• 締切済み

USB2カードの認識(バーチャル環境)

NTFSのUSB2-HDDに動画ファイルを送るために、VPC7を購入しました。 機種はQuickSilver800Dualの為、Mac&Win両対応のラトック「REX-PCIU3」を購入し取り付けたのですが、Win環境でUSB1.1と認識され、転送速度が上がりません。 理屈ではWinXP(SP2)でWinの標準ドライバーでいけるはずなのですが、デバイスマネージャーでも「標準OpenHCD USBホストコントローラ」と認識し、ドライバーの更新をクリックしても、他にはドライバーが無いと出て更新されません。 本来は不要のラトックのオリジナルドライバーはどうかと、これに代えるつもりで、試しましたが更新ができません。 Appleのフォーラムにもポストを立てておきましたが、同じ「REX-PCIU3」のユーザーから、VPC6、Win2k環境でできないとの返事があるのみで、どうもUSB2として認識するのは無理との回答をいただきました。 別の製品でもよいのですが、成功された方はいますか? ホストOSは10.3.9、ゲストOSはWinXP(SP2)です。

noname#113260
noname#113260
  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

PCIスロットの物はほとんど認識しないと考えてください。

noname#113260
質問者

お礼

とりあえずUSB1.1で認識するだけ益しと考えることにします。 バーチャル環境は本物に比べるとまだまだですね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

残念ですがUSB2.0での認識はちょっと無理です。 OSの結構深いところでの認識になりますのでVPCでは認識できません。

noname#113260
質問者

補足

まさかと思ってSCSIも見てみたら、こちらも認識せず。 G3から外した純正品(アダプテックOEM)なんですが。 単純にMacとWin両対応のカードでよいと思ったけど、困った。

関連するQ&A

  • USB2にならない

    昨晩外付けのHDDに動画ファイルをコピーしたのですが、異常に遅く、どうもカードをUSB1.1と認識してるようです。 デバイスマネージャーでは 「USBコントローラ」の下に「標準OpenHCD USBホストコントローラ」と「USB ルートハブ(これはエレコムのハブのことと思う)」の表示しか出ません。 HDDはカードに直接挿しました。 環境はWindowsXP(SP2)、カードはラトックの「REX-PCIU3」、パソコンはApple QuickSilver(ホストはOS10.3.9)です。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pciu3.html ラトックのサポートではWindowsXPのSP2が適用されれば特にドライバーは不要と返事がきましたし、「デバイスマネージャーでNEC何とかがでないと、USB2と認識してない」との事と、初めての事例で経験もないと見放されました。 USB1.1としては問題なく動いてます。 パソコンとの相性でしょうか?

  • 【VirtualBOX】英語環境でUSBが認識できない

    【内容】 VirtualBOX 2.2.4について、Win2000英語版またはWin2000ロシア版をインストールしたが、USBを認識してくれません。 Win2000日本語版では認識しております。 VirtualBOXでは日本語以外のOSについてはUSBは認識できないのでしょうか? デバイスに接続した際、デバイスマネージャに「VirtualBOX USB」と表示されていることから、 ホストPC側は問題ないと思います。 また、VitualBOXの「USBデバイスフィルタ」の設定も行っております。 (日本語OSでUSBが認識できていることから、設定、手順は問題ないと思います) 気になる点として、VirtualPC側Win2000のデバイスマネージャを確認したところ、 「Other Device」-[Universal Serial Bus(USB) Controllers] と?マークにに!マークが表示されていました。(日本語OSでは発生せず) 日本語以外のOSでUSBを認識させるには、何か設定が必要なのでしょうか? 【環境】 ■ホストPC  OS:WinXP SP3 Jpanese ■VirtualPC (以下Guest Additionインストール済)  ○USBが認識できたOS  ・Win2000 SP4 Japanese  ・WinVISTA Japanese  ○USBが認識できなかったOS  ・Win2000 SP4 English  ・Win2000 SP4 Russian  ・WinXP Russian ■デバイス  カメラ お手数かけますが、ご教授よろしくお願いいたします。

  • USBの認識が消えた

    ある日Windowsを再起動したら、接続していたUSB機器が4つ全て認識しなくなっていました。ドライバをアンインストールしたわけでもなく、また再インストールしても不認識です。接続すると、「! USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されている USBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください」と出ます。 デバイスマネージャのUSB(Universal Serial Bus)コントローラを見ると上から、 「USB ルートハブ」が3つ、 「標準 OpenHCD USBホストコントローラ」が2つ、 「不明なデバイス」が4つ表示されてます。 どうすればよいでしょうか。答えの分かる方いましたら教えてください。 OS:WindowsXP SP1 マザーボード:ASUS A7N8X

  • USB2.0が誤認識される。

    A-OpenのベアボーンキットEZ65 チップIntel 865G を使っています。 先日、OS(Win XP Pro)をクリーンインストールしSP2をCDよりインストールしたところ、USBが2.0ではなく1.1で認識しているようです。 BIOSはUSB2.0がイネーブルになっています。 デバイスマネージャーで、ホストコントローラを削除してみましたが、再認識させるとやはり、1.1のドライバーが、インストールされます。 Intelのホームページより、INFユーティリティーをDLしインストールしましたが、状況は変わりません。 また、デバイスマネージャーのUSBコントローラーの中に「不明なデバイス」が有り(!・?は付いていません)、開いてみるとデバイスの種類には「標準のルートハブ」と表示されています。 何度も、削除したり、ドライバーの更新をかけましたが、状況は一向に変わりません。 どなたか、対処法がわかる方、お願いします。

  • PCIに挿したUSBカードが認識しない

    バファローのIFC-USB2P4を使っていましたが、HDDが壊れたので、HDDを交換して、OSをインストールしたら、ボードを認識しなくなってしまいました。残念ながら、バファローの箱とドライバを無くしてしまい、バファローのページをみていましたが、WIN2000SP4標準のドライバで良いようなことがかかれており、問題なさそうです。ボードを挿したまま、インストールしたので、問題なのでしょうか?

  • USB2.0として認識されません

    こんにちは。USB to IDEという、IDEのHDDをUSB接続に変換するケーブルを使用しています。このケーブルはUSB2.0対応なのですが、なぜか2.0として認識されません。USBをさすと「さらに高速で実行できるデバイス」という表示が出てしまいます。ドライバーの更新も試みましたが、これ以上適合するものはない、という旨のメッセージが出てしまいます。ドライバーを一度削除して、再度入れなおしてもだめでした。なお、他のUSB2.0機器は正常に2.0で認識されています。何か対策として考えられることはないでしょうか?なお、OSはWinXP HOME SP2です。3台のPC全てで同じ現象でした。よろしくお願いいたします。

  • USBの認識について

    OSはWINXPです。 USB2.0接続の外付HDをドライバ不用とのことで接続すると不明なデバイスと認識されます。 検証(1)他のPCに(OSはXP)に接続してみると問題なく認識します。 (2)USBハブを介して接続すると認識します。そのままハブをとり除いてすぐに接続すると認識します。 (3) (2)の状態(ハブを介さない環境で認識中)でPCをシャットダウン後再度起動すると不明なデバイスに戻ってしまいます。 なぜこのようなことになるのか教えてください。解決方法は?

  • USBポートが機能しなくなってしまいました

    私のパソコン(Windows XP)にはUSBポートが三つついているのですが、全て使えなくなってしまいました。 USBメモリやiPodを接続しても何の反応も無く、マイコンピュータにも表示されません。 デバイスマネージャを開いてみたところ、USBコントローラの欄には USBルートハブ USBルートハブ USBルートハブ USB複合デバイス 標準OpenHCD USBホスト コントローラ 標準OpenHCD USBホスト コントローラ 標準エンハンス PCI to USB ホスト コントローラ 不明なデバイス と表示され、各プロパティを開くと"不明なデバイス"以外は「このデバイスは正常に動作しています」と出ます("不明なデバイス"では「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」となっています)。 FUJITSUのサポートを見てみたり、自分でも色々調べてみたのですがもうお手上げです。 解決法ご存知の方がいらっしゃましたらお願いします。

  • USB3.0が認識しない

    ユニバーサルシリアスバスコントローラーにUSB3.0ホストコントローラーがないのでUSBが認識する方法教えてください HDDが壊れたので、入れ替えました win7 と 富士通でサポートしているドライバはダウンロードしましたがUSB3.0が使えません ドライバがないせいだと思います インテル(R)USB3.0extensibleホストコントローラーの ドライバを探してますがwebでは見当たりません このノートPCはFMVA77ERで mobile intel HM65 Expressのテップセットとおもいます もう2週間以上悩んでますお願い解決策ないですか?たのむ あとSDカードも認識しませんこの解決策も教えてください ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 中国製USBマウスが使えないのです^^;

    今まで使っていたUSBマウスが壊れてしまい、中国製のUSBマウスを友人からもらい使おうと思ったのですが、接続しても不明なデバイスになってしまいマウスとして認識されません。 環境は東芝のLet'sノートでOSはWinXP SP2です。 マウスはSUNNYのKM-600Tです。 マウスは友人のPC(富士通LifeBook、OS:Win2000)で動作確認しています。 ドライバの入ったCDやフロッピーはなく、メーカーサイトを調べたのですが、ドライバのダウンロードなどはないようでした。 友人の話によると、ドライバはインストールせずにWindowsの標準ドライバで動作しているとのことでした。 どなたか、解決方法がわかる方いらっしゃいませんか?