• ベストアンサー

ビデオテープからDVDへのダビング

超初心者なため、本当に全く分からないのですが、宜しく御願いします。 ビデオに録っていた今までのTV番組をDVDにダビングしたいのですが、DVDは何時間入るものなのですか?? また、入れる量が変わると音声や画質にどのような変化がありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanpin-cha
  • ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.1

映像、音声ともビットレートで変わります。 ビットレートが低い値に設定すれば録画できる時間が増えますが、その分画質や音質が悪くなります。 一般的な表現として、(URLより) XP =最高画質。DVDディスクには1時間ほど書き込める。 SP =標準画質。DVDディスクには2時間ほど書き込める。 LP 2倍録画。8ミリ/DV(デジタル)ビデオカメラで採用された形式。4時間の録画が可能だが、多少画質が荒くなる。 EP 3倍録画。VHSで採用され馴染みのある形式。ディスクには6時間分の映像が書き込める。長時間録画が可能だが画質はVHSの3倍と同じような感じ。

参考URL:
http://www.bb.isas.ne.jp/kurosassan/dvd.html
kagome0827
質問者

お礼

すごく丁寧な説明で、全く無知な私にも明確に分かりました。本当にありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.3

記録モードのXP、SP、LP、EPという表示はあくまでも各メーカーが勝手につけた名前の略称であって、「記録方式」を意味しません。各画質評価も全く違います。 極端な例を挙げれば、DVDのXPモードより、DVのLPモードのほうが遙かに高画質です。記録がMPEG2か、DV-AVIか、アナログか、によって画質は全く異なります。 DVDに記録されているものはDVDビデオ形式に遵守したMPEG2です。DVD一枚に4.7GBを収録する、すなわち上限が決まっている上に、DVDビデオ方式では9.6MBPS前後が記録最大値と決められています。これが俗にいうXPモードです。DVD1枚で約60分記録が可能です。 転送レートを低くすれば、それだけ収録時間は延びますが、画質は徐々に破綻してゆきます。悪くなる、を通り過ぎてブロックノイズで画像の構成が出来なくなってきます。 DVD一枚で120分程度が、私にとっては我慢出来る限界値です。 3時間記録したDVDは、見方によってはアナログVHSの3倍録画より悪く感じます。デジタルだから高画質ではない、という事実も知ってほしいと思います。

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.2

私もビデオテープの整理を兼ねて時間をみつくろってはDVDにコピーしまています。 HDD付きのDVDレコーダをお使いになられることを強くお勧めします。価格が高い機種でなくて充分です。 どうしてかというと、ビデオテープって録画の先頭部分が安定していなかったりしますよね。いったんHDDに取り込んでおいて、不要な部分をチャプタ分割(切れ目のところでボタンを押すだけ程度の操作)をしておいてからDVDにコピーしておけば、不要箇所がカットされた状態で記録されます。 #1の方が書かれた XP、SPといった録画モードの他に、デジタル化する時のビットレートを任意に設定できます(機種によってはできないかも)。 これはできるだけDVDディスクの容量を使い切って高画質に記録したい場合に有効です。 例えば90分の内容をDVDに記録するとして、SPでは30分の空き容量が生じてしまいますが、SPとXPの間の中間値のビットレートを任意に指定することができます。 ビデオテープの録画モードが多段階に設定できるとお考え下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう