• ベストアンサー

「テンぱってる」の意味?

最近TVなどで「テンぱってる」という言葉が使われますが、意味が分かりません。国語辞典にも出ていません。 分かりやすく教えてください。できれば、英語で相当する語句を教えていただけると理解しやすいです。 または英語で説明していただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ami160
  • ベストアンサー率54% (64/118)
回答No.3

元々は麻雀(マージャン)の用語です 麻雀では、あと一枚の牌(ハイ)がそろえば、あがれる状態のことを聴牌(テンパイ)といいます。またその状態のことを、「てんぱっている」と動詞のように表現することがあるのです そこで、麻雀以外の場面でも、もう準備がほとんど整っている状態を「てんぱっている」と言うようになったようです。しかし最近のテレビなどでは、目一杯の状態になっている様や心理的にいっぱいいっぱいで余裕が無い様、パニック状態一歩寸前の様子などのことを、「てんぱっている」などと表現することが多いようです このようにシチュエーションによって意味がやや異なりますので、前後の文脈が書かれていないと、ずばり英語に訳すことは難しいと思いますよ

PeterPan10
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、そういう意味でしたか。 最近TVなどで急に使われ出したように感じるのですが、 せめて字幕で意味を示して欲しいものです。 いくらバイリンガルでも、こういうのは「難しい」です。 やっと、分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は社会人ですが、社会人が”今テンパっている”と言った場合は、 ”手持ちの仕事だけで手一杯で、新しい仕事を受ける余裕がない” という意味で(少なくとも私の周囲は)利用しています。 #正しい綴りはないでしょうが、”テンぱっている”よりも #”テンパっている”と表記した方がいいと思います。 目の前にある仕事をマージャンのパイにたとえて、そのひとつたりとも 交換することができない状態にある、という状態を示す言葉だと思っています。 英語で言うならば、 "今、テンパっているんだ!" "I am so busy and have no time to care about you!" というところでしょうか。 一語でその意味を表せる単語はないと思います。

PeterPan10
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっと分かりました。 以前「行列のできる法律相談所」の再現ビデオ(女性弁護士の学生時代)で「彼、テンぱってたから返事できなかったのね」って台詞が、分からず「???」 その後、最近TVを見ていると、ワイドショー?夕方ニュース?でも、「テンぱってる」という言葉が出て、何のことやら分かりませんでした。 新語でしょうか? ともかく分かりました。 ありがとうございます。

回答No.4

'TENPA-TTERU'is an abbreviation of 'TENPAI-SURU is done' of the mah-jong term. , saying that 'TENPAI''If a tile necessary by another piece comes in the mah-jong, it is a state that can go up. ' I think becoming of , saying that 'Came just' or 'Came up to another step'. Is it an expression of English? I'm sorry if not made.

PeterPan10
質問者

お礼

Now I get it! Thank you more than I say thank you!

回答No.2

麻雀という中国発祥のゲームで、あとひとつだけ、必要な牌(はい)が来れば上がり(勝ち)という状態を、「てんぱい」といいます。 その状態を日本語風に「てんぱっている」といったが語源。 つまり、あと一息、もう少し・・・ムムムという状態を言うのです。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Himawari/2779/lesson/lesson2.html
PeterPan10
質問者

お礼

なんとか分かりました。 それにしても、これは新語ですか? 急にTVで聞くと分かりません。 こういう言葉は字幕で意味を出して貰えたら助かります。 ありがとうございます。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

マージャンで、牌がそろってあがる一歩手前を「テンパイ」といいます。 ここから派生して、「ぎりぎりの状態」のことを「テンパる」と言います。

PeterPan10
質問者

お礼

「テンパる」って書くのですね。 TVで聞いた言葉なので、書き方も分かりませんでした。 こういう言葉が急にTVで出てくると、「???」です。 やっと分かりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大企業、企業種類、起業家の意味は?

    大企業、企業種類、起業家 この三つの言葉の意味はどのように解釈できるのですか。 また、それぞれの英語は何ですか。教えてください。 国語の辞典とインターネットの国語辞典を引きましたが、なかなか出てこないので、説明してくれませんか。 お願いします。

  • 国語のトートロジーについて

    国語辞典で何かの語句の意味を調べて、その説明文の中の語句の意味をまた国語辞典で調べて、その説明文の意味を調べて、・・・・・・という風にしていくと、元の語句に戻ってしまう、ということがありますが、 なぜそのようなことが起こるのでしょうか。

  • 「テン乗り」とは?

    「テン乗り」という言葉を競馬関係の掲示板とかで 何度か見ましたが意味が分かりません。 騎乗のし方らしいっていうのはなんとなく 分かるのですが・・・。 どういう乗り方を言うのですか? そしてこの乗り方をすることに、どんな意味が あるのですか? また、「テン乗り」が得意な、あるいは不得意な 騎手っているのですか?

  • 半テン 倍テン について教えてください。

    (『ツ』はハイハット『タ』はスネアです) ツタ ツタ ツタ ツタ(一小節)     ↓ ツツタツ ツツタツ(一小節)     ↓ ツ ツ タ ツ(一小節) こちらは 「一小節後に半テンしてまた一小節後に半テンする」 という説明で正しいでしょうか? 半テン、倍テンという言葉で調べたのですが 考えているうちにだんだんわからなくなってきて倍テンと半テンが混同してわからなくなってしまいました。

  • 言葉に詰まるの意味

    「言葉に詰まる」の意味が僕が持っている国語辞典に載っていません。 「言葉に詰まる」の意味が載っている国語辞典をご存じの方はお教えください。

  • 憮然の意味について

    最近の新聞に、憮然の意味は「失望してぼんやりしている様子」と書かれていましたが、僕の持っている中学のときに買った国語辞典には「がっかりしたり、不満に思ったりして、黙っているようす」と書いてあります。 「不満に思ったりして黙っている」というところから、「腹を立てているようす」と理解できませんか? 若い世代が意味を誤解しているのは、中学のときに買わされた国語辞典が悪いのでは、と思ったのですが・・ 皆さんはどう思いますか?

  • 「心理」と「心情」の言葉の意味と正しい使い方

    国語辞典や広辞苑で言葉の意味をそれぞれ調べたのですが、違いが理解できません。 意味の違いが理解できないために、正しく使い分けができていないような気がします。 恐れ入りますが、それぞれの言葉の意味と正しい使い方を教えてください。 具体的な使い方の用法があれば、とても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 「見まごう」とはどういう意味ですか?

    「見まごう」とはどういう意味ですか? gooの国語辞典では見つかりませんでした。 例文としては、「見まごうばかりに立派」など 使うようです。 出来れば、この言葉を検索できる辞典の サイトを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • この意味の語句を教えてください。

    「著作や作品などを通し、一度も会ったことのない人から学び教わること」を表す2字の語句を教えてください。 どのような語句かど忘れしてしまいました。 国語辞典や類語辞典を使い調べましたが、見つけることが出来ませんでした。 語句の読みや構成する漢字も思い出せません。 もし分かる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • 「かませいぬ」の正しい意味・語源を教えて

    最近テレビのバラエティーを見ていて「かませいぬ」という言葉が気になりました。 「俺はかませいぬか!」のような使い方をしており、何となく雰囲気で、「形だけの対抗馬」のような意味で理解していますが、モヤモヤしています。 パソコンの国語辞典にも載っていないし、漢字では「噛ませ犬」なのでしょうか?また、語源は闘犬などからきているのでしょうか?誰か知っていたら教えて下さい。