• ベストアンサー

ペイントショッププロ9の問題点

今までペイントショッププロ7を使っていましたが,突然PCから起動しなくなったので日本語版のバージョン9をトライアルダウンロードしてみました.ヘルプをみても何が何だかわからない点があります: (1)文字を普通に水平にそのまま入力したいのに拡大されたり垂直に表示されたりする (2)ベジエ曲線でシンプルなU字型の曲線が全然うまく描けない 簡単なグラフならPCに無料でついている「ペイント」とかを使えばいいのでしょうが,今まで慣れ親しんだ機能にすごく満足していたので,もしどなたか最新版でバージョン7と同じような使い方をするための方法をアドバイスしていただけるととっても助かります.よろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sokoja
  • ベストアンサー率33% (164/491)
回答No.2

Ver.9を使っています。使い勝手は悪く、やや不安定ですが、便利な機能も増えているので、これを使っています。 Ver.7の方は入れてないので比較検討は出来ません。 (1)は「ツールオプション パレット」([F4]で表示)に「方向」というオプションがあり、そこでタテヨコを切り替えできます。文字サイズは、テキストボックス内で文字を選択して変更、確定します。一度確定するとその状態が次回からはデフォルトになると思います。ただし、和文と欧文で設定が違いますので、半角文字だけを入力すると勝手に欧文の設定に変わります。 (2)もツールオプションで「フリーライン」(ベジェ曲線)を選べばいいです。 ハズしてたらご指摘願います。 思えば一番直感的で使いやすく、軽く、安定していたのがPSP7でした。

smudge
質問者

お礼

ありがとうございました.わざわざ回答していただけたのに,結局もう少し粘って何とかバージョン7を修復する決意を強くしました.プロの方からみても9の方が7より「直感的」でないならやっぱり私のような者にはとてもとても使えるシロモノではないですよね...失礼いたしました.

その他の回答 (1)

  • bokrbaks
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.1

直接の回答ではありませんが、 9に乗り換えるメリットは正直無いと思います。機能は増えてますが、動作は重くなり、印刷プレビューやパス機能の使い勝手は落ちています。 PSP7ですがアップデートは行ってますか。最新版は7.04です。それで駄目なら、修復インストール、再インストールやシステムの復元をやってみてください。 Paint Shop Pro 7Jに関する各種サポート情報 http://www.panda.co.jp/psp7/support2.html

smudge
質問者

お礼

ありがとうございます.うーん,そうですか...やっぱりメリットは無いなぁ..という感じになってきました.写真加工専門に使用する場合とプロのイラストレーターならばよいのかもしれないですが,私では使いこなせそうもないです. 実は今使っているPSP7は英語版です.それでPSPの国際サイトHPへ行ったら,なぜか日本が住所欄ドロップに表示もされない始末なので,日本HPへ行ったのですが英語版についてはアップグレード版もダウンロード版も存在しなかったのです.バージョン9を買うのなら仕方ないのでアカデミック版を買おうかな~と思いかけたところでOKWebを発見して質問させていただきました. バージョン7の再インストールを米国のサイトで問い合わせる決意がつきました(めんどくさいよ~).

関連するQ&A

  • 斜めの楕円の描き方

    pixiaを使っています。 斜めに傾いた楕円を描こうとしているのですが、領域-円-だと水平か垂直にしか円を描く事ができないので困っています。 ベジエ曲線でできるかな? と思ってやってみたのですが、今一綺麗にできませんでした。 フリーハンドかベジエ曲線を使って地道に練習あるのみなのでしょうか? 何か方法がありましたら教えてください。

  • 個社の供給曲線が何故あんな形になるのか理解できません。

    経済学の初学者です。教科書には必ず需要供給の曲線が出てきます。総供給曲線があのような右肩上がりの曲線になるのは理解できるのですが、その前に個社(個々人)の供給曲線も大体同じ形で出てきます。 でも、採算割れの安い価格ならともかく、ある価格ラインを超えれば量は無限にとは言いませんが、売りたくなりますよね。そうするとグラフは水平線に近い形になるのかなと。 そして、生産量の限界(設備や人間等)に来るとそこで頭打ちになり、しばらくは垂直線になって、また価格があるラインを超えると設備投資してでも売りたくなるから設備投資分だけは幾らでも売りたくなる(また水平線)・・という形で階段状のグラフになるのかと思ったのです。 もちろん、それらの総和が例の総供給曲線だと言われるとふむふむそうかな、と思うのですが、逆に、この個社供給曲線の形に納得がいってないとすると、実は総供給曲線の形もどうしてそうなるか本当のところを理解していないことになるのかと自覚した次第です。 教えてください。

  • IS-LM分析の問題です。自分にはどうしても解けません。ご助力を願いし

    IS-LM分析の問題です。自分にはどうしても解けません。ご助力を願いします。 1、水平のLM曲線と、右下がりのIS曲線を記述し、財市場と貨幣市場を同時に均衡させる国民所得と利子率を記せ。ただし、 縦軸と横軸が何かをきちんと明記せよ。 2、このような水平のLM曲線は、なんという状態なのか答えよ。 3、この状態で政府支出の拡大を行った場合、どのように曲線が変化するのか、グラフに記述しながら答えよ。その結果、国民所 得と利子率はもとの状態に比べてどう変化するのか明記せよ。説明の際には記号として国民所得はY、利子率はrを用い、そ して当初の国民所得はY?、利子率はr?、変化後の国民所得はY?、利子率はr?として正しく記述せよ(もし変化のない場 合は、Y?、r?を強いて使う必要はない)。

  • エクセルのグラフの読み取りについて

    例えばエクセルで横軸を1、5、10・・・50と5間隔で取り、それぞれの値を縦軸にプロットした曲線グラフを作ったとします。 この場合x=4やx=7の時等実際にデータがない数値の時のyの値をグラフから読み取るのにいい方法はないでしょうか?今のところ、グラフ目盛りを小さくして拡大して目で見ていくしかないのですが。近似曲線を引いて値を代入するだけだと、誤差がかなり出てしまいますし。 どなたか教えてください。

  • ライセンスの更新について

    ARCを使っていて、SQLの部分で、ライセンスが切れていますとなり、ヘルプより、バージョン情報からライセンスに入り、SQLの部分をみたら、トライアル(未登録)になっていたので製品版のCD裏のライセンスキーをいれましたら、無効といわれどうしたらいでしょうか、バックアップもフルバックアプをしていてみ、差分のみしか取れません。 ソフトは製品版です。 再度インストールしたら今まので、バックアップがリストアするときに読めなくなってしまいませんか。

  • msペイントで印刷設定ができなくて困っています。

    これまで、msペイントで印刷設定で、 「ページ設定」   中央揃え   □水平方向・・・チエック外す            □垂直方向・・・チエック外す   拡大縮小   ◎調整   75~100% として、    思い通りの用紙に、印刷してました、がある時から突然 これまでと同じA4用紙を選択し、 上記と同じ「ページ設定」をすると、    拡大縮小   ◎調整   10% としないと、 とてもA4用紙に収まらなくなったのです。 ここで、◎適合にチエックを入れてみると、10×11 ページと表示され、 大きな画像として捉えているようです。 画像については、この異常を起こす前と、同じものです。

  • 需要ー供給曲線

    経済成長が“急すぎる”場合、インフレを伴う。 これをAD-AS曲線を使って説明しなさい。 という問題なのですが、短期では私はAD(総需要)曲線が右上にシフトし、その結果、水平に引かれたAS(総供給)曲線との交点が右にずれる。つまり、プライスはそのままで供給量が増える。時間が経過すると供給量は一定になり(ASが垂直のグラフになる)、ADとの交点が上へシフトし、プライスが上昇しインフレとなる。と考えました。 でも、これは普通の経済成長とインフレの関係ですよね。“急すぎる”というところが強調されているのですが、どのように考えればいいのでしょうか??

  • Win7付属ペイントでの印刷サイズについて(再投稿

    前回の質問で、よく理解されなかったようなので、 補足、画像を追加して 再投稿致します。 GIMPで ラベルの画像などを描いています。 画像を印刷しようとすると 実際に印刷されるサイズを小さく設定していても、 用紙の真ん中に印刷されてしまい、用紙がもったいないので、 ペイントで 読み込んで、中央揃えを解除、余白も調整して 用紙の端の方に印刷しておりました。(画像の右側のように) OSを XPから Windows7に切り替えたのですが、 例として、3988x1642ピクセル、印刷サイズ84.41 x 34.76mm で設定した画像を、 WindowsXPに付属のペイント(Ver.5.1)で読み込むと、 画像右側の様に、 設定した印刷サイズで 印刷されるのですが、 Windows7に付属のペイント(Ver6.1)で読み込むと、 画像左側の様に、設定した印刷サイズを無視して印刷されます。 ページ設定はどちらも、 「用紙」:A4 210x297mm 「印刷の向き」:縦 「余白」:上下左右 全て0 「中央揃え」:水平、垂直ともに チェックは外す 「拡大縮小」:調整 → 100%  と 全く同じにしています。 2台のPCで それぞれ印刷したのではなく、 同じWin7のPCで XP版のペイントと 付属のペイントとで 実行しています。 もちろん「調整」で%を小さくすれば、印刷されるサイズも小さくなりますが、 何%にすれば 設定したサイズになるのか、計算しなければなりません。 とりあえず、XP版のペイントを使って印刷を行えば、現状 困らないのですが、 1.新しいペイントでは 古いペイントの時の様に、印刷サイズは反映されないのでしょうか? 2.新しいペイントの「100%」とは 何を基準にした100%なのでしょうか? 以前の質問では 「モニタ上のピクセル寸法サイズ」と回答を頂きましたが、意味が判りません。 印刷プレビューを見ると、210mmの幅に 約770ピクセル分が印刷されていますが、 これの 何が100%なのでしょう? もしかして、新しいペイントに 不具合が在るのでは無いでしょうか。

  • Wordの画面の左上にある不思議なマークについて

    素朴な疑問です。 Wordの画面の左上(水平ルーラーと垂直ルーラーの接点あたり)に、 Lのようなマークがあるのですが、これは何でしょうか? クリックすると、形が凸型になったりして、全7種類あるようです。 右クリックは出来ないようで、ヘルプ機能も使えないので これが何なのか気になるのと、どのような役目をしているのか不思議で仕方ありません。 私はWORD2003を使用しています。 どのバージョンにもあったかどうかわかりませんが、ご存知の方、是非教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • Windows7付属ペイントでの印刷サイズについて

    GIMPなどで 印刷サイズを設定して保存した画像を、 WindowsXPに付属のペイントなどで読み込み、 ページ設定で「拡大縮小」→「調整[100%]通常サイズ」にすると、 実際に設定した印刷サイズで 印刷されるのですが、 Windows7に付属のペイントで読み込み、 ページ設定で「拡大縮小」→「調整[100%](通常サイズ中)」だと、 設定した印刷サイズを無視したサイズになり、 「拡大縮小」→「合わせる」では 用紙のサイズいっぱいの大きさに合わせてしまいます。 例:横幅3988ピクセルの画像を、実際には84.41mmで印刷されるよう設定しています XPでのペイントでは 84.41mmの大きさで印刷されますが、 Win7のペイントでは 用紙に収まりすらしません。 念の為補足、 この場合 2台のPCで それぞれ印刷したのではなく、 同じWin7のPCで XP版のペイントと 付属のペイントとで 実行しています。 もちろん「調整」で%を小さくすれば、 印刷されるサイズも小さくなりますが、 何%にすれば 設定したサイズになるのか、 一度印刷してから実寸を測り、計算しなければなりません。 とりあえず、XP版のペイントを使って印刷を行いましたので、 現状、 困らないと言えば 困らないのですが、 新しいペイントでは 印刷サイズは反映されないのでしょうか? また、この「100%」とは 何を基準にした100%になっているのでしょうか?

専門家に質問してみよう