• ベストアンサー

転職の回数が多いと、やはり書面審査段階で不利?

私は3回ほど転職しており、それぞれ在職期間は3~5年程度です。 ただ、いずれも同じ系統の職種であり、転職のたびにスキルアップをはかってきたつもりです(といっても、資格として書けるものではなく、経験という意味で)。 こうした場合でも、転職回数が多いというだけで、書面審査上、不利になるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dira
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.2

人事に居るのですが、その企業にも寄るのでしょうけど、3~5年なら最近は普通です。 数ヶ月で転々としてる方も居ますから。 昔の日本では、余り良い印象を与えなかったのでしょうけど、最近はスキルアップの為の転職は或る意味やる気にとって貰えると思いますよ。 勿論、自己アピールも必要ですし、書面に出てしまうスキル自体が物を言うのですけど、3回の転職に3~5年の在職と言う事は私とそう歳が変え有らないかと思うので、ハッキリ言ってそう若くない、中堅所と言う年代ですか?だとすると… 経験は豊富で実力もあり人付き合いも出来る! こんな人が求められてると思います。

houston
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 転職回数は多いですが、いずれも同系統の職種ですし、面接さえしてもらえるのであれば、スキルアップのアピールは自信があります。 その意味で、書面審理をクリアできれば良いのですが(笑)。 がんばります。

その他の回答 (4)

回答No.5

もと採用担当者です。 1.回数は4、5回を超えると不利になります。(既に変わった回数が) 2.スキルアップを具体的にアピールできる材料がなければ、不利です。  職務経歴書などに明確に示すことが大切です。 3.在籍は3~4年であれば、いいでしょう。

houston
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 少し安心しました。 がんばります。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.4

古い体質の会社か・・・外資系かなど企業によるのは大ですよ。職種にもかんけいあります。 それと、同等レベルの人が来た場合、転職回数はものをいうことは充分考えられますよ。 補足でした

  • dira
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.3

済みません、補足とお詫びです。 誤字がありましたね、失礼しました。 私は勝手に自分の業種と重ねてしまいましたが、私は某コンピュータ会社勤務です。 つまり、業種が違えば考え方も違うやも知れませんね。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1

私見です。 どちらともいえません。(答えにならないですね) 基本的に社員で3~5年ペースで転職とすればけっして、長い在職期間とは言えないとおもいます。ただ、その間にどのようなスキルアップをしてきたか・・・そこに有るとおもいます。ものすごくステップアップしているなら(会社によりますが・・武器になるでしょう) それとなぜ辞めたのか。ありがちな人間関係なのか。待遇面なのか・・・・ほかにも考えられますが、採用する側が、納得できるような理由か否かが問題だと、私は思います。一般的にわがままと受取られるような理由なら不利でしょう。借りに採用してもまた、3~5年で止められてしまうことも考えられますから・・・。 頑張ってください

houston
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やめた原因は、その都度、自分の将来的方向性について考えた結果にあります。 同系統の職種といっても、具体的な仕事内容は微妙に違いますから。 いずれの会社でも、人間関係は極めて良好で、待遇もまずまずでした。 がんばります。

関連するQ&A

  • 在職中の転職は不利ですか

    在職中の転職は、すぐに働ける状態の人と比べると不利でしょうか?求人を出している→人が欲しい→なるべく早く→すぐに働ける人。単純な図式ですがこう考えました。 もちろん求人を出している会社の都合次第なのですが、一般的に言うとやはりすぐに働ける人のほうが有利でしょうか?一般的に在職中に転職活動してうまく内定をもらえたとしても、現在の会社をある程度円満に辞める、引継ぎをきちんとしてから辞めるには一般的に3ヶ月程度の期間を要すると思うのですが。そうすると働き始めるまでに2、3ヶ月かかる人は求人を出している会社にとってかなり不利に感じるのですが。宜しくお願い致します。

  • 転職回数って少なければ少ないほど良いものでしょ?

    転職回数って限り無く少ない方が良いと考えた方がいいですか? スキルアップだとかキャリアアップだとか言っても、20代で4回も会社変わってるとか30代で10回転職してるような人って完全にゴミ。だから転職回数が多い人ってかなりの確率でクソ人間ですよね? 10回も20回も転職しまくって出世するような人って誰もいないから、やっぱり転職しまくる人って会社が悪いのではなくその人自身がクソってことになる。 離婚しまくってバツがつきまくる人は相手じゃなくてその人自身が悪いのと同じで。 だから転職回数は少なければ少ないほど良くて、多ければ多いほどダメなんじゃないですか?

  • 転職経歴について

    転職経歴について 私は、IT業界内で4回ほど転職しています。 ※社会人トータルでは5回ですが、最初の会社は倒産でした。 IT業界内での1つの会社の在籍は2~3年です。 ですので経歴書はあまりきれいではありません。。 次の転職に向けて、応募先に書面を提出する場合、この転職回数と 在籍年数は第一印象(書類選考)ではやはり不利になるでしょうか・・?。 ただ業務的には、確実にステップアップしており、 あの時辞めなかったら、今は無いだろう・・、と思うことも多いです。 それをPRなどにも記載しようか考えていますが・・。 ご意見を頂けると助かります。 今後については、エンジニアとしての現場での開発作業からは身を少し引き、 長く勤められそうな、IT教育事業や人材開発なども考えています。 エンジニアとして、スキルアップを考え、その方法として転職も何回か選択しましたが、 今後は、その技術経験を生かし、長く勤められる職種で頑張りたい、という意向です。。 よろしくお願いします。

  • 転職に不利かなぁ?

    今、転職を考えていますが免停って不利ですか?車の免許ですけど…。免停期間は90日なんですけど2日間の講習を受けると45日になるって警察官に言われたんですけど。講習はこれからなんです。就きたい業種は固まりつつあるんですが何も知識も無いし、資格も何一つもっておりません。ただあるのは、やる気だけでしょうか。入社後には必要な資格などは取得したいと思ってます。こんなやつなんですけど転職できますか?自分次第なのは重々承知しております。なにとぞ、アドバイスをお願いします。

  • 30才で転職回数5回

    これって多いですか? たいたい職場は2年おきくらいの ペースです・・・。空白期間もあります。(すぐ やめたりしていました) やはり転職回数が多いから不利になったりするので しょうか?

  • 転職するに結婚していることは不利でしょうか

    新婚の20代半ばの女です。 今まで関西で営業をしておりましたが、結婚を機に退職し、関東に引っ越しをしてきました。 引っ越してきて土地に慣れるまでもなく、早く働きたいと思い、転職活動をしているのですが、 女性で結婚していることは転職に不利になるでしょうか。 転職エージェントを使っていて、書類は応募企業数の5割~6割の確立で通っていますが、 面接は2社受けて、2社とも1次で落ちました。 ちなみに、希望している職種はエージェントのアドバイスにより、 希望はしていませんが、事務と人事1社ずつでした。 営業職で希望しているところもありますが、面接の日はまだ先になります。 それから、エージェントを介しているので、結婚していることを伝えてはいるのですが、 面接に行ったときに、結婚していることを話すと、驚かれました。 営業をする前の仕事は化粧品メーカーでの販売職をしており、 その時の転職活動の際は面接はすべて通りました。 その時は、在職中に転職活動をしていたため、 スケジュールが合わず、選考過程で、辞退する会社がほとんどでしたが、 3社内定を頂きました。 1回目の転職活動の時よりも、自分のスキルも人間力も成長できたと思いますし、 はきはきと受け答えもしているのですが、 1次面接で落とされるのは初めてです。 少し、不安を感じているので、もし、正社員での転職ができなければ、 パートなども考えていくつもりです。 女性で既婚者は不利なのか、また、結婚してても転職活動が成功したという 方がいましたら、アドバイス頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 転職回数の多さ

    現在24歳のフリーター(男)です。 私はこれまで転職を2社経験しています。 1社目が2年半勤めて会社の業績悪化のため退社 2社目が人間関係のつらさから半年で辞めてしまいました。 世間的に考えれば24歳の年齢では転職回数は多い方だとは自覚しています。 今は就職活動中なのですが実際転職回数は面接にとっては不利になるのでしょうか?

  • 転職の合間の「つなぎ」について

    (1)「つなぎ」として、次の目的を持って、 派遣・バイト・契約社員の仕事をすることは、 職歴を汚し、あるいは空白期間をつくることになり、 転職活動において不利な状況を招きますか? ≪目的≫ ・まずは資金面で、転職活動体制を整えること ・これまでに経験のない職種のスキルを身につけること (次回転職活動の「本命職種:事務系」です) (2)転職準備のための空白期間が 社会に許容されるとしたら、 何カ月程度だと考えられますか? 人事経験者、人を採用した経験のある方、転職経験者の方 ・・・お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 転職回数ってどのぐらいまでならOKなの?

    35歳です。転職を考えています。 転職回数が現在で5社目です。 転職回数が多いと不利と聞いているもので実態はどうなのか教えてください。 ちなみにSE・プログラマーを12年ほどやっています。 (うち5年ほどは通信事業者での顧客サポート・技術サポートもしていましたが)。 とりあえず関連の資格としては情報処理1種・OracleMasterを所持しています。現在は電気通信主任の資格取得のため仕事の合間をぬって勉強中です。 何か判っていることなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 転職回数

    高卒(18歳)で事務として働き始めて今年で30歳になる女です。 既婚子無し(出産は考えてません) 3回目の転職はさすがにまずいのでしょうか。 一社目 在籍期間約1年 正社員 最初の人間関係構築に失敗して居づらくなり退職(今思えば自分がとんでもない問題社員だったと反省しています) 二社目 在籍期間約4年 正社員 前回の失敗を踏まえ人間関係は問題なし 社長が突然独断で多数の部署で社員をあちこちに異動させて混乱が起こり、私自身も異動の対象になりついていけないと判断したため退職 三社目 在籍期間約6年 正社員 在籍中 全社業界は違いますが職種は一貫しています。 転職先も同じ職種、正社員で考えています。 今回転職を考えている理由は、働く年数が長くなるにつれ任せてもらえる仕事が増えましたがその分休憩時間を削ったり残業しているにも関わらず手当が出ないからです。 上司に相談しましたがどうしようもないとのことで肉体的にも精神的にも疲れてしまいました。 転職回数が多いことや、年齢的に出産で辞めるor休むリスクがあると判断され不利になるのでしょうか。 同じような境遇の方や、人事採用担当の方などのご意見をうかがいたいです。

専門家に質問してみよう