• ベストアンサー

初代2代目ソアラについて教えてください

syou2001の回答

  • syou2001
  • ベストアンサー率29% (141/483)
回答No.3

確かに、出た時のインパクトはとても凄かった事を 覚えています。 参考URLにインパネの写真が無いのが残念ですが、 主要スペックが搭載されています。

参考URL:
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m1010/k10101006199004/g13/o101010060130295411101200705199004.html
misacyan4wd
質問者

お礼

有難うございます スペックも凄いですよね~ ダブルウイッシュボーン式エアばねとか トルクが35.0 kgでもう今のスポーツカー並のパワーですね 10年まえの車にもナビゲーションシステムが標準というところも凄いですよね また教えてください

関連するQ&A

  • 初代プリウスでの山道走行について

    今年になって、初代プリウスを中古で購入いたしました。 先日、初めて山に行きました。 大人4人と赤ちゃん1人のフル乗車で、エアコンをつけていました。 上り始めて、5分ほどは普通に走れたのですが、急に遅くなったかと思うと、亀マークが出てました。 それからの走行は、まさに亀。 エアコンを消し、アクセルを床まで踏んでも20キロ程しかでません。 どこかが壊れているのでしょうか? 他のプリウスユーザーさんも同じような経験をされているのでしょうか? ぜひ、お話しを聞かせてください。

  • リモコンサイドミラーが動きません、、、キーレスエントリーも、、

    どうも。私はランサーエボリューションVIIに乗ってます。先日追加メーターをつけた際に、ハンドル下の配線を切って12Vの電源を取りました。しばらくは問題はありませんでしたが、突然追加したメーターの電源が切れました。電動のリモコンサイドミラーやキーレスのリモコンも動作しなくなっていたので、電波の出ている装置の配線をいじってしまっていたことに気づきました。 故障した周波数をキャッチする装置は自分で修理できるものでしょうか? ご教授お願いします。

  • エスティマの盗難防止装置

    この度エスティマ(H16年式)を購入することになりました。 過去に車ごと盗難され、無残な姿で発見された・・・ということがあり それなりの盗難防止装置をつけたいと思っています。 イモビライザーは標準装備です。 ・振動でクラクションが鳴る。 ・手元のリモコンでも異常をおしらせしてくれる。 ・エンジンスターターが付いていると尚良い。 こんな感じで考えていますが、どうでしょうか? HORNET CARMATE 守護神のカタログはもらってきています。 カーショップで話を聞いたところ、 CARMATEの商品が4万ぐらい、工賃15000円ぐらい、 イモビライザー用の装置?が13000円ぐらい トータルで7万ぐらいかかると言われました。 予算は5~7万ぐらい。(工賃込) オススメの機種があればおしえてください。

  • 昔のエアコン事情

    昔のエアコンについて、2つ質問があります。 イ:昔は冷房だけのエアコンが多くありました。今は下位モデルでも冷暖房兼用タイプが多いですが、昔は冷房専用のタイプもたくさんあり、パナソニック・東芝・ダイキンなどの大手も冷房専用機が多くありました。これはなぜでしょうか? 価格は、冷暖房タイプは6畳用でも20万を超える物が多くあり、しかも物価が今より安い時代でコレでしたから現代物価だと30~40万円ぐらいはしていたと思いますが… ロ:1970年代末~1980年代半ばにかけてのCMやカタログを見ると、どの機種もリモコンが電線でつながっていて、しかもエアコンの右下にリモコンがつけられたレイアウトになっていました。 何故、当時は無線ではなく、しかもカタログやCMではこういうレイアウトが多かったのでしょうか?

  • SF映画のタイトル知りたいです

    60年代か70年代の米国か英国のSF映画と思いますが、ストーリーは あるとき大学の研究室に通信販売のカタログが送られてきて、そこの先生がカタログの中で興味を持った空間移動装置のようなものを注文すると、大きな荷物が送られて来て、実際にその装置を動かしてみると別な星に転送されてしまうというような話だったと思います。 今から20年ぐらい前にテレビでやっていたのを見ましたが、どなたかこの映画のタイトルがお分かりの方お教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ガソスタでオイル交換 オイル漏れ

    一週間前にガソリンスタンドで オイル交換とエレメント交換を しました。 乗っていて、ハンドルを切ると キュッキュと音がしたので 確認してみると下から オイルが漏れており、 オイルの量を確認する棒?に まったくオイルがついていませんでした。 安全な場所にとめて もう一度確認してみると エレメントの部分についてある 追加メータのパッキンが ついておらず、エンジン付近に 落ちていました。 そこからオイルがもれており 心配なのでせきしゃを呼び ガソリンスタンドまで 運んでもらったんですが そのときに一度エンジンをかけたのですが 非常にかかりにくくなっていました。 ガソリンスタンドはセルフで 昼間しか人がいないところなので 車だけ許可をとり、ガソリンスタンドに おいています。 朝に事情を話にいくのですが このような場所には どおいった対応してもらえば いいのでしょうか? 朝早いですが、 早い回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • ボルボ S60 メーター奥から定期的に音がします

    ボルボ S60 2004年 走行距離6万kmのモデルです。 (メーターの回りがシルバーリングになったモデル) 25km~30km以上で走行中にメーターの奥から9秒前後おきに「キュルキュル」「キュキュ」と言うような音がします。音楽などを聴いていると気になりませんが気にし始めると定期的な音なので気になります。ディーラーの話では「エアコンのスイッチの切り替えの音で2004年モデルからの車両は走行距離が長くなると音が大きくなる」と言ってました。もちろんエアコンはOFFの状態でも音はします。(オートエアコンOFFでも) 「新車の時から小さかれ音はしていて古くなると音が大きくなってくる」とも言ってました。 場所はハンドル前のメーターの奥に有り修理が出来なく、またリコールの対象になっていないようです。 新車時から音がしているのならリコールの対象になってもいいと思うのですが。。。 簡単に解決できる方法または何か良い解決方法をご存知の方いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 素人がエアコンをONにする方法を考え…

    電子工作?の話のはずです。カテゴリが違うかもしれませんがお許し下さい。 現在、エアコンが停電で停止した場合、それを復旧時に自動的に回復させる方法を探しています。 リモートサービスにはエアコンが非対応、学習リモコンではエアコンの信号が処理できない?、無停電装置(や発電機)はそんな大容量のものは買えそうにない… 頭を振り絞った結果、リモコンの冷房(今は夏ですので)スイッチを一定間隔(例えば30分)で押すことが一番現実的ではないかと思いました。 [停電→3分後復旧 エアコンは停止したまま→30分以内にリモコンの信号で再度運転] 冷房ボタンを押すと設定された温度で冷房運転し、最初から冷房運転しているときは何も起こりません。 リモコンを分解したところ、メンブレンのスイッチ2つを同時に押すことができれば(ショートさせれば?)良いと分かりました。配線をたどれば線を引っ張ってくることは可能そうです。 しかし最大の問題は私が電子工作の類がまったく素人ということで(汗) 配線してそれを30分に1回ショートさせる? タイマー的なものは難しそうだから、市販のコンセントにつなぐタイマー+ACアダプタを接続して電気が流れたときにショートさせる。 もっと簡単に、電気を流したらボタンを押すような突起が出て戻るような物をリモコンに縛り付けておく…。 考える限りこんな感じですが、どれにしても具体的な方法(どんな部品をどう組み合わせるのか…とか)が分かりません。 無理だと言われて当然の話なのでしょうが、もしなにか良いアイディアや、こんな電子部品の組み合わせでどうでしょうなど、何かありましたらご教授下さい。 *三菱のみまもりさーばー(のようなもの)を取り付ける、というのはエアコンごと買い換えになるため、極めて困難です。(メーカーは松下) *本体を改造する自信はありませんし、うっかり感電しそうなので、それは考えていません。 *IRコマンダーは持っていません。入手は無理そうです。学習リモコンキット(バッファローor玄人志向)はエアコンがほとんど扱えないらしいので…。

  • 至急■車のエンジンが不良で止まります・お願いします

    車種はスバル LEGACY 2.0GT 2003年式 BP(4代目) 走行距離43000キロ 今年の10月に正規ディーラーで車検を受けたばかりです。 巡航中は問題ないのですが、ブレーキを踏むと、車全体がガタガタ振るえ、物凄い振動です。 さらにギヤをバックに入れると、2,3秒後エンジンが停止して、ハンドルが制御できなくなります・・ 車庫入れするのに何度もエンジンをかけ直なさければなりません。 さらに、アクセルを踏み、アクセルを離すと通常1000回転でメーターが止まるのですが、 いったん、1000回転を示し、0に近いところまでがくっとメーターが下がってしまいます。 近くのガソリンスタンドで見てもらったのですが、治ることはありませんでした。 (吹き抜け不良の疑いあり・・しか分かりませんでした。) 現在、田舎に帰省中で近くにディーラーがなく、今日帰宅し、明日ディーラに持ち込みますが、約200キロの距離を走行するのに 途中でエンジンが止まらないか不安でなりません。 (車がないと移動できない田舎です。) 原因は何でしょうか? また応急的な措置は取れるのでしょうか? 以前も何度がブレーキを踏むと車がガタつくような現象があり、ディーラでコンピューター検査をしてもらったことがあったのですが、特に異常はなく、しばらくすると、自然に治っていました。 今年の車検ではエンジンのオイル漏れ、など総額20万円近い点検費用がかかり、車検を通したばかりです。 この場合、修理となれば、ディーラーに無償で修理を請求することはできるものなのでしょうか? 車がないと、仕事ができないし、本当に参りました・・・ どなたか知恵をお貸し下さい!! よろしくお願いします。

  • 40代以上の方限定(多分・・)で、子供の頃、欲しかったプラモデルは?

    私は、以下のものが欲しくて欲しくて、いつも学校帰りに模型店のショー・ウィンドウを指をしゃぶりながら?穴が開くほど見ていました!笑。 結局、買えず終いで・・・今、ヤフオク等で偶然、発見することもありますが、相場価格は当時の100~1000倍ととても手が出ませーん。昔も今も買えないのは変わっていませんね・・・汗。。 「今井科学」  ・ビッグ・サンダーボーイ(リモコンで前後、ミサイルと弾丸発射ギミックなど盛り沢山)  ・リモコン鉄人28号(ゴールド成型で正太郎の腕がリモコンスイッチになっていた)  ・サンダーバード秘密基地(とにかく箱のデカさ!1~5号全てが独立してモーターで動いた) 「タミヤ」  ・ロングトム(あとから発売したものには省略されたが最初のものは弾丸が発射出来た。また実物通りハンドルを回せばギヤで砲身が上下出来る等、芸が細かい)  ・アポロ(指令船と月着陸船、あとそれを格納する3段目のサターンロケットの一部がセットされたもの) 「ニチモ」  ・60年代半ばに日本中が大ブレイクしたスロット・レーシングカー。その家庭版のフルセット。  ・ラジコン(シングル・ボタン打ち)搭載可能なビッグスケールの戦車。パットンや61式など。 「マルサン」   ・宇宙家族ロビンソンのジュピター・円盤型ロケットやキャタピラで動く探検車。リモコンのロボット・フライデーなんかも確か、あったなあ。  ・透視模型。人体、犬、馬、牛、鳩、魚、昆虫など。  ・ウルトラQやウルトラマンの電動リモコン怪獣各種。  ・あと、舶来の「レベル」、「モノグラム」、「COX」といった到底手の届かないもの等・・・ みなさんの憧れのプラモデルは何でしたか?