• ベストアンサー

TOEFLのライティングのセクションについて

トーフルのライティングのセクションでエッセイを書くときに私は文頭はタブが使えない代わりにスペースを五回打ってからはじめます。 そしてセカンドパラグラフに移るときは一段スペースをあけてからまたスペースを五回打ってからまたはじめます。 そのほうが見やすいと思うからですがみなさんどうされていますか? そういったものは採点に影響するのですか?

noname#7655
noname#7655
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#947
noname#947
回答No.1

使用しているTOEFL問題集【The Prinston Review】に 『改行の際にはスペースキーを5回打て( ...you must manually hit the space bar 5 times to indent your paragraphs.)』 と書いてあったので、その後その通りにしています。スペルミスやピリオドの有無、同じ言葉の複数使用も点数に響くようなので、改行のルールも、従うに越したことはないのでは?と思います。

noname#7655
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。次回から活用させていただきます。

関連するQ&A

  • Essay-Writing

    こんにちは。 最近、友達に自分のライティング原稿を見てもらう機会が あったのですが、一言、「It doesn't flow so much」と コメントを受けてしまいました。 TOEFLのWriting-Sectionでは常時25点前後はおさめて いるのですが、どうしても、「意味は大抵分かるが、完全では ない」と言われるような文章しか書くことができません。実質的な ライティングではネイティブの書くような、 smoothな文章が書けません。 そこで質問なのですが、みなさんはどうやってEssay-Writingを 勉強されていますか?どのような教材を使ってらっしゃいますか? オススメの方法がありましたら、教えて頂きたいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 文頭のButと語学試験

    IELTSの公式過去問題集に、「非常に良い答えの例」として試験官によるライティング問題のサンプル解答が載っていました。 3つのパラグラフからなるエッセイだったのですが、結論にあたる3つ目のエッセイを But to be a valuable member of any community is not like learning a simple skill. と始めています。 フォーマルな文章において、文頭のButは適切でないと覚えていたため、驚きました。IELTSのライティングではフォーマルさも求められているものだと理解しています。 文頭のButはネイティブスピーカーの間でも、許容する人としない人がいるのでしょうか? ネットで調べてみても意見はまちまちのようです。 IELTSのライティングで文頭にButを使っても特に問題がないか、 それともリスキーであるか(試験官によって減点される可能性があるか)、ご意見を伺えたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • オフィスの”アウトライン”で作業中かってに”見出し”設定になってしまいます。

    オフィス2003を使用してます。 アウトラインで文書を打っていて、”Tab”を押して文頭を空けようとすると、ある行から突然書式設定が”見出し2”の設定になってしまいます。 ページの中盤ぐらい以後”Tab”を押すたびにスペースが開く代わりに書式が”見出し2”になってしまいました。 どうしたら普通の設定に戻せますか? 書式設定で標準にしてもいざ打ち始めるとその行から”見出し”になってしまいます。

  • TOEFLでライティングセクションの勉強方法

    最近TOEFLの勉強を始めた者なのですが、 ライティングセクションで文章がまったく書けません。 みなさんどのように勉強を始めたのでしょうか? 「こんな感じでやったよ」とか「こんな方法はおすすめ」とか「こういうのはやめた方が・・・」というような みなさんの体験談やアドバイスをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。 (ちなみに自分では、今のところtopicで出題される内容を30分間で書いてみたりするのですが、文法めちゃくちゃで、 どうがんばっても10行ぐらいしか書けません。。。 先は遠い・・・。)

  • TOEFL ライティング

    質問です。高校生です。 TOEFLライティングの参考書でお勧めは何ですか? また、特に探してるのは問題が多く乗っているのがいいです。 というのも、いま学校のネイティブの先生と一日おきにライティングの添削指導を受けていて大学受験に向けてやってもらってるのですが 志望する大学の傾向がTOEFLと似ているためです。

  • TOEFLのWritingで…

    TOEFLのWriting(Independent)に出題される(された)質問とその解答例をまとめたオススメのサイトやテキスト・問題集等があれば教えて下さい! 採点者を納得させられるような強い説得力のある解答をなかなか書けないので、要は解答例集でネタ集めをしたいんです…(>_<) よろしくお願いします!

  • TOEFL ライティングについて

    ライティングの例題をやって見ました。このような解答だと何点ぐらいもらえますか? 字数は数えたら300語くらいでした。   人生について学ぶ方法は、家族や友人の助言を聞くことであると考える人もいれば、個人の経験をとおしてと考える人もいる。人生について学ぶためのこれら2つの方法を比較せよ。あなたはどちらが望ましいと考えるか。 Some people may prefer to believe that the best way of learning about life is by listening to advice of family and friends.But pesonally,I think that it is more important to experience many things in my life.Therfore, I prefere to believe that the best way of learning about life is through personal experience. Of course,it is not difficult to argue that there are advantages in learning about life is bby listening to advice of family and friends.For example,It doesn't require any effort to achieve something.So it is very easy to do.Furthermore,it anable us to know the experience that we can never experience.One illustration od this is that man can't pregnant. But on careful consideration,I find more advantages in learning through personal experience.One specific advantage that comes readily to mind is that I can get the spirit of charenge by through self experience.For instance,speeching in fornt of large audience needs a lot of courage.If you were heard what speech is like,you couldn't speak fluently.This means that it requires a lot of expwrience.Farhermore, it is easy to adapt to anything.One example of this is that playing sports such as baseball soccor swiming is very difficult to learn unless the person practice many times by useing their body.As you know,although family and friends advised you how to throw,how to kick and how to swim,you can't do.Farhermore, it is easy to adapt to anything. Considering all of the above factors,though there are advantages to learning about life from family and friends ,I prefer to learn about life through personal experience.

  • TOEFL writing

    問題で、対比された二つのものの利点を2つずつ考えているのですが、以下の問題ではまったく思いつきません。全部に回答されなくてもよいので、どなたかアイディアを分けてください。日本語で結構です。 「余暇」につて (1)たんにくつろいで気晴らしする 対 教育的でためになることをする (2)慣れていることをする 対 新しいことに挑戦する (3)家で 対 外で (4)一人で 対 友達と (5)伝統的な活動 対 現代的な活動

  • TOEFL writing

    問題で、対比された二つのものの利点を2つずつ考えているのですが、以下の問題ではまったく思いつきません。全部に回答されなくてもよいので、どなたかアイディアを分けてください。日本語で結構です。 「勉強、学生生活」に関して (1)自主的 対 教師とともに (2)人文、社会学 対 ビジネス、数学、自然科学 (3) 読書 対 他者との議論 (4) 幼少から 対 正規のの教育開始後 「人間関係、人間の成長」について (5)成功は自分で定める 対 周りの人の敬意を得る

  • TOEFL  ライティング

    ことし、はじめてTOEFLを受けます。 現在大学2年ですが、英語力は、中三の時に取った英検準2級で、その後、きちんと英語を勉強しておらず、今年8月にうけたTOEICは395点でした。 まずは、単語だと思いDUOや、TOEFL用の単語帳を使っています。現在はそれ以外ほとんどしていません。(リーディングは、語彙で躓いてしまうのでまずは単語を覚えようと思いました。) 11月、12月に受けようと思っていますが、そこでCBT250点は取りたいと思っています。 あと少ししか時間がないのですが、 ライティングについて、どう勉強すればいいのかわかりません。SSCの、TOEFLテストライティングゼミという問題集は買ってみたものの、まず、長い英文を書くことができませんでした。 その前に、和文英訳の問題集から始めればよいのか、それとも例文暗記をすればよいのかわかりません。 ちゃんと受験日までにある程度の英文が書けるようになるにはどうすればいいでしょうか、教えてください。