• ベストアンサー

かなり、くだらない質問です・・・・怪獣関係

PicninManiaの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

確か、ウルトラマンも身長が40mで体重が2万tだったと思います。 ガメラの方がおかしい感じがします。 身近な動物を基準にちょっと考えてみましょうか。 例えば、人間がそのまま身長が50mくらいになったと仮定してみましょう、標準的には身長が170cmで体重が60kgだとすると、身長が約30倍になってるわけだから、体重は体積比なので30の3乗つまり約27000倍になるはずです。 60kgの27000倍は1620tあれっ!人間が同じ密度で30倍の大きさになっても、 たった1600tあまりなんですね。 実際に30倍の大きさになることを考えると、自分の体重を支えるためにもっと密度はあがる(骨格の骨密度があがって、強度が高まらないと体重を支えきれない)と思うので、もう少しは重くなるのが自然だと思いますが、2万tは行き過ぎのようですね。 ガメラをゾウがめで考えてみると、体長1m体重100kgと仮定すると、体長で60倍ならば体積比で体重は60の3乗で216000倍、つまり21600t。うーん、どっちもおかしいようですね。 結局、どっちも適当につくられたスペックなんでしょうかね。

noname#1457
質問者

お礼

ものすごい、詳しい納得のいく(??)説明ありがとうございます。 まったく全然参考になりませんでした(笑) しかしー!!!ウルトラマンっておもてー! 探せばあるもんです。(子持ちのオヤジの恐いところ) ウルトラマンのデーター手元にありました!! 3万5千トンになっています。 あっ!! たった今発見しました。 ウルトラマンエースの身長はウルトラマンと同じなのに体重が4万5千トンになっています 1.5倍・・・ 体重60kgの人が、90kg・・・身長は同じだから・・かなり(なんてもんじゃないですが)太っちょ!!です。 ちょっと、軽いパニック状態に陥ってます・・しかも腹が痛い・・

noname#1457
質問者

補足

すいません、思いっきり計算間違えてました・・ どう計算したら、3万5千トンの1.5倍が 4万5千トンになるのやら・・ やはり、パニック状態です。

関連するQ&A

  • ゴジラ ガメラ ウルトラマン…この三体が集まったら何かが起こる?

    水爆が生み出した悪魔の怪獣ゴジラ。地球を守るために生まれた守護神ガメラ。そして宇宙の彼方からやってきた光の巨人ウルトラマン。日本を代表する特撮の三作品が、会社の垣根を越え、夢の競演をするとしたら、皆様ならどのようなストーリーを考えますか? 私は、M78星雲光の国シリーズ(ウルトラQ~大怪獣バトルNEO)の設定で、ゴジラシリーズの昭和と平成を組み合わせた設定、そしてガメラ平成三部作の設定を取り入れ、人間と怪獣の共存、ミステリー要素を入れた、いわゆるスペースオペラのようなSFとバトルものを考えています。 皆様の意見をお待ちしています。

  • メカゴジラは、旧ゴジラの骨を使っているのになぜ身長60m?

     機龍(メカゴジラ)は、初代ゴジラの骨格をベースとして造られているはずです。初代ゴジラは身長は50mでした。それなのに、なぜ機龍は身長60mなのでしょうか? なんと身長1.2倍増です。  私の身長は175cmです。私の骨格を元にして、メカジャイアント馬場が造れるでしょうか?   http://www.h5.dion.ne.jp/~gmaga02/story.htm

  • C言語について質問です。

    C言語についての質問です。 C言語の問題で、 キーボードから氏名・身長・体重の値を受け取り、受け取った身長からもとめられる標準体重を受け取った体重から差し引いた値を計算する。 入力したデータと標準体重のデータを次のように表示するプログラムを作成せよ。 入力データ数は3件として、氏名、身長、体重、標準体重のデータは構造体に格納して、表示する際にデータの入った構造体を読み出すようにしなさい。 という問題があり、苦戦しております。 サンプルソースとして以下があり、 #include <stdio.h> #define NUMBER 3 typedef struct { char name[20]; float weight; float height; float diff; }MEMBER; int main(void){ int i; MEMBER member[NUMBER]; puts("氏名をおわすれなく"); /*構造体への入力部分*/ for(i=0;i<NUMBER;i++){ /*ここに追加*/ } /*構造体データを読み出して画面に表示する部分*/ printf("氏名\t身長[cm]\t体重[kg]\t体重-標準体重[kg]\n"); puts("--------------------------------------------------------"); for(i=0;i<NUMBER;i++){ printf("%s\t%8.1f\t%8.1f\t%8.1f\n", member[i].name,member[i].height, member[i].weight, member[i].diff); } puts("--------------------------------------------------------"); } 中央あたりの「構造体への入力部分」の書き方が分かりません。 どなたか手助けしていただけないでしょうか。

  • タコのような多足の宇宙生命体が登場する怪獣映画

    幼少期に観た邦画のタイトルが知りたいのですが、行き詰ってしまったのでカキコします。 かれこれ15年ほど前に観た映画で、タイトルのような宇宙生命体が地球に飛来して大災害を引き起こし、それに人類が対抗する、という内容でした。ゴジラモスラのような特撮映画の類だった気がします。 以下、曖昧ですが思い出せる限りのメモです。 ・宇宙生命体がある日、日本のとある山にある祠?のような場所に墜落 ・偶然通りかかった女子学生が発見、母性愛が目覚めたのか内緒で保護し、食べ物を与えたりするようになる。宇宙生命体は触手?から食べ物を摂取することができる ・しばらく経ったある日、女子学生がその生命体が居る祠に行くと、突然その生命体の胎内に取り込まれてしまう。その際、その子がいなくなって騒動になるが、生命体の秘密を共有していたその子の幼なじみ?恋人?が剣か包丁のような物を片手に、生命体の胎内から救出してくれる。 ・女子学生は無事救出されたが、生命体と同化?したことから夜な夜なおかしな言動をするようになる ・最終局面、女子学生は巨大化し街に襲いかかる宇宙生命体に再度取り込まれることになる。しかし、最終的には助けられる ・以上の少女と宇宙生命体とは別の軸。女記者?女刑事?がとある家を散策。後ろに気配を感じ振り向くが何もない→ほっと一安心→前に向き直った瞬間に天井から住人の死体が逆さまの宙ぶらりんの状態で女性の背後に登場、というびっくりシーン ・これは本当に曖昧で、当時観ていた他の映画と一緒にしているのかもしれませんが、ゴジラかガメラのような、前述の宇宙生命体と敵対する怪獣が登場していた気がします。(その怪獣のシリーズの1作品?) 分かりづらいメモですみません。以上のメモに思い当たる映画があれば、是非お聞かせください。

  • 定数が入る場合の有効数字

    掛け算・割り算の場合の有効数字は、もっとも有効数字の桁数の小さいものより1桁多いものまで出して、その後四捨五入によりもっとも有効数字の小さいものにあわせるとなっています。 肥満度をあらわすBMIの式は次の通りです。 標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22 たとえば身長が1.735mだとします。この場合の22は測定値ではなく定数と考えるべきだと思うのですが、この場合の有効数字の桁数は4桁なのでしょうか、2桁なのでしょうか。 また、身長(m)×身長(m)が出た時点で有効桁数をそろえるのと、×22まで計算してから有効数字をそろえるのでは結果が違ってくる場合があります。最後まで計算してから有効筋の桁数をそろえるのでしょうか。 以上2点について悩んでいます。 どなたか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 中1数学 有効数字の指導について

     有効数字の指導が不十分だと思います。皆さんはどう思われますか。 【例題】身長172.9 cm,体重50.1 kg の人の BMI を有効数字に注意して求めなさい。ただし,BMI=体重(kg)/{身長(m)}² である。 【解答】身長は(測定値±0.1)cm,体重は(測定値±0.1)kg の誤差を含んでいると考えられるので,有効数字3桁で求める。 50.1/(1.729)²=16.75……≒16.8

  • プログラミング言語C

    名前(char name[20]),年齢(intage),身長(double height),体重(double weight)の4つのメンバを持つ構造体であるperson型を宣言し,以下のようなプログラムを作成せよ. 1.1つの構造体変数を宣言し,それぞれのメンバの値を入力させ表示する. 2.構造体person型の配列を作成し,3人分のデータを入力して表示する. 3.BMIを求める関数double bmi(person *p) を作成し,入力した3人分のデータからそれぞれのBMIを求め表示する. BMIとはBody Mass Indexのことで肥満度を表す指数 体重をw(kg),身長をt(m)とすると,BMI = w/t2 解答お願いします。

  • コンバトラーVの主題歌

    身長57m 体重550トン 巨体がうなるぞ空飛ぶぞ ○△□× 超電磁ロボ その名は コンバトラーV これしか覚えてません フルコーラス知っている人いましたら教えてください

  • 最強?

    マクロスとガンダムどっちが強いかよく聞くけど、とりあえず両方ゼットンには勝てないですよね? ゼットンのスペック(初代参照) 1 1兆度の火球を出す。 2 その火球は、太陽の440兆倍のエネルギーを持ち、200光年以内の星に住む全ての生命体を   死滅させる。(某有名科学本より) 3 テレポート能力(瞬間移動)がある 4 バリアを、はれる。(八つ裂き光輪を防ぎ粉々にする) 5 相手の光線を胸で吸収して両腕から波状光線として撃ち返す 6 身長 60m   体重 3万トン

  • 最新の1行のみを取得する。

    個人テーブル、身長テーブル、体重テーブルという3つのテーブルがあり、それぞれ以下の通りの構造となっています。 CREATE TABLE T個人 (  番号 NUMBER(4,0) NOT NULL,  名前 VARCHAR(20) NOT NULL, ); CREATE TABLE 身長 (  番号 NUMBER(4,0) NOT NULL,  更新 NUMBER(4,0) NOT NULL,  身長 NUMBER(4,0) NOT NULL, ); CREATE TABLE 体重 (  番号 NUMBER(4,0) NOT NULL,  更新 NUMBER(4,0) NOT NULL,  体重 NUMBER(4,0) NOT NULL, ); これら3つのテーブルを用いて以下のようなViewを作りたいのですが… 番号,名前,身長,体重 身長及び体重テーブルに「更新」というフィールドがあり、同じ番号の場合、上書きではなく更新番号を増やしています。 番号,更新,身長 -------------- 0001,0001,0155 0001,0002,0157 0002,0001,0163 0002,0002,0162 最新の情報のみを引っ張るSQL文はどのように記述すれば良いのでしょうか。 番号,名前,身長,体重 ------------------- 0001,NAME,0157,0038 0002,NAME,0162,0044