• ベストアンサー

どうして米英は仲がいいのですか?

いつも思うんですが、米英は戦争など国家の一大事にあたっては、いつも行動をともにしているような気がします。 第一次、第二次大戦、湾岸戦争そして今回の米国同時テロに対する報復等々。 今回も英国は、積極的に米国の軍事作戦に協力するといわれております。 (事実、英国の特殊部隊は既にアフガニスタンに入り込み、戦闘を開始したという情報もあります。) 米国は、人種のるつぼとはいえ、今なお米国政治の実権を握っているのは英国系という話を聞いたことがあります。 (確か、ブッシュ大統領もクリントン前大統領も英国系では?) やはり、英国と米国は血を分けた兄弟という意識がお互いにあって、それが今回の報復攻撃に対する共同歩調につながっているんでしょうかね。 どなたか分かる方、お教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • obelix
  • ベストアンサー率40% (27/66)
回答No.3

ヨーロッパの諸国家の中で最も計算尽で行動するイギリス人のこと、アメリカと協調して行動することは自国の利益になると考えている側面も強いと思います。しかしながら「血を分けた兄弟という意識」という意識もやはり無視できない要素でしょう。 ご指摘にもあるとおり、アメリカの政治の実権を握っているのはWASPと呼ばれる英国系移民の子孫で、WASPはWhite・Anglo-Saxon・Protestant、白人・アングロサクソン・新教徒の略です。人種・民族・宗教が共通する上に同じ言葉をしゃべっているので、アメリカのエリートに対してイギリス人は近親感を抱くようです。 状況によりけりですが、イギリス人は時には地理的に近いヨーロッパ諸国よりも合衆国の方により多くの共通点を見出すことのほうが多いようです。欧州連合に対してイギリスがそれほど積極的にならないのも、このような心証が根底にあるからではないでしょうか。イギリスは大陸ではないのです(大陸=ヨーロッパのこと)。 しかしながら、イギリス人がこういうのを聞いたこともあります;「僕たち(=イギリス人)はアメリカ人と付き合う上で気をつけなくちゃいけないことが一つある。それは僕たちとアメリカ人はやっぱり違うってことさ。同じ言葉を話したりするからつい錯覚してしまうけど、そうすると思わぬ落とし穴に出くわすことになる」。

m_kannon
質問者

お礼

詳細なる回答ありがとうございます。 ワスプが米国の支配層の中心であるというのは、とりもなおさず英国との関係を座視できないということなのでしょう。 英国が危うくなると、米国は必ず英国を助けていますしね。 英国系アメリカ人の中には、母国英国に何らかのノスタルジーを抱いている人もかなり多いんじゃないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • cse_ri
  • ベストアンサー率29% (74/253)
回答No.4

えーと、アメリカとイギリスは元々仇どうしです。 アメリカは植民地であり、イギリスは宗主国でしたから。 あまり知られていませんが、アメリカは独立戦争後にも、 一回イギリスと戦争をしています。(参考URLを参照) しかし、転機となったのは第一次世界大戦です。 第一次世界大戦で、アメリカは長年の孤立主義(ヨーロッパへの不干渉)を捨て、 イギリス・フランスを主軸とした連合国側について戦争に参加しました。 アメリカの参戦によって膠着していた情勢は一気に連合国側へと傾き、やがて 第一次世界大戦に勝利します。 さらに第二次世界大戦でもアメリカはイギリスに大きな貸しを作りました。 第二次世界大戦で、フランスはナチス・ドイツに降伏し、イギリスはぎりぎりの ところで大陸から撤退します。(ダンケルクの戦い) 西ヨーロッパでイギリスの味方はいなくなり、海峡一つ挟んでイギリスは必死の 本土防衛戦を繰り広げます。 歴史にifはありませんが、もしナチス・ドイツが対ソ戦をせずにイギリスに戦力 を集中していたらイギリスの歴史は途絶えていたかもしれません。 しかし幸いなことに、ドイツは対ソ戦にてこずり、その間にイギリスはアメリカ の応援もあって何とか態勢を立て直します。そして北アフリカから反撃を始めま す。しかしながら、最終的に北アフリカからドイツ軍を追い払ったのは、アメリカ軍の参戦後のことでした。 その後ノルマンディ上陸作成以後、アメリカ軍が主力となって戦争が進展し、 フランス解放・ドイツ第三帝国の崩壊と事態が進展していきます。 話が長くなりましたが、結論としては「アメリカは血を流して、イギリスを助けてくれた」 ことをイギリス人は忘れていないのです。 それだけが理由の全てではありませんが、この国民感情は計算に入れておいた方が よいかと思います。

参考URL:
http://www.sqr.or.jp/usr/akito-y/kindai/86-usa1.html
m_kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、米英はかつては仇敵でした。 しかし、英国が危うくなると、必ず米国は必死になって独軍と戦い、英国を助けました。 米国も、やはり母国ともいうべき英国が滅び行くのを放置できなかったのだと思います。 事実、第二次大戦の米軍のマーシャル(英国系?)は、「英国が滅びては元も子もない。対日戦は後回しだ。」と言っていたと聞きます。 英国人が自分の弟分ともいうべき米国人の血によって助けられたという恩は今日なお強いものがあるのでしょう。 だからこそ、英国は今回の報復作戦にも米国以外では、積極的に軍事作戦をとる唯一の国となっているだと私は思います。

  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.2

同じ言葉を喋る仲間意識ってのも少なからずあるかもしれませんね。 コミュニケーションもとりやすいですし。 米英に限らずカナダ・オーストアリア・ニュージーランド。 独立当初は別にして旧イギリス領で現在も英語を主要母国語としている国同士の対立って少なくないですか?

m_kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドも軍事面では米英と共同歩調をとっている場合が多いですね。 やはり、お互い同胞意識があるのかな。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.1

これはあくまで噂というか、非公認な話ですが、 米英の間には、どちらかが戦闘行動をとった場合、 片方はこれを支援する約束があるそうです。

m_kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな密約が本当にあるんでしょうかね。 でも、米英の足並みを見ていると、密約があっても不思議じゃないような気がします。

関連するQ&A

  • 8日のシーファー大使の発言について

    8月8日、民主党の小沢代表とシーファー米駐日大使の会談が行われ、小沢氏はテロ特措法延長に反対を表明されました。 小沢氏は「アフガニスタンの戦争はブッシュ米大統領が『米国の戦争だ』と言って、国際社会の合意なしに米国独自で始めた。日本の直接の平和、安全と関係ない区域に米国や他の国と部隊を派遣して、共同の作戦をすることはできない」との意見でした。 小沢氏の「国連決議に基づかない自衛隊派遣はできない」との言い分は分かりやすいのですが、会談後のシーファー氏は「アフガニスタン派兵については国連決議に基づくもの」との言い分は本当なのか良く分かりません。 シーファー氏は、何をもって国連決議で承認(どの国連決議でどのように述べられているのか)されているとしているのでしょうか。 分かる方がいらっしゃれば、よろしくご教示ください。

  • イラク反戦運動の不思議

    イラクで戦争が行われています。 人がたくさん死んでいます。 開戦には反対でしたし、ブッシュ・米国には狂気を感じます。 ですが、戦争が始まった以上、早く終わって欲しいと願います。 米国・ブッシュ大統領に対する反対運動は世界各地に広がっていますが、現実問題として米英は勝つまで戦争をやめそうにありません。 反戦運動に参加する人が真に人の命を重んじるならば、イラクに対して早期降伏を促す運動をするべきではないでしょうか。 反戦を謳える世論・マスコミ等が、民衆を破滅に巻き込むことを意図するにフセインに対して寛容なのが解せません。 なぜフセインに降伏を求める運動にならないのでしょうか? なんだか、本当に分からないのです。

  • ブッシュ大統領の考え方について

    心理学のレポートに使用します。 米のブッシュ大統領は何故、テロに対して報復行動を起こしたのだと考えますか? ブッシュ大統領を含めて戦争に賛成する人々は、どのような考えを持って戦争に賛成していると考えますか? どんなものでも良いので、意見や考えの提供をお願い致します。

  • 違いを教えてください。

    今回のノルウェーのテロと呼ばれる事件。 何でも容疑者は、俺は戦争してるといっているらしいですね。また、イスラムに対する憎しみが半端ないらしいですね。ニュースを見て思ったんですけど、この容疑者と、ブッシュ元米国大統領と違いがわかりません。僕には同一人物に見えるんですけど、どこが違いますか。

  • 日本経済について

     これから一概には言えない質問をさせていただきますことをお許しいただきたく、寛大な心でぜひお答えください。  現在、米国で大統領選への両党大会などが行われておりますが、日本経済が安定、発展するためにはブッシュ氏とケリー氏のどちらが大統領として当選するのがいいと思いますか?  以前の民主党クリントン氏のときに日本経済が低迷したため、今回も民主党のケリー氏が当選することや、ブッシュ氏と小泉純一郎氏とは親密であるため、ケリー氏の当選は日本経済にとっては歓迎できないという話を聞いたことがありますがどうなのでしょう?  改めて、ブッシュ氏とケリー氏のどちらが日本経済にとっていいのか、できれば政策面なども含めてお答えできる方、ぜひご意見をお聞かせください。

  • なぜ9.11は起きたのか?

    なぜ9.11は起きたのか? 私の認識だと、湾岸戦争時聖地をアメリカが犯したことと、アフガニスタン戦争で冷戦の代理戦争をやらされた挙句荒れ果てたアフガニスタンの地でアメリカに見捨てられたことに怒ったアルカイダのビンラディンがアメリカに対して行った報復だと解釈していたのですが、 見捨てられたことに怒り、聖地を犯したアメリカに非はあると思いますが、 そうはいってもアメリカに援助してもらいあくまで戦争を行ったのは彼ら自身の選択ですし、その上で見捨てられた、聖地を犯された、というくらいで(これは宗教観の違いなのでしょうか..?)テロに走ったということがいまいち納得できません、これ以外に9.11が起きた理由があるのでしょうか?それともそもそも9.11の原因はアメリカの自作自演説なしでは説明できないことなのか..? 教えてください、お願いします。

  • トマホークの値段

    いよいよアメリカの報復戦争が始まりましたが、昨夜アフガンに打ち込まれたトマホークは米英合わせて50発だそうです。今回使われたのはC型だと思いますが、1発の価格はいくらぐらいなのでしょうか?

  • オバマ大統領来日

    今回のアメリカのオバマ大統領の来日に日本側はクリントン大統領以来の18年ぶりの国賓だそうです。 前のブッシュ大統領の時は違う、公賓? 今回のオバマさんは国賓。これは、尖閣諸島に絡む日米安保のことがあるからですか? また、今回オバマさんは夫人が来なかったんですよね?なぜですかね。

  • 2000年米大統領選でのゴアの敗因

    今さらですが、2000年のアメリカ大統領選で民主党のゴア候補が 共和党のブッシュJrに敗れた理由を教えてください。 党レベルでは前任者のクリントンにそこまで失政があったのか? また選挙戦の展開、個人的資質なども知りたいです。 あそこでブッシュJr当選がなければ、仮に911があったにせよ イラク戦争やサブプラ危機が起こらない可能性は高く 現在の世界はまた違ったものになったと思うのですが・・・

  • テロの責任はブッシュにはないのか?

    今回のアメリカに対するテロには唖然とさせられるものがあります。 当然の事ながら、首謀者は国際的に裁かれるべきであることは言を待ちませんが、追いつめられたパレスチナの人々のことを思えば、アメリカに全ての理があると言い切って良いのでしょうか? この事態の種を蒔き続けたのは、他ならぬブッシュ大統領ではないのか?と言う意見があります。 将来テロを撲滅するために、力による報復を繰り返すことは愚かなことだと思います。 そこで質問ですが、大統領がブッシュでなかったなら、今回のテロは起こらなかったのでは無いのでしょうか? 諸説お待ちしています。