- 締切済み
今さら辞めるのも・・・
僕は今大学の3年生です。(とはいっても2回も留年をした3年ですが・・・。) ホント、今さらって感じなんですが大学に行く気がかなりなくなってきています。 イヤ、正確に言えば最初に留年をしたときあたりからやる気がなくなり始めたように思えます。 もうここまで来たら(4年以上も通ったのなら)、それまで学費を出してくれた親の手前もあるので 何が何でも、石にかじりついてでも卒業するのが20歳を越えた人間としては普通だとは思いますが やる気、やり切る自信ともにありません。 また今の大学を辞めてやりたい事っていうのもこれといって・・・。 こんなこと質問されても個人の問題なので知らないよ、って思われるかもしれませんが 何かアドバイスや忠告をして頂けたら嬉しいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- graffities
- ベストアンサー率25% (10/39)
私は2年浪人をして大学に無事合格し、今は大学院1年生です。現在、私も大学院に行くのが嫌というか研究があまり面白くないという状況です。正直、辞めて別のことを頑張りたいと思っています。 私もあなたと同じなのかもしれませんが、辞めるまでの踏ん切りがつかないのです。その状況であれば辞めずに行った方が良いのかもしれません。しかし、自分のやりたいことが何か見つかるか完全に後悔しないと思えるようになれば、辞めることは決して無駄にはならないでしょう。 時間はとても貴重なものです。しかし、今は十分に考える時間がありますし、考えることが大切な時期ではないかと思います。私もよく言われるのですが、そんなこと考える暇があれば研究をしなさいと言われます。確かに大学等で学問を学ぶことはとても重要なことと思います。けれども、世の中には学ぶことはいっぱいあります。大学以外で学ぶことの方が多いのではないでしょうか。ですから、自分の本当にやりたいことを見つけて、退学という道を選べばよいと思います。そこまで決心がつかないというのであれば、休学してみてやりたいことを探してみてはいかがでしょうか。
- thekent
- ベストアンサー率0% (0/2)
簡単なことです「やめたらいい」。 2回留年したってことは23才くらいですよね。まだまだ追い込まれる年じゃないですよ。やりたい事なんてホントはみんな30になっても40になっても決めれない事です。日本は特に18歳くらいで「これが僕のしたい事」というのを強引に決めさせられる傾向が強いだけでホントのところはみんな思い込みの世界です。だからやりたい事が無いのは全く気にする必要ナシです。 あとkressioさんが通ってる学校がどのような大学なのかわかりませんが多分、学生生活の中で辞めていく人間、コロコロ目標が変る人間などいろんな人の光景を見てきたはずです。規模の大きい大学なら尚更です。 そんなに気にせず辞めるのもいい考えではないでしょうか。 親のことは確かにこういう時一番悩む事かもしれません。 でも、それはどうにでもなると思います。 大学にまで行かせてくれるような親なのですから。 とにかく、先ずは辞めてしまう事です。 考え方によっちゃ悪い方向に行きますけど「他にも辞めちゃううヤツなんていっぱいいるんだ」っていう考え方もkressioさんみたいに真剣に悩んでいる人にはいい考え方なのではないでしょうか。 僕だって3回生で辞めましたし。同じ様な気持ちで。 日本中にそんなヤツがいっぱいいるので気にせず辞めてください。 でも、もしこの僕の文章を読んで「こんなヤツにはなりたくねえなあ」と思ったら辞めない方がいいかもしれないです(笑)
- himanattsu
- ベストアンサー率13% (5/38)
こんにちは。私と同じくらいの年みたいなので、 つい書き込みしてみようと思ってしまいました。 私も、一時期同じようなことを考えていました。 でも、やめたかったら、もうやめてるはずですよね。 でも、ここに質問を書き込みして、 やめようかどうしようか悩んでる。 今まだやめてないってことは、まだ、 やめたくない気持ち、やめてどうする?っていう不安、のほうが、強いのですよね。 やめなくたっていいじゃない。 いれるだけ、大学にいつづければいいじゃない。 親のすね、かじれる間だけ、かじっとけばいいじゃない? (でももし、親も苦しくて、大学に行かせる余裕がなくなってきているなどの理由があるのならば、 辞めて働く、もしくは働いて学費を稼ぐ、くらいが 道理なのかもしれませんが・・・) 悩める時期が華だと、思ってます。 なんでもできるし、なんにもしないこともできる。 とても自由で幸せな時間。 そんな時間を利用して、自分の人生これから どうするか、考えて考えて考え抜いてみたらどうでしょう? 私はやめようかな、と考えたとき、 「大学にいる時間を思いっきり利用してやろう」 と考えなおし、旅行したりバイトしたり サークルを一から起こして遊んだり、 大学に毎日行ったり、大学に全く行かなかったり、 一日中寝ていたり、一日中悩みまくったり、 一日中日記書いたりして、やりたい放題でした。 勉強とかは、追いつめられてはじめてやる気になりました。単位はどうにかとれればいいと思ってたので、成績はさんざんなものです。 見当違いのアドバイスだったらごめんなさい。 私ができるアドバイスはこれくらいです。
ちょっときついことを書くかも知れませんが、ご容赦下さい。 ぶっちゃけた話、甘えてませんか?自分にも親にも。 大学って本当に学びたいと思う人が行くべきところで、 そう願っていても経済的に行けない人は泣く泣く就職したり、 自分でアルバイトをして奨学金を貰ってでも行きたい人が頑張ってるんです。 もし、自分が大学の中でやりたいことがなくて、行く気がなくて 親に対して申し訳ないと思うなら、スパッと辞められたらどうですか? これ以上、学費を費やすのは、かえって親の負担です。 辞めて何をするの?と思うなら自分の生活を自分で養っていけるように することから始めればいいじゃないですか。アルバイトだって健康なら いくらでもあるし、20才を越えてやりきる自信がないことを親のすねを かじってまで続けているのは、甘えているにもほどがあります。 親の仕送りを頼らず、すねをかじらず、自分で自分の生計を立てて、その中で いろんな人と出会い、いろんなことを感じ、成長をして、自分の足で自分の やりたいことやれることを見つけていけば良いんじゃないでしょうか。 無責任なことを書くなと思われたかも知れませんが、私は、家庭の事情で 親に頼れず、大学時代の資金はすべてそれまでの貯金で賄ってきました。 自分の勉強したいという意欲とは裏腹に、体調を崩し、大学院へ行きたい キモチもありましたが、経済的な負担は自分にとって大きなものとなり、 今はムリでも10年後、絶対に行こうと思って、貯金をためています。 上を見ても下を見てもきりがないので、今の自分は何も恥じていないし 後悔はしていません。ただ、あなたのように恵まれている人が、情けないことを 掃くと、贅沢だと思うキモチになります。自分のこと大事にして下さい。 親に甘えず、独り立ちして下さい。
- pompompurin
- ベストアンサー率54% (34/62)
私は大学を中退しました。 やりたいことをするのに、大学に通い続ける事の必要性を感じなかったからです。 辞めてすぐ、自分のやりたい方面に就職することができました。 私はこの結果に納得しています。 皆さんの仰る通り、卒業するのが正論だと思います。 ただ、あなたはこのまま大学に通って本当に卒業できるのですか? また留年したり、だらだらと大学に残るようなことになりませんか? 学費を出してもらっている親の手前・・・といっていますが、 本当にヤバイ、悪いと思うなら本気で頑張ってとっとと卒業するべきです。 但し、そうは思っても通う気がおきない・・・なんて場合は、 親の為にも大学を辞めてあげた方がいいでしょう。 卒業する予定のない大学の学費を払い続けさせるのは気の毒ですから。 大学を辞めて欲しいと思っている親なんて普通はいません。 あなたに石にかじりついてでも卒業しろ、と言うでしょう。 あなたがその親を説得してまでも辞めたいのなら、辞めればよいのです。 しかし、その後の自分の人生に責任を負わなければいけませんよ。 決して親に頼ってはいけません。 どちらに決めるにしても、自分の決定に自信が持てるまで じっくり考えることです。
- mimi-chacha
- ベストアンサー率18% (4/22)
kressioさんの気持ち、とてもよく分かります。 今、私は卒業もほぼ決まった、今大学4年生ですが、今までに何度も、学校を辞めようと思った事があります。私の場合、デザインの勉強がしたくて美術系の特殊な大学に入学しました。しかし、入ってみたら、なんか、自分のやりたいこと、想像していたものと違う、そう思った時点でやる気がゼロになってしまいました。 こういう悩みって、きっと、1度自分で辞めたいって思ったら、そのことばかり考えちゃって、客観的に考えられなくなりがちだとい思います。私もそうでした。切羽詰まって、親に相談しました。やりたくもないことに、費やすお金と、時間が無駄だと思うから辞めたいと。でも、まだ20代前半で人生の半分も生きてない。今の1年や2年急ぐ必要はないと言われました。そこに費やした時間が無駄になる事はないからって。 だって、人生60年だとしても、1年なんて、たった1/60にすぎないのですよ。 kressioさんの場合、特にやりたい事がないのならば、今は我慢してでも卒業するべきだと思います。もちろん、大学を出る事が全てはないと思います。それはひとそれぞれだし、いろいろな生き方があるから。大学をでたから、高卒より偉いわけでもない。だから、卒業っするというのは、単に肩書きの問題だけではなく、むしろ、kressioさんの場合、自分が、1度決めた事は最後までやり通すと言う意味で、大切だと思います。結局辞めると言う事は逃げになってしまうと思います。今、ここで、諦めたら、きっと次も壁にあたった時に挫折してしまうと思います。 かつて、自分で決めた道なんだから。その中に少しでも楽しみを見い出して、頑張って欲しいと思います。 それに、学生のうちだからこそできる事ってたくさんあると思います。私も、辞めなくて良かったと思います。過去に悩んだことも、よかったと思えるようになりました。 偉そうな事をかいて申し訳ありません。もちろんこれは私の個人的な意見ですので、気を悪くされたらすいません。いろんな環境や年令の異なる人々に相談してみると、もっと考え方が広がると思います。 でも、きっと辞めて後悔する事はあっても、卒業して後悔する事はないと思います。
- Kunimatsu
- ベストアンサー率30% (16/52)
何かやりたい事があるのならばまだしも、やるべき事が見つからないまま辞めたところで、あなたは転落していくだけです。そんな事をすれば、ホントに何も無い人間になってしまい、社会での居場所を確保することすら難しくなってしまいます。 もう少し早い段階で自分の"やりたい事"に気がついていた方がより良かったのですが、まだ学生なのですから今ならば大きな問題にはならないでしょう。 自分でも分かっている事と思いますが、まずは単位を取って、大学を無事に卒業することは最低条件です。漠然として何も見えていない状態ならば、今の状態を最善の形で乗り切る事を考えるのです。 幸いなことに、あなたはまだ暫く学生でいられます。 大学生でいられる間に、自分の性格を知り、自分に何が出来そうで、いったい何に興味を持ち、何がしたいと考えているのかを把握しておいてください。 そして大学卒業した後、5年後、10年後に自分がどうなっていたいのかというビジョンを頭に描いて下さい。その発想は、ちょっとしたつまらないことでも構いません。"車が好きだからなんとなく車をいじる仕事に就いていたい"とか、"パチンコが好きだからそれに関係した仕事だったら出来るかもしれない"とか。 そして、漠然としてでもなんとなく自分のやりことが見えてきたら、今からすぐにその興味がある事にまい進し、知識を蓄え、「自分はこれには自信がある!」という状態に持っていくことです。今のあなたは、自分に自信を持てないでいるため"やる気"が出ず、逃避することだけを考えてしまうのです。 まずは行動ありき。 学生もしくは新卒のうちは、「未経験」であることがむしろ免罪符になり、色んな事に挑戦できるチャンスを与えられます。2、3年の遅れは大して問題にはなりません。今自由になる時間を、有効に使ってください。
- mimi-chacha
- ベストアンサー率18% (4/22)
kressioさんの気持ち、とてもよく分かります。今、私は卒業もほぼ決まった、今大学4年生ですが、今までに何度も、学校を辞めようと思った事があります。私の場合、デザインの勉強がしたくて美術系の特殊な大学に入学しました。しかし、入ってみたら、なんか、自分のやりたいこと、想像していたものと違う、そう思った時点でやる気がゼロになってしまいました。こういう悩みって、きっと、1度自分で辞めたいって思ったら、そのことばかり考えちゃって、客観的に考えられなくなりがちだとい思います。私もそうでした。切羽詰まって、親に相談しました。やりたくもないことに、費やすお金と、時間が無駄だと思うから辞めたいと。でも、まだ20代前半で人生の半分も生きてない。今の1年や2年急ぐ必要はないと言われました。そこに費やした時間が無駄になる事はないからって。だって、人生60年だとしても、1年なんて、たった1/60にすぎないのですよ。kressioさんの場合、どんな理由なのか分かりませんが、特にやりたい事がないのならば、今は我慢してでも卒業するべきだと思います。もちろん、大学を出る事が全てはないと思います。それはひとそれぞれだし、いろいろな生き方があるから。大学をでたから、高卒より偉いわけでもない。だから、卒業っするというのは、単に肩書きの問題だけではなく、むしろ、kressioさんの場合、自分が、1度決めた事は最後までやり通すと言う意味で、大切だと思います。結局辞めると言う事は逃げになってしまうと思います。今、ここで、諦めたら、きっと次も壁にあたった時に挫折してしまうと思います。かつて、自分で決めた道なんだから。その中に少しでも楽しみを見い出して、頑張って欲しいと思います。それに、学生のうちだからこそできる事ってたくさんあると思います。私も、辞めなくて良かったと思います。過去に悩んだことも、よかったと思えるようになりました。偉そうな事をかいて申し訳ありません。でも、きっと辞めて後悔する事はあっても、卒業して後悔する事はないと思います。
- yukkokun
- ベストアンサー率26% (11/41)
この時期って一番そう思う時なのかもしれませんね。私もそういう時期がありました。たぶん大学の何かに不満があるのでは?友人関係?それとも専攻科目?ちなみに私の場合は行きたい学部じゃなかったので3回に入ってから随分悩みました。勉強してる意味があるのかなー、何の為にこれを専攻したんだろう・・って。みんな思い悩む時期なんだと思います。でも今大学を辞めてしまったら本当に今までがんばってきた年月が無駄になってしまうんですよ。私の知り合いには8年間も大学生をしていた人がいます。←ある意味すごいと思っていた・・・。でもその人も疑問を持ちつつちゃんと無事卒業しました。将来なんて誰もわからないもの。やりたいことなんてそんなすぐにコレ!って決められるもんでもないと思う。ゆっくり考えていったらいいじゃない?気楽にがんばれ!
- hamasaki
- ベストアンサー率30% (32/104)
頑張って卒業しましょう。 何も今やりたいことがないのなら、やめて仕事に就けたとしても、同じ理由で 続きません。 それに、この不況で、つまらないから、なんとなくと言う理由で大学を辞めたあなたを評価する会社はないように思います。 卒業したというだけでも社会的評価は違いますし、もしあなたが頑張って卒業したならもれなく達成感とか充実感というおまけがついてきます。お金出したってなかなか買えませんよ。 ひとより長い間かけて卒業した分、よけいに達成感が得られるのでは? 言葉はきつくなりますが、いずれ親の援助はなくなるものですし、社会にでるのは避けられません。 仕事につけば、なんとなくとかやり遂げる気がないことでもやらなければいけなくなるのです。好きなことだけできる可能性の方が低いんです。23歳を過ぎてるあなただからいいます。考え方が甘いですよ。 言い方はあえてきつくしました。 同じ世代として、頑張ってほしいから。