• ベストアンサー

血液検査について

先日アレルギーの血液検査を受けました。 結果、数種類のアレルギーがありました。花粉数種類と、動物、ハウスダスト、食物など(16項目くらい)友人も違う病院で血液検査を受けたのですが私と項目(アレルギーの名前)が少し違いました。これは、同じ数のアレルギーを調べても数値が高いものだけが載っているのでしょうか?それとも病院によって調べるアレルギーが違うのでしょうか?  それから、ハウスダストなどは生まれつきのアレルギーなのか、生活環境でほこりが多い環境にいたからアレルギーになったのかも知りたいです。  あと、カンジダという数値は低かったのですがありました。これは、性病というイメージがあるのですが、カンジダであるということでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.2

アレルゲン(アレルギーの原因になるもの)は、世の中にとんでもない数があります。 例えば、日本で花粉症の原因になると言われているものだけでも60種近くあるといいます。 ペットなどでも、猫、犬、鳥、ハムスター……しかも、直接のそれらにたいするアレルギーとそれらが出す、排泄物や、はがれた皮膚などびっくりするほどの数があります。 アレルギー検査では、実際にはこの世の中のすべてのアレルゲンを調べることは出来ないですし、また調べようとしたら、かなりの血液を摂取した上で、とんでもない金額を支払わなければならなくなります(アレルギー検査は一種につきいくらという計算です)。 実際、一度に数十種類調べたことがありますが、当時は1割負担だったのに、検査費が数万円かかりました。 そこで普通は、お医者さんがその患者さんの生育暦や生活環境、症状などを考えながら、選択することが多いです。 また、特に症状がなくて、ただアレルギー体質かどうか調べたいといった場合は、一般的にアレルギーが多いものについて一律に調べることもあります。 また、アレルギーの検査結果については、それぞれの病院や検査機関で違うので一概に言えません。 調べたものすべての結果を教えてくれるところや、反応があったものだけ教えてくれるところなど、それぞれでした。 >ハウスダストなどは生まれつきのアレルギーなのか、生活環境でほこりが多い環境にいたからアレルギーになったのかも知りたいです。 これは難しいですね。もともと人には許容範囲がそれぞれ決まっていて、それを超えると、アレルギー反応が出るという風に聞いたことがあります。許容範囲を超えていないうちは、アレルギー検査でアレルギーがあると言われても、反応がないこともあるそうです。 知人が杉花粉症のアレルギーについて検査結果がでたけれど、特に何も無くて、検査結果なんか当てにならないといっていたら、その2年後にしっかりひどい花粉症になっていましたし。 また、後天的に急に抗体ができてアレルギー体質になることもあります。たとえば、蜂アレルギーなどが有名で、一度刺されて、抗体が身体に出来てしまうと、次に刺された時にとんでもないアレルギー反応をおこすことがあります。 ということで、先天的なものもあれば、後天的なものもある……という所でしょうか? それから、カンジタは、一般細菌の真菌であって、性病ではないですよ。性行為が原因でカンジタ感染症になることもあるので誤解されやすいですが。 普段から日常的にそのへんに存在する菌ですが、体調が悪かったり免疫力が落ちていると、性行為など無くてもカンジタ感染症を発病することがあります。

その他の回答 (2)

  • bluehope
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.3

アレルギー症状とはすごく簡単に説明すると、自分以外のものが体内に取り込まれたとき、身体が「異物」と判断して「なんとかしなくちゃ!」と起こるものです。 別のかたも言っておられますが、これには人それぞれ許容量が違うために症状出現の有無、症状の大小がでてくるのです。 埃の多い所にいればそれだけ、取り込む量も多くなるので症状出現をはやめてしまったのもしれません。 しかし、前述しましたが、人それぞれ許容量が違うので(洋服のサイズみたいなもの?小さければ破けてしまいますよね。破けて露出した部分が、花粉症などの鼻水や涙と思っていただければ...)「きっかけのひとつ」にすぎないと思います。 看護学生時代の講義で、「自分以外の異物なんて口や鼻から入る物は全部だよな~?」と、豪快に笑いながら講義してくれた医師がいました。なるほど!とおもいました。だって、私も花粉症とハウスダストで1年中症状になやんでますから。(^^) アレルギーはこれ以外に、別の理由、別の作用でおこものもあります。ここにあげたのは、アレルギーとよばれる中の1つのタイプです。

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.1

>先日アレルギーの血液検査を受けました。なぜ検査を受けられましたのでしょう。(先日)は具体的に何日前でしょう。お差し支えなかったら補足してください。

関連するQ&A

  • 血液検査アレルギー

    血液検査アレルギー反応でダニ、ハウスダストだけ陽性反応が出たんですが、食べ物のカニやエビやそばなど私は嫌いなんですが、なぜ食物アレルギーは検出されないのでしょうか?

  • 猫アレルギーの検査

    猫やハウスダストなどの検査って、どんな検査方法ですか?血液検査でしょうか? もしそうであれば、食物アレルギーの検査と一緒に小児科でやってもらえるんでしょうか? もうすぐ食アレの検査もあるので、一回の血液検査ですめばいいなぁと思っているのですが・・・。回答お願いしますm(_ _;)m

  • 血液検査

    咳がひどく病院に行ったら血液検査をされました。 好酸球数(Eosino)の数値が高めでアレルギーと言われました。 検査結果の紙をもらったのですが 何のアレルギーがあるとか詳しくは書いてなかったのですが それを調べるにはまた血液検査をしないといけないんでしょうか?

  • アレルギー検査

    鼻水やくしゃみが止まらなくて、血液検査でアレルギー検査をしました。 ハウスダストやスギ、ヒノキ白樺、動物の毛など複数調べましたが、全てマイナスでアレルギーの数値もマイナスでした。それで思いだすと市販で抗アレルギー剤の内服をしていたのですが、内服中に血液検査をすると反応を抑えてしまうことはありますか?病院に聞こうと思いましたが、数日たって気づいて先生に怒られるのではと思うとこれからもお世話になるので不安で、こちらにお聞きしました。どなたかご存知の方おられましたら教えて下さい。

  • アレルギーを特定する方法

    私の子供が先日アレルギー検査をしました。 一般的なスギ・ヒノキ・イネ科・ハウスダスト・ダニ・食物などはマイナスだったのですが、IgE抗体が340u/ml もありました。 年齢は8歳です。 私が数年前に検査した時は数値が6だったので、子供もIgE抗体の数値はそれほど高くないと思っていたのでショックです。 とりあえず何のアレルギーなのかを知り、対応していきたいのですが、何のアレルギーなのかを特定するにはいちいち病院へ行って血液検査をするしかないのでしょうか? 1回の採血で何十種類ものアレルギーを調べるにはたくさん血を採られるのでしょうか? 家で一滴血を落として送ると調べられると言うような簡単なものがあれば知りたいのですが・・・ 宜しくお願いします。

  • アレルギー検査の項目について

    先日子供が食物アレルギーの検査をしたのですが ハウスダスト、ダニ、牛乳、たまご、米、小麦、大豆、ゼラチン、イワシ、の項目を検査されました。 うちの子は牛乳で蕁麻疹がでるとので、と検査してもらいました。 この項目は先生が選んで検査するものなのでしょうか? 他にもいろいろアレルゲンがありますがどのような基準でこの項目になっているのでしょうか? このほかにもアレルギーがあったらどうしよう、と不安です。 どなたか詳しい方教えてください

  • アレルギーの検査結果について

    随分前から吐きそうな咳が続き、呼吸器科に行ったら咳喘息と診断を受け、アレルギーの血液検査を受けたところ、蛾だけが2クラスの数値がでました。非特異的IGEが基準値より高かった為、アレルギー体質で気管支が弱いと診断を受けました。 この病院にかかる以前に、アレルギー性結膜炎になり眼科に通い、そこでもアレルギーの検査を受けたのですが、その時はダニとハウスダストが擬陽性とでて、今回の検査では陰性とでたんです。 眼科では、ダニとハウスダストの可能性・・・呼吸器科では、蛾・・・といわれ、悩んでいます。 布団とか埃があるような場所でよく咳込むこともあるので、気をつけてはいますが・・・。検査結果がその時その時で違う事もあるのでしょうか?教えて下さい。

  • アレルギー検査

    アレルギー検査 こんばんは。 近々アレルギー検査をしようと思っています。 アレルギー検査を受けたことのある方、ご教授いただけると幸いです。 ・受けたことで(アレルゲン対策や投薬で症状が緩和・治まった等)変化はありましたか? ・何項目くらい受けましたか(ハウスダストやスギ等、種類も教えていただけると助かります)? ・費用はいくらぐらいでしたか?

  • カンジタ!って、アレルギーがあるとなりやすいの??

    最近、すぐ、ひどいカンジタになってしまうのです。 普通に清潔にしているはずなのに…。 そこで、疑問が出ました。 私はアレルギーで、アトピーや喘息持ちです。 それで、今までに何度か、アレルギー検査をやっているのですが、 その検査項目の中に、ハウスダストの他にカンジタ(カビ)の項目もあり、スコア5が出ています。 カンジタ(病気)はカンジタアレルギーをもっているとなりやすいんですか?ひどくなりやすいんですか?

  • 血液検査に関して・・。

    先日血液検査をして、特に異常は無いと言われ、ある程度はほっとしていますが、日本の血液検査の通常の調べる項目数はアメリカなどに比べると非常に少ないと聞いています。希望により、より多くの項目を調べることは可能なのでしょうか?またいつもの普通の検査の中の項目で何かおかしい数値が出た場合のみ、さらに詳しく検査をするようになっているのでしょうか?つまり通常の項目での値で異常無しといわれたらまずは大丈夫・・と思ってよいものなのか・・?その辺の事をどなたかアドバイス頂ければ有難いと思っています。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう