• ベストアンサー

交通標識の値段

nanasegawaの回答

回答No.3

前にテレビで見た限りでは、標識だけだと1万円前後くらいだそうです。丸いのは作りにくくて高くなるそうです。

ekin
質問者

お礼

ふむふむ、丸いのは高いのですね。 大きな行き先案内の標識なんか、すんげぇ高いん でしょうね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通標識の大きさ

    知人が「凄く大きなサイズの駐車禁止標識を運んでる人を見た!」と言っていたのですが、 交通標識にサイズってあるのですか? 大きな駐禁、小さな駐禁なんてあるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 交通標識に関する質問です。

    転職してバイクで外回りをしています。立て続けに交通違反(右折禁止、駐車禁止、スピード違反)で捕まったので交通ルールには特の注意しており以下質問です。 バイク運転中小さな交差点の前方に図の標識(歩行者、自転車専用)があったとします。 普通はバイクや自動車は侵入禁止の標識だと考えますが、実際はそうではなく「ここから自転車OKの歩道があるよ」という意味のようです。この解釈でよいのでしょうか?

  • 道路標識

    道路標識についての疑問です。例えば、ある道路が一方通行や駐車禁止であった場合、それはどうやって決めるのでしょうか? 周りの建物や交通量なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 交通の標識の通行止め と 進入禁止 の違い

    さっそくですが、 交通の標識の 通行止め と 進入禁止 の違いって何なのでしょうか? この二つって言い方が違うだけでほとんど同じ気がします 違いがわからないので、わかる人いらっしゃいましたら教えてください お願いします。

  • 道路標識の駐車禁止と駐車余地について

    自動車免許無取得なので、個人で道路交通法を勉強しているのですが、 道路標識の駐車禁止と駐車余地の違いがわかりません。 全く同じ標識に見えるのですが、 駐車禁止である場所は、3.5メートルの余地あれば結局駐車しても良いという事なのでしょうか?

  • 【法律・道路交通法】この標識の意味を教えてください

    【法律・道路交通法】この標識の意味を教えてください。前面道路がAM9:00まで進入禁止?通行禁止? 8m先に駐車場がある場合、朝の9時まで出入りが出来ないっていうことですか? 出るのは出来て、入るのは出来ないという標識なのでしょうか? 通行禁止ってことは入るのも出るのも目の前に駐車場があるのに出来ないってこと? 駐車場利用の場合は許される? 朝の通勤に出入りが出来ない駐車場って致命傷では? 教えてください。

  • 道路標識について教えて下さい

    ある所に標識が立っています。 まず1番上に、青い斜線の入った小さめの丸い標識が付いています。 これは「ここで終わり」という意味ですよね?? で、その下に追い越し禁止の標識があって、またその下に駐車禁止の標識があります。 つまりこれは、「追い越し禁止も駐車禁止もここで終わり」と思っていいのでしょうか? そこから先はしばらく駐車禁止の標識はありません。 で、ある所まで行くとまた駐車禁止の標識が立っていて、 その下に赤い右向きの矢印が付いています。 これは、「ここから駐車禁止です」って事だと思うんですが・・・合ってますか?? もし合っていれば、さっきの「ここで終わり」の所から、 この「ここから駐車禁止」の所までの間は、路上駐車してもいいのですか?? (もちろん、建物の出入り口付近を避けるなど、邪魔にならないような範囲です。) こういうのは車に乗る者の基本なのでお恥ずかしいですが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 道路標識の有効性について

    以下のような状況でXの標識を根拠とする駐車違反を取られました。   一方通行のここから進入   |↓ |   | P|   | P|    ____ _X| A|Y__/ ココに駐車    → _____________中央分離帯    ← _____________ P:パーキング枠 A:時間制限駐車終了の標識 X:時間制限駐車標識(9-19P60分ここから・日曜休日除く・1/1~3除く)   駐車禁止標識(19-9P60分ここから・日曜休日除く・1/1~3除く) 中央分離帯によって左折のみとなっており、駐車位置に止めたんですがXの表示はもちろん後ろ向きとなっており駐車位置からは見えません。 図の右方向おおよそ100m程に同規制標識(区間表示なし)があります。 駐車位置は法定駐車禁止場所には当てはまりません。 もともと駐車禁止区間だったのか、路肩の標示は黄色の破線の上にグレーで上塗りされていました。 違反を取られてからパーキングロット区間だと気づいたわけですが、この場合標識を認識できなかったために、また路肩の駐車禁止標示が解除されていた為に駐車禁止となるとは考えませんでした。 現在は駐車禁止区間であることは理解しましたが、せめてYの場所に標識があれば気がついたのです。どうしてもこの状況に納得できませんでした。 樹木等で見えない標識は無効となる例もあると聞いたことがあります。 この場合、見えなかった事を主張する弁明の余地はあるでしょうか? また、標識の設置について何mおきにとか交差点ごとにとか基準はあるんでしょうか? 交通課の人は標識は減らす方向にあると言っていましたが、開始と終了を遙か向こうに設置するような規制はたまりませんので。 どうかご教授下さい。

  • 駐禁標識の効力

    道路交通関連の諸法規を勉強中です。 ふと気になったので質問いたします。 道交法には場所や方法に関する駐車・停車の禁止項目以外に、当然ながら駐車・停車禁止の規制標識等に従う旨の記載があります。 ところで、この標識等はいったい道路のどの部分に有効なのでしょうか? 歩道も含めた道路全体なのでしょうか? あるいは、車道のみ? 路側帯 or 路肩も含む? もちろん、歩道や路側帯等に関してはの規制は、道交法上に法定禁止項目として盛りこんでありますので、標識等の指定規制は、車道という道路区分にのみ有効のような気もしますが・・・。 どなたか、ご専門の方のご回答をお願いできれば。

  • 駐車禁止標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止?

    駐車禁止の標識の時間外で、どのような場合が駐車禁止になる? ある一方通行の道路に、駐車禁止の標識があります。 駐車禁止の標識は、9-19時の指定と、日曜、祭日は除外との補助標識がついています。 この状況から、9-19時以外の時間と、日曜祭日は駐車してもいいとは思うのですが、警察に確認してみると、交通法規が引っ掛かりますとの回答でした。 その一方通行の道路は、5mくらいあるので、駐車しても3.5mの余裕はあり、交通法規には引っ掛からないと思うのですが、その他、この場合は、駐車禁止になるなどの、条件はなにがありますか? わかりやすいように、箇条書きにしてくださると助かります。