• 締切済み

過マンガン酸カリウム

先日、マンガンについての実験をしました。まず、過マンガン酸カリウムに水酸化ナトリウムを加えました。マンガンの酸化数が+7から+6に変わるのは分かったんですが、化学式をどう書いていいかわかりません。教えてください!!あと、マンガンについての参考になりそうなサイトもお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.1

酸化数が+6なのは (MnO4)2- (マンガン酸イオン)です(緑色になりましたか?)。 これは強アルカリ下(pH 13.5以上)でのみ安定に存在します。

Pin999
質問者

お礼

はい、緑色になりました。これは反応式を書く場合、酸化還元反応の式で書くのでいいのでしょうか。それとも、過マンガン酸カリウムと水酸化ナトリウムの化学反応式で書くものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 過マンガン酸カリウムについて

    化学の実験でわからないことがあるので回答お願いします。 アルコールと過マンガン酸カリウム(硫酸酸性)の反応でなぜ二酸化マンガンが発生するのか反応式を含め教えていただけないでしょうか? 過マンガン酸カリウムは酸性条件ではマンガン2+となるはずで二酸化マンガンは発生しないと思うのですが・・・・

  • 過マンガン酸カリウムによる酸化

    シクロヘキサノンからのアジピン酸の合成で、過マンガン酸カリウムで酸化の際、水酸化ナトリウム(塩基)を加える理由を教えて下さい。

  • なぜ過マンガン酸カリウムの濃度決定をする必要があるのか

    化学の実験のとき、わざわざシュウ酸を用いて過マンガン酸カリウムの濃度決定をにやらずに、最初から濃度を自分で調整して使えないのか? 水酸化ナトリウムのように潮解性があるという話は聞かないのですが・・・。 固体がマジで危険だからっていう理由でいいのでしょうか?

  • 酸化剤はなぜカリウム塩が多いんですか?

    理科の実験で使う酸化剤:硝酸カリウム、塩素酸カリウム、二クロム酸カリウム、過マンガン酸カリウム すべてカリウム塩ですよね、なんでですか? カリウムは燃えるのの触媒?みたいな感じで働くと聞いたのですが、有機化学にもトルエンを酸化して安息香酸を作る実験には過マンガン酸カリウムが使われてます。有機化学には火は使わないし、カリウム塩よりナトリウム塩の方が安いのになぜですか。

  • 過マンガン酸カリウムについて

    酸化還元法で過マンガン酸カリウム溶液のファクターの測定をしているのですが、 教科書の注意のところで、 「過マンガン酸カリウム溶液は、一分間に10~15ml以上早く加えてはならない」 とありました。なぜなんでしょうか? また、この実験で私たちの班は、滴定で、いくら過マンガン酸カリウム溶液を加えても微紅色になりませんでした。ずっと、無色のままなんです。 なぜならなかったのか、どなたか、わかる方がいれば教えてください。

  • アルミニウムを含むマンガンからマンガン含有率を求める実験について

    まずアルミニウムとマンガンの混合物1gを水酸化ナトリウム10mlで溶かしました。 これにより水酸化アルミニウムと水酸化マンガンとNa+になったと思います。 そこに硫酸15mlを加えると、おそらくNa+と化合して中和され、硫化ナトリウムができると思います。 この溶液に過硫酸アンモニウム3gを加える理由がいまいちわかりません。 おそらくマンガンを酸化させるために加えると思うのですが、その後に3%の硝酸銀3mlを加える必要性もわかりません。 実験としては、過マンガン酸イオンに酸化させて、スペクトロニック20により吸光分析を行い、どれぐらいのマンガンが含まれているかを測定するものなのですが、過硫酸アンモニウムと硝酸銀を加えるとどのような化学反応式になるかご教授お願いいたします。

  • (1)シュウ酸ナトリウムと過マンガン酸カリウムの反応式を書く

    (1)シュウ酸ナトリウムと過マンガン酸カリウムの反応式を書く (2)過酸化水素と過マンガン酸カリウムの反応式を書く (3)シュウ酸ナトリウムと過マンガン酸カリウムおよび、過酸化水素と過マンガン酸カリウムの反応を、電子の授受が明らかになるように、酸化反応と還元反応の2つの反応に分けて示せ 教科書を見てもわかりません↓ どなた教えていただけませんか?

  • マンガン

    水酸化マンガンMn(OH)4または水酸化酸化マンガンMnO(OH)2について知りたいです。できれば参考になりそうなサイトもよろしくお願いします。

  • 過マンガン酸カリウムの濃度の決定

    高校の理科の実験で酸化還元滴定「オキシドールの濃度を過マンガン酸カリウム水溶液で求める」実験をしました。 初めにシュウ酸(濃度は分かっている。量は正確にはかった。)に過マンガン酸カリウム水溶液を滴定して過マンガン酸カリウムの濃度を決定するのに 「過マンガン酸カリウムをビーカーに0.63gはかりとってビーカーに蒸留水を約200ml入れる」という手順で、なぜビーカーを使っていいのでしょうか(なぜ蒸留水の量は大体でいいのでしょうか) たとえば200mlと150mlだと濃度が違って滴下する量も違い過マンガン酸カリウム水溶液の濃度も変わってしまう気がするのですが・・・ 分かりません・・ よろしくお願いします。 できればわかりやすくお願いします・・<(_ _)>

  • 酸化マンガンの溶かし方

    この間、酸化・還元反応の実験で、試験管の中の過マンガン酸カリウム溶液に、 過酸化水素水を加えてお湯につけて温め、酸化マンガンを 発生させるという作業をしました。 試験管の中の黒い(褐色?)液体を流すと、中に褐色の固体が少しだけ残っていました。 先生が、「今日使った液体で落とせるから、時間がある班は、考えてごらん。」と 言っていたのですが、私の班は時間がなかったので、たわしで ガシガシとこすって無理矢理落としてしまいました。 「今日使った液体」とは、過マンガン酸カリウム水溶液、 塩化スズ((2))水溶液、ニクロム酸カリウム水溶液、過酸化水素水、 亜硫酸ナトリウム水溶液、硫酸、水酸化カリウム溶液です。 後から考えたのですが、よくわかりません。 どなたか知っていましたら教えてください。 よろしくお願いします。