• 締切済み

今から焦って就活するか、卒業を延ばすか

大学4年の者です。 3年の後期、精神的な面から体調を崩してしまい、学校へはほぼ行けませんでした。 いつ治るかわからず先が見えない状態が続いていた為 単位は取れていないし、学校をもし続けられても卒業は延びるだろう。 =出来て来年の9月卒業かな。(前期で必須単位数に 達したら9月卒業可らしいです) =就職活動はまだまだ先だな… と決め付け とりあえず体調を治す事に専念してきました。 でも多少無理はあるものの 思ったより早く復活する事が出来(最近ですが) 今後もこの調子で頑張り続けられれば、普通に3月卒業!の希望が出てきました。 だけど時既に遅し…な気分です。 今から就活をし始めるのは、少し遅いです…よね。 なるべく地元で就職したい為、地域も限られ今もリクナビ等見ていましたが、説明会すらほとんど締め切りや満席状態でした。 9月卒業だと親にお金の負担もかけてしまうし 3月卒業できるならしたいです。 でも正直いつまた体調を崩し授業に出られなくなるかわからず、不安定な状況なのも確かです。 3月卒業見込みで今から就活始めると 周りに比べスタートも遅い為、企業数も少なくなってきている。+授業もしっかり出続けなければならない。 しかし授業料の負担は減り、採用されれば早く自立できる。 9月卒業見込みでいくと、ゆっくり無理なく授業も出られるし就活もはじめからきっちりできる。 しかし授業料の負担をかけてしまう。 どちらが良いのか… 就職浪人は不利だときくので ワガママですが、なるべくしたくありません。 というかこの話以前に、9月に卒業したら 就活し始める来年の秋冬口には 私は学生ではない状態って事になりますよね?? それでも私は2007年の新卒扱いと考えて 就職活動しても良いのでしょうか?! 話が飛び飛びになってしまいましたが 凄く悩んでいます。意見お願いします。

みんなの回答

回答No.5

事情は異なりますが、現在第二新卒で就職活動をしている者です。 アドバイス、というか、こんな人もいるんだなーっていう参考程度にしていただければと思います。 私の場合、大学院に行きたくて新卒の時には就職活動をせず、4年で卒業しました。 色々と事情が変わりまして、社会人2年目で就職活動中です。 社会人2年目と言っても、正社員ではありません。フルタイムのパート契約で働いています。 パートの契約をするときに、正社員登用の条件付でパートとして契約したのですが 会社の業績が悪化し、その話が無くなりまして、今の会社に不安を感じて就職活動をしています。 就職活動ですが、個人的な感想としてはそれほど苦労はしていません。 中小企業ばかり受けていますが、今のところ複数社から内定を頂いています。 多分、今の会社での行い(パートですけど…)を認めて頂けているのだと思います。 あとは、まだ若い、っていうのもポイントかも知れません。 今から新卒で就職活動をするより、リクナビに載らないような小さな企業の出来れば正社員で、 だめならフルタイムのパートでも、契約社員でも良いので、社会経験を詰まれたらいかがでしょうか。 新卒というのは、確かに特権ですし、来年だったらもしかしたら大手企業の内定も狙えるかも知れません。 でも、すでにお答えの方もいらっしゃるように、「なんで留年したの?」という事にもなりかねません。 また、卒業して社会に出てしまった方が、半年間学生でいるよりも、経験値は大きいように思います。 2年なり3年なり働いてみて、それから転職という手もありますし、今は転職も普通になってきています。 小さな企業でしたら、連絡して、面接に行って、数日後には内定が頂けるところも多くあります。 とりあえず、就職活動始められてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-ryo
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.4

こんばんは☆ 4月から新卒で働いているものです! 私としては、3月に卒業してしまえるのなら、 してしまった方がいいと思います。 延ばすとなると、質問者様も書かれていますように 授業料の負担が増えるといったこと、 そして就活では何故卒業を延ばしたのかという質問が多く出て来てしまうと思うんです。 そこで、体調の事を話すとなると、 質問者様にまた余計なリスクがかかってしまうと思われます。 なので、まずはしっかりと卒業する。 そして第二新卒という形で就職活動をされても良いかと思います。 秋からではなく4月や5月も行っていると思います。 といっても数は少ないと思いますが…卒業してしまった学生に対して 最近の企業はそこまで敬遠していないんですよ。 それに就職活動に早いも遅いもありません。 勝ち組負け組みという言葉も出てきているとは思いますが、就職して、働いて、働いて…この会社に就職して良かったならばその就職活動は成功であったという事だと思います。 現在はステップアップも含めて転職も一般的になってきています。 働きぬいて合わなかったと思ったら、転職すればいいです。 人生長いです。 長い人生を、やたら焦って、この半年や1年で決めてしまうことだけは止めて欲しいと思います。 出来る事からやる。 それに尽きると思います! ひとつでもアドバイスになっていたら幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.3

精神的な面で体調を崩されていたとのことですが、もう回復されたのでしょうか?  本人が回復したつもりでも、回復期にストレスにさらされると再発する虞が高いのではありませんか?  担当されたお医者さんにOKを出してもらいましたか? 私は、休学してでも確実に療養されたほうがいいのではないかと思います。 病気が理由であって、あなたが遊び呆けていたから卒業が遅くなるわけではありません。そこは親御さんも理解してくれるでしょう。 卒業が遅くなれば、就職活動で面接をする際にその理由を聞かれるでしょう。私は正直に答えるべきだと思います。病気療養が理由で不採用を出す会社であれば、入社後に病気になった場合もかばってはくれないでしょう。「正直は最良の策」という諺があります。会社に選んでもらうのではなく、あなたが懐の広い会社を選びましょう。 最近は9月入社とか通年採用の会社もありますから、あせらずじっくり行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98991
noname#98991
回答No.2

こんにちは、今年就職活動経験してるものです。 卒業すれば、新卒扱いにならずほとんど門前払いになります。ちなみに体調不良が精神的なものでしたら、それは隠さないと全てのところで落ちるでしょう。 聞くところによると、リクナビは6000件しか会社は載せていませんので、他のほとんどの中小企業は載っていません。で、あなたの志向によります。 どうしても、これこれがやりたいといえば、留年を薦めます。 とりあえずしたいならば、面接のため、地元との往復生活になります。きついですよね。 とりあえず、今やってるどこでもいい企業を予約して、筆記、一次面接を経験してください。 厳しさが良くわかります。補足として言いますと有名大学の有名ゼミ所属でも、落ちるということはザラにある世界です。 地元ということは、安定志向とふみますが、小さい会社ならば、フリーペーパーでいつでも募集してるので、卒業後でもいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 21kyoko
  • ベストアンサー率10% (7/70)
回答No.1

体調がよくなってきたのなら、その勢いで就職活動をしたほうがよいのではないでしょうか。スタートが遅く不利だとは思いますが、ゆっくりしたほうがよいとはかぎらないので。先のことは誰にもわからないので、とりあえず次のステップに踏み出したらいかがでしょうか。役にたつかどうかわかりませんが、アドバイスです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 9月に大学卒業予定者の就活はどうすればよいのか?

    我が息子は、1年浪人後、1年目で半年留年となり、今年9月に卒業見込みです。 本人はいたって呑気で、就活に対して切迫感に欠けている(あるいは、逃げている) ので、見かねてお尋ねします。 2015年9月卒業見込みの大卒者の就職活動ですが、来年3月卒業見込み者と同様に就活をしていくので良いのでしょうか? 注意すること、良い方法などアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 2010年に卒業できるか怪しい就活生

    こんばんは。私は現在2010年度の新卒生として就職活動をしています。二社結果待ちですが、未だに一次選考に通過したことがありません。 新学期からも気を長く続けるしかないと思っています。 そこで気がかりなのが、四月から就活ができる余裕がないかもしれないということです。私は一時期体調を崩して、一般?の学生より20単位ほど取得が遅れています。必修も残っています。四年になっても、一日授業がない日があるかどうかも怪しいです。 自分の招いた結果ですから、卒業するために頑張ろうと思います。ですが一方で思うように説明会や選考に行けなくなるかと思うと焦りもあります。 単位を取得するためにTOEICや英検を受けるべきかとも思います(4~8単位認められるので)。私は英語学科ですが、TOEICは450のスコアなので勉強した方がいいとも思っています。 新学期の前に学生課などで相談しようと思うのですが、同じように卒業できるかどうかギリギリのラインで就活をされた方はいらっしゃいますか。体験談でもアドバイスでもいいので回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 就活と授業について。

    就職活動を始めたら学校を休んで活動しなければならないと聞きますが、どのくらい授業に出れないことがあるのでしょうか。 4年生の時に授業が休めない状態になっているようでは就職活動は危ないですか? 私は現在大学3回生ですが、うまくいっても来年は専門科目15科目(1セメスター11科目まで)取得しないと卒業単位はクリアできないのですが、就職活動中はどのくらい授業に出れなくなるのか教えて頂けると嬉しいです。 因みに私は編入生なので単位は少ないのですが、編入後に落とした単位はまだありません。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 2留で就活か1留卒業就活か

    現在私は関西私大の5回生です。就職はまったくもって決まっておりません。 期末のテストをがんばればこのまま卒業できそうなのですが、このまま卒業して就職活動したほうがいいのか、もう1度留年して今年の2月からすぐさま就職活動したほうがいいのか迷っています。(留年の際の学費は前期休学してアルバイトで学費を稼ごうと思っています) また就職活動に際してなのですが、学生時代にしたことで言えることはアルバイト・中途半端なボランティア経験くらいで、留年の理由は4回生前半の就活がうまくいかず家にふさぎ込みがちになり学校に行かないようになったための単位不足です。 留年時代にやったことはこれといってまったくありません。 その上いきなり就職氷河期が到来してしまいどうしていいか悩んでおります。 どなたか知恵をお貸しいただければ幸いです。

  • 情けない就活生ですが頑張りたいです

    私は、1浪1留の就活中の3年大学生です。 今年の成績結果が出て、なんとか学年は上がることが出来ましたが、 まだ卒業までの単位が卒業研究8単位を含めて24単位あります。 大学の授業についていく事が出来ずに今年もあまり単位が取れませんでした。両親に学費を出してもらっているのに申し訳なくて、自分が情けないです。卒業出来るのか、就職出来るのか、私は社会に出てもいいのか、と不安でいっぱいです。 しかし、こんな私でも何としても卒業をして、就職して両親を安心させたいです。 今、不安で思考がまとまらなくて現実と向き合う事が出来ません。 助けてください。 どんなコメントでもいいです、𠮟咤激励をして欲しいです。

  • 今の時期からの就活は手遅れ?

    現在、大学4年生(文系)の者です。 院に進学したいと思い、いままで就職活動はしていませんでした。 しかし卒論などにとりかかり始めて、自分は研究には興味がない、向いてないのでは、と思うようになりました。(今更こんな時期になってから気づくのじゃ遅すぎなのですが・・・) 研究にあまり興味が持てないのでは高い学費を払ってまで院に行くのはあまり意味がないように思えます。 もし進学を断念するならば、就職をすることになりますが・・・今のこの時期から就職活動を始めるのは既に手遅れという感じがしますが・・・どうなのでしょう? “四月入社目指して新卒として今すぐ就活を始める”のと、“卒業してから既卒者として就活をする” どちらにしろ厳しい状況だとは思います。 しかし、もしどちらも同じような状況なのであれば・・・・・卒論などに力を注ぐべき時期に就活に下手に手を出すくらいなら、卒業してから既卒者として就活を頑張りたいと思います。(留年してまた来年新卒として就活、ということは考えていません) 親は「院に進学すれば新卒扱いで就職活動できるから、進学の方向で頑張れ」と言いますが、院卒も、特に文系では就職は厳しいですよね・・・? 今の時期から焦って就職活動を始めたって仕方ないのか? それとも今すぐ就職活動を始めるべきか? とてもどうしようもない奴ですが、なにかアドバイス等ございましたら宜しくお願い致します。

  • 卒業見込みで就職活動

    27歳の男性で、通信制で保育士と幼稚園2種の 資格をとるため勉強しています。 2009年の3月卒業予定だったのですが 単位があと一つ足りず、2009年の9月卒業予定になりそうなのです。 そこで2009年4月にはどこかの保育園か幼稚園で正社員じゃなくとも とりあえず、パートや契約社員として働かせてもらい そこから卒業して正社員として働くことが出来たらと思っていますが 実際そういったことは可能なのでしょうか?? 2009年9月卒業見込みとしてこれから就職活動しようと思うのですが いかがなものなのでしょうか? それと、卒業見込みで実際就職活動して良いものなのでしょうか?

  • 卒業見込みによる就職活動

    27歳の男性で、通信制で保育士と幼稚園2種の 資格をとるため勉強しています。 2009年の3月卒業予定だったのですが 単位があと一つ足りず、2009年の9月卒業予定になりそうなのです。 そこで2009年4月にはどこかの保育園か幼稚園で正社員じゃなくとも とりあえず、パートや契約社員として働かせてもらい そこから卒業して正社員として働くことが出来たらと思っていますが 実際そういったことは可能なのでしょうか?? 2009年9月卒業見込みとしてこれから就職活動しようと思うのですが いかがなものなのでしょうか? それと、卒業見込みで実際就職活動して良いものなのでしょうか?

  • 就活中に告白ってあり?

    私は就職活動の終わった女子大生です。 この度、第一志望のところから内定をいただきました。 悩んでいるのは恋愛についてです。 私はゼミの同級生が好きなのですが、今まで就職活動中ということで、恋愛は控えてきました。 自分のこと(就活)をきちんとけりをつけてから告白しようと思っていました。 そして、けりはついたわけですが、問題は好きな人の方に内定がなく、就活継続中であることです。 この状態で告白しても、向こうの負担になってしまうかもしれない、と思ってしまいます。 向こうの就活が終わるまで待ちたいのですが、私は少々特殊な職業につくため、来年の4月からは外出もできず、携帯も使えない状況になります。 ですので、向こうの就活が長引き、卒業間際または卒業後に告白をしてつきあうことになるとほとんどコミュニケーションがとれない状況になってしまいます。 時間がなく、悩んでいます。 彼のことは大好きで、ずっと告白したい気持ちを抑えてきました。でも、自分の都合ばかり押し付けることはしたくありません。 ご意見お聞かせください。

  • 卒業見込みもらえないで就活

    卒業見込みをもらうのに必要な専門科目の単位が足りなくて、卒業見込みがもらえません。必要な科目を履修し、4年の前期終了時点で卒業見込みがもらえるようになるのですが、発行されるのが成績が付け終わる9月ごろになると今日大学で説明を受けました。卒業証明書の発行が9月では内定をもらうのはやはり難しいですか?

このQ&Aのポイント
  • 質問内容:DVDドライブldr-pml8u3cvrdの接続方法がわからない
  • ご利用の製品:ldr-pml8u3cvrd、端末タイプ:ノートパソコン、端末の型番:MacBook Air m1 2020、発生時期:まだ使用できていない
  • お困りごとの詳細:説明書をなくしてしまい、DVDドライブの接続方法がわからない
回答を見る

専門家に質問してみよう