• ベストアンサー

社会人大学院で経営学を学びたい

社会人大学院で経営学を学びたい考えている52歳会社員です。ここ十数年米国とアジアの子会社の社長職や日本本社の事業部長職を経験してきた者です。そう思い立った理由は2つ、(1)今までの知識経験を体系的に整理しかつ新しい事を知りたい(工学修士なので本当は何も知らずに経営もどきをやってきたという反省の裏返しです)(2)今後の人生設計に役立たせたい、です。家は大阪ですが現職がありますので夜間、週末の時間帯を利用し、せっかくですからMBAの取得を励みに学べればと思っています。ある会社の経営職を退任した後一ツ橋・国際経営戦略研究科に通っている方の新聞記事を数ヶ月前読ンだこともあり東なら一ツ橋かなとおもっています。ついては質問ですが、(1)現在同大学院で学んでいる方がおられれば入学資格、方法についてアドバイスをお願いしたい(HPで募集要項が見つかりませんでしたので)(2)国際ビジネスにかかわる経営学を学ぶ上で西日本ではどこがよさそうか(指導教官の「質」という意味で。例えば神戸大?)についてアドバイスいただきたい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ギブ&テイクで良ければ、神戸大学で社会人入学されて、自分で会社を起こされている方を紹介致します。 以下のアドレスにアクセスして、ご自分の現在の事情と、出来る事をメールされれば、何らかのアドバイスがもらえると思います。 今、現在通っている方もしくは、通っておられた方から生情報を聞くのが一番だと思いますよ。 では、頑張って下さい。(^-^)/~

参考URL:
http://www.export-japan.com/japan/member.html
narachiko
質問者

お礼

そうですね、まず生の声を聞いてみます。顧客、現場の声を聞くことが大事などと仕事ではいいながら自分自身ではできていない・・・・。どうも( ^.^)( -.-)( _ _)ありがとうございました。紹介いただいたアドレスにはいずれコンタクトしてみようと思います。ところでshinpaishoさんはたいへん多彩なご経験をおもちのようですね。ご回答歴を拝読させていただきました。m(_ _)m thanks again.

その他の回答 (1)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 関西では、神戸大学がずば抜けています(全国でもトップクラス)。来年4月より、MBA志願者を中心とした大学院が神戸駅前で開講されることになり、利便性も各段に上昇します。  以下の記事が参考になります。 http://www.miraikan.go.jp/qa/carreaup/001/s_q1.html     ここから、いろいろの場所にリンクされています。まだ、来年度の募集要項はできていないようです。 (専門大学院開設) http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai/010704jc4030.html

参考URL:
http://www.b.kobe-u.ac.jp/
narachiko
質問者

お礼

神戸大学も充実しているのですね。具体的な研究テーマを少し考えながら指導教官になりそうな人に会ってみようかと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どちらが社会的地位高いですか

    A外資系コンサルティング会社入社、MBA取得、英語話せる経営コンサルタント、企業の経営に関する戦略経営などをアドバイスするB国際安全保障学者・大学の先生(アカデミックポジション)、国連で経験があり日本語英語スペイン語流暢な国際派、国際テロリズムに関する論文が有力学会に多数掲載され、企業向けの専門雑誌でも発表される。

  • 経営の大学院とmba.... 無条件海外?

    こんにちは 今大学で情報工学の勉強してる大学生1年生です でも僕は経営に興味があって、大学院は絶対経営について 勉強したいです。もちろん僕の学部を生かしながらですよね。 でも経営を勉強するだめに無条件海外の有名な大学院に進むか 国内の有名な大学院に行くか。。ぜんぜんわかりません。 それに僕は韓国人です。。。 でェ、英語がうまい方です。 そして大学院じゃなくてmbaに進むか、、、と考えています。 国内のmbaか海外のmbaか。。。 そして勉強がおわったら、日本で働きたいです。 だから日本で経営の勉強をするの方がいいかもしれませんね。 あああああ。。。。 卒業の後、。。。外国か、また日本か。。 決められませんね、 就職のためにどちがいいかおしえでいただきたいです

  • 国内MBAコースへの社会人入学

    社会人9年目の会社員ですが、最近 日々の実務以外に経営の勉強をしたいという思いが強くなり大学院への道を考えています。 現在の職を続けながら夜間OR土日で通え(夜間といっても現職は残業も多いのですが..)、なるべく英語での授業が多いMBAコースにはどのような物があるでしょうか?国際経営、ベンチャー等を主題に勉強したいと思います。 英語は別の方法でも学べるので、2次的要素でもかまいません。社会人を続けながら通える大学・コースなどご存知でしたら、試験以外に必要な入学条件(TOEIC?の点数?等)とあわせアドバイス頂きたくお願い致します。 また、経験者の方 仕事との両立をどのようにしてきたのか参考までにお聞かせください。

  • 実際にMBAを取った上で経営を行っている人

    MBAを取った上で会社経営して、「MBAは意味ない」と思ってる人 会社経営をする際に「MBAを取ってから経営を始めたい」というと 「MBAなんか意味ない。机上の空論学んで経営ができるか!」と文句を言ってくる人がいます そういう人って 「MBAを取ってもいないし、そもそも会社を経営したことがない人」という全くの無関係な人が文句を言っているのが多いです。 こういう無関係な人の意見はどうでもいいんで。 MBAの講義内容も知らずに意味ないとも言えないですし、MBA取ったけど経営してないんじゃ意味ないですし 実際にMBAを取った上で経営を行い、その結果「MBAは経営に意味ない」って言う人の意見聞いてみたいですね。 もしそういう人いれば教えてくれませんか? ハーバード大学とかコロンビア大学とかの世界的な大学のMBAだけではなく、多摩大学大学院とかグロービス大学院の経営学修士でもいいです。 MBA持った上で経営してる人、ぜひ教えてください。

  • MBAを取って会社経営した上で「MBAは意味ない」

    MBAを取った上で会社経営して、「MBAは意味ない」と思ってる人 会社経営をする際に「MBAを取ってから経営を始めたい」というと 「MBAなんか意味ない。机上の空論学んで経営ができるか!」と文句を言ってくる人がいます そういう人って 「MBAを取ってもいないし、そもそも会社を経営したことがない人」という全くの無関係な人が文句を言っているのが多いです。 こういう無関係な人の意見はどうでもいいんで 実際にMBAを取った上で経営を行い、その結果「MBAは経営に意味ない」って言う人の意見聞いてみたいですね。 もしそういう人いれば教えてくれませんか? ハーバード大学とかコロンビア大学とかの世界的な大学のMBAだけではなく、多摩大学大学院とかグロービス大学院の経営学修士でもいいです。 MBA持った上で経営してる人、ぜひ教えてください。

  • 社会人大学院?

    以前、大学院進学を目指し、いろいろ調べて他のですが、時間が経ち、最近の 大学院がわからなくなってきたので教えてください。 1,大学院で実学的なこと(MBA、商学、法学)を学べたらいいな、と 思っていますが、文学部卒です。  現在、大学の学部関係なしにMBA(一応、日本国内)など学べる大学院は どのくらいあるのでしょうか? 2,社会人なのですが、大学院の受験勉強としてどのくらい、なにを準備しとかな ければならないものでしょうか?英語はTOEICで800くらいですが。 入りやすいといいのですが(^^ゞ。 3,おすすめの大学院や経験者の方のアドバイス頂けると幸いです。 いまは大学院について無知同然でどんなことを教えてもらえばいいかわからない 状態です。 質問が的を得ていない感じですが、様々なご回答お待ちしています。

  • 経営コンサルタントになるには

    将来経営コンサルタント、戦略コンサルタントになりたいと思っています。 経営コンサルタントになるには一流大学を出てないと難しいとよく聞くのですが、三流大学から一流大学院に行き国内MBA取得して経営コンサルティング会社に入社するのは難しいのでしょうか? また国内MBA取得は難しいのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 経営コンサルタント

    将来経営コンサルタント、戦略コンサルタントになりたいと思っています。 経営コンサルタントになるには一流大学を出てないと難しいとよく聞くのですが、三流大学から一流大学院に行き国内MBA取得して経営コンサルティング会社に入社するのは難しいのでしょうか? また国内MBA取得は難しいのでしょうか? 詳しい方よろしくお願い致します。

  • 社会人から大学院に行くのは間違っていますか?

    新卒で入った会社で新卒3年目になります。 男ですが今後のキャリアに頭を悩ませています。 事務職として働いてこのままだと、事務職から動きがなさそうなのです。 そこで今の会社を辞めるか休職して、大学院に行くことを検討しています。 まだ調べている途中なのですが、MBAを取得して専門分野を深める、会計の学部に進み税理士の資格を取る(試験が免除になると聞いたので)の2通りのパターンを考えています。 しかし、そもそもキャリアアップのために社会人になってから大学院に行くのは間違っていますか? アドバイスをお願いします。

  • MBAと経営学修士の違い?

    MBAと経営学修士  一般的な大学院の経営学修士過程で取得する、「経営学修士」と、最近人気のあるビジネススクールで取得する「MBA:経営学修士」の違いは? 「経営学修士」の学位でも,ビジネススクールで取得する「経営学修士」と一般的な大学院の経営学修士過程で取得する「経営学修士」は、同じ呼び名ですが、双方ともMBAと称してもいいのでしょうか? ビジネススクールのMBAは社会経験が必要であったり、実務的な講座が中心ですが、一般的な大学院の修士課程では研究テーマを持って、学問としての研究が中心になっています。 この違いを教えてください。

専門家に質問してみよう