• ベストアンサー

『銀閣寺』という呼び方

京都の『金閣』は正確には『鹿苑寺(の)金閣』ですよね。『銀閣』も『慈照寺銀閣』でいいんでしたっけ?先日とあるテレビ番組で銀閣を『銀閣寺』と言っていたのでどちらが正しいか良く分からなくなってしまいました。 金閣のある寺(鹿苑寺)を『金閣寺』、銀閣のある寺(慈照寺)を『銀閣寺』と言うぶんには間違ってはいないと思うのですが、銀閣そのものを『銀閣寺』と言うのは少し違う気がします。銀閣という建物自体は寺では無いのですから。

  • si-no
  • お礼率69% (37/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac-low
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.4

 鹿苑寺(金閣寺)の舎利殿=通称「金閣」  慈照寺(銀閣寺)の観音殿=通称「銀閣」  で問題ありません。  もう少し細かいことを言うと、北山鹿苑寺舎利殿(通称金閣)、東山慈照寺観音殿(通称銀閣)となります。  北山は「ほくさん」、東山は「とうざん」と読みます。お寺の山号です。  もっと細かいことを言うと、北山鹿苑寺(金閣寺)、東山慈照寺(銀閣寺)は大本山相国寺(萬年山相國承天禅寺(マンネンザンショウコクジョウテンゼンジ))の塔頭寺院(たっちゅうじいん=お寺の中のお寺と考えてください。)なので、通称金閣寺は臨済宗相国寺派北山鹿苑寺、通称銀閣寺は臨済宗相国寺派東山慈照寺となります。  北山鹿苑寺(金閣寺)の舎利殿(金閣)についてですが・・・。  北山鹿苑寺(金閣寺)の舎利殿の中は一層~三層で違っていて(建物の造りも違います)、一層目には釈迦三尊が(法水院=ホッスイインと言う)、二層目(2階)岩屋観音坐像が安置されています。(二層目は観音殿で潮音洞=チョウオンドウと言う)三層目に仏舎利がおさめられています。(究竟頂=クッキョウチョウと言う)  東山慈照寺(銀閣寺)の方はあまり詳しくないのでこれ以上はご勘弁ください。  とにかく細かいことを言うと、とにかく面倒で名称が長くなるので「通称」ができて普段はその通称で呼ぶようになりますが、それが独り歩きしてしまって正式名称と混同したり、勘違いしたりしてしまうようです。  参考になったでしょうか・・・。(自信なしです。)

si-no
質問者

お礼

イヤもう、参考になったと言うよりもむしろ勉強になったと言った方がよいかと。感服しました m(- -)m 確かに正式な呼び方だと長くて混乱してしまいますね。通称って便利なんだな~と実感。覚えられるかしら・・・(^^; でもこれですっきりしました。これなら、間違って覚えている人に会っても「あの建物自体は金閣寺とは言わないんだよ」と指摘できます(^^) 皆さん博識で驚きました。(自分の知識が乏しいだけ?!) 解答を下さった方々、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mac-low
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.3

 たしかに建物自体は「寺」ではありません。  慈照寺(銀閣寺)の銀閣は「観音殿」です。  鹿苑寺(金閣寺)の金閣は「舎利殿」です。  通称が一般的になってしまっているので誤解などがおきやすいのかもしれません。  

si-no
質問者

お礼

 金閣も「舎利殿」という正式な呼び方があるのですね。参考になりました(^^)  「舎利殿」は仏舎利を安置しているところ、「観音殿」は観音様の像を安置しているところだそうで。ということは、いろんなお寺にある「塔」も仏舎利を安置するものですから「金閣」は「塔」のようなものなんですね。 つまり、皆さんの意見を参考に整理すると  鹿苑寺(金閣寺)の舎利殿=通称「金閣」  慈照寺(銀閣寺)の観音殿=通称「銀閣」 ということになりますかね? もし違っていたらご指摘お願いします。

noname#174737
noname#174737
回答No.2

正にご名答。 金閣という建物がある鹿苑寺、銀閣という建物がある慈照寺、これが正確な表現です。 ただ、銀閣という建物も正式には 「観音殿」 と呼ぶのが正しいと聞きました。 お寺の境内にある多くの中のたったひとつの建物が、お寺自体の名前と誤解されるのは珍しい例ですね。

si-no
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 自分の認識が間違っていなかったという事がはっきりしてほっとしました(^-^) 銀閣を「観音殿」と呼ぶと言うのは初めて聞きました。忘れないようにしよう☆正式な名前で呼んでもらえないと言うのは少しかわいそうな気がしますね。

noname#15025
noname#15025
回答No.1

通称って事で良いと思うんですけど。 正式名と通称どっちが通るかですね。

si-no
質問者

補足

 慈照寺を通称『銀閣寺』と言うのなら別に構わないのですが、あの建物のみを『銀閣寺』と言うのは正しくないのではないかということです。  寺の一部ではありますが、寺全体の中から一つの建物を取り上げてその建物を『○○寺』と呼ぶのは少しおかしいと。これはどの社寺にも言えることです。

関連するQ&A

  • たまたま観ていた京都観光パンフ、金閣寺と銀閣寺どちらも素晴らしいが、自

    たまたま観ていた京都観光パンフ、金閣寺と銀閣寺どちらも素晴らしいが、自分は銀閣寺(慈照寺)が金メダル? それは、人に聞かれたら、伝えるなら、語るなら・・・ 落ち着きのある佇まいや向月台、広がる砂紋の静寂さ厳かさ・・・が、心地良く大好きです。 ぜひ、雨上がりに静かに縁側でお薄(私は裏千家の茶を少したしなみます)を飲んでみたい風情です。 一方、金閣寺(鹿苑寺)は、豪華さや綺麗さには圧倒されるが、そこは少し心にすっきりと馴染まぬ別世界・違和感を感じますので銀メダルです。 そこで、質問ですが、日本の美「自然でも建物でも」、貴方の金銀銅、何処に差し上げますか? ※因みに私の場合は 金:富士山 銀:桂離宮 銅:伊勢神宮

  • 銀閣寺方面の道路の混み具合について

    こんにちは。 週明けに一泊二日の欲張らない(w 京都観光を考えています。友人と二人で行きます。 一日目 午後早くより 京都駅起点で電車にて金閣寺最寄り駅へ     バスで金閣寺→天竜寺 二日目 銀閣寺方面(南禅寺にも行きたいのですが多分無理)と     東寺見物後に夕方、駅より帰路へ...です。 お伺いしたいのは、 京都駅から銀閣寺方面の道は混むと聞いているため 銀閣寺最寄りの駅まで電車で移動後、バスで銀閣寺へと 考えていますがやはり混み合うでしょうか? また時間帯はどのくらいがベストでしょうか? また、一日目に夜の観光でお勧めスポット等ありましたら ぜひ教えて下さい。定期観光バスツアーの夜の分も 何となくは眺めてはいますが...。 宜しくお願い致します♪

  • 4時間で金閣、銀閣、清水寺を回りたいのですが

    1月3日に円町駅から4時間で、金閣、銀閣、清水寺を回って京都駅に行きたいです。可能でしょうか?4日に二条城にも行きたいのですが、1時間で京都駅から帰ってこれますか?

  • 京都の市バス、時間は読める?

    7/26(土)に京都の観光をする予定です。 ガイドブックによいモデルコースがあったので 京都駅→金閣寺→銀閣寺→平安神宮→清水寺を市バスで 回ってみようと思っています。 目安の時間が記載されているのですが (例えば京都駅→金閣寺32分、金閣寺→銀閣寺32分) 予定どおりに到着できますか? 混んでその通りには行かないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 銀閣寺の春の特別公開について

    京都旅行を計画しております。 3月18日から銀閣寺では春の特別公開が始まるということで、初日の18日に参拝することを考えています。 ただ、多くの観光地を見てまわりたいので、あまり銀閣寺だけで時間を取るのは好ましくありません。 銀閣寺の春の特別公開はどの程度混雑し、また参拝にどの程度の時間を見込むべきか、ご存知の方にお教えいただきたいです。 また、通常銀閣寺は9:00~16:30まで参拝を受け付けているようですが、特別公開は10:00~16:00となっています。 これはつまり、特別公開時は10:00まで寺自体が開かないということでしょうか。 それとも特別公開の時期でも9:00~10:00は通常の参拝ができると考えてよいのでしょうか。

  • 京都のランドマーク?

    初めまして。京都の地理について調べている者です。お訊きしたいのですが、みなさんは、京都のランドマークといったら何を思い浮かべますか? また、お答えいただいた中に、京都出身の方もいれば、併せてお教えください。 ちなみに私は、京都出身ではありませんが、 ・鹿苑寺金閣 ・清水寺 ・京都駅 などを思い浮かべました!

  • 「金閣寺」「銀閣寺」の拝観料のパンフレットについて

    いつも御世話になります。先日京都へ旅行をしました。「金閣寺」「銀閣寺」で拝観料を支払い、パンフレットとともにお札みたいなのをいただきました。これは、神棚または仏壇のどちらに飾れば良いのでしょうか?我が家は両方在ります。それとも飾る必要が無いのでしょうか?お札には開運招福・家内安全と記されています。宜しくお願い致します。

  • 京都

    京都で金閣寺・銀閣寺・清水寺などの様に有名すぎず あまり知られていないけど、ここはオススメという京都の観光地があったら教えて下さい!

  • 観光

    金閣寺、銀閣寺、三千院、清水寺以外の京都の紅葉のいい場所を教えてください

  • 京都

    1泊2日で京都に行きます。金閣寺・銀閣寺・清水寺・鈴虫寺・苔寺を効率よく回れる順序を教えてください。