• ベストアンサー

レース地の水通し 洋裁

clarice1976の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

地直し(水通し)はしたほうがいいと思いますね。 ためしにやってみたとのことですが、ベビー服なら絶対まめに洗濯するはずですから、地直ししておかないと縫った後に縮んでしまっては着れなくなってしまいますよ。 多少刺繍の周りが縮んだようになってしまうのは仕方ないと思いますが、そんなにひどいのでしょうか? 地直しは綿でしたら普通じゃぽっと水につけて軽く水を切って干せばいいですが、私は大抵面倒なので霧を吹いてアイロンをかけちゃいます。でも、それだけ縮むならきちんとやったほうがいいですよ。

usiodon
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 実は赤ちゃんが生まれた知人がおり、プレゼントにしたいと思っているので、なるべくキレイに仕立てたいな~と考えていました。水通しすると、刺繍の周りが縮んだようになってしまい、あら、使ったのかしら?なんて思われないか・・・と案じてしまいまして。 でも、たしかにベビー服はお家で洗濯するものですよね。そのときに縮んだら困ってしまいますね。 そのために水通しは必要ですね(^^)

関連するQ&A

  • 綿の生地(普通地、ネル、ガーゼ)の水通し

    こんにちは。 布マスクや布ナプキンを作ってみようと、 百均やスーパーで切り売りされている布(綿としか書いてない)や ガーゼ、ネル生地(ネルは どれを買えばいいのか悩み中…)を用意中なのですが、 直接 肌に触れるものだし、頻繁に洗うし、通気性や吸水性も上げたいので、 縫う前… 生地をカットするする前に水通しした方がいいのかな?と 思うのですが、 浴槽や洗濯機(回さず容器として使用)に水かぬるま湯を溜めて吸水させる際、 かるく畳んだ状態で数か所かるくシツケのように糸で留めても問題ないでしょうか? 1~2Mの生地だと結局広がって収集付かなくなりそうなので…。 (以前、浴衣地を畳んだままネットに入れて洗おうとしたのですが、ネットの中でさえ 広がって大変だったので…) 水が滴る状態で干せる場所がないのですが、 (外の少し離れた場所に物干し台があるものの、強風や天気の急変が多く 干しておけない) 脱水機にかけて直ぐアイロンをかけるのでは水通しの意味が無くなってしまう のでしょうか?(生地の歪み、縮みなど) それとも、 ある程度 手ぬぐい程度~必要な大きさに切ってから、 タオルに挟んで吸水&かるく脱水して干して生乾きの状態でアイロン で大丈夫でしょうか^^;? 布ナプキンもマスクも自分で使う用で、 オーガニックやリネンなどに拘らず、手頃に買える布でと 思っています。 ミシンが使えるようならミシンで(5年以上ぶりに使う古いミシン)、 手ぬいなら並縫いとブランケットステッチで囲う予定です。 汚れが落ちなくなって来たり、歪みやホツレが目立ってきたら変えるもの とは思うのですが、 手洗いや洗濯機洗いに耐えうるもので、なるべく長く使いたいので (作る気が起きた時にしか裁縫しない…しかも雑巾程度)。 なるべくなら簡単な方法… アドバイスお願いします。

  • レース生地を探しています

    こういう↓レース生地を探しています。 http://blog.balcony.jp/shop/wordpress/wp-content/uploads/2012/08/IMG_5504.jpg カットワークレース生地と言うらしいのですが、検索しても、出てくるのはオーバーレース?やサークルレースの生地でした。 求めているのは布の端に大きい刺繍?というか細工がされた、まさしく上のURLのようなレース生地です。 こういったレースはどこで手に入るでしょうか? それとも、アパレル専用の生地で、手に入らないものなんでしょうか? 何と説明していいか分からず、大変分かりづらい質問で恐縮なのですが ご存知の方、お教え下さい。

  • キルティングは水通し必要ですか?

    このたび子供の入園用品を作るため、久しぶりに手作りをします。 今まで綿麻などの布は水通しをしていたのですが、 キルティングの生地というのも水通し必要なのでしょうか? ちなみにボーダーでサテンの裏地つきのものです。 また、ボーダーの柄合わせもきっと難しいと思うのですが、 上手に合わせるコツなどありましたら 一緒に教えていただけたら嬉しいです。 初心者ですみませんが宜しくお願いします。

  • 水通し・地直しについて

    リネン、ニット、綿の生地などは縮み防止と目を整えるために水を通してアイロンで地直しをするということは承知しています。 この度、かなり透け感のあるシワシワした綿の楊柳が手に入ったのでブラウスに仕立てようと思っているのですが、このような楊柳やリップルなどのアイロンをかけない生地の場合の下処理はどのようにすれば良いのでしょうか? 綿なので水に通した方が良いとは思うのですが、その後の作業をどうすればよいのか悩んでいます。 単純に歪まないように注意して干して渇かすだけで大丈夫でしょうか?

  • ニット地の水通しをしたら・・・。

     ニット地で水通しをした方がよいと言われたので、洗濯機にお水を張り30分くらい漬けて置いて、その後5分程度弱流で回し、2~3分の脱水をかけました。  干す時は、床にすのこやマットを引いて、その上に広げて干すようにしました。  ところが、乾いていくと生地の種類によっては、端が丸まってきたり、なんか伸びてしまった感があるものが出てきて・・・。  これって、アイロンでなおす事が出来ますか?  また、ニット地って本当は、どうやって水通しするのがベストですか?  

  • 水玉ワンピースにレースをつけたい

    白水玉柄の水色の綿の布地を使い、ギャザーが入った袖がついた、ひざよりほんの少し下の丈のワンピースを作る予定です。 それに、レースを付けたくて、手芸やさんに行きました。 たくさんのレースが、洋風ののれんや小物に合いそうなものばかりに見えて、どんなレースが服に合うか分かりませんでした。 どんなレースが服に合うのでしょうか? また、レースは袖、すそ、胸元に付けたら可愛いかなと考えていますが、自信がありません。 どこに付けたら可愛くなりますか? アドバイスください。

  • 紅茶染のムラをなくすには?

    何度か紅茶やコーヒーでハギレやレースを染めたことがあるのですが、その時は染めるもの自体が小さいからか、ムラなく染めることが出来ました。 しかし、大きめの布やブラウス、Tシャツなどは成功したことがありません… こまめに掻き混ぜる、染める前に布を水につけ、広げておく…など基本的なことはやっているはずなんですが… あと、紫っぽい灰色っぽいシミも出来たりしてなかなかうまくいきません。 今度ワンピースを作ろうと思い、布(2メートルくらい)を染めたいのですが、ムラなく染める方法はないのでしょうか? ちなみに、布は綿ローン生地です。 染料は色移りなどして扱いにくいイメージがあるので敬遠しているのですが、いっそ染料の方が簡単なのでしょうか?

  • トーションレースの縮み予防

    レースを使ったワンピースを作るためにトーションレースを購入しました。 トーションレースは洗濯をすると縮むので使う前に水通しをするといい。と聞いたのですが具体的にどのようにするのか教えてください。 素材は綿で色は白です。長さは10メートルほどあります。 また、熱湯でするとより効果があるという話も聞いたのですが、熱湯ではレースが傷む気がするのですがどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 刺繍生地を探しています

    花の刺繍がされたワンピースを作りたいのですが、自分で刺繍出来る技術もないので刺繍が施された生地を探しています。 ただ、探し方が悪いのか刺繍されたレース生地しか見つかりません。 刺繍糸で花の刺繍が施された生地を探しています。 見かけたことのある方、お教え下さい。

  • シルクの刺繍糸

    絹の布地にシルクの刺繍糸を使ってカットワーク刺繍をしたいと思っていますが、シルクの刺繍糸を使ったことがないので、埼玉県内または東京都内で安く買えるところがあったら教えてください。 日本刺繍ではなくカットワークの出来るシルクの糸です。 綿や麻の布に綿の刺繍糸を使ったカットワークはしたことがあるのですが、絹にはカットワークって出来なかったりしますか?