• ベストアンサー

浴室に一時的に手すりを取り付けたい

足をケガした家族のために手摺りを浴室に取り付けたいと思っていますが, 室内の壁がタイル張りのため,ホームセンターで売っているような ネジ止め式の手摺りでは,下地がどこにあるかもわからないので,自分で 取り付けるのができないと判断しました. だからといって工事業者に頼むのも大げさですし,ケガが治れば当面は 必要なくなってしまうものです. もちろん,健常者にとっても役に立つ安全器具だとはわかっていますが, 高額な工事費用をかけるほどのことではないと思ったわけです. (高齢者ではありませんので,自治体の補助金は受けられません.) タオル掛けのような吸盤式では対荷重が足りませんが,たとえば,シロウトが 手軽に取り付けられるよう,接着式の手摺キットみたいなものは商品化されて いないでしょうか? それとも,やはり手摺が外れる危険性をクリアするためには,ネジによる 固定式しかありえないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

大変ですね。 手すりを壁に取り付けるのが難しいなら、 浴槽の縁に取り付けるタイプもありますが… NEWバスアーム・ステンレス \10,000 (株)イーストアイ Tel03-3900-7117 介護福祉機器なので、少し高いですが…

electricdream
質問者

お礼

当家の浴室の構造上,これがけっこう使い勝手がよさそうに思えました. これから探しますが,展示品のあるところで現物を確認したいと思っています.

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

私の場合には.浴室の一角に台を作って.台を手すり代わりにしました。 あるいは.台を複数用意して風呂桶を上げ底にして.はってでも入れるようにしたりもしました。深いから出入りが困難になるので.浅くしてしまいました。

electricdream
質問者

お礼

なるほど. ホームセンターなどで材料を買って,自分で作ってもいいですね. 壁と浴槽の間に隙間ないような寸法で設計すれば,より強固になりそうです.

  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.2

electricdreamさん、こんにちは~☆ > だからといって工事業者に頼むのも大げさですし,ケガが治れば当面は > 必要なくなってしまうものです. 安易に考えて、ご家族の誰かが、万が一もっと重大な怪我をされたら。。。 僅かな期間でも、躯体(くたい)に頑固に取り付ける施工方法をお薦めいたします。 > それとも,やはり手摺が外れる危険性をクリアするためには,ネジによる > 固定式しかありえないでしょうか? 介護用の手摺りは、体重を支える為に、商品自体もかなり しっかりしたものですし、また取り付けも頑丈に 取付けをしています。(下地が肝心ですっ!) 新築の場合は、前もって取り付け位置(浴室・トイレ・廊下・玄関等)に その商品に合わせて、取付け用の「頑丈な下地」を 入れて施工しております。 素人様が、安易に取り付けられるものではありません。 少しの緩みがあっても、暫らくすると外れる危険性があります。 それにぐらついていると、安易に体重を掛けれませんねぇぇ。(笑) 工務店・住設(住宅設備)業者・衛生設備業者等に相談されるのが 一番の選択肢だと、私は思います。 下記に商品の一部をご紹介しておきます。 【インテリア・バー】TOTO製 http://www.toto.co.jp/products/revlis/r00002/index.htm http://www.toto.co.jp/products/revlis/r00002/01.htm#01 【アクセサリーバー】INAX製 http://yasashii-kurashi.jp/0304t.html お大事に。。。 ではでは☆~☆~☆

electricdream
質問者

お礼

ありがとうございます. いろいろ考えましたが,工事による取り付けは,”最後の手段”としました. トライアンドエラーになってもいいから,器具つけから検討したいと思いました.

  • masakaji
  • ベストアンサー率33% (38/113)
回答No.1

 通販生活というかなり、こだわりの商品ばかり扱っているところがあります。ここに、ご希望の商品が売っています。  自分は、本屋さんでピカイチ辞典というカタログを購入していますが、下記のURLでホームページにいけるので、ご参考にして下さい。  ちょっとかわったノリの会社ですが、購入した商品は、とても満足しています。

参考URL:
http://www.cataloghouse.co.jp/index2.html
electricdream
質問者

お礼

ありがとうございました. サイトを見に行ったのですが,秋の最新号が出ているようですね. ただ,仕事や病院への送り迎えで忙しく,書店に行くに行けない状態です. 明日にはチェックしたいと思っています.

関連するQ&A

  • 浴室タイルに手すりを取り付ける丈夫な方法教えてください

    浴室の壁100ミリ角のタイルが張ってあります下地はよくわからないのですがL型手すりを取り付ける予定ですがタイルの上からドリルで穴をあけてステンレス製の打ち込みで開く金物を使用するつもりですがタイルがてすりを持ったときにはがれないか心配です本来は躯体に取り付けるのがいいのでしょうが後付で、間柱もわかりにくいので取り付けるよい方法教えていただけないでしょうかできるだけ強度が取れる方法でお願いします。

  • 浴室タイルはがれの修理

    築30年弱の浴室床のタイルが部分的に浮き上がりはがれます。業者に頼むと床全体を張り替えて10万円の見積もりです。 今は来年になるので、自分でやれないかと思案しています。 はがしたところのモルタル下地をみると、水分がありどうも水分で接着性がなくなってはがれたようです。水分の無いところまで、割れないようにはがし、接着させたいのですが、 下地自体は浮き上がりはないように見えます。それでうまく接着させ目地も隙間無く埋めればよさそうに思えるのですが・・・。 それで、このような場合のモルタル下地とタイルの接着するための確実な方法や目地埋めを教えていただきたいのです。タイルのはがしは下手すると割れそうなので、ディスクグラインダで目地を狙って筋をつけるのはどうでしょうか。(明日ちょっと試すつもり)。それはまあ数年もてばよいかなと目論んでいます。 なお、風呂場の周囲は三方が基礎から立ち上げたコンクリートになっていますので、とりあえずは、周囲への腐食はないと見ています。

  • タイル張りの浴室を作りたい

    使用しなくなった倉庫を別荘にしようと考えていています、とりあえず浴室を浴槽共々全面タイル張りで製作しようと考えています、 浴槽だけで2坪ほどの巨大浴槽にしようと考えているのですが、床はコンクリート土間なのでタイル貼りも簡単そうですが、問題は浴槽と浴室の壁です、浴槽はブロックを積み上げ囲み その上からタイルを張ればよいですか(尚、ブロックとタイルを接着する時は接着剤かセメントかモルタルのどれを使えばよいでしょうか?)  浴室の壁もブロックを積み上げ囲めば壁が出来そうですが、ブロックの数量も相当な数になり体力も使いそうなので、もっと簡単に垂木とドウブチとコンパネで壁を作ろうと思います、以前住宅の工事現場を見学していた時、コンパネにタイルを張っているのを見た事があるのですが、コンパネに金網みたいな物を貼り付けてその上からモルタルかセメントみたいなものを塗りその上からタイルを張っていたように思います、 コンパネにタイルを張る場合の手順を教えてください、

  • 吸盤が付けられない浴室のため困っています。

    賃貸マンションの浴室(防水工事の必要が無い組み立て式のユニットバス・トイレは別です) で、浴槽以外に吸盤を取り付けるところが無く、物が置けずに困っています。 浴槽はFPRですので、吸盤はしっかり付いてくれるのですが、お湯が溢れた時や常時シャワーのお湯が掛かってしまうので、石鹸がドロドロになってしまったり、なにより不潔っぽくてうんざりしてしまいます。 ステンレスのラックを置こうかとも考えましたが、床に直接置くのは気が進みません。 浴槽と床以外(壁・天井)は壁紙のようなデコボコした硬い材質で出来ているので、釘やピンも刺さりません。 最低でも、石鹸トレー、タオル掛け、歯磨き道具、洗顔料を置きたいのですけど、何か良い方法はないでしょうか?

  • タイルに吸盤がくっつかない・・

    こんにちは~。 浴室のタイルに吸盤を付けたいのですが(タオル掛けのようなものを・・)、10秒ぐらいはくっついているのですが、すぐに取れてしまいます。 タイルはごく普通の四角い「つるっ」とした素材の物です。 吸盤も新しく購入した物です。 何かコツがありましたら教えて下さい。 お風呂に入るたびにうんざりしちゃいます。 宜しくお願い致します。

  • 浴室壁タイルの防水下地 について教えて

    浴室の改修工事です。床・壁ともにタイル仕上げの在来型を考えてます。なお、家は木質パネル構造です。 工務店の見積りは、壁部分に新しいコンパネ下地を作り、その上に防水紙(BTシート?)を張り、その防水紙の上に接着材(?)で200角の壁タイルを直接に貼る内容でした。 防水紙とコンパネ下地は(全面でなく)鋲のような物で部分的に点付けされるようです。 (素人考えでは)長い間に重さで防水紙が伸びて弛んだり、タイルが浮き上がったりする気がするのですが、、、。 かと言って、鋲の数を増して防水を切っては意味ないし、、、。  上記のような工法は通常で、私の心配しすぎでしょうか?  工務店は 「心配ならばコンパネの替りに防水紙+ラスカット板も可だが、あまりメリットは多くない」との説明でした。 ラスカット板だと接着材でなくモルタルですか? 工務店は日数のかかるのを気にしてるのかな? 二つ方法のメリット・デメリットについて、ご専門の方から教えて頂けますか。

  • タイルに棚をつけたい

    キッチンの壁が タイルです。 簡単に スパイスや 小さな観葉植物等置ける 棚をつけたいのですが タイルは ネジや釘は 打てません。 タイルに強い接着剤等ありますか? お風呂場のタイルは 表面が ざらざらしていて 吸盤等 すぐ取れてしまいます 何か いいものありましたら 教えて下さい

  • 吸盤式のタオル掛け

    会社のトイレの吸盤式の雑巾掛けが吸盤の接着力がなくなり ひっつきません。 毎回すぐに駄目になってしまいます。 いっそうのこと吸盤にボンドなどで引っ付けてしまおうかなと考えていますが、 タイルと吸盤がくっつくようなボンドってありますでしょうか。

  • 浴室のシャワー取り付けについて

    ホースとシャワーヘッドがつながっているタイプとは別に、壁に固定式のシャワーを作りたいと思っています。 そこで質問なのですが、お湯を通す鉄パイプを壁にどのように固定すればいいのでしょうか? ユニットバスではなく昔のタイルが貼ってある浴室です。 今考えているのは 1、壁に穴を開けて固定     (穴を開けて良い物でしょうか?) 2、強力吸盤で穴を開けずに固定 (吸盤なので耐久性の問題が…) 3、ホースタイプを固定する金具があるのでそれをドリルで加工 (これが無難かな?) ご回答よろしくお願いいたします。

  • 風呂場に釘を打ちたい

    風呂場・・タイルに釘かねじを打ちたいのですが・・ 吸盤だと、すぐにおちるので・・タオルかけをつくりたいのです。よい方法アドバイスください。また注意点などもお願いします。