• ベストアンサー

エンジンの載せ換え

最近エンジンの圧縮が弱いらしく、オーバーホールか載せ換えなければならない状態らしいです。私ワゴンRにのっているのですがどうしたら一番安上がりにできるでしょうか?とりあえず思いついたことは、 1、ネットオークションで落札し自分でとりつける 2、安そうな車種の中古のエンジンをのせる 当方まったくの素人なのでなにかアドバイスや批判などあれば教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo_ap1
  • ベストアンサー率26% (105/395)
回答No.2

1.  自分で取り付ける技術や工具が揃っているなら  お店にお願いするよりも安く上がると思います。  ただ、オークションで出ているエンジンが壊れていないかどうかは  乗せ換えて見なければ分かりません。  エンジン単体で購入する場合、安い順に次の候補がありますね。  ・中古エンジン  ・中古リビルトエンジン  ・新品エンジン 2.ちょっと意味が分かりませんが、  もし他車種のエンジンを換装するということでしたら、  おそらく同車種の新品エンジンを載せるよりも費用がかかるでしょう。  あまり現実的とは思えません。 お金をかけずに9月まで持たせるのであれば、 1.何もしない。 2.圧縮回復系のオイル添加剤を使ってみる。(期待薄) 3.ヘッドガスケットを交換してみる。(原因を特定してから) 4.新車購入を前倒しする。 5.中古エンジンと交換する。 6.リビルトエンジンと交換する。 7.新品エンジンと交換する。 の順番でお金がかからないと思います。

inainaina111
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。すこし甘く考えていたみたいです。当方実は専門的な道具はほとんど持っていませんのでもう無理かと。一番安上がりな1.何もしない。にしました。車は廃車にして次買おうと思います。大変ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • TT142GTTR
  • ベストアンサー率30% (40/133)
回答No.8

エンジンの脱着を自分でやれる設備と道具とスキルがあるのなら、オーバーホールも出来るはず。 とりあえず圧縮が低い原因が判っていない、判らない貴方には両者とも不可能かと思いますが。

inainaina111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すこし甘く考えていたみたいです。車は廃車にして次買おうと思います。大変ありがとうございました

回答No.7

「当方まったくの素人なので」とか「らしく」とかれておりますが、 それでも自分でエンジンの換装をされるつもりなのでしょうか? いうまでもなくエンジンは自動車の心臓部です。 素人のやっつけ仕事でいじられた自動車が公道を走っていると思うと怖くて運転できません。 安上がりにしたいのは理解できますが、周りに与える影響も少しは考えてください。

inainaina111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すこし甘く考えていたみたいです。車は廃車にして次買おうと思います。大変ありがとうございました

  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.6

失礼ですが、ワゴンRにこれ以上コストをかけるのは意味がありません。 エンジンO/Hや載せ替えをすると、すぐに同程度の中古車購入と同程度かそれ以上の出費になりますので。 趣味的にご自分で作業するとか、改造が好きで...と言うなら別ですけれどね。 差別するつもりはありませんが、車種や車格によってコストをかけるべき車とそうでない車があると思いますよ。

inainaina111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかにワゴンRでは、、、、。車は廃車にして次買おうと思います。大変ありがとうございました

  • tak7809
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.5

オーバーホールか載せ換えとの事ですが、 そういっている人(お店?)はどちらを勧めているのでしょうか? 失礼ですが、 >当方まったくの素人なのでなにかアドバイスや批判などあれば教えてください と言われている方が、ご自分でエンジンの載せ換えを行えるとは到底思えません。 また、 >2、安そうな車種の中古のエンジンをのせる というのは、ワゴンRではない別の車のエンジンを載せるって事ですよね? これも相当難しい事だと思います。 オーバーホールですむなら、それで良いのではないでしょうか? オーバーホールの値段とエンジン+乗せ換えの値段でどちらが安いかはわかりませんが。 あと素朴な疑問ですが、車を換えるという選択肢はないのでしょうか?

inainaina111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すこし甘く考えていたみたいです。エンジンを載せかえとかやることで前より多少車に詳しくなれるかなと思っていたので。素直に、車は廃車にして次買おうと思います。大変ありがとうございました。

  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.4

何のかんの言っても、オーバホールの方が良いのでは? 既出ですが、載せ替えるにはそれなりのコストと時間が掛かります。 中古(オークション)で手に入れた車のエンジンが良好かどうかなんて、予想もつかないし 実際の作業や場合によっては改造申請など、後々まで面倒な気がします。 そもそも、「エンジンの圧縮が弱いらしく」の意味がよく分かりませんが シリンダーかシリンダーヘッドに歪み隙間があるって事なのだろうか? 素直にエンジンばらして、ピストンリングの交換、シリンダの研磨、シリンダヘッドに挟む。。。何だっけブッシュみたいなのを交換(オーバホールですね)を、実績のある工場にお願いするのがよいのでは? 軽自動車にそこまでした方が良いかどうかは、お気持ち次第ですけど。

inainaina111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すこし甘く考えていたみたいです。たしかに軽自動車にそこまでしたら、軽は安上がりというメリットがなくなる気がします。次は車を安く買うことに専念しようと思いますw大変ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 「らしく」と書かれていますが、自分で体感できないのでしょうか。  もしそうならば、多少燃費の悪化などの弊害はあるかもしれませんが、それは通常使用においては問題ない範囲です。  エンジンの載せ変えは何十万円もかかる大掛かりな作業です。そう気軽にできるもんじゃないですよ。  体感できているならば、高速道路の入口で加速するときに『L』か『2』を使って加速してみてください。  エンジンがグワアアアと大きな音を立てている状態で、ほんの2秒か3秒程度でかまいません。  これで改善すればメッケモンです。

inainaina111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。エンジン載せかえが何十万円するなんて思いませんでした。あと『L』か『2』での加速はまた試してみます。これで改善すればたしかにメッケモンですよね。それに最後に賭けてみます。大変ありがとうございました。

回答No.1

同じような質問ですね、前の質問も参考にしてください 1.良く意味が分かりませんが、オークションでワゴンRの中古車、もしくは解体車を見つけて自分でエンジン載せ変えるという事でしょうか?まず… ・安くネットオークションで買っても輸送、陸送代はかかります ・エンジンの乗せ換えは素人では無理です ・乗せ換えに必要な工具をそろえたら数十万かかります 2.車種のグレードでCPやハーネス、部品も変わると思います 同じ年式、同じグレードのエンジンを載せるのが基本ですし、規定以外のエンジンを載せ変えたら車検時に改造変更届けを申請しなければなりません、書類1枚で済む事ではないので、プロで無いと無理ですね

inainaina111
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すこし甘く考えていたみたいです。あまり安くできそうにないようで。素直に、車は廃車にして次買おうと思います。大変ありがとうございました。ちなみに今はスクーターでがんばってますw

関連するQ&A

  • エンジンのトラブル

    当方ワゴンR走行距離7万2千キロにのっています。それでエンジンの圧縮がよわくなっているらしく、エンジンをオーバーホールするか載せかえるしかないとディーラーの人にいわれました。新車を9月ぐらいに買おうとしていた矢先のできごとで9月まで足がなくなるのでどうしようか迷っています。 なにか最善の方法があればアドバイス頂けたらと思います。(たぶん中古のエンジンを載せかえるのが一番簡単かなあと思っています。)

  • エンジン停止

    ファンベルトが以前からキュルキュル音がしていたのですが今朝少し走ったところでエンジンが止まりました。他の車にバッテリーを繋ぐとエンジンは始動して走るのですが少しするとまたとまります。 オルタネータの故障でしょうか?この状態でファンベルトを交換してももう遅いでしょうか? 車種はワゴンRです。

  • エンジン型式とエンジンルーム

    エンジン型式が同じで車種が違う場合、エアクリやタコ足などのパーツは流用できるのでしょうか? 当方アコードワゴンCF2でエンジン型式はH22Aです。

  • エンジン、ミッションのオーバーホールOHについて(DC2インテグラ)

    インテグラタイプR96スペックに乗っています。中古で走行距離12万キロのを買いました。外装、内装ともにきれいなんですけど、走行距離が気になります。もしオーバーホール(エンジンやミッション)をするとしたらなんですが、 1.費用はそれぞれどれくらいかかりますか? 2.オーバーホール自体どこでやってもらうのでしょうか? 3.オーバーホールとはつまり新車のエンジンに戻るって事なんでしょうか?(オーバーホールした後、慣らし運転必要ですか?) 憧れのDC2なのでできるだけ長く乗りたいので、その他アドバイスありましたらお願いします。

  • エンジンが止まるんです

    スズキのワゴンRを中古で購入しました。 バックをしようとすると最近エンジンが止まってしまうんです。 パーキングにしてかけ直すとかかるんですけど・・・ 私はドライブからバックに入れるとき完全にとまらないうちに入れてしまうのですがこれが問題でしょうか??? 詳しい方よろしくお願いします。

  • NSR250R エンジンがかからない

    先日オークションでNSR250R(MC16)を入手しました。 受け渡し時はキック一発でエンジン始動しましたが、 自宅に持ち帰ってからは全くエンジンがかかりません。 キャブはオーバーホール済みと言う事でした。 ただ、バッテリーがかなり弱っているようです。 このバイクはバッテリーがあがってしまうとエンジンがかからなくなるのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • エンジンの3番ピストンが死んでる?

    9年式のワゴンRワイドのターボに乗っているのですが、車検の時に「3番ピストンが死んでるのでエンジンをオーバーホールするか乗せ換えた方が良いですよ」と言われましたが、本当に直さないといけないのでしょうか?走りにそんなに不満がある訳ではないので(でももう少しパワーが欲しい)出来ればしたくないのですが(かなりお金がかかるので)・・・どなたか教えて下さい。お願いします。

  • エンジンがかかりません

    今125ccのCBX125カスタムを持ってます。単気筒でツインキャブを採用しているちょっとかわってるバイクだと思います。ヤフーで買ったんですが、買ったときから結構エンジンから異音があり、売った人はキャブのオーバーホールとバルブクリアランスの調整を行った方がいいと言ってましたが、まだやっていませんでした。(初めてのバイクで何も分かりませんでした T_T) で、ある日、暖気のためにアイドリング中だったんですが、なかなかエンジンが弱くてエンストになりそうで、別に思わずスラットルをフル全開してしまったんですが、それから急にエンジンが消え、その後はどうしてもなおらなくて困っているところです。OTL(泣) 自分でネットとかで調べていろいろ点検してみたんですけど、エンジンからプラグを外し、圧縮ゲージを指で押さえるくらいの点検を行ってみたら、全く圧縮ができてないようでした。 点火系統はセールをまわすとプラグからちゃんと花火が飛んでいたので問題はないと思います。キャブも自分で分解してみたんですが、大した問題はなさそうでした。 で、質問なんですけど、エンジンから圧縮漏れが起こっていたら普通どんな原因が考えられますか。今の場合他に始動性に影響しそうなことあるんでしょうか。 圧縮漏れが原因なんだったら、どうしたらいいでしょうか。 もし知ってる方いましたら、どうぞ教えてください。 ー暖機中、スロットルの無理な全開の後、エンジンがなおってない。 ーセールまわすと花火は飛んでいた。 ーキャブから一応ガソリンは流されている。 (初めてのオーバーホールだったので自信がないです;;) ー指でプラグの穴を押さえてセールを回しても殆ど(全く?)反応なし OTL 回答お願いします。(泣)

  • 中古バイクのエンジンの程度について

    中古のバイク市場が活況ですが、10年20年と経年しているバイクのエンジンってそれでも全然丈夫なものなんでしょうか? もちろん使い方や走行量次第だとは思いますが、おそらく中古バイクはエンジンのオーバーホールはしてない状態で転売するんですよね? 適度の回転数でエンジンオイルさえちゃんとしていれば、基本的に劣化しないもんなんでしょうか?よく出来てるだけにその基準がイマイチ分かりません。エンジンのオーバーホールもしてはみたいのですが、いろいろと下準備が大変ですし、なるべくなら触れずにおきたいというか・・・。 簡単に確認する手段(ファイバースコープなど)が何かあるのでしょうか?

  • エンジンが始動しません。KLX 

    キャブのオーバーホール後(油面、ジェット類絶対に問題ありません)エンジンがかかりません。オーバーホール前は始動性が悪くもエンジンかかりました。 キャブは以前と変更してDトラ用の配線がついたキャブを使用してます。 今まで、色々な車種のキャブをオーバーホールしてきましたが(素人の域ですが)、こんなにエンジンが始動しない難しいキャブは初めてです。明らかにキャブが悪いと自分では思い込んでいます。元々、始動性が悪いことは知っていましたが。。。 原因として以下が上げられます。 <何度油面調整をして部品を変えたり、ジェット番数を上げたり戻したり、オーバーホールしてもアフターファイアーが起こりエンジンがかからない。エンジン始動時は常にチョークを引いた状態。サービスマニュアルにそってのセッティング。社外マフラー(サイレンサー別車種のもの)取り付け時にアフターファイアーを起こす。ノーマルマフラーのときは、アフターファイアーなし。いずれもエンジンかからず。プラグの火は勢い良く飛んでます> 現在の状態。気になる点。 (1)フロントを3cm落としている。リヤはあがっていて、車体ごと、エンジンキャブともに前に向かって斜めに傾いている。(油面の状態が気になるので、ジャッキで上げて車体を垂直にしてエンジンかけるも変わらず) (2)DトラのキャブとKLXのキャブを比べてみると、キャブチョーク部分上に負圧式の穴らしきものがあり、その穴が塞がれていない。また、Dトラのキャブには配線がついているが、KLXのものにはついていない。 (3)マフラーのつなぎ目に若干の隙間あり。 以上で同じ悩みを克服した。或いは、詳しい方の意見をお聞かせいただきたいと思います。宜しくお願いします。