• ベストアンサー

クラスタの不良が見つかりました

Cドライブでクラスタの不良が1、見つかりました。 「近い将来ハードウエアーのエラーが起こるというサインです。すぐファイルをバックアップしてください。スキャンディスクをとうぶんの間毎日実行してください」と出ました。 具体的にどうすればいいのでしょうか?自分で作ったファイルのみフロッピーにコピーしたらいいのですか? スキャンディスクの設定はどうするのですか?操作手順を教えてください。

  • skmt
  • お礼率28% (21/75)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

バックアップ  outlookのバックアップの仕方   アドレス帳のバックアップ    ファイル→エクスポート→アドレス帳    csv→エクスポート    エクスポート先のファイル名   メッセージのバックアップ    c:¥windows¥application data      ¥identities¥????¥microsoftの      ¥outlookexpressをフォルダーごとバックアップ    もし見つからなければ*.dbxを探してフォルダーごとバックアップ  マイドキュメントのバックアップ  お気に入りのバックアップ   c:¥windows¥favorites   もしFDに入らなければ圧縮分割ソフトで分割してFDに入れましょう スキャンディスクは完全でしましょう。 但し AABBCC という中身のファイルがあってBBが読めないと AACC見たいに作りなおしてしまうので怖いですね 1.バックアップ 2.HDに未練が無くなったら初期化 3.再インストール 4.バックアップの戻し 以上をやっておけばいつ壊れても泣くことはないと思います。 がんばって、慎重に、作業をして下さい。

その他の回答 (3)

noname#1890
noname#1890
回答No.4

圧縮ファイルは解凍してしまえば必要はくなりマスカラ リストア後は消しても問題なければ消しましょ 長い間hdd内のwindowsを修復しないで使っている場合磁気的な問題で情報部分の劣化が出てきます。 hdd内の情報はフォーマットという作業をして記憶する場所を整理したり指定したり数値を規定しますが、windows9xならfatが破損するとwindowsが動きません。 バックアップ後はきれいにフルインストールして使うのが理想で最善と思います この際環境を新しくしては? necパソコンだとドライバーの関連ってシビアですから、 どっち道起動デイスクは必要になりますから、きれいに作ってくださいね。 windowsの再起動後にwindows setup deskからwindowsの修復を試みても30ッ分位かかりますが、データーはすべてなくなりますし、windowsのみの修復をしてもねえ。 起動デイスクから起動してa:scandeskspaceall/enterでもいいし時間は2時間半かかります。その間にwindows meを買いに行きましょう。necなら必要ありませんが、nec製のwindowsをつかえばいいんですから

  • biginer
  • ベストアンサー率24% (382/1537)
回答No.3

不良クラスタをファイルにするにチェックをいれてから スキャンディスクを実行してください。

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.1

近いうちにハードディスクが壊れて使えなくなるから、今のうちにバックアップを取って備えておきなさい、という意味ですね。 それでも、スキャンディスクをすればしばらくはしのげるから、やりましょう。 OSがWin95か98なら、スタートメニューの中のファイル名を指定して実行のところで、 scandskw と入力してOKを押すと、スキャンディスクが起動します。 標準チェックをすると、大体のエラーは検出できますが、修復できないことがあります。 完全をチェックすると、大体のエラーは修復できますが、クラスタ不良はおそらく直せません。 どちらのチェックにしろ、これから毎回エラーがありましたといわれることでしょうが、どうしようもありません。 ちなみに、完全チェックはかなり時間がかかります。

関連するQ&A

  • 不良クラスタを調べたい

    win98で行っていたスキャンディスクのようなことをwin2000で実行するにはどのファイルを実行すればよいですか? win98では C:\WINDOWS\SCANDSKW.EXE を実行していました。 ファイルパスが分からなかったのでエクスプローラで該当ドライブのプロパティを開いてからツールのチェックを実行しました。 Cドライブの検査は再起動後に、黒い背景色の画面で実行されました。 win98なら不良クラスタの数が表示されましたがwin2000では不良クラスタの数を知ることはできないのでしょうか? Dドライブの検査は再起動せずに検査できましたが、これも不良クラスタの数を知ることができませんでしたが、知る方法はないのでしょうか? CもDも、検査のオプションで2つのチェックボックスは2つともチェックを入れて実行しました。

  • 不良クラスタに困ってます。

     2週間前より起動時にスキャンディスクが動き、不良クラスタがあると表示されていましたが、いつも途中で固まってしまうためスキャンディスクをキャンセルして使用していました。これはまずいと、OKWEBを参考にしてセーフモードやDOSコマンドよりスキャンしたりしたのですが、最終的に不良クラスタ5がみつかり、一応修復となったのですが、その後どうしていいかわからないうちに、2日ぶりに標準起動したと思ったら、何かおかしいのです。スタートメニューの項目少なく、プログラムの中身が何もないのです。システムの復元をしてみたのですが、失敗ばかりです。どうしてしまったのでしょうか。デスクトップには多少、ファイルの名称がおかしく表示されているのもありますが、以前のものが表示されています。バックアップもとっていないため、この後どうすればいいのか悩んでおります。2週間まえまで問題なく使ってこれたのに驚いております。どうかアドバイスいただけますでしょうか。  OSはME。富士通FMVデスクパワーM5/857Tです。  パソコンは初級レベルです。宜しくお願いします。

  • 不良クラスタについて

    HD 80GBで今10GB(NTFS)と70GB(NTFS)に分けています。さらにHDをHD革命4にて70GBを60GBよ10GBに分けて10GBにredhat9をインストールしようと考えております。 HD革命にてパーティションを分けようとしたところ「NTFS内に不良クラスタを発見しました処理を中止します」と表示されました。 不良クラスタについて調べたところスキャンディスクをしたほうがよいということが分かったので、Dドライブ→プロパティ→ツール→スキャンディスクをしたのですが、エラーは変わりません。どうすればよいのでしょうか? OS:Win Xp pro

  • 不良クラスタとは

    これまではwin98を使っていましたが、win2000でNTFSのHDDをcmd.exeでchkdskしました。 1GB程度のHDDですが、一瞬で不良クラスタ無しの結果が出ました。 これがwin98のクラスタスキャンだと結構時間がかかります。 不良クラスタの検査だけなら一瞬でできるようなものなのでしょうか? win98のクラスタスキャンが他にも色々な検査をしているから遅いのでしょうか? win2000の引数無しで動くchkdskが簡易的だから一瞬で終わったのでしょうか? NTFSだから一瞬で終わったのでしょうか? 不良クラスタは物理的なもので、ファイルシステムの種類や、フォーマットしてあるかに無関係なものでしょうか? ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

  • クラスタスキャンについて教えてください

    シャープのメビウス PCMJ140で、WINDOWS 98 SECOND EDITIONです。CDROMディバイスとFDディバイスは壊れている為、外付けCDRディバイスとフロッピーディスクディバイスを使用していました。 このパソコンが起動しなくなりました。NON SYSTEMDEISK INSERT BOOT DISK AND PRESS ANY KEYというメッセージが表示されていましたが、いろいろ、試しているうちに、 scandisk allを実行することができました。 でも、クラスタスキャンにものすごく時間がかかり、 まる1日クラスタスキャンをした結果、 5%で、700以上も不良クラスタがみつかりました。 今もクラスタスキャンの実行中です。 1)これは、ハードディスクが壊れているということでしょうか。 2)このままクラスタスキャンを続ける意味がありますか。 3)クラスタスキャンを途中でやめると、今まで修復した分は無効になりますか? 以上よろしくお願いします。

  • HDDの不良クラスタ

    新しくHDD(160GB バルク SEAGATE)を買ったのですが、なんか異音がしてWindowsの起動まで遅くなってしまったんです(システムドライブは今まで使っていたものなのに) この異音は昔使っていたHDDに不良クラスタがたくさんある時になっていた音と酷似してるんです。 ジジッ、ジジッ、ジジッ、ジージッ。みたいな音なんですが、これが数十回繰り返されます。 しかし、フォーマットを完了してからは普通に使えます。 でもやっぱり不安なんで不良クラスタがあるかどうか調べたいんですが、WindowsXPではどうやって調べればいいかわかりません。 Windows98を使っていたときは、スキャンディスクで確認できたのですが、XPの場合は不良クラスタ~MBみたいな表記がされなく困っています。 どなたかわかる方お願いします。

  • 不良クラスタ

    NECのノートパソコン「Lavie NX」使用です。 OSはWindows98です。 でも機器については初心者です。 最近フリーズが多くなったので、色々調べてみていらないソフト等を削除しました。 そのせいかだいぶ使いやすくなったと思っていたのですが、(動きも早くなったような)昨日、立ち上げ後に「不良クラスタ」があるのでスキャンしろというメッセージがあり其の通りしたところ、使用していないクラスタに不良クラスタが一つみつかり、修正するとしたのですが、最後に近い将来ダメになるみたいなメッセージが出て終わりました。 バックアップ云々も正直分からなく(FDにしかコピーできないので)必要なメールだけとっておいてあとは再セットアップを考えているのですが、(特に保存しないと困るものなし)早まりすぎなのかどうかも分かりません。 この質問もよくわからないと思いますが、わかるような方がいらっしゃればよろしくお願い致します。 ちなみに3年前に一度ハードディスクの故障(?)でNECへ修理に出した経緯があります。

  • 不良クラスタの数を知る方法

    こんにちは。 HDDをスキャンして不良クラスタの有無を知りたいのですがチェックディスクをしても分からず困っています。 Win98SEを使っていた時はドット表示だった上、不良クラスタが見付かれば教えてくれた(修復するか聞いてきた)のでとても分かりやすかったのですがXP,VISTAのチェックディスクは何も教えてくれないのでチェック結果が分からず困っています。 何か不良クラスタの有無が分かる易くする方法や、数を表示してくれる方法はありませんか? 不良クラスタが見付かればHDDを入れ替えるつもりなので修復機能は無くても問題ありません。 宜しくお願いします。

  • クラスタスキャンがかかのですが…

    Windows98のノートパソコンですが、 今日使っていてフリーズしたので、再起動したらクラスタスキャンがかかるようになってしまいました。 しかも、不良セクタがたくさん見つかっているからか、なかなか進みません。 ハードディスクが壊れかけているという事ですよね…? 万一クラスタスキャンが終わった後、Windowsが起動しなくなった場合でも、データは取り出したいです。 起動ディスクでDOSを起動できれば、小さい容量のファイルなら、 FDにコピーすればいいと思うのですが、大きい容量のファイルはどうすれば良いでしょうか。

  • Win98クラスタスキャンが止まってしまいます・・・・・

    ディスクトップパソコン再起動後に ディスクスキャン後、クラスタスキャンになるのですが先日不良クラスタが約300件でクラスタスキャンが止まってしまいました。 本日、再度クラスタスキャンを行ったのですが先日の手前で不良クラスタ1件を認識し、また止まってしまいました。 とりあえず Win98 のツール以外からクラスタ復旧をすることはできないのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。