• ベストアンサー

バッテリーの交換について

オペルアストラワゴンLS99年モデル 1.6Lに乗っています バッテリーの交換を考えていますがランクアップはした方がよいのでしょうか? ・神奈川県在住 ・取説は66Ah(前回交換時は66Ah) ・先月カーナビを取り付けました ・マイナスイオンが出るやつをシガーライターから電源とってます ・エンジンを切ってナビ、映画等を見ることはないです ・カーステはいつもつけています ・毎日チョコチョコのってます このような使用状況では、バッテリーはランクアップした方が良いでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.2

ワンサイズ上だと72A/hですね。 注意しなければいけない点を挙げます。 ・サイズ・アップに伴う外形サイズが大きくなるが、固定金具は流用可能か、もしくは別途調達か? サイズを事前に確認して対応可能か確認した方が良いと思います。 ・容量をアップしてもオルタネータの発電量が変わっていないので、乗り方によっては充電不足の状態が続く可能性は否定できない。チョイ乗りだと充電不足の可能性はアップすると思います。 やむくもにデカいのにしなければ大丈夫だと思いますよ。 なぜなら本国の法律で踏切などでの停車時に15分はエンジンを切ってもヒータを動かし続ける容量のバッテリ搭載を義務づけていたはずですから余裕はあると思います。 (もし、違っていたらごめんなさい。そうドイツの自動車屋で説明を受けたんです) 余計なお世話ですが、マイナスイオン発生器はいらないんじゃないんでしょうか。電気喰うだけのきがします。 なぜならば定義されていない怪しい機能だからです。(たとえ一流メーカー製でも一緒) 接触不良で不具合が起こったりする可能性をアップさせるだけだといますよ。

akicha-n
質問者

お礼

早速にありがとうございました マイナスイオンははずしました

その他の回答 (2)

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.3

結構デカイの積んでるんですね。→(66) 66Ahだとすると566-38(-18)サイズ(L287*D175*H175)なんでしょうけど、 AC Delcoの"20-72"がお奨めですね。 送料を含めて一万二千円ほどで入手できます。 某オークションでも出品されている静岡の業者ですが、安くて確実です。 DelcoといってもUS Delcoではなく韓国Delcoですが、私も二回購入しています。 ノーメンテ(というより補水出来ない構造)で、三年以上保ちました。 (安いので、怪しげになれば即交換しています) ・・・って質問の回答じゃないですね。 >バッテリーはランクアップした方が良いでしょうか 元々が66Ahですから、72Ah程度なら値段も殆ど代わらないなら気休めでもアップしておいたら如何ですか? 私の車も純正は562-19(62Ah)でしたが、66Ah→72Ahとアップしました。

akicha-n
質問者

お礼

早速にありがとうございます バッテリーは純正の半額ぐらいでホントやすいですね 検討してみます

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m 大きいモノを取り付けるのも限度がありますので 1サイズ上のモノで良いと思います 例えば60→80とか80→100とかの変更がベターですね ただ取り付け部の大きさが問題なので 入れば大丈夫ですよ

akicha-n
質問者

お礼

早速にありがとうございました

関連するQ&A

  • バッテリー??

    今日、気づいたらカーステとシガーソケットからの電源がつかなくなってました。カーステは電源が入らず真っ暗。シガーソケットからカーナビの電源を引いてるのですがそちらも電源が入りません。そのほかの電気系統は問題なくつきます。何が問題なのでしょうか?修理に出さないと直らないでしょうか?

  • バッテリー対策?

    平成5年式のミラに乗っています。 カーステを動かしたままエンジンを止めてキーを抜くとカーステも止まりますよね! でも時々キーを抜いてもカーステが動いている時があります。 修理工場に出しても症状が出ないと、戻ってきてしまいました。 もし今度キーを抜いても動いていたらACCのヒユーズを抜くように教えてもらいました。 左から3番目のヒューズです。 ナビを後付けしてもらった時に電源取り出しヒューズという配線の出ているヒューズに交換してありました。 そのヒューズを抜けばカーステは止まると教えてもらいました。  また今日キーを抜いてもカーステが動いていたので指示されたヒューズを抜いて見ました。 でもカーステは止まりません。 カーステやナビのの電源をOFFにすれば止まりますが、カーステの時計のライトがついたままです。 毎日車に乗るわけでもないのでバッテリーが心配です。 時々しか症状が出ないので修理工場でもわからないそうです。 どうしたらなおるでしょうか?

  • ヴィッツのバッテリー交換

    教えてください。 現在、ヴィッツRS(CBA-NCP10)に乗っているのですが、バッテリーを交換しようかと思います。バッテリーのサイズが「34B19R」なのですが、なかなか同じサイズのバッテリーをバッテリーメーカーのホームページやオークション等から見つけることができません。2サイズぐらい大きい「40B19R」ぐらいまでは大丈夫なように書いてあるのですが、大きいサイズのバッテリーに交換するときはオルタネータも交換した方がよいと聞きました。実際のところ、34から40にサイズを上げても問題ないのでしょうか?オルタネータの交換は必要ですか?今のところ、GSユアサのツイスターシリーズを検討中です。 ちなみにCATZの後付HID、パナソニック製1DINカーオーディオ、車で有線放送を聞けるようにしています(モバイルUSEN・この電源はシガーライタからとっています。)カーナビはないです。毎日通勤に(往復15Kmほど)使い、週末にはだいたい150Kmぐらい走ります。

  • シガーライターの利用について

    シガーライターから電電を取るカーナビを利用しようと思います。 しかし、私はシガーライターを使った事がありません。 ナビに付属していたソケットをそのまま差し込むだけで利用可能なんでしょうか? (怖いので、まだ試していません。) シガーライター口には、黒い蓋の様なモノが付いていたしたが。 また、ここから電源を取ってもバッテリーは大丈夫なんでしょうか? 私の車は、新品の軽四です。

  • ポータブルカーナビとバッテリー

    ポータブルカーナビを購入いたしました。このカーナビはシガーソケットから電源をとるらしくつけるとバッテリーをどんどん使うらしいです。バッテリーっていうのは消耗品ですよね?とするとつかっているとバッテリーがもったいない様な気がするのですが??すぐあがってしまったり交換しなければいけなくなって しまいますか??

  • 「バッテリー電圧が低下しています」

    平成12年式ネイキッド(NA/約34000km走行)に乗っています。 最近、カーナビ(パナCN-DS110D/http://www.autobytel-japan.com/tie-up/strada/ds110.cfm)の画面に 「バッテリー電圧が低下しています」と出るようになったので、 一年前に新調したバッテリーの交換に 素直にカー用品店に行ったところ、 「オルタネータがおかしいのではないのでしょうか。」と バッテリーを交換した後に店員が言ってくれました。 バッテリーが弱っていないのなら、先にそう言ってくれればいいものを、 と心の中で思いつつ、ディーラーに行って相談すると、 「電圧はしっかり出ているので、オルタネータの不具合ではない。 オルタネータはまだまだ持つはずの部品。」とのこと。 バッテリーの警告灯も出ておらず、ナビの警告だけなので、 ナビの電源アダプタをシガーソケットから抜き差ししてみたりしても状況は変わりません。 ナビは一応問題なく電源も入り、動きます。 これでは気持ちが悪くて遠出もできないので、 なんとか直したいのですが、どこを疑い、どこに持って行って、 どうお願いしたらよろしいものでしょうか。 みなさん、アドバイスをお願いします。

  • ヴォクシーのバッテリー交換について

    車に関して無知の為、意味のわからない質問だったらすみません。 今回、新車で購入してから4年目のヴォクシーの バッテリーを交換することになりました。 今までにバッテリーは2回上がっているし、もう4年ですし 最近エンストしたので交換をスタンドでもディーラーでもすすめられました。 ところで、バッテリーはどこでどのように交換するのが総合的に見て 一番いいのでしょうか?? ディーラーで交換するのがもちろん一番いいのはわかっていますが 純正バッテリーでのディーラー交換は金額が高いと聞きました。 スタンドやカー用品店でもバッテリー販売や交換はしているし メリット・デメリットが知りたいです。 純正バッテリーでのディーラー交換は高いだけのメリットがあるのなら お願いしたいと思いますし 逆にスタンドやカー用品店でもそれなりのランクのバッテリーを購入すれば ディーラーよりかは安く仕上がりあまりデメリットがないのなら ディーラーでなくてもいいのかな・・・と。 アドバイス、お願いします。

  • 正しいバッテリー交換方法は?

     先日、某カーショップにてバッテリー交換したところ、 カーナビが動かなくなってしまいました。 交換した方はエンジンを、かけながら交換したと言っていましたが良かったのでしょうか? その場で直ることはなく、すぐにディーラーへもって行きました(純正のナビのため) 見てもらいましたが結局直らず、取り外して修理へ・・・ 結果部品の交換をしなくては、直らないとのことでした。修理費は46000円ほどでした。 バッテリー交換したお店は、修理費は出してくれるとのことでしたが、 目に見えない内部の事、かつカーナビという精密機器ということもあるので 後々にトラブルが出る可能性がないとも言えないので、修理ではなく新品への交換を してもらいたいのですが・・・ カーショップのバッテリー交換方法に落ち度はあったのでしょうか? 車は新車で買って4年目の軽自動車です。  

  • シガーライターを抜いたら火花が出てしまったんですけど・・・

    シガーライターを抜いたら火花が出てしまったんですけど・・・ 火花が出たらカーステが動かなくなってしまいました。 カーステ以外は普通に動きます。 どうすればいいのでしょうか? 車はエブリイda62vです。 回答お願いします。

  • バッテリーを交換したらカーナビがつかなくなってしまって…

    先日バッテリーが上がってしまったので、自分で交換したところ、交換した直後から中古購入時に付いていたCD-ROM式のカーナビ(カロッツェリア)の電源が入らなくなってしまいました。心当たりは特にありません。 これまでといまを比較すると、 ・モニターを「ビデオ」に切り替えるとすぐにナビが立ち上がる→真っ暗で何も映らない ・テレビを見られる→いまも見られる ・バッテリーの容量は「75」→「55」に変えた ・ナビの音声ガイダンス(リモコンの受信機)の電源ランプが赤くなった→点かない 考えられるのは、 ・バッテリー交換時にどこかの配線を取り外してしまった ・トランク部にあるナビ機器の配線が外れている といったくらいでしょうか。 室内に関してはまったくいじっておらず、配線も外していません。 症状からすると、そもそも電源がきていないような気がするので、どこかの配線を見落としたか、バッテリー容量を下げたために電力が足りなくなったか、という予想は立つのですが、ナビの説明書が付属していなかったため、どこにも聞けない状態です。 情報が少なくて恐縮ですが、何かわかる方がいらっしゃれば教えてください。