• ベストアンサー

SOHO雑誌って信頼できますか?

書店に行くとSOHO関係の雑誌って売ってますよね。 信頼はできるのしょうか。インタビューで答えてる人たちは本当にSOHOしているんでしょうか? なんだかヤラセな気もするんですが・・・。 あと、SOHO雑誌って悪徳業者は載ってませんよね?

noname#17380
noname#17380

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.3

limoneさん、こんばんわ。 SOHOの雑誌にもよりますが、大抵の雑誌でインタビューされている方達は 実際に仕事を行ってあります。 私も仕事柄、色々な業種業態の方の相談事をお聞きしますが、インタビュー の内容と実際の財務状態については若干ズレがある事も事実です。 (非常に資金面・仕事確保に奔走されております。) また、SOHOで掲載される企業・個人は、これらに携わる方達の本の 一部です。 残念ながら‥。 その構造は、ピラミッド構造であり、掲載される企業・個人は、その一部で しかありません。 その大半は、中層・下層構造に位置し(中層・下層は変な意味ではありませ ので、留意して下さい)、仕事確保・資金確保に苦心惨憺されております。 もしかすると、limoneさんは、これらの雑誌を手にとられている事を 考慮すると、それらに対する気持ちが動いているのかも知れませんが、 よく熟慮し計画を建てて行われた方が宜しいかと思います。

その他の回答 (2)

  • monnkiti
  • ベストアンサー率18% (54/285)
回答No.2

>インタビューで答えてる人たちは本当にSOHOしているんでしょうか? 大抵その業者のURLが載っているし、SOHOワーカーなんか掃いて捨てるほどいるのでやらせでセッティングするほうが手間がかかると思うのですが。 >なんだかヤラセな気もするんですが・・・。 まぁ、疑えばキリがないですね。じゃぁ他の雑誌もやらせなのかなぁ。 >あと、SOHO雑誌って悪徳業者は載ってませんよね? 載る場合もあるんじゃないですか?以前光通信系の小さな会社が載っているのを見たけど、取り方によったら当時はそんなことなくっても、今見たら悪徳(笑)とカテゴライズする人もいるのでは。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

何をもって信頼するのかは微妙な所ですが、 >インタビューで答えてる人たちは本当にSOHOしているんでしょうか?  SOHOって、スモールオフィスの意味もありますよね? どの位の規模が小さいかって判断は難しいと思います(法律に詳しくないので、明確な定義があるかわからない)。  んでぇ、私の知合いの人も何人かSOHO雑誌にインタービュー記事が載りましたが、その人達は、事務所を設置して、従業員5人程度の会社を興した人達です。従って、ある程度は信用してよいと思われます。  ただ気を付けなければいけないのは、あの雑誌に載っている人達は”全て成功した人達”ですが、『全てのSOHOが成功している訳ではない』って事を認識する必要がありますよね。  後、悪徳業者ですが、”初めから騙す”事を目標にしている業者は載っていないと思いますが、”結果的に騙すような事をする”業者が載っていないとは限りません。  ようは読み手側でどこまでフィルタをかけられるかだと思います。

関連するQ&A

  • SOHOって

    こちらのカテには初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 最近、現在の職から転職したく色々さがいている状況なのですが、 自宅で何か出来ないかと思い探していると「SOHO」にたどり着きました。 でも、読んでもよくわからなくて・・・ 悪徳業者もたくさんあるようで、本当にSOHO自体はまともなものなのか どうなのかわからなくなってきました。 そこで質問なのですが。 1、パソコンが使えればできる仕事なのか 2、起業、開業したいわけではなく、単に仕事をくれるSOHOはあるのか 3、SOHOは信用してもよいところなのか 4、まともなお勧めの在宅ワークはありますか 以上です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 信頼できるSOHOの見分け方

    SOHOとして活動している方に発注している立場です。同時に、自分自身もSOHOとして活動しています。 いろいろな方がいますが、中には、突然連絡がつかなくなったり、仕事を放棄したり、(見積もり依頼に対して)いつまでたっても見積もりを出してこなかったりと、トラブルを起こす人が後を絶ちません。 私のところでは、一部例外はあるものの、 ・必ず事前にお会いする。そのとき、普段着で来る人とは取引しない。 ・緊急連絡先を交換する。 ・原則として、一人暮らしの方とは取引しない。 ・実名・住所・電話番号を一般公開していない人とは取引しない。 ・異常に安い単価のところには発注しない。 ようにしています。それでも、トラブルが起きるときは起きます。 これ以上条件を厳しくすると、取引できるところが激減してしまい、自分の首をしめることになってしまいます。 皆さんは、どのようにして信頼できる業者を見分けていますか? 取引先選定の参考にさせていただくとともに、自分への戒めにもしたいと思います。

  • どうやってSOHOの仕事を?

    インターネットで在宅ワーク募集、SOHO・・と書いて人材募集してあるのは大半(99%?)が悪徳業者なんですよね? でも実際に、 自宅を会社代わりにしてSOHOをしてる方たちはどうやってその仕事を探して来てるのですか? 上で挙げた悪徳業者でない、 数少ない残りの1%の人なんですか?

  • SOHOではなく、内職・・・

    このサイトで『SOHO』のカテゴリを見ていて初めて知りました。住宅ワークはSOHOではなく、内職になるんですね(汗) 私は人と接したりするのが少々苦手なので、在宅ワークで少しでも収入を入れようと考えていたのでが・・・考えが甘かったようです。 そんな悪徳商法・詐欺と言われている在宅ワーク(内職)にも、ちゃんとしたのがあるんでしょうか?

  • 創価学会の雑誌に載ってる芸能人

    電車の中吊りを見ていてとても気になることがあります。 創価学会関係の雑誌のインタビューなどに載っている芸能人は、創価学会に所属している人なのでしょうか? タッキーや上戸彩なども載っていたことがありました。 学会員の人でなければきっとインタビュー等受けないだろうな~と思いながらも気になります。 本当のところをご存知の方、お教え下さい。

  • こんな雑誌探してます。

    芸能関係の雑誌・・・。 芸能界の情報やインタビュー・芸能人のいろんな特集 とかやってる雑誌ってありますか? あったら教えてください。 すごく読みたいんです。

  • SOHOについて

    去年仕事を辞めて、どうしても家を空ける事が出来ないので、 家で仕事がしたいと思い、いろんなSOHOのサイトを見て、 資料を取り寄せようしました。 仕事内容としては、データ入力などPCを使っての仕事です。 資料が来る前に必ず、どこでも電話でのインタビューがあります。 このような仕事は、どこでも費用がかかるのでしょうか? その電話で20分くらい話すと、徐々に費用の事が出てきて、 かなりの費用がかかる事がわかります。(最初から言えって感じなんですが、、、) サイト側としては、「諸経費として毎月13000円前後を支払うこと。 もう1つのサイトなんか、毎月20000円も支払うことが義務付けられています。」と言ってました。 こんなに費用って払わないと仕事が出来ないのでしょうか? しかし、たかが4,5万円くらいしか稼げないのに、そこからこれらの金額を取られるというのは。。。 かなり解せないのですが、世の中こんなものなんでしょうか? だったら、コツコツ内職した方がいい気がしていますが。。。どうでしょう? 私が世間知らずなのかもしれませんが、皆さんは費用がかかっても、SOHOでお仕事をされているのでしょうか? SOHOをしている方のお話を聞きたいと思い、カキコしました。 よろしくお願いします。

  • SOHO始めたいです(海外から日本のSOHO)

    インターネットでSOHOのサイト(SOHOビレッジなど)を見てとても興味があります。私は日本在住では無いのですが、ごく少数「地域を問わない」募集もありますので、そこに応募したいのですが。そこでちょっと気になったのですが、お仕事を受けた時に発生する税金の事とかよく知らないので、もし良いサイトがあったら教えていただきたいと思い書き込みしています。その他、日本在住では無い人のSOHO情報(気をつける点、良いサイトなど)何でも結構ですので教えてください。素人くさい質問ですがよろしくお願いします。

  • SOHOサ-クル

    SOHOサ-クルの仕事とは・・・ なにやら資格も年齢も関係ない、在宅での仕事で、相手に泣くほど喜んでもらえるという努力次第の仕事らしいのですが・・・。 凄い金額を稼いでいる人達もいるらしいですが、、、ホントにそんな仕事があるのでしょうか? イベントに参加しないと詳細やらURLも教えないらしい・・・???

  • 雑誌の付録を使うのってださい?

    最近、書籍全体もそうですが、特に雑誌の売れ行きが芳しくありませんよね。購入動機を増やそうと、ムック本を多く手掛ける宝島社を中心に、女性ファッション誌に付録がつくことが流行っているようです。 普段使いできるバッグや、ボストンバッグ、ポーチ、ペンケース……ほんとうに様々なものを、各誌、毎号のようにつけていてます。たいてい人気ブランドのロゴがはいったそれらのクオリティーは高く、雑誌の付録には見えないので、普段から愛用しています。 ですがひとつ気になるのは、同じ雑誌を買った人や、書店でみた人には、私が持っているバッグが付録だとわかってしまうこと。お洒落にみえるけど、あれ780円なんだよなー、とか思われていないか、どきどきしてしまうのです。 また、ファッション雑誌のふろくを持ってる人ってあまり見かけないのですが、みなさん雑誌は読むけど付録は使わないのでしょうか、だとしたら、恥ずかしいからという理由もあるんでしょうか?