• ベストアンサー

今、一番求めれている資格とは?

31歳の建築の設計(積算)をしている者ですが、転職を考えております。 今現在、何の資格もなく、転職を機に、何か資格を取りたいのですが、 これといってやりたいこともなく、転職した先で末永く暮らしていきたい・・・ と考えております。 今、一番求めれている資格とは?何でしょうか? 転職する際、有利になる資格はないでしょうか? →未経験者が1年ぐらいで習得できるものに限る。

  • mac41
  • お礼率16% (18/106)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

惜しいですね...積算に資格があったかどうか知りませんが既に立派な腕をお持ちだと思います! 建築の設計図から材料を拾い、積算が出来る人間がいかに少ないかという事をお考えになった事がありますか?? 住宅関連などでは引く手あまたな筈なのに勿体無いではありませんか、、、積算なんて1年では習得出来る物ではありません。 例えば一級建築士なんて自分の専門以外のことは、まるで何も知らない事実はご承知の筈です。 ましてや日本の資格なんて、役人の天下り先のため次から次ぎと「役に立つのか分からぬ資格」を創っているだけです。 だいたい一年で習得出来るような資格で碌な物はありません...知らない人を騙せても分る方には滑稽に見えるだけです。 ・・・どうしても何か一つ、別なものを習得したいというのであれば、やはり建築不動産関係の資格が妥当でしょう。 いわゆる宅建なら丁度一年頑張ると、運が好いと合格???つまり、ある程度難しい資格でなければ意味ないと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

もと建設会社の人事担当者です。 未経験者が取れる資格を探すまえに、専門資格がなければ、他社では採用されません(新たな職種を探すなら別)。 1級建築士(31才で2級建築士ではアピールできない)、積算資格者。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

 転職って事は、業種を変える事を考えておいででしょうか?  もしそうなら、どの業種をターゲットにするのかを教えて下さい。その道のエキスパートが教えてくれると思います(^^;  業種によって求められる資格はまちまちですので...ね。  私の経験だと、資格で”業務経験”を明記していない資格は、大抵の物が一年程度の学習で取れる物が多いと思います。  私の業界(パソコンのソフトウェア開発業種)では、  資格よりも、実務経験やどんな事をやって来たのかの経験(パソコンの開発以外の経験を含めて)が大事に扱われます、特に、中途採用の場合には、即戦力を求める傾向が強く、資格は持っていないけど、”xxができる”や”xxを長くやって来た”等が大事です。

関連するQ&A

  • 2級建築士の受験資格

    こんにちは。 2級建築士の受験資格を確認していて気になることがあり、皆さんへ聞いてみようと思いました。 受験資格の実務経験要件の中に「建築物の設計に関する実務」とあり、その後に「…構造計算や建築積算等も含まれる」とあります。 構造計算においてはN値計算のサポートを、積算においては建築工事一式の積算より大工工事の木拾い積算や建材商品の拾い出し積算をしているのですが、この様な業務でも実務経験とみなすことができるのでしょうか? みなさんの見解をお聞かせ下さい。

  • 1級建築士受験資格の実務経験について

    1級建築士受験資格の実務経験についてお聞かせください。 私は建築専門学校を卒業,2級建築士の資格を持っております。 現在、鋼製建具(アルミサッシ,スチールサッシ等)をゼネコン等に納める会社に 勤めており、実務経験は4年以上たっております。 具体的な仕事内容としては、設計(アルミサッシ等建具と躯体との納まりを 作図,打合せ),積算を行っております。この内容で実務経験として 認められるでしょうか。経験談等をお聞かせ願えないかと思い 質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 管理建築士になるには

    昨年1級建築士の資格をとりました。 1級建築士事務所を開設したいと思っています。 そのために、管理設計士の資格を取りたいのですが、管理設計士になるための実務経験は1級建築士事務所でも2級建築士事務所でもいいのでしょうか? 現在1級建築士事務所で設計業務をしていますが、転職をしようかと考えていまして、転職先が2級建築士事務所なので、不安になり質問させていただいております。ゴールデンウィーク中で聞くことができないのでどなたかわかる方、教えて頂ければ幸いです。 管理設計士になるには建築士事務所で3年の実務経験が必要だとホームページに書いてありますが、1級建築士事務所でも2級建築士事務所でもいいのでしょうか?

  • 二級建築士の受験資格について教えてください。

    二級建築士の受験資格について教えてください。 私は高校のインテリア科を卒業し、一般の企業で働いていたのですが、二年前に工務店にCADオペレーターとして正社員として入社し、現在、別の工務店で設計補助とCADの仕事をしています。どちらも新築の戸建住宅を扱っている会社です。 住宅業界に転職してからは通算2年程になります。 私は受験資格が無いと思われるのですが、以前働いていた会社の社長から受験できるから大丈夫といわれ二級建築士資格の取得を勧められたのですが、果たして受験できるのでしょうか??? また、最近、職安で今の会社に転職する際、資格が欲しいんですよね~とちらっと相談したところ、ゼネコンで働いていた経験がある職員の方で、実務経験の証明があれば受験できるからね~って、さらっと言われまして、受験できるような感じの話というか、説明を受けました。 これから住宅の仕事をしていくにあたり、二級建築士は信用されるためにも是非、取得したいところです。 なんか不安なんですが、受験できるんでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 建築士 受験資格 証明方法 について

    まず私について 普通課 高卒 飲食店勤務 12年間 転職し現在 自営業 不動産(コンサル、建売、任売、投資など) 登記簿上 事業目的 (1)~(7)あり、うち(1)に「土木、建築、造園、電気、水道工事の企画、設計、請負及び施工管理」と記載してます。 いろいろ調べてみたんですが、今後私が2級建築士の資格を受けるには、7年間の実務経験が必要との事ですが、ここで言う実務経験とはこの(1)の内容でいいと思うんですが、当社には建築士がいません。将来的に、建売する際の設計を自社でやりたい為、建築士の資格が欲しくなりました。 【質問A】証明出来る者は、建築士資格の無い社長でいいんでしょうか。 【質問B】実務経験には開発行為の申請(書類作成)も含まれますか? 【質問C】建売等で別会社の建築士(設計事務所)と協力する場合にも、実務経験に含まれますか?またその場合その建築士の証明でも可能でしょうか。

  • 一級建築士試験 受験資格について

    私は4年制建築系大卒です。今年受験しようかと思ったのですが受験資格に満たないのでは?と不安になりました。新卒時11ヶ月(うち試用期間は3ヶ月)住宅メーカーで設計・積算業務をしていました。その後暫く建築とは離れ2年前から現在の職場にいます。リフォームの設計・監督です。入社当初は建築工事業・内装仕上工事業登録のみでしたが1年程前から建築士事務所登録しています。 質問(1)リフォームも実務経験に入るの? 質問(2)試用期間も実務経験に入るの? 質問(3)建築工事業の期間は適応外? ~ もし試用期間・建築工事業共に除外しますと1年11ヶ月になり今年の受験はできません。 なんとかなる、との意見も聞きますがやはり合法的に受験したいと思っております。

  • 資格

    私は今建築関係の仕事を個人でしています。この不景気の時代厳しいながら がんばっています そこで質問なのですが、今後習得しといた方がいいと思われる、資格てなんかありますでしょうか? もちろんその資格で小さくてもいいので仕事につながればいいと思っています。 ちなみに今習得している資格は 2級建築士    1級建築施工管理技士   宅建です。

  • 実務経験なしで転職する際にあると有利な資格

    デザイン系の建築コースを卒業しました。 新卒で就職したのは建築とはまったく関係ない会社です。 この会社は昨日退職し、今は失業保険生活中です。 住まう事に関するデザインの会社で働きたい、と思っています。 しかし婚約者が1~2年の内に(早ければ半年後とか)転勤するためその際には私も引っ越すことになります。 1~2年のうちにやめなければならないことがわかっている状態では正社員で就職が決まるとは思えませんし、 このような状態で正社員で就職先を探すことは無責任に思えるので、 今すぐに転職しようとは思っていません。 (生活のために何かアルバイトはしますが・・・) ハローワークなどで求人情報をみると、 建築やリフォーム、インテリア等に関する会社の求人には 実務経験有・経験がない場合は資格があること、というのがほとんどです。 転居先が決まるまでの間に何か資格を取ろうと思っています。 色々調べましたが、パンフレットにはいいことしか書いていません。 インテリアコーディネーター・福祉住環境コーディネーター・CAD設計・建築士(2級・1級)などなど、 勉強しておくと役立つ資格でオススメのものは何でしょう? 建築士(2級)の受験資格は大学卒業時にあるのですが、デザイン重視の授業だったので建築のあれこれの難しいことは何一つわかりません・・・・とほほ。

  • 2級建築士+αの資格

    2級建築士の資格を取りたくて、通信制の大学へ編入する予定です。 今は、建築関係の仕事ではないので、2級建築士の資格をとり、設計事務所などへの転職を考えています。 将来、個人住宅や店舗の設計をしたいと思っています。 建設機械施工技師、土木施工管理技師、建築施工管理技師、電気工事施工管理技師、管工事施工管理技師等は、設計事務所等への転職に有利になるのでしょうか?これらの資格をとる場合、1年次入学にして、受験資格を得なければなりません。あまり重要度がなければ、3年次編入するつもりです。 また、2級建築士以外に取っておくべき資格、オススメの資格はあるのでしょうか?思いつくのは、インテリアコーディネーターやカラーコーディネーターくらいですが。

  • 受験資格にあてはまるのでしょうか?

    今年二級建築士の受験を考えております。 今まで内装業の設計の仕事を3年してきました。 学歴から、実務経験が1年必要なのですが、受験資格にあてはまるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう