• ベストアンサー

オシロスコープ?

オシロスコープの画面で信号波形が左へ動いて止まらなくなってしまい、解決法が見出せません。 信号と同期してないのかとかのこぎり波の周期をどうにかすれば良いかととか考えるのですが具体的にどうすればいいのかわかりません。 御手数ですが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FIAT_X19
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

hunyaneko さん こんにちは。 書き込まれた情報だけで判断するのには、あまりにもデータ不足ですので もう少し詳しく教えてください。 まず、オシロスコープの時間軸のレンジと電圧のレンジはどうなっていますか。 入力信号の電圧レベルと周波数はどれくらいですか。 信号に対してオシロスコープのトリガーレベルはどれくらいにしてありますか。 これらが適切でないとうまく波形を補足できません。 トリガーのかけ方はオート、シングル、ノーマルのどれにしてありますか。 シングルやノーマルでも波形は流れますか。 オシロスコープはデジタルですか。アナログですか。 デジタルですと、時間軸が遅い場合、ロールモードというものがあり 信号と同期していても関係なく画面が流れてしまうことがあります。 また、デジタルオシロの特徴でとても早い信号には、時間軸の設定が遅い時に トリガの同期とは別にエリアシングという現象があり 画面が流れて見えることがあります。 信号のデータとオシロの状態とデータを詳しく教えてくれないと 現象に対して適切なアドバイスができません。 それからhunyaneko さんはオシロのマニュアルはきちんと読んで理解されていますか。 最新型のオシロは機能がとても多く、マニュアルを理解するだけでも それなりの知識がいります。 マニュアルが理解できないようでしたら オシロの会社に電話して一度レクチュアを受けてみましょう。 レクロイのオシロはベテランの技術者でも結構手こずるほど操作が複雑です。

hunyaneko
質問者

お礼

やっぱり半端な知識では駄目ですね。 使ったばかりで、失敗することが多かったので焦っていました。詳細なデータを説明できずにいました。 おっしゃられた通り、マニュアルなどで調べたり、聞いてみたりしたら上手くできました。 同期が取れていなかっただけのようでした。 上手く手順を踏んでいないために起こったようです。 どうも、冷静な回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

 #1さんに賛成Y^o^)ですが、メーカーによってつまみの名前や略称は異なるので注意してくださいね。 私のは「SWP VAR」というツマミです。 また、外部同期入力(TRIG IN)があるなら、内部同期と外部同期の切り替えSWがありますので「内部」であることを確認してください。  またウラワザとして、「わざと外部同期にして、その外部同期入力にも、対象信号と同じものを入れる」という手もあります。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 おっしゃってる内容からすると、最も基本的な機能しかない、オシロスコープで基本的な扱い方についてのご質問のようですね。 水平方向に画像が流れるのは、時間軸の同期が取れていない場合です。 この場合は、time/cm (タイムパーセンチメートル)というつまみがパネルにありますので、これをどちらかに回して、画像が停止する位置をさがします。 これは同期信号の鋸歯の周波数を変化させるつまみです。 この操作を「同期をとる」といいます。 原理的には、入力信号の周波数と鋸波の周波数の比率が整数比になると同期がとれます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう