• ベストアンサー

野球とサッカーのインタビューの違い

野球ファンですが、野球のインタビューが実にくだらなく感じます。(特にヒーローインタビュー。) (私だけでしょうか?) サッカーは、各選手の調子、怪我の具合、相手チームの攻め方、戦術をうまく聞き出します。 見ていて「あー、なるほど、今日の試合はこういう点に気をつけていたのか。」 と、うならされる部分がよくあります。 対して野球は・・・ ※「ナイスピッチングでした!!」<--「ありがとうございます。」以外の返事あれへんやん。 ※「どういう気持ちで打席に入りました?」<--打とうと思ってるに決まってるやん。 ※「打った瞬間どうでしたか?」<--「入れ!(抜けろ!)」って思っているに決まってるやん。 ※「ファンに一言!」<--「応援よろしくお願いします」に決まってるやん!! ワンパターンで、小学生でもできるくだらない質問が繰り出されています。 ”ファンサービス”って言われているけど、「あれじゃー、選手も気の毒だな」と思います。 あんなレベルでいいのでしょうか? また、うまいインタビュアーがいましたら、教えて下さい。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukinsei
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

確かに、形式です。だけど、たまには、インタビュアー関係なしに、答える選手もいます。例えば阪神ーロッテ戦で、金本が、敬遠されて今岡が打ってヒーローになった時、今岡の、表情がよかったです。 あれは気やいがはいっていました。だからインタビューは、関係ありません。個々の観念です。 うまいインタビュアーがいるとすれば、そのことに携わっていない人です。

その他の回答 (3)

回答No.4

野球とサッカーは、競技の性質がちがうのでそうなってしまうと思います。前者はほぼ同じ打者相手に、1対1の駆け引きを1シーズンしなければならないので、うかつに相手の弱点は言えないと思います。しかし、後者は一瞬で試合の戦況がガラリと変わってしまうので、その場で選手が対策を立てなければならない事が多いので、あまり言っても関係ないと思います。それに、野球選手の多くは毎日答えるのが面倒な時が多いのかもしれません。

  • myu_kaori
  • ベストアンサー率50% (489/965)
回答No.2

サッカーと違って、野球は毎日試合があるし、相手の事はあまり言えません。 サッカー以上に投球術や打撃術は常に腹の探り合いなので、「今日はインコースに的を絞って・・・」などと言うと、次の試合から確実にマークされます。 なので、あまり深く突っ込まれるのは、選手も相手も球団も嫌がりますので、インタビュー内容については、一般に当り障りの無いコメントになります。 逆に新庄やパンチ佐藤みたいな、面白いコメントを言う人が少ない事が悲しいですね。 そう言えば、相撲のインタビューもつまらないですね。

  • tokimune
  • ベストアンサー率27% (187/690)
回答No.1

まったく貴方の意見に100%賛成です。 ろくなアナウンサー(インタビュアー)がいなくて、野球がつまらなくなりました、 しかし中には野球が楽しくなるようなアナもいます。 TBS/松下 NHK/竹林 ニッポン放送/山田 上記のアナは野球をよく知っており実況もてきかくです、一般的にラジオのアナのほうが質が高いとおもいます、わたしはいつも野球を見るときは、画面はテレビ音声はラジオです。 http://www.nhk.or.jp/a-room/ http://www.tbs.co.jp/anatsu/

関連するQ&A

  • インタビューのへたなインタビュアー

    スポーツに関して。 試合後の選手へのインタビューを聞いていると、どうしてこんなに質問がヘタなんだろう?と思うことがよくあります。 野球に特に感じるのですが、「ナイス・ピッチングでした!」とか「会心のホームランでしたね」など、 なにを聞きたいのかよくわからない質問が毎度のように繰り返されるので、 インタビュアーは全然頭を使ってないんじゃないか、とすら思ってしまいます。 昨日のサッカーの試合にしても、「全体としての「感想」はどうですか?」「残念な結果に終わりましたが、ロッカールームの「雰囲気」はどんな感じでしたか?」。 聞いても使用がないことをなんで聞くんだろう?って思います。 衛星放送で観る外国のスポーツ(テニス、ゴルフなど)には、そうした違和感を覚えることは比較的少なく、インタビュアーもけっこう意識が高いので、よけいにそう感じるのかもしれません。 日本は「プロ・インタビュアー」という職業を作ったほうがいいと私は思うのですが、みなさんのお考えを聞かせてください。 試合後のインタビューは、いまのままでもいいと思いますか。あるいは、改善するべきでしょうか。

  • プロ野球のヒーローインタビューの質

    ワンパターンの野球のヒーローインタビュー。 「野球選手はなんでいつも同じことしか言えない。」 といろいろ叩かれていますが、本当に選手だけが悪いのでしょうか。 聞き手ですが、例えば打者の場合 「○回のチャンス。あの時どういう気持ちで打席に入りましたか?」 -->全員「打ってやろう。」に決まってる。 「打った瞬間どう思いましたか?」 -->全員「入れ!」「落ちろ!」「抜けろ!」に決まってる。 投手の場合 「○回のピンチ。あの時どういう気持ちで投げましたか?」 -->全員「抑えてやろう。」に決まってる。 「バットを変えたと聞いたんですが。」や、 状態の悪い選手が打った時には 「痛そうに走ってました。怪我なんでしょうか?」 など、なぜもう少し踏み込んだことを聞けないのでしょうか。 私が一番選手が気の毒と思う質問ですが、「最後に一言!!」 -->プロの聞き手が「最後に一言!!」で締めくくって、あとは選手任せ。あまりに無責任と思います。 「そして○回、今日守備でファインプレーも出ました・・・。」 -->これも最悪な聞き手です。全く質問になってない。 「ファインプレー出ましたね。あの守備位置はいつもより後ろに守ってましたね。どう予測してたんでしょうか。」など、この程度の作戦的なことなら聞いてもいいと思います。 野球は今日勝った相手に明日も勝てるとは限りません。 今日の試合の作戦や攻略などを振り返って、選手や監督に、翌日の試合に差し支えない範囲で聞き出して欲しいものです。 あと負けた場合でも監督に「なぜあの場面、バンドだったのでしょうか?」などインタビューするのもアリだと思います。 そう思うのは私だけでしょうか。

  • ヒーローインタビュー

    試合直後のヒーローインタビュー。 たとえ勝利チームになったとしてもそんな目立った選手がいなくて、むしろ負けたチームのほうでの選手のほうがすごい活躍をしたりした場合でも「勝利チーム」からのヒーローインタビューになってしまうのは暗黙の了解な事なのでしょうか? また、ヒーローインタビューを受ける選手は毎回どうやって選ばれるのでしょうか?(たまに「え?この人?」っていうときがあるので)

  • サッカー観戦の楽しみ方

    サッカー観戦する方にお聞きしたいです。 何を楽しみに観戦に行きますか? 1.チーム、選手のプレー 2.チームの応援(サポーター) 3.好きな選手のプレー 4.チームの戦術 5.その他 その他にあれば、ぜひ教えてください。 色々な楽しみ方を知りたいです。

  • 野球を見る時って、チームを応援してるのか選手を応援してるのか

    野球音痴で、野球についてまったく知らない者です。 巨人ファンだったとして、そのチームを応援してるのか一人一人の選手を応援してるのかどっちですかね? もし、チームを応援してるとして、そのチームの選手がほとんど違うチームに行ってしまったりしてもそのチームを応援するのですかね? 言いたいことがよくわからなかったらすいません。

  • 野球とサッカーの監督交代の違い

     増島みどりさんのホームページで、「原巨人監督の”解任”はサッカー界ならば、驚かれなかっただろう。」「山下横浜監督はオールスター前にとっくに解任されているだろう。」とあって、確かにそうだなあ、と思いました。  なぜ、サッカーの監督は短い期間で解任されて、野球の監督は成績が不振でも長期間監督を続けられるのでしょう。  皆さんはどちらのほうがいいと思いますか?  私個人は、Jリーグが始まったときに、応援しようと思っていたチームの選手や監督が次々に変わってしまって、ついていけなかったことがありました。(ただ、傍目にも指導力よりも選手時代の名声で選ばれる野球よりも、名声より指導力重視のサッカーの方が、その点では正しい、と思っていますが。)

  • ヒーローインタビューはおかしくないでしょうか?

    昨日、サッカーアジア杯の日本代表戦を見ました。 私は物凄く違和感を感じました。なぜ試合後のインタビューで、得点を決めた選手だけに、ヒーローインタビューをするのでしょうか?得点を決めるまでに、他の10人の活躍があったこそ、得点を決められたのに、ヒーローインタビューを受けている人は、さも自分一人のお陰で得点を決めれましたのような内容でヒーローインタビューで語っていましたが、私からすれば「あなた以外の10人の活躍があったからこそ得点を決められたんだから、ヒーローはあなたではないですよ!」とツッコミたくなります。 ヒーローインタビューはおかしくないでしょうか?

  • ヒーローインタビュー

    プロ野球の試合終了後に行われる、 ヒーローインタビューをされる選手は、誰が、どうやって選んでいるの? 「フクオカ サイコーバイ」はよかった。けど・・・

  • サッカーとか野球とかを応援して何かメリットあるの?

    サッカーとか野球とかを応援して何かメリットあるのでしょうか? 応援して、そのチームがかったり、優勝して何かメリットってあるのでしょうか? 単にそのチームに所属する赤の他人の選手の年俸などがあがったりするだけで 応援してお金はらって、時間つかって競技場までいく人ってなんのメリットがあっていくのでしょうか? 恋愛離れとかも進んでいるとききますが、恋愛なんかと全く同じで「時間」と「お金」の無駄でしかないと思うんですが。 サッカーとかみにいって、何か得るものでもありますかね? まだ本とか買えば知識がついたりのメリットを得られたりするけど。あとは情報収集できたり。 英会話習えば、英語が習得できてメリットもありますが

  • 巻選手へのインタビュー 「ファンの方へのメッセージを…」

     6月17日のTVスポーツニュースで、2得点を上げた巻選手へのインタビュー場面が放送され、その最後に「それでは最後にファンの方にメッセージを」(一字一句正確ではないかもしれません)と促されたのですが、巻選手はそれには答えずに行ってしまいました。  私はサッカーを見ることがほとんどないので恐縮ですが、いくつか質問させてください。  サッカーでもこのようなインタビュー(ファンの方へのメッセージを…)はよく行われているのでしょうか。  あの女性インタビュアーはどのような意味でメッセージを要求したのか。あるいはそれまでの巻選手の話以上のなにを期待したのでしょうか。  答えずに行ってしまった巻選手の真意は?  巻選手の対応(答えない)を見たスタンドのファンからドッと歓声が上がったように感じましたが、あれはどのような気持ちの表れなのでしょうか。  別の聞き方をすると、ファンとしてあのようなインタビューをどう思うか、それに対する巻選手の態度をどう思うか。  やや理屈っぽい質問になってしまったかもしれませんが、気軽にお答えいただければと思います。一部への回答だけでも結構です。

専門家に質問してみよう