- 締切済み
サーチエンジンを開発したいのですが何の言語を勉強をすればよいのでしょうか。
サーチエンジンを開発したいと思い、プログラミングの勉強をはじめてしようと思いましたが知識がありません。何から勉強すればよいのでしょうか。教えていただけますでしょうか。よろしくお願い致します。
- 1234
- お礼率0% (0/14)
- その他(プログラミング・開発)
- 回答数2
- ありがとう数18
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maro
- ベストアンサー率47% (95/199)
Kanataさんがおっしゃるように、一般的なサーバーの場合はCGIが簡単だと思います。ただ、CGIの場合、データをテキストファイルから読み出すというのが一般的でしょうから、データの数が膨大になってくると検索に途方もなく時間がかかったりして使い物にならなくなってしまうことがあるかと思います。ですからデータの蓄積にはデータベースシステムを使うのがいいと思います。その場合インターネットサービスプロバイダのサーバーでデータベースを使えるのは少ないでしょうから自前でサーバーを用意するか、データベースが使えるレンタルサーバーを探すということになります。 データベースとの連携ということになると、PerlなどのシェルスクリプトよりもPHPやMicrosoftのASPが簡単です。PHPはUNIXのApacheなどのHTTPD(Webサーバーのプログラム)にPHPというスクリプトエンジンを組み込んだものを使います。ASPはWindowsNTなどのIIS(Internet Information Server、あるいはInternet Information Serviceといいます)を使います。 PHPもASPもちまたの書店で関連書籍がたくさん出回っていますので、調べてみてはいかがでしょうか?

やっぱり、サーチエンジンなどのWebプログラムを作成するには、 CGIを利用したものが一番簡単でしょう。その際に使用する言語は、 ちまた日本がたくさんでているPerlがもっとも学びやすいと思いますよ。 少なくとも、サンプルプログラムなどがしっかりと付いていますし、 他にもフリーでソースを配布している方も大勢いますから。 また、ネットワークプログラミングをやっていきたいと思うのでしたら、 Javaをやってみるのもいいかもしれませんが、Perlなどと比べて、格段と 難しくなっていますよ。もちろん、高度なアプリケーションを作ろうと 思うのでしたら、がんばってやってみるのもいいですが、プログラミングを したことがない方が、クラスや継承を理解するのは少し難しいかもしれません。 もちろん、Javaにも、最近は流行なので、参考書等はたくさんでていますが、 とりあえず、サーチエンジンだけというのでしたら、Perlをお勧めします。 他にCGIプログラムを作成するのには、C言語を始めいろいろな言語を 使用できますが、他の言語に比べて、Perlは文字列を扱うことにはたけて いますので、私は、Perlをお勧めします。 #まぁ、コンパイルしないでもいいというのもお勧めの点の一つですが。 こんな感じでしょうか。間違いがありましたら、ご指摘ください。 ではでは☆
関連するQ&A
- サーチエンジンについて
Windowsを使っているのですが、インターネットをするときに”検索”というボタンを押すと、今まではいくつかのサーチエンジンが出てきて、その中から自分の好きなサーチエンジンを選んで、インターネットをしていたのですが、最近いきなりサーチエンジンがinfoseekだけになってしまいました。 どうしたら前のようにたくさんのサーチエンジンを表示させることができるのでしょうか??
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- サーチエンジン。
サーチエンジンなんですが、メタサーチはどっかおかしかったり、いろいろな検索機能がついているサーチエンジンは、登録数が少なかったり、ということで十分なものがないような(僕が知っている範囲では)気がします。どなたか、いいサーチエンジンご存知ですか?(Googleが一番まともか?)
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- サーチエンジン
自分はよく漫画などのサーチエンジンでHPを探したりしていますが、困ったことが起きてしまいます。 それはサーチエンジンで検索中、そのHPを閲覧中、サーチエンジンを使った後でどうしてもサーバーがー見つかりません等のエラーがでてしまいます。何とかならないでしょうか?
- 締切済み
- Windows 95・98
- サーチエンジン
日経のネットナビという雑誌のホームページに、サーチエンジンルームというものがありました。ここには国内外の主要検索エンジンを,同じインタフェースで利用でできてて、次々とサーチエンジンを利用したいときに便 利でした。この雑誌が廃刊のためこのページもなくなってしまいました。 どなたかほかのこのようサーチエンジンを集めているサイトをご存知ありませんか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- サーチエンジンから外したいのですが・・。
2年ほど前からHPをもっているのですが サーチエンジンに載せたつもりがないのに gooで検索かけたら出てきてしまいました。 サーチエンジンから外して欲しいのですが どうしたら良いですか?
- ベストアンサー
- HTML
- 次世代型サーチエンジン
私は電子図書館について勉強しています。その中で,次世代型サーチエンジンの登場という言葉を聞きました。サーチエンジンにはディレクトリ型とロボット型などがあり、それぞれの機能の違いがあるのは知っています。しかし、この次世代型という新しい検索エンジンにはどうのような機能・特性ががあるのかが知りたいと思っています。最近の雑誌などを調べましたが、詳しい内容の説明が分かりませんでした。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- サーチエンジンについて
HPの中にサーチエンジンをつくりたいのですが 無料でレンタルできるサーチエンジンや(バナーや広告リンク義務のないところ) CGIを配布しているところでみなさんのオススメを教えてください よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- サーチエンジンのHTMLタグについて
サーチエンジンをホームページ上に登録したいのですがそのサーチエンジンのHTMLのタグがわかりません。よかったら教えていただきたいのです。宜しくお願い致します。
- 締切済み
- HTML
- ウェブサーチエンジンについて
ウェブサーチエンジンについてというレポートがでたんですが、ウェブサーチエンジンがどのようなものなのか、何もわからないので詳しく教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- サーチエンジン
ホームページを作ったのですが、明日の卒業式までに サーチエンジンに登録したいのですが、 可能でしょうか?? そして、登録の仕方を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)