• 締切済み

クラシックをやっている人へのイメージ

私(高2)はバイオリンにピアノに声楽に…と小さい頃から音楽系の習い事を色々やっているせいかクラシックが好きでテレビでオーケストラをやっているとよく見たりしています。家族もみんな楽器をやっているのでコンサートに行くこともあります。 でも周りの友達の話を聞いていると、クラシックって硬いイメージだなぁ私は無理~とか音楽よりスポーツの方が楽しい…という人が多いです。私はポップスもスポーツも好きですが、クラシックにも絶対それらにはない魅力があると思うので、みんなはただ毛嫌いしているだけのように思えるのです。 音楽に関わったことがない人やクラシックには興味がない人にお尋ねします。クラシックや、クラシックをやっている人のイメージってどんなものですか?

  • em-24
  • お礼率45% (30/66)

みんなの回答

noname#11664
noname#11664
回答No.6

クラシックに限らず音楽(きちんと芸術性のあるもの)をしている人はカッコいいと思います! でも肝心のクラシック自体は⇒「寝る」の一言です… 前に何かのコンサートに行った時、 始まった瞬間から最後の拍手で目が覚めるまで まるまる寝ていて記憶が抜け落ちていたことがあります… 普段も「寝る時のBGM」ぐらいにしか思ってないかも… でも「のだめカンタービレ」を読んで 「ちょっとクラシックっていいかも!?」と思い始めました。 漫画に触発されるようではだめかもしれませんが…;

em-24
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに事前知識もなく聴くと、ただの心地良いBGMですよね(笑)のだめに影響されて興味を持った!という人は他にもいるようなので、最初は少し軽いものからでもそう思ってくれる人が増えてうれしいです。

noname#16929
noname#16929
回答No.5

普段はヘヴィ・メタルばかり聴いているオッサンです。 ・クラシック音楽のイメージ とても自由で伸び伸びとした芸術作品。 感情豊かで、人間味と温もりのある生きた音楽。 ・クラシック音楽をやっている人のイメージ 上記のような素晴らしい音楽を、笑顔もなく堅苦しく糞真面目にやっている(やらされている) 見ているこっちも何だかつまらなく思えてくるので、クラシック音楽は「聴くだけのもの」で、見るものではないと思ってしまいます。 ただし、「bond」というバンドのように、とても楽しそうに演奏してくれるのなら、もっと好きになれるような気がします。 ボンド オフィシャル・サイト http://www.universal-music.co.jp/classics/bond/

em-24
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ysk26
  • ベストアンサー率36% (135/367)
回答No.4

私は高校3年までクラシックにまったく縁も興味もありませんでした。べつに「嫌い」っていう否定的な感情もありませんでしたが。 そのころのクラシックに対するイメージは… ・聴いてもよくわからない。おもしろいと思わない。 (理由1)歌詞がない。あっても外国語か、訳も「おお、汝の…」系で自分の世界とあまりにかけ離れていて理解不能。 (理由2)長い。ハッとするようないいメロディーもたまに出てくるが、30分の曲の中で2、3回とか。それ以外の時間はひたすら長くて眠くなる。 ・堅苦しい。敷居が高そう。 (理由1)コンサートで、オーケストラがみんな正装。 (理由2)楽しそうに弾いてる人が少ない。むしろみんな苦しそうだし、難しい顔をして弾いている。 ・でも、ピアノとかバイオリンとかサラッと弾ける人はかっこいいと思うし、なんだか憧れる。 そんな私でしたが、高校3年生のときに好きだった女の子が小さいころからバイオリンをやっていた人で、演奏を聴かせてもらったところ、もちろん曲名も知らないし、正直、曲そのものはやっぱりべつにおもしろいとは思わなかったんですが、なんだかバイオリンってかっこいいなぁ…と思ってしまい、大学に入って学生オケに入りバイオリンを始めてしまったのでした。まったくミーハーで恥ずかしいんですが。 で、クラシックの世界を知り、はじめはわからないながらもいろいろ聴いていくようになると、これがまたイメージとは大違い。こんなにおもしろくて奥が深くて、刺激的で感動的な世界があったのか、って感じでしたね。今ではドップリです。よけいなお世話ですが、クラシックを敬遠している人に「あんた、この世界を知らないまま死んだら、人生の楽しみの半分は知らないまま死ぬことになるよ。もったいない」と言いたくなります。 …すみません。回答ではなく私の回顧録になってしまいましたね。お許しください。 回答に戻りますが、かつて興味がなかった身としていえることは、クラシックには普通の人がとっつきにくい面があることはたしかではないか、ということです。 音楽にかぎらず、能・狂言でも古文・漢文でも、およそクラシックと呼ばれるものは、長い年月の蓄積があるだけに、やはりある程度の基礎知識があってこそ本当に楽しめるんだと思います。そういう知識・決まりごとを知ってしまえば、これ以上おもしろい世界もないと思うんですけどね。そういう理由で、ごく普通の人にとってポップスやスポーツよりもはるかに近寄りがたいイメージをもたれるんじゃないでしょうか。 あと、クラシックをやっている人って、おしとやか、まじめ、良家の子息・令嬢…ってイメージがあるように思いますが(私も昔はホントに漠然とそう思ってました)、学生オケに入って、それもほとんど幻想であることを知りました。 長々と失礼しました。楽しい音楽生活を。

em-24
質問者

お礼

ありがとうございました。ひょんなことからでも興味を持つ場合があるんですね。 >「あんた、この世界を知らないまま死んだら、人生の楽しみの半分は知らないまま死ぬことになるよ。もったいない」 (笑)でも同意です。

noname#16331
noname#16331
回答No.3

誠実そうな、、おそらく自分が好きでやっているのでしょうから… 心が、表情がイキイキして輝いているのでは…?(そうでもないか?!)

em-24
質問者

お礼

ありがとうございました。肯定的なイメージの方もいてうれしいです。

  • hisya
  • ベストアンサー率22% (65/285)
回答No.2

クラシックをやってる人のイメージ ・優等生 ・真面目 ・ちょっと変わってる

em-24
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

特に無いです。 へ~、すごいね。と思うくらいかな。 自分が楽器が苦手なので。 簡単な回答でゴメン。

em-24
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クラシック音楽への興味について

    クラシック音楽に興味はあるけど、実際にはあまり聞かない方に質問させてください。漠然とした質問なのですが、、お願い致します。 クラシック音楽、及びクラシック音楽が好きな人に対してどのようなイメージがありますか?クラシック音楽のうち、オペラ、オーケストラ、声楽(ソロ・合唱)、楽器どれに興味がありますか? よろしくお願い致します。

  • クラシック音楽が好きな人の印象

    クラシック音楽が好きな人ってどんな印象を持ちますか。印象はいいですか。 ピアノ曲、ヴァイオリン曲、フルート曲、オーケストラを聴くのが好きな人のイメージを知りたいです。 1.知的そうなイメージ 2.お嬢様or紳士のイメージ 3.上品な人 4.理屈っぽい? ↑のようなイメージですか。

  • クラシック

    クラシックを聞く人はポップスよりもいいといわれるのですが、聞いてもどこがよいかまったくわかりません。なぜですか?本質的にクラシックが嫌いなのでしょうか?それとも楽器などで音楽を勉強してはじめてクラシックのよさが分かるのですか?

  • クラシックとポップス

    クラシックの人は幼少のころからやっているイメージがありますがポップスはそうではありません。ポップス音楽は幼少教育が不必要なのですか?あと楽器は幼少教育必要だと思いますが、ボーカルは必要ないのですか?

  • クラシックをはじめるには?

    のだめに影響されてクラシックに興味をもつようになりました。 ロックバンドなんかはよく初心者でへたでもやっている人がいますが、あんなクラシックのオーケストラやそこまでいかなくてもクラシックの楽器同士が演奏しあえるにはどのようにしたらいいでしょうか? クラシックといえば音大などの比較的レベルの高い人達ばかりやっているので、バンド感覚に人を集めれそうにありません。 現在ヴァイオリンをはじめたばかりですが、初心者でも集まってやれるグループみたいなのをつくってみたいです。 もしなにかアドバイスがあれば教えてください。

  • クラシックについて

    はじめまして。 クラシックについて研究しており、お聞きしたいことがございましたので質問させていただきました。 クラシックをもっと身近なもの(とっつきやすいもの)にするのは無理でしょうか? (クラシックといっても、オーケストラ等のことを主に言いたいのですが) もちろん、普段の生活ではいたるところでクラシックが使われていると思うのですが、だからといって「クラシックっていいね」「クラシックがすき」という人は少なめだと思うのです。 うまく表現することができないのですが、数がどうこうというわけではなく、クラシックの「お高い」「眠くなる」「とっつきにくい」「つまらない」というイメージは多くの人がどこかで感じていると思います。 クラシック音楽の売り出し方は、やはり「上品」「高貴」といった方向からしかないでしょうか? 私もオーケストラで演奏する立場にありますが、クラシックに興味のない友人知人たちから上のようなイメージがあることを聞いており、やはりJ-popなどポピュラーなものを聴くかたは、そういったイメージがあるのだろうなと感じています。 ご意見お願いします。

  • おすすめのクラシック教えてください!!

    私はオーケストラ部に入っているんですけど、部員が少なすぎて弾ける曲が限られてきているんです(x_x) それに私は正直あまりクラシックを聴いたこともないし知らないんです。。 そこでもしよかったら少人数でもできるおすすめのクラシックを教えてください(><)!! ある楽器はバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、ホルン、フルート、オーボエ、(ファゴット)だけなんですが・・。(しかも管楽器は1人ずつ) こんなんでも弾けそうなものがあれば教えて下さい!!お願いします!!!!

  • 初心者でも親しめるクラシックコンサート

    初めて質問させていただきます。 クラシック(というか、オーケストラや吹奏楽のコンサート)初心者でも気軽に聴きに行けるようなコンサートをご存じでしたら、教えていただけませんでしょうか。 例えばズーラシアンブラスのような…。 どうもクラシックは堅い、値段が高い、退屈…というようなイメージがありますが、 一般教養として音楽文化に少しは詳しくなっておきたいのです。 こんな初心者にぴったりのコンサートや、そういう活動をしている団体さんは他にないでしょうか。 (現在公演中でなくもっと先に行われるものでも結構です。 また過去のものでも、これからの参考にしたいので教えてください。) よろしくお願いいたします。

  • 初心者でも親しめるクラシックコンサート

    初めて投稿させていただきます。 クラシック(というか、オーケストラや吹奏楽のコンサート)初心者でも気軽に聴きに行けるようなコンサートをご存じでしたら、教えていただけませんでしょうか。 例えばズーラシアンブラスのような…。 どうもクラシックは堅い、値段が高い、退屈…というようなイメージがありますが、 一般教養として音楽文化に少しは詳しくなっておきたいのです。 こんな初心者にぴったりのコンサートや、そういう活動をしている団体さんは他にないでしょうか。 (現在公演中でなくもっと先に行われるものでも結構です。 また過去のものでも、これからの参考にしたいので教えてください。) よろしくお願いいたします。

  • クラシック

    クラシックとポップスではポップスのほうが人気があります。しかし、奥深さはクラシックのほうが上のようです。クラシックのほうがポップスよりいいという人は大抵、音楽に深い造詣があります。クラシックの良さを理解するには音楽に対して深く勉強しないとわからないのですかね?ポップスはわかりやすくてクラシックはわかりにくいのですか? 作家の直木賞と芥川賞みたいなものですか?