• ベストアンサー

シャンク病

現在、シャンクで大変困っています。これまでも何度かシャンクスランプに陥り、30cm後ろに引いてみたり、右肘をお腹につけたり、右足をド・クローズにしてみたりして脱出してきましたが、今回はもう何をしてもシャンクします。あげくの果てに打ち方を忘れてしまったぐらいです。一球目ふつうに打てて、二球目同じ意識同じスイングをしてもシャンクするので、原因かわかりません。ドライバーは完璧に打てるので、右体重になっているのかもしれませんし、クリークを打つとヒールに当たって左に転がります。アプローチはシャンクしませんが、フルスイングするとシャンクします。あと、7I以降のロングアイアンは全く打てなくなりました。8Iにしてもフルスイングしたらシャンクします。あとシャンクしてしまう嫌なイメージがずっとつきまとっています。以上の僕なりの分析から何故シャンクするのかどなたか教えて下さい、絶対にシャンクしない打ち方なども教えていただけたら光栄です。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174737
noname#174737
回答No.3

私もひどいシャンク病に冒され、丸一年ほどですが、まともにスイングする事ができなかった時期があります。  ドライバーでもシャンクしていたんですよ。 多くのレッスンプロやハンデゼロのトップアマに見てもらいました。  ダウンスイングでシャフトが寝ている、右膝が突き出る、極端なダウンブローになっている、体がスエーしている ・・・ 様々なアドバイスを受けましたが、最終的に克服できた明確な理由がひとつあります。 シャンクするという事は、ウッドもアイアンも、フェースの根っこに当たっているわけですよね。 もしフェースの真中や先っぽでボールを打った場合は、仮にフェースが極端に開いていたとしても、右方向に飛び出し、そこからスライスしていくわけですから、シャンクとは根本的に違いますよね。 なぜフェースの根っこでボールを打っているか? それを考えればいいわけです。 原因の一つとして考えられる事は、一般的にアドレスの時点では、まずフェースの中心とボールの中心を合わせ、そしてグリップエンドは体に近い所 (せいぜい握りこぶしが1~2個入る程度の距離) で構えますよね? 最初からフェースとボールの中心を意識的にずらしたり、グリップを思い切り体から離した所で構える人は、よほど特殊なショットの時でない限り、いないと思います。 従って、グリップが最初のアドレスで構えた場所に戻っていれば、フェースが開いたり閉じたりしていても、根っこに当たってシャンクするなんて絶対あり得ませんよね? インパクトの瞬間のグリップの位置を確認して頂きたいのですが、もしかするとアドレスの位置よりかなり体から離れた所でボールをヒットしていませんか? もしそうなっていれば、グリップが体の正面に出るのだから、当然フェースも体の正面に突き出る ・・ そしてフェースの根っこでボールをヒット ・・ シャンク。 レッスン書では 「グリップが浮く」 とか表現されているものですね。 そこで一度試して頂きたいのですが、トップからダウンスイングに入る時、グリップエンドを右足の太ももに思い切りドスンと当てるイメージで振り下ろしてもらえないでしょうか? あとは体の回転を忘れずに ・・・ 質問文の中のドライバーの場合は、多分、左踵前方のティーアップして空中にあるボールを、フェースが一番長いクラブを使ってスイングするので、ドライバーというクラブ自体に、グリップが浮き上がってもシャンクしにくい特性があるように思われます。 逆にアプローチでシャンクが出ないのは、トップからインパクトまでの距離が短いため、フルスイングした時と比べて、「インパクト時のグリップの浮き上がりが結果として抑えられている」 あるいは 「浮き上がってはいるけれど、シャンクが出るまでには至っていない事」 が理由になっているように考えられます。 プロのスイングを真後ろから撮った映像をスロービデオで見ると、必ずと言っていいほど、インパクト時のグリップは体に近い所を通過していますよ。

その他の回答 (7)

  • yuzo1939
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

シャンクの原因は体の一部がアドレスした位置より前に出るから発生します。したがってアドレスでなおすのが自然な治療です。特に体重を両足の拇指丘にかけ 左ひじをおなかの上におき右腕よりも左腕が長いようにします。当然ボールの位置は基本どおりとして右足に体重をかけながらバックスイングし左足に体重を移動させながらダウンスイングすれば直ります

inoueinoue
質問者

お礼

みなさんアドバイスありがとうございました。 自分から質問しておきながら返事が遅れて申し訳ありません。 おかげさまで、完全に治ったかどうかはわかりませんが、先日、初ラウンドしたのですが、シャンクはでませんでした。よかったです。本当に参考になり、ありがとうございました。

  • tmaru1221
  • ベストアンサー率14% (53/368)
回答No.7

僕の場合は、ドライバーだとスライスし、アイアンだとシャンクします。質問を呼んでいると、僕と同じ症状のような感じがします。 その時、修正点として3つのことを確認するようにしています。その一つは、インパクトの瞬間、腰をつっこみすぎないこと、そしてもう一つは、左肩をなるべく動かさず、スムーズに打つこと。最後に、振り上げてから打つまでの手首の角度です。 それから、シャンクしているときは、当てなくちゃと思いすぎて、ボールに当てようとしすぎてしまうので、素振りを思い出しながら、振り抜こうという意識を持っていくと、いいですよ。 今日、練習に行ってきて、シャンクを克服できたような気がしましたので参考に。ポイントは、左肩です。

回答No.6

レッスンプロに見てもらうことをおすすめします。いろいろやってみるのはいいですが、前出の意見のように、スイングがおかしくなります。シャンクの原因は、いくつかの要因が複合して起こります。現状のスイングは変える必要はありません。直す努力は原因がわかってからです。自分ではなかなかわかりませんし、いろんなことを試しても、最初はいいかもしれませんが、いずれまたシャンクが出るでしょう。

回答No.5

部分的なところで修正するとスウィング自体が破壊される場合があります。 たぶん左右のバランスが悪いのではないかと思います。 左打ちの素振りを何度も繰り返す事でバランスが良くなる事があります。 重傷なら初心にかえってグリップ、アドレス、ボール位置、テイクバック、トップ位置、インパクト、フォロー位置、フィニッシュをスローモーションで確認するのが良いと思います。

  • hanz3
  • ベストアンサー率26% (19/72)
回答No.4

逆療法をお薦めします。 ヒール部にセットして意識的にシャンクを打ちます、けっこう難しいです。 手が痛いのが難点ですが!! これであなたの打ち方に変化が出ます。

  • shigetch
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.2

私もシャンクには散々悩まされました。 フルスイング・ハーフショット・アプローチ、すべての打ち方でのシャンクを経験してます。 フルスイングのシャンクについては・・・ ボールの位置を若干、左寄りに置きしっかりと左に(背中方法)に振り切る意識を持ってなおしました。 左に振り切れず、クラブヘッドを飛球線方向にだしてしまうとシャンクが出ていましたね。 ドライバーの球筋、ドローだったりしませんか? 私は以前、ドローヒッターだったんですが、しっかり左に振り切る事により、フェード気味の球が出るようになりシャンクは出なくなりました。 それと、ダウンブローに打ち込む意識が強すぎ、手打ち気味になってしまうとシャンクしますね。 バックスイングのコックのタイミングを若干遅らせて対処した事もありました。 アイアンを打つと、必ずターフが取れるようでしたら、ターフの量を少なくするイメージを持つといいかもしれないです。 絶対にシャンクしない方法としては・・・ カット打ち。アウトサイドイン。オープンスタンス。 そして、上から打ち込みすぎない払い打ちの意識です。 ショートアイアンだとヒッカケが出やすいですが、3~6アイアンなら、飛距離は落ちますが、しっかりボールをつかまえつつ右へ逃げる軽いフェードが打てると思います。 (絶対にシャンクしない打ち方という事で、いいスイングとは言えないかも) インサイドインを心がけていても、シャンク持ちの方は、たいがいインサイドに引きすぎている事が多いらしいです。 トップオブスイングの際、右ひじが身体にペタっとくっついていたりしませんか? 私の場合は、女子プロの横峯さくらチャンのスイングがシャンク克服のヒントになってくれました。 あのオーバースイングだけを見てしまいがちですが、私には非常に参考になったいいスイングです。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

シャンクは 右膝が前に出る 左膝構えに出る 左肩が開きすぎる 右肩が突っ込みすぎる 手首が帰らないで右手のひらが上を向いている(右利き) 顔が上がる 大体以上が原因ですね 解決法は 体重を踵にかけてアドレスする(スイングは自然に体重がつま先に生きます) そして、クラブを振り切る事です(フィニッシュは左肩の外側に来ます) フィニッシュが左肩から首の間に上がるとスライスかシャンクになります) 試して見てくださいね

関連するQ&A

  • ショートアイアンのシャンク

    お世話になっています。 pooh-touです。 8I、9I、PWでフルスイングするとシャンクしてしまいます。 4I~7Iはナイスショットします。 特に、9Iがひどい状態で、50%ぐらいの確立でシャンクします。 原因は、アウトサイドからクラブが振り下ろされる為だと思います。 右足を引いたり、ボール一つ分トウ側にセットすると止まります。 100程度打ち込んだ後に、頻発します。 右膝が前に出ないようにする。 振り下ろすとき、右ひじを脇にぶつけるイメージ振る。 などをすると幾分良いのですが、ダメなときダメです。 右かかとを上げない。をすれば、止まりますが、飛距離が極端(20y)に落ちます。 原因は分かっているのですが、直し方が分かりません。 諸先輩方、ご教授ください。 因みに、ナントカ今年中に90を切りたいと思っています。

  • 引っ掛け、シャンクが頻繁に出るようになりました

    ゴルフを始めて、約1年になり40歳で非力な方です。 練習やラウンドもそこそこやり、なんとか100ちょっとで周れるレベルになりました。 飛距離が出ない為、FW・UTを使っていますが、左への引っ掛けが頻繁に出るようになりました。 引っかけと言っても、極端に言いますと真左へチョロみないな感じです。 スイングの時、クラブの軌道が体から離れてしまっているのでしょうか。 また、同時にショートアイアン・ウエッジでシャンクが頻繁に出るようなりました。 これまで、大きなスランプも楽しくて仕方がありませんでしたが、上記2点が酷くなり本当に嫌になってしまっています。 何か良い修正方法は、ないでしょうか。

  • PWとSWのシャンクが直らない

    PWとSWのシャンクが直らない  ゴルフ1年目の初心者です。  練習場でPWとSWのシャンクが直りません。  打ち始めのときは完璧に打てるのですが  ドライバーやアイアンの練習をしたあと、  締めでアプローチを始めるととんでもない  シャンクになります。  でも7I以下はまったくシャンクしません。  その日は何球打っても直りません。  でも翌日、打ってみると直るのです。  ラウンドでこの症状が出るとなると  考えただけで怖くなります。  矯正法はないでしょうか。

  • 何故コツを掴みかけた時にシャンクが出るのでしょう・・

    球を芯で捕らえ始めた頃シャンクを連発してしまいます。坂田プロのショートスィングから入りまして、レッスンプロの指導でスィングが出来て、最近球を芯で捕らえられるようになりました(7Iで150Y前後)。しかし、昨日完璧だったスィングが今日全くダメでシャンクしか出ないのです。今日の昼間にPWで練習してからでした。アプローチではなくフルショットでトップが出てしまう為、なるべくインサイドアウト軌道、ダウン時のグリップの入れ方(ヘッドからボールへ入らないように)を注意して修正しようとしたのですが、治らない。それまで打てていた5I~8Iで感覚を取り戻そうと握ったら、このミドルアイアンまでシャンクに・・・。 過去にも一度、上手く芯で捕らえられるようになった直後にこのシャンクに掛かりました。シャンクの修正方法はこちらのサイトや本で確認しています。以前にも掛かった事があるので、今日自分の知りうる範囲で修正しようとしたのですが(ショーとスィングも含めて)全く治りませんでした。 何故、上手く芯で捕らえられるようになった時にシャンク病が出てくるのでしょうか?そこで、皆様に過去私と同じ経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらその時の経験談、失敗談などアドバイスを頂きたく投稿させていただきました。長文すみません、よろしくお願いいたします。

  • Dr,FWのスライス、アイアンのシャンク

    63歳、暦30年のアベレージゴルファーでした。 ここ数ヶ月、ドライバーのスライスがひどく、裏に付いたティーの痕を見ますと20度開いて当たっているようす。右足を引いてみたり、グリップ位置を中にいれてみたり、短く持ってみたりといろいろしているのですが止まりません。ヒールぎみ、ティーがよく折れる。 七番からサンドのアイアンショットの8割がシャンクしてしまいます。 いい当たりをした時はフックしてしまい、フェースを開くとシャンクと、どうにもなりません。 どのような練習がよいでしょうか。

  • アイアンがヒール側にしか当たりません

    こんにちは。練習場でのアイアンなのですが、特に6番から長めのアイアンになるとすべてヒール側にしか当たらず、シャンクというかソケット打ちみたくなりどうしようもありません。頭の位置やスイングテンポ、体重の掛け方等意識はしているつもりなのですが全く治りません。どなたかよいお知恵を頂ければと存じます。

  • 正しい基本スイングを身につける練習方法を教えてください。

    正しい基本スイングを身につける練習方法を教えてください。 様々な応用スイング(例えば、ドローボール、フェイドボールを打ち分ける等)をするにも、まず正しい基本スイングがしっかり確立していなければできないです。正しい基本スイングを身につけることが一番大切だと思っています。身につけるために、正しい基本スイングと思いながら日々練習しているつもりですが、いつも次のような症状に愕然としながら帰る毎日です。 どうか、これらの症状から考えられる原因を予想されて、正しい基本スイングを身につけるためにどんな練習をしていったらいいのかご教示いただければ幸いです。藁をもつかむ思いで、よろしくお願いいたします。 主な症状等です。  ◎球筋は約90%くらいは、多少狙った方向の左右にずれるけれども真っ直ぐです。(練習場で)  ▼スイングの状況   ●左肩、上半身の開きが早い、とよく言われます。   ●クラブが走る感覚がありません。   ●極端に言うと、1球1球打ち方が違い、打ち方が定まりません。(悩みながら打っているからでしょうか。)   ●右足寄りに置いたボールは、非常に打ちにくく感じます。ひどい時にはシャンクです。     アイアンは、両足の真ん中か、左足かかと付近にボールを置いて打つと気持ち的に落ち着きます。   ●体重移動、腰の回転、上半身の回転の連動感がばらばらで、よくわからないまま打っています。   ●フィニッシュが気持ちよく取れることがほとんどありません。(100球に1球はあるでしょうか。自然 といい場所に腕、クラブが収まるフィニッシュがあるくらいです。自分でもびっくりです)            ▼練習場で   ●ショートアイアンは、高く上がって、距離が出ません。(8Iで120yくらいです)   ●ドライバー・Fウッド・ミドル・ロングアイアンも距離が出ません。(Drで200yくらい、6Iで140yくらいです)   ●1WからSWまで全てのクラブで、シャフトとフェイスの付け根付近にボールが当たります。    特に、アイアンではシャンクも多いです。シャンクの練習をしているような気持ちになります。    ▼コースで   ●30yまでの短いアプローチを除き、直接芝やラフ等にボールがある時の2打目以降のアイアンはほとん どがダフったりで、思ったスイングができません。もちろん、フェイスの付け根付近に草の跡が付いています。   ●本当にどのクラブも距離が出ません。   ●打つ寸前まで、こう打ってみよう、ああ打ってみようと考えながら打っています。 3年前は、わずか1回ですが1ラウンド79を出したこともあり、最高の調子でしたが、その後の冬に、1週間に2度も「ぎっくり腰」を患い、今はだいぶ回復しましたが、まだ左腰に若干の痛み、違和感があります。それもスイングにこのような症状が出る原因になっているのでしょうか。今は、平均100前後です。 どうかよろしくご指導、ご教示お願いいたします。   

  • 筋肉の記憶?

    ある日の「方向性を良くするために右腕を使って真っ直ぐ飛ばそう」という誤った(?)解釈からでした。何球か打っているとシャンクがぽつぽつと出始め、ついにアイアン全て何球打ってもシャンクしてしまう重い症状になりました。特にショートアイアンでのシャンクが顕著に現れました。元のスイングに戻そうとあらゆるシャンク対策を講じました(教えてgoo、書籍等掲載されているもの全て)が、どれをやっても治りません。これは結局、「筋肉の動きがシャンクを打つスイングに固まってしまった」と解釈してもいいのでしょうか?「意識」して悪いであろう部分(何人もの熟達者にスイングをみてもらいました)を改善しようと試みましたが、治りません。調子の良いとき、どんな打ち方をしても決して崩れることはありませんでした。どんな打ち方をしてもです。頭動かしても腰をスエーさせても力いっぱい振っても、バラつきはあるにせよ玉をしっかり「捕らえて」いたのです。「球を捕らえられる筋肉」で固まってしまっていたのでしょうか。自分の意識ではどうにも片付けられない「筋肉の記憶」、ゴルフの恐ろしさを知ったものです。今ではそのシャンクも治り、逆にシャンクを打ちたくても打てずどんなに態勢を崩して打っても球が捕まります。結局ゴルフは「筋肉の記憶力」が「理論や意識」を遥かに凌駕しているスポーツと言って良いのでしょうか?私はまだゴルフ暦1年(平均スコア100)と非常に浅く、生意気な質問で申し訳ございませんが、私と同じように長い間シャンクが止まらず治らず、何をやってもシャンク以外打てなかったという経験をお持ちの方、是非その克服までの経験談をお聞かせいただきたく思います。シャンクに苦しまず少しの矯正で治された方はご遠慮願います。よろしくお願いいたします。

  • 6番アイアンからうまく打てません。

    6番アイアンからうまく打てません。 アイアンで7Iまではほとんどミスなく打てるのですが、6Iになるといきなり、 ダフリ・トップ・シャンクが出てしまい、まともに打てません。 6Iから何が変わってくるのか、どう打てばいいのか分かりません。 スイングの対策をお教えください。 それと6IをはずしてウッドやUTにするのはダメですよね?(30代男性です) もしOKならば代替クラブは何を使えばいいか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ストレートボールが打ちたい。

    いつもスコアが130程度で最近100を切れる事を目標に練習しています。スライスが多いため、左手のグリップをパームからフィンガーに変えて7番アイアンでハーフスイングでひたすら打っていますが、インパクトで軌道がアウトサイドインになったり、フェースが開き気味になったりします。5球に1回ぐらいは真っ直ぐいくのですが、すぐに右に飛んでしまいます。ハーフスイングで真っ直ぐ飛ばなければフルスイングしても真っ直ぐ飛ばないと思います。何を意識すればいいでしょうか。

専門家に質問してみよう