- ベストアンサー
- すぐに回答を!
日焼け止めについて!
こんにちは。 今年の夏の目標として焼けないように決心しました! いくつか、疑問に思ったことがありましたのでご回答よろしくお願いいたします! ―1ー 私の場合、体育がない日はせっけんで落ちるSPF23PA++のものを使っています。 体育の日は体はせっけんで落ちないSPF50PA+++のもの、顔はせっけんで落ちるSPF38PA++(低刺激)を使っています。 体育があった日のお風呂では、腕・足を一生懸命ゴシゴシしてます。 なので、毛の処理のときなど脱毛器にかけると皮膚の粉がついてきます。めちゃくちゃ荒れています。 クレンジングを買おうと思っているのですが、メーカーに合わせたほうが良いでしょうか? ―2ー 日焼け止めをつけて、去年の今頃に比べ白いほうなのですがやはり少しやけます。 こまめに塗ろうと思いますが、なかなかタイミングが…。 日常用のSPFをもう少しあげればいいのでしょうか? おすすめの商品を教えていただけるとうれしいです。 以上2つの質問のご回答よろしくおねがいいたします。
- waterrr
- お礼率11% (2/18)
- スキンケア
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- evergreen3
- ベストアンサー率47% (38/80)
1、クレンジングが必要なら、専用のものを使うのが一番だと思いますよ。メーカーでクレンジングを開発するとき、きちんと日焼け止めが落ちるかどうかは自社製品で実験をします。だから同じラインのものが落ちないはずはないと思います。私は花王ソフィーナのブルーのパッケージの日焼け止めを使っていますが、普通に石鹸でおとしてます…(笑) 日焼け止めは紫外線吸収剤を使っているものと散乱材を使っているものがあります。だから人によって合うものと合わないものがあります。低刺激のものを使われているにしても、乾燥しやすいものですので、荒れが気になるのでしたら、落としたあとに保湿ケアが必要だと思います。ボディローションかクリームなどを塗ってみてください。保湿って大事ですよ。 2、日焼け止めは、そのSPFを検証する実験では1平方センチに○mlで何分紫外線の影響を受けなかった~というような規定が決められていて、けっこう多目の量で実験されているそうです。だからたっぷり目に塗らないと焼けてしまうことがあるようです。また水に弱いものもあるので、汗をかいたら塗りなおさないと、これはもうダメなようです。それが無理なら…日焼け止め効果のある下地やファンデーションを重ねるなどの策が良いかもしれません。 ちなみに私は普段同じソフィーナのVERY VERYの日焼け止め(朝用乳液)を10本以上リピートしています。ファンデも重ねてますが、特に焼けてません。日焼けをしたなと感じる日はシートパック(こちらはファンケルのものを使用中)をしています。美白化粧水も使ってます。浴びた紫外線をその日のうちにリセットするというつもりで、スキンケアにも気をつけられたら良いのではないでしょうか?
関連するQ&A
- 【日焼け止めの効果】
こんにちは。私は色白肌なのですが、最近特に紫外線が元なのか、顔にそばかすやシミが増えてしまう事が多くとても悩んでいます。一応、日焼け止め(兼下地クリーム:ジェシーズフェイバリッツサンシャインブロッカーSPF50PA+++)にSPF20PA+++~SPF23PA+++前後のリキッドファンデーションを使っている事が多いです。 この場合は、日焼け止めの効果としてはSPF70PA+++~SPF73PA+++あると考えても良いのでしょうか?それとも、付けた中でいちばん数値の大きいものが効果として現れるのでしょうか?それても一番上に塗った数値のものなのでしょうか? 日焼けに少しでも効果のある方法を取りたいのです。ご存じの方、教えて下さい。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 日焼け止めについて。
SPF30、PA++の日焼け止めについてなんですが… 1)石鹸洗顔で完全に落ちますか?? 2)普段学校に行くときに塗っているんですが、これは何時間ぐらい持つでしょうか?学校ではほとんど室内にいるんですが……塗りなおすとしたら何時間おきがいいでしょうか? 教えてください!!
- ベストアンサー
- スキンケア
- 日焼け止めを落とすとき・・・
私が今使っている日焼け止めは、ニベアサンの「プロテクトウォータージェル SPF25」なのですが、これを落とすとき、普通に洗顔料を使って洗顔ということしかやっていないのですが、こういうやり方でいいのでしょうか?腕などは、ボディ用の石鹸を使って落としています。 この日焼け止めは簡単に落ちると聞いたことがあり、クレンジングも不要みたいなので(本当なのかわかりませんが)、私は洗顔しかしていないのですが本当に落ちているのか不安です。 前の日の日焼け止めを肌に残したまま次の日・・・というのは怖いので。 実際に使っている方、この日焼け止めの落とし方をご存知の方、ぜひ教えていただきたいです。
- 締切済み
- スキンケア
- 日焼け止めは何で落とす?
日焼け止めは何で落とす? 顔・腕・足・首に日焼け止めを塗っています。 使用しているのは、 よく薬局で売っているような日焼け止めSPF50です。 商品には「せっけんで落とせる」というような表示はありません。 私はオリブ油またはベビーオイルを塗り、 せっけんで洗っています。 ですが、どうも日焼け止めが落とせたという感じがしません。 日焼け止め落としの専用クレンジングのような商品だと、 色んな薬品が入っていると思うので、 できるだけ、あまり薬品を使用していない日焼け止めが落とせる商品を探しております。 何かよい商品・方法はありますでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 日焼止めを探しています。
私は高校生なのですが、普段は通学や体育のときぐらいなので、dプロのSPF18、PA+の日焼止めと、ルースパウダーを使っています。 私は敏感肌であわないものを使うとすぐ肌荒れしたり、にきびができたりするし、乾燥したりするので、毎日使うものは1番あうdプロのものなのですが、 7月に球技大会、10月に体育祭があるので、この日焼け止めだとなんか頼りない感じがして・・・。 それで、もうちょっとSPFが高めのものを探しています。条件としては、 (1)紫外線吸収剤が入っていないもの (2)敏感肌でも大丈夫そうなもの (3)白浮きしないもの (4)SPF30前後ぐらいのもの です。 なるべく条件にあったもので、日焼け止めか、ルースパウダー、プレストパウダーを探しています。 特に条件にあてはまっていなくても、これはいいというものがあったら、教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 日焼け止めの塗り方について
初めまして。この質問を見てくださってありがとうございます。 私は中学2年生です。 席替えでいつも窓側の席になるので、中2になってから毎日欠かさず日焼け止めをぬっています。 学校の体育がない日の日焼け止めは、 アネッサ「パーフェクトUV スキンケアミルクa」 のSPF50+、PA++++を使っています。私の場合、 朝6時30分に起きて塗って帰って来るまでの約10時間、塗り直しはしません。よく2時間おきに塗りなおしたほうが良いと聞くのですが、それは汗をかいて日焼け止めが流れて行ってしまうからだと思います。 私は、体育がない日は基本的に汗をかかないので、塗り直す必要はないと考えています。それに、SPF50+は16時間30分程効果が持続するようですし、帰ってくるまでに、効果が切れることはないと思います。 ①上記のことも含めて、私は日焼け止めは塗り直す必要があると思 いますか?また塗り直す場合、何時間おきに塗り直せばよいのでしょうか? あと、私が日焼け止めを塗るときは、ぬるぬるになるくらいに塗ります。しばらくして、肌を触ったときに、日焼け止めが手につかなくなっていたら、落ち着きません。 ②肌にふれたとき手になにもつかないのが普通なのでしょうか? ③ぬるぬるになるくらい日焼け止めを使うのは使いすぎですか? 以上、①から③までの質問のうち、分かる質問だけでもいいので、 どなたか教えてください。 長文失礼しました。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- メイク
- 顔と手の甲に塗った日焼け止めの落とし方
最初、SPF50 PA+++のウォータープルーフの日焼け止めを顔と手の甲に塗っていたのですが、オイルクレンジングをしたあと洗顔フォームで洗っても日焼け止めが全然落ちませんでした。(肌の上で水が弾く状態) なので、SPF38 PA+++のウォータープルーフに変えて先程と同じ洗い方をしたのですが、それもやはり落ちませんでした。 ウォータープルーフが入っていないものを使えば一番良いのかもしれませんが、もし、ウォータープルーフの日焼け止めを綺麗に落とせるコツなどご存知でしたら教えて下さいませんか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 日焼け止めの肌への負担
私は特に肌が弱いとかいうことではなく、 高いSPF値のを塗っても荒れたりしたことはないのですが、 高いSPF値や、日焼け止め効果の高いと感じる日焼け止めは、肌に残る感が強い感じがしています。 でもSPF値の高いもの、日焼け止め効果の高いものを毎日塗って、クレンジングなどで毎日それを落とすとそれも負担になるのでは?と思ったりします。 今まではたまに塗ったときは体に塗ったものは石鹸で洗うしかしたことがなかったのですが、化粧をし始めてから、肌が老化した感は感じるので、日焼け止めが残ることのほうが、肌には悪いのかなぁと思います。 みなさんは日焼け止めはどんなものを重視して選び、落とし方はどうされてますか? 石鹸だけで落としていると、やはり、肌に悪いのでしょうか? 長年紫外線対策をされていて、美肌の方!!教えていただければと思います。
- ベストアンサー
- スキンケア