• 締切済み

インターネットビジネスに使用するデジカメ

貴金属、宝石類を販売するサイトを、現在作成中です。 そのため商品を撮るデジカメを購入しようと思っています。 どのメーカーのどのカメラがよいのか教えて下さい。 またアドバイスもあればよろしくお願いします。

みんなの回答

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.3

>価格にかなり差があるようですが、やはりそれなりの違いはあるのでしょうか? 大きな違いはCCD(映像を取り込む部分)の画素数です。 IXY DIGITAL300、IXY DIGITAL200共に211万画素なのに対し、FinePix6800、FinePix6900は共に330万画素となっております。 広告上FinePixの方は603万画素と書いていますが、これはハニカム配列と言って、画素を蜂巣状に互い違いに組み合う様に並べた結果、重なり合っている部分が相応の細かさになっているだけでリアルなものではありません。 従って縦横方向は確かに細かいのですが、斜め方向の解像度が落ちます。 それにしても元々の画素数がFinePixの方が多いので一見綺麗に撮れそうですが、結局は用途によります。 画素数が多いとどんなメリットがあるかというと、大きなサイズの画像が欲しいときにより綺麗な映像が撮れるのです。 画素数の少ないカメラで同等の大きさにしようとすると、情報が足りない為補間技術によって偽情報を埋め込んで伸ばさなければなりません。 逆に言えば、補間しなくても良い大きさの画像であれば、カメラの素性そのままの画質が反映されるわけです。 今回のご相談はホームページ上での活用で、しかも近距離での撮影が主になると思いますので、IXY DIGITALシリーズの画素数でも充分です。 尚、それぞれマクロ撮影モードが付いておりますので、IXY DIGITAL200やFinePixで10cmまで、IXY DIGITAL300で16cmまでの近接撮影が可能です。 >あとニコンの COOLPIXシリーズはどうでしょうか? COOL PIXシリーズも評価が高いです。 zionさんがご紹介されているCOOL PIX995はマクロで2cmまで寄れます。 ただ、COOL PIX995は補色フィルターだったと記憶しています。 それでも絵作りが巧みなのか、補色フィルター系ではピカイチの画像を誇ります。 後は実際に店頭に行くとプリントサンプル等が置かれていますので一度御覧になると良いと思います。 ただ、お互いに得手不得手があると思いますので、宝石を撮ることを前提に出来るだけカラフルなサンプルで比較された方が良いでしょう。

  • zion
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.2

日経トレンディ2001年8月号の204-205ページを見ると、接写性能ではNikon クールピクス995とカシオQV-2900UXがいいようです。500円玉が画面いっぱいにとれます。 サイト掲載なら200万画素のカシオQV-2900UXでも十分と思います。 ということで、ご検討ください。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

貴金属・宝石類というと色が命だと思います。 そうすると補色フィルターのカメラではなく原色フィルターのカメラがお奨めです。 例えば富士フイルムのファインピックスシリーズや、キヤノンのIXY DIDITAL200及びIXY DIGITAL300といったところが該当機種です。(旧IXY DIGITALは補色フィルターですのでご注意を) 更に画素数をお求めならファインピックスの6800Zや6900Zが高画素数を誇ります。(但しハニカム配列の為斜めの線には弱い) ただ、宝石類の場合アップで写されることが多いでしょうから、それほど高画素数のモデルでなくても良いかもしれませんね。

beehive
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。参考になりました。 補色、原色フィルターも知らないまったくの素人なので、本当に困っていました。 もう少しお聞きしてもよろしいでしょうか? 富士フィルムとキャノンの製品を少し調べてみました。価格にかなり差があるようですが、やはりそれなりの違いはあるのでしょうか?ビジネス使用のため、多少値段がはっても満足のいくカメラを購入しようと思ってます。それともそんなに高額のカメラでなくても、十分な結果が得られるのでしょうか? あとニコンの COOLPIXシリーズはどうでしょうか? よろしければ、またアドバイスをお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう