- ベストアンサー
電池
この前も似たような質問をしたのですが、 聞き忘れたことがありました・・・・すいません ボルタ電池が Zn→(Zn^2+)+e^- (2H^+)+2e^-→H2 の反応を起こすのはわかるんですけど、 ダニエル電池の Zn→(Zn^2+)+e^- はわかるんですけど、 (Cu^2+)+2e^-→Cu どうして、H^+とは結びつかないのでしょうか? また、ボルタ電池のほうは、単に銅は反応しないからでしょうか?そうであるならば、ダニエル電池のほうは、銅が反応しているということでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ボルタの電池には Cu2+ は入っていません.ので,起こる反応は H+ + e → (1/2)H2 しかありません. しかし Cu2+ + 2e → Cu はよりおこりやすいので,Cu2+ があれば優先的にこちらがおこります.これがダニエル電池.
その他の回答 (1)
- 134
- ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.1
銅より水素の方が、イオン化しやすい ということです。 イオン化しにくいものが、析出するということですね。
質問者
補足
それでは、ボルタ電池の説明がつかないです。
お礼
大体わかりました、 ありがとうございました。