• ベストアンサー

お勧めの英和辞典教えてください。

今、中学3年生です。私立中学校に通っているので 全国模試など受けるのですが、今の辞書は載ってな い単語が多いのです。たくさんのってていいのがありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も「ジーニアス」(大修館)か「プログレシッブ」(小学館)をオススメします。大学初級程度までは十分使えます。 もし、程度が高すぎるように感じたら、高2のぐらいまでは「ライトハウス」(研究社)を使うのもいいです(高3ぐらいになると、「ライトハウス」では不足します)。

その他の回答 (5)

noname#20688
noname#20688
回答No.6

私もジーニアスがいちばんいいと思いますが、アルファイバリットもお勧めです。

参考URL:
http://plus.hangame.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=11&docid=14220
回答No.5

 こんばんは。私のオススメは二つ。大修館のジーニアスと旺文社のCOMPREHENHIVE英和中辞典(以下コンプ)です。それぞれの特徴を挙げてみます。  ジーニアスはとっつきやすさとそれに負けない情報量が売りです。巻頭の手引きがわかりやすく、頻出単語は大きく扱い、色分けもされていて見やすい。英語に不慣れな人の使い勝手を考えている辞書です。  コンプは装丁は地味ですがシンプルで必要な情報は漏らさず載せている。これだけですが辞書の本質を押さえている、といえるかと思います。  私が十年来愛用しているのはコンプです。ジーニアスは薦められますが個人的には嫌いです。なぜかというとこの「情報量」というやつが曲者で、ジーニアスは慣用句(イディオム)の類をコンプより多く載せる傾向があるのですが、「そんなことしなくても省略をきちんと考えれば見抜けるんだからこんなの載せる必要ないじゃん」と感じることがたまにあるのです。つまり余計な暗記物が増えるのを歓迎しない向きにはジーニアスは向かないし、気にしない人には便利な辞書だといえると思います。ただ、これは「むやみに暗記させずきちんと考えさせたい」と感じる、過去に教えていた立場からの感想であって、初学者には無論その違いはわかりません。それもごく些細なレベルなので、嫌いだけどやっぱりジーニアスかなあ…でもコンプも渋くていいですよ!

  • saebou
  • ベストアンサー率27% (40/144)
回答No.3

 少し高いですが、電子辞書のリーダース&リーダース+(研究社)は固有名詞までのっており、大学まで使えます。

  • cat-lover
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.2

間違いなく大修館のジーニアスです。 文法事項も多い。

  • neum
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

英和辞典なら旺文社のCOMPREHENSHIVE English-Japanese dictionay 和英辞典なら小学館のPRPGRESSIVE Japanese-English dictionary がお勧めです。 ちなみに、私が今使っている辞典です。

関連するQ&A