• ベストアンサー

価値観の違いに悩んでいます。

私は地方のデザインの専門学校の二年生なんですが、最近まわりの子達との価値観の違いに悩んでいます。服装とか私的にダサいなーと思うものを、学校の子達はかわいーって言っています。私が気にいったものを着ても誰も誉めてくれません。 同じく授業で製作したものも、あまり評価されないのですごく不安です。私は商業デザインをやっていきたいんですが、自分のいいと思うものではなく他人がいいと思うものを作らなくてはならないので、将来もこんな風に価値観の違いに悩んでいかなくてはならないんだと思うと憂鬱です。学校の先生も、自分があまりいいと思わない人のものを高く評価します。はじめは、みんなセンスが悪いんだ、田舎だし。と割り切っていたのでよかったんですが、最近では自分の作品が他の子よりすごく劣っているように感じます。学校に入学した時の感覚が本当なのか、今の感覚が本当なのかわからなくなってしまいました。こんな価値観の違いにはどう対処すれば良いんでしょうか?

noname#36621
noname#36621
  • 美術
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrpotts
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

はじめまして。 私はアメリカの大学での美術、デザインの助教授をしている者です。 デザインの事を良く”センス”っていう言葉を使って表す人が多いですが、デザインには理由があります。 それを勉強するのがあなたのチャレンジですよ。 自分が良いと思わないデザインが高く評価されているのなら、単に「何故ですか?」と質問すべきです。 良いデザインの教師、教授ならあなたの質問にちゃんと答えをだしてくれると思いますし、あなたを説得する事ができるはずです。 自分の作品が高く評価されないのなら、その理由を問うできです。 デザインは自分の好みの表現では全くありません。 そのプロジェクトが何を必要としているのかを考え、そのコンセプトを現実化させる事です。 がんばってください! 

noname#36621
質問者

お礼

ありがとうございます!先生には恥をしのんで聞いてみます。これからコンセプトを深くつこんで考えて作成していこうと思います!デザインとアートの区別がつかなくなってしまっているので、もっとダイレクトに伝わるものを作っていこうと思います!

その他の回答 (4)

noname#107878
noname#107878
回答No.5

 もう古い話ですが、大学の工学部に籍を置きながらアートスクールに通いました。この2つの場はとても雰囲気が違いました。工学部ではとにかく正しい答えはただひとつだけ。だから皆んな正しい答えが出せるように努力しました。しかし、アートスクールでは答えと価値は無限。クラスに何人いても、そこでは何が正しいかということに誰も答えられない。講師ですら正しい指導をしているともいえない。そんな世界だと感じました。  ですから、デザインというワークを学ぶ上で大切なことはとにかく基礎となるものを吸収すること。何が求められているのか、何を使って表現するのか、なぜそれを使うのか、どのように表現するのか、どのように独自性を生み出すのか、といった基礎の部分の判断力をとにかくまず身に付けようと思いました。  さらに、発想や表現力を向上させる方法や、表現の具体的なテクニック、これはスクールならではのものと感じて、その部分だけは懸命に吸収しようと努力しました。しかし、クラスメートの中には既に実務についている人も多く、いつも自分の遅れや感覚の違いにずいぶん悩まされたものでした。  それでも、単にデザインと言ってもその幅や分野は広い、いずれは就職した先で、その分野に応じたテクニックをあらためて勉強し経験を積めばいいと心に決めていましたから、他人の声には本気で取り合わず、ひたすら基礎部分だけを吸収していました。  ただ、その段階で講師や、時には自分の作例をけなすクラスメイトにも積極的に質問をし、悪いところをとにかく指摘してもらったものでした。でも、これは自分にとってとてもいいことだったと思います。  こんな学び方は、学生気分としてやや甘い考えだったのかも知れませんが、それでも就職して活動するうちに、次第に自信とコツを得たようですし、最初はIDだけだったものが、勤務年数とともに部下も増え、次第にグラフィックやCIもと仕事の幅も広がり、実際にGマーク選定商品もあれば広告賞受賞といった経歴も得ました。  今思えば、デザインという仕事はクライアントやエンドユーザーといった他人を満足させる仕事であるとともに、自分をも満足させられる仕事でもあること、それゆえに、自信を失ったら到底成り立たない仕事であるということ、そして答えは常にひとつだけではないということ、そのために、これまでの長い年月にわたって、明日は今日の自分ではないと常に感覚を磨き、知識を溜め込む、そんなことの連続だったように感じています。  今はハズれているとお感じでも、後はあなた次第、なんでも吸収して、最初はマネでもいいから新しいものを生み出そうと努力していれば、実社会ではまた一段と進化しますよ。心配しないでがんばってください。   

  • keeno
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

デザイナーです デザインは自分の好みをおしとうすものではありません。コンセプトを理解しそれに対しどれだけ答えられるかが勝負な職業です。クライアントとユーザーてを満足させなくてはならないのです。あらゆる世代に向けて発信しなくてはならないのがデザインですから、狭く捕えない方が良いですね。センスとは、まさにコンセプトを理解し、納得させられる力なのです。もちろんあるレベルの色彩感覚ですとか、専門学校で学ぶ事も必要です。しかし。専門学校で教えている事は現場のニーズを反映しているとはいいがたく、就職してから学ぶ事が大切です。

noname#36621
質問者

お礼

そうですよね、自分の好みは生かすものですね。これからはまわりの子達を意識し過ぎないようにして、コンセプトを大事にして製作していきたいです。

  • tour10
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.2

そうした悩みがデザインを勉強することなのではないでしょうか。 そして、「他人がいいと思うもの」を作る、売る、これは社会勉強です。 その中から本当の「自分らしさ」を見出すことは、芸術だけではなく、あらゆる分野に共通することだと思います。

回答No.1

質問者さまの作品とか見られないので 憶測での意見なのですが・・・  デザインとかセンスって使うTPOによって かなり使い分けられると思うんですよね・・・ 例えば服なら 普段着ならユニクロみたいなシンプルなものが良いとか 結婚式とかパーティーなどでは派で目というか 変わったデザインが好まれたいり・・・とか。 どんなデザインが得意なのか、を もう一度じっくり考えてみてはどうでしょうか? 若い時は、とかく「奇抜なデザイン」がセンスいい、とか 思いがちですが 一見、シンプルなモノも「考えぬかれた性能美」とか 「誰にでも抵抗のないデザイン」とか 意外と実際自分で考えつくかというと難しいものです。 そんな「価値観の違い」ではないですか? 見当違いでしたらすみませんm(__)m

関連するQ&A

  • 価値観の違いについて

    いつも質問にお答えいただきありがとうございます。 自分(26歳) 彼女(26歳) 最近、彼女の方がデートをしてもどこか心が別にあるような感じがしたので お話をしてみるとこういった部分が出てきました。 そして、現在はすこし考える時間が欲しいとの事でした。 電話で連絡を取ってみると、最初ほどのドキドキはなく今は一緒にデートをしても 完全には楽しめずにいる事を明かされました。 よくよく聞いてみると、価値観の違いが根底にあるようです。 言われた価値観の違いが (1)やさしすぎる・・・・自分にも相手にも気を使いすぎる、 (2)自分勝手な面がある (3)主体性がない・・・・彼女に合わせすぎる(好きな服装など) などでした。 こういう事がデート中でも気になって好きなのかどうなのか分からなくなっているとも 言われました。 しかし、決定的な違いではないから悩んでいるのかなと感じています。 (と、思い込んでます) 質問をまとめると (1)価値観の違いというのは付き合っていく中で必ず出てくる問題なのでしょうか? (2)乗り越えた方がいらっしゃればぜひ教えてください。 (3)解決策というものはないのでは・・・と思いますがもしよかったらアドバイスをお願いします。

  • 価値観の違い・・・

    彼との価値観のことで質問です。 私は、週に1~2回ぐらい会えば良いと感じ、束縛はするのもされるのも好きではないのですが、彼は、毎日でも時間があればずっと会っていたくて、束縛して欲しいし自分もされたいと言います。 会っていないと不安だったり寂しかったりすると言うのですが、こういった価値観の違いがあると、付き合いは上手く行かないものでしょうか・・・。 最近、付き合いに疲れを感じ始めてしまいました。

  • 価値観の違いを乗り越えるには。価値観と思想について

    婚活で色んな女性とお会いして中々良い方に出会えず苦しんでいました。 でも初対面の相手を「自分と違う、理解できない」とお断りしていた僕は愚かだったなと感じています。 好きだからお互い認め合えるんですよね。好きでもないのに俺に合わせろ、相手に合わせるなんて無理がありました。 価値観の違いとよくいいますが、本当に大切なことはその違いを許せるぐらいの相手の良いところを見つけて好きになっていくことでしょうか? 好きになって、それからお互い相手のため少しずつ歩み寄っていく、価値観を押し付けない。それがいわゆる愛を育むということでしょうか? *僕自身は1年以上前に別れた元カノと婚活で会う人を比べてしまいます。そのぐらい元カノは素敵な人でした。 でも価値観が似ているが故に異なる部分が許せず、押しつけあってしまいました。 僕が失恋を本当に乗り越えるには元カノにはないけど、新しく出会う人にはある良い所を見つけ、好きになることでしょうか? それからもう一つ。「価値観」と「思想」とはどう違うのでしょうか? 価値観は歩み寄れるが、思想が異なると難しいというアドバイスを以前いただいたことがありました。 僕なりに完全には理解できませんが、すごくしっくりきたんです。 *心の狭い話ですが、正直僕は女性のネイルアートが苦手です。これは価値観かなと思います。掘り下げていくとその理由は 爪が長いとゴミが溜まって不潔そう、美容にたくさんお金を掛けてそう(金銭感覚が合わなさそう)という先入感だとわかりました。 もし、付き合った女性がネイルアートをしていることが後から分かったら別れるかときっとそれはないと思います。 でも、もし不潔なこと、給料のほとんどを美容につぎ込む方だとわかったら...改善をお願いし、それでも無理だったら将来が考えられずきっと別れるでしょう。 もう理由の説明がしようがないものが「思想」なのかなと思いました。 といっても上記の場合は歩み寄れないこともないかなとも思います。笑。 動物嫌い、子供嫌い、タバコやお酒といった好みも思想かなとは感じて居ます。 僕自身は相手と価値観が合わない!と拒否する前にどうしてそう思うのかもっと本質を考え、できるだけ受け入れるように改善していきたいと思います。 長くなりましたが、 価値観の違いを乗り越えていくには、どのようにすればよいでしょうか? 価値観と思想はみなさんは異なると思いますか?どのようなことが許せて、許せませんか?

  • 内的価値がなく外的価値しかない?

    市橋秀夫氏監修「自己愛性パーソナリティ障害・正しい理解と治療法」と言う本の中に「自己愛性パーソナリティ障害の人達は、内的価値がなく外的価値しかない。」とあります。 具体的に「内的価値」とは勤勉さや誠実さや優しさの様な客観的評価が難しく、他人と共有不可能な自分にしか見えない価値の事。 一方の「外的価値」とは学歴や収入や外見等の他人が評価する価値であり、自己愛性パーソナリティ障害の人は、内的価値が存在せず、外的価値しか存在しません。 その為に自分で自分の価値を評価出来ず、他人から「凄い」と言われる様な他人の評価がないと自信が持てないのだそうですが、自己愛性パーソナリティ障害の人って、自分で自分の評価を決めたり出来ないのでしょうか? 自分独自の内的価値で物事決めたり行動したり、周囲の評価を気にしてないイメージもあったのですが、内的価値がなく外的価値しか存在していないのは本当なのですか?

  • 価値観や考え方の違いをわかり合うためには

    はじめまして。短大2年の女です。 大学生にもなって友達とモメかけてます。。 つい最近、の友達のHP日記に 「自分にとって何を1番に考えるか、それは人それぞれで、 だから相手が何を1番に考えていても口出しすることはできなくて、 相手に自分の考えを押しつけてはいけなくて、 相手にはちゃんとその人なりの考えがあるわけで、 ただ相手にとって自分はその程度なんだなぁって思って、 こんな日記になりました って、そんないい子やってられない。 心の扉は堅く閉ざしました もぉ開くことはありません もういい子ちゃんは止めた 我慢するの止めた 愛想笑いなんてしない キレたいときにキレるから(笑)」 という内容の日記が書いてありました。 この日は私と一日同じ授業なので私のこと以外に考えられません…。 この日記を読んで心当たりがすぐに思いつかない時点で私は常に 思いやりがない発言をする思いやりのない人だったのかも…と思い、申し訳ない気持ちになりました。 それと同時にこの子と一緒に過ごしてきた時間の中で、少なくともこの友達が愛想笑いやいろいろな我慢をして怒りを抑えていたことがあったんだ、という事実を知ってすごくショックで、私も心を閉ざしたくなってしまいました。 私は価値観や考え方の違いは生い立ちから育った環境すべてが人それぞれで違うのだから、あって当然だと思っています。 友達ならその違いをお互いに受け止めて理解し合い、譲れるところは譲り合っていくのがいい関係を作るのだと思っていました。 でも、この友達はもう私との価値観や考え方の違いを受け入れないということなんでしょうか…。 直接でもメールでもなくわざわざ日記に書いたのはどうゆうことなのか わかりませんが、謝罪のコメントを入れても返信がないので私のことだと見て間違いないです。 (過去の日記すべてのコメントに対して返信はあります) 大学に入学してからずっと仲良くしてきました(少なくとも私はそう思っていました) この友達を含めた友達たちと一緒に遊ぶ約束もあるし、卒業旅行もこの友達と行くつもりでした。 でも、「私に対して何を考えているのだろう。。怖い…」という感情が出てしまってできるなら会いたくないと思っている状態です。 人と人が価値観の違いを乗り越えて仲良くするにはどうするべきなのでしょうか…。 言いたいことがまとまっておらず、わかりにくい文章で申し訳ありません。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願い押します。

  • 価値観の違い??

    価値観の違い?? 初めて利用します。 よろしくお願いします。 私(27)には10才年上の親しくしている男性がいます。 もうすぐ2年ほどになります。彼とは、一般的にみれば「彼女」の関係なのですが、彼自身束縛されたくないのか、正式に彼女にはしてくれません。ただ「セフレではない」「おまえは特別だ」と言ってます。 彼女を作らない時点で彼と価値観がなんとなく違うことは感じていました。しかし、好きな気持ちやさみしさがあって別れることが出来ず今に至っています。また彼とは社内恋愛の為、会社の同期にも相談が出来ません。そして最近近況を報告しない私は同期に距離を置かれています。 そんな彼が8月の花火大会に私と二人ではなく、会社の同期や先輩などと行きたいと行ってきました。その花火大会は去年彼と2人で行った思い出の花火大会で、飛行機で泊まりがけで行かなければいけない場所であります。 しかも、私とのデートでは割り勘なのに、みんなの旅費を出すと言っています。 その金銭感覚も理解が出来ないし、その仲間を自分で集めようとしないことも理解できません。 このままだと幸せにはなれない気がするので、本当に同僚に戻ろうと思います。 やっぱり男の人は二人より大勢で何かをすることが好きなんですか? 彼女を作らない時点で普通じゃないですよね? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 価値観や考え方の違い

    彼氏と価値観や考え方の違いでいつもぎくしゃくしてます。いろんな考え方の人がいると思いますがここまで合わないのは初めてでこんなに合わない人っているのかなと思うほどです。いつものちょっとした会話で意見が違い喧嘩にはなりませんが彼氏のほうがもういいわと怒って黙ってしまい気まずくなってしまいます。デートで毎回のようにそうなるので気まずくならずにデートを終える日はないくらいです。いつも気まずくなると話し合いで解決しようとお互いの価値観や考え方の違いをわかり合おうと話し合うのですが和解(!?)したところで次会ったときはまた同じ感じの繰り返しで全く進歩してない状態です。話し合いで解決したと思ったのにまたぎくしゃくするのでもう話し合いでは解決できないのかなと思ってしまいます。喋ると俺はこういう考え方だからやっぱ考え方違うねと言われ機嫌を悪くしてしまうので最近では自分の意見が言えなくなって全て彼に合わせる感じになってしまい自分らしさがだせなくて悩んでいます。自分が嫌いになってしまい辛いです。 皆さんはこういうときどうしてますか?わかりあう方法教えて下さい!

  • 価値観の違いで別れ話

    今日、1ヶ月くらい付き合っている彼女からいきなりメールが来ました。 内容は「やっぱ友達に戻った方がいいと思うから別れよう」とのことでした… 理由を問いただしてみると「付き合ってから価値観の違いに気付いた」からだそうです。 自分としては価値観の違いがあるとは思わなかったので唖然として何も手が付けられない状態です。違いがあるとすれば恋愛に対して積極的な自分に対して消極的な彼女であるということ。たぶんこのことだと思うのですが。 告白も初デートの誘いも全て自分からです。 告白した時は彼女が1ヶ月考えた上でのOKでした。 先週デートをしたんですが、普通に手つないだり、彼女から肩に持たれかかってきたりしてお互いに楽しく過ごせたと思っていました。 彼女も「次も早く会いたい」と言ってきてくれたし、こんなことになるとは思ってもいなかったんです。 彼女は「友達としては好きだけど、自分の気持ちがよくわからない」と言ってきたので、まだ迷ってるのかな?とも思えます。 とにかく今度会ってお互いが納得いくまで話し合おうと思っているのですが… これって客観的に見るともうダメなんですかね…? 彼女が恋人としては付き合いたくないと言うのなら自分も潔く別れようとは思うのですが、価値観の違いだけで別れるのも理解しがたいことだと思っています。 やはり「価値観の違い」は重要なのですかね? 自分はこのまま別れたくはありません。 付き合い始めたばかりだからこそ、もっと色々話してお互いのことを知りたいと思っていたのに… もうホント無気力状態になってしまって… お願いします、何かアドバイス下さい。。。

  • デザイン系の専門学校について

    僕は、インテリアとか家具などに興味があって、自分で設計したり、製作したいなと思っています。 ですが、やはりデザイン系は僕の考えだとセンスが絶対に必要だと思っています。 まだ興味があるってだけで、自分に美的センスや美的感覚があるのかわかりません。 それに本当に美術家になりたいって人はそういう塾に通って腕を磨いてるって話も聞いたことがあります。 ですが、僕は塾にも通ってないし、インテリア関係に興味が出てきたのもつい2~3年前です。 学校では皆センスがあって優秀な人しか入れないんですかね? それとも、そういう人達の為に基礎からインテリア関係について学んだりって出来るんですかね? 18才フリーターです。 今インテリア関係とか空間デザインをやってみたいって思って相談しました。

  • 恋人同士の価値観の違いについて。

    恋人同士の価値観の違いについて。 つきあって3年弱になる彼がいます。27歳女性です。彼は30代前半です。 価値観が違うのはかなり前からわかっていました。金銭感覚や、友達付き合い、洋服の趣味など・・・ことごとく違います(笑) ただ、価値観がまったく同じ人なんていないと思うから、相手の考えも受け入れようって思って、喧嘩しても別れずに今までつきあってきました。 しかし、先日、今から思えばほんとにしょうもないことでもめました。 私が「あの言い方はないと思う。他にもっと言い方あるんちゃうかな」ということに対して、「何が悪いんか俺にはわからん。思ったことを言っただけ。」という彼・・・。 何を言っても言い返される私が、気持ちが伝わらなくて悔しくて泣いたら、「楽しみにしてたのはわかるし、それを軽く扱ったのは悪かったと思うけど、正直いい歳した女性がそれくらいで泣くことなんかが俺にはわからへん。」とあきれられました。 ちなみに、今、お互いちょっと頭冷やそう、と距離を置いています。 彼は、プライド高く、けっこう自己中心的な人ですが、じゃあ私は女神のような女性かというと決してそんなことはありません。 友達によく彼の話をしますが、彼の対応の仕方とかでも「よく付き合ってられるね」と言われます。俺様な人ですが、良く言えばその場ごまかしをせず、悪いと思ってないのにとりあえず謝るとかもできない、嘘はつかない正直な人なんです(苦笑) 私は彼のこと、もちろん好きですが、今ちょっと疲れてきています。友達が皆反対することもありますし、でもそれって相談するときってどうしても私目線で彼を悪く言ってるような気もするし。。。 でも、いつかは結婚・・・となった時に大変だろうなぁ。。。という感じはするのです。 どちらが悪いとかでもなく・・・受け取り方の違いというか。 結局決めるのは自分ですが、全然自分でもまとまってないのですが、何かアドバイスいただければ嬉しいです。