病気で1年間休職してからの就活…

このQ&Aのポイント
  • 病気で1年間休職してからの就活について忌憚のないご意見を頂ければと思います。3ヶ月前から主治医の先生には薬は必要ないと言われており、就職活動を始めていますが、1年のブランクについて正直に話すべきか迷っています。
  • うつ病で1年ほど自宅療養をしている兄について、就職活動を始めていますが、1年のブランクについて正直に話すべきか迷っています。相手に要らぬことを言われたくない一方、何も訴えるものがないと思われるのではないかと心配しています。
  • 病気で1年間休職していた兄が就職活動を始めていますが、ブランクのことをどう伝えるべきか迷っています。うつ病であったことを正直に話すべきか、それとも適当に誤魔化すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

病気で1年間休職してからの就活…

うつ病で1年ほど自宅療養をしている兄について、忌憚の無いご意見を頂ければと思います。 もう3ヶ月ほど前から主治医の先生には、薬は自分が必要でないと思ったら飲まないで良いし、働きはじめても問題は無いといわれているようです。実際1ヶ月ほど前から就職活動を始めているのですが、ただ、1年ブランクがあることについてうつ病であったことを正直に話した方が良いのか、それとも適当な方便を使って誤魔化す方が良いのか、話したら話したで要らぬことを突っ込まれるし、話さなければ話さないでイマイチ言いたいことが解らない、あなたが何を考えてこの1年を過ごしてきたのか何も訴えてくるものが無いなどと面接でいわれてしまうようで、きょうもかなり凹んで帰ってきました。うつ病でない人だって就職が決まらなくて大変なご時世なので気にすることはないとはいっても、やはり相当キツいようです。 実は私自身が3~4年ほど前うつ気味だったことがあり、私の場合は「鬱病です」などと診断されたら二度と立ち上がれない気がして絶対病院に行かなかったのですが(そして自力で治しました…元気になるのに3年ほどかかりましたが)、今の兄の症状は数年前の私にそっくりです。そんな状況でとりあえず訊きたいのは、 ・面接でうつ病だったことをいったほうがよいのか ・そもそもまだ働きはじめるのが早いのか です。メンタルヘルスの方が良いのかなとも思いましたが、就職という面で知りたかったのでこちらに投稿しました。ちなみに兄は30代前半、元SEです。激務とそれに伴う人間関係の悪化で心身ともに傷付いてしまったようです。

noname#30849
noname#30849
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

某企業の採用担当(決裁権有)をしてます。 企業によって、意見は異なるでしょうから、個人的なアドバイスとさせてください。 1年のブランクは質問で突っ込まれるので、正直に話しましょう。 隠しても、経験上うつ病の方を見れば分かります。 「あなたが何を考えてこの1年を過ごしてきたのか何も訴えてくるものが無いなどと面接でいわれてしまうようで・・・」 とありますが、うつの状態で自己啓発だの考えるだの出来るわけがないのですから、そんな採用担当の言葉に左右されないように。 また、主治医判断(回復されてから)で活動を始め、すぐに現場に復帰できる状況であれば、1年のブランクはマイナスにはなりません。 お兄さんのキャリアがあれば、採用してくる企業は見つかります。 少しずつでもいいので、自分がどういう仕事に就きたいのかを考え、企業を選んでください。

noname#30849
質問者

お礼

実際の採用ご担当の方からのアドバイスということで、とてもありがたく感じます。見る方から見ればうつはわかってしまうということも参考になりました。あれから兄も、やはりちょっとずつでも良いのでがんばって行くしかないと思ったようです。陰ながら応援したいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2年休職し、退職したエンジニアです

    高卒で就職し、カスタマエンジニアとして就職し2年が経った頃にうつ状態になり休職し 2年の休職期間を満了するも完治出来ず、退職致しました。 4ヶ月経過してようやく完治し、医師から就労許可が出たため10月中旬から再就職活動を始めました。 休職の2年間と合わせて2年4ヶ月のブランクが出来てしまいましたが、やっと一社、履歴書・経歴書持参のもと面接をして貰えるお話を戴けました。 職種は以前と同じカスタマエンジニアです。 転職サイトから応募したのですが履歴書のみの応募で履歴書には入社日と退社日しか明記してないので4ヶ月のブランクのみで2年間の休職の事実は知られていないと思われます。 経歴書に2年間の休職を記載して面接に臨むべきか、記載せず嘘も方便で行くべきか。2年の勤務歴より2年4ヶ月のブランクの方が長くなった中、またカスタマエンジニアになるのはやはり厳しいでしょうか。そのこの二つの事で大変悩んでおります。現実的なご意見・アドバイスを戴けると嬉しいです。

  • 休職から退職

    3ヶ月うつ病休職後、退職しました。 1年半、傷病手当金をもらいながら生活をし、療養していました。 医師と相談の結果、社会生活に復帰できるようになったので、 現在、求職活動を行っています。 そこで現在、非常に頭を悩ませていることがあります。 退職後、ブランクが2年ほど、あるのですが、退職理由と、ブランクの説明を求められたときにどう答えるべきか悩んでいます。 二年間は自宅療養と社会復帰の準備のため、家事を担っていました。 正直に答えるのが一番よいのでしょうが、うつ病だったということで就職が決まらないのではないかと心配です。   以前、上記のような相談を他の方にしたときにうつ病のことは隠しておいたほうがいいと聞いたため、悩んでいます。

  • 職歴にブランクがあります

    うつ病で闘病をしていたのですが、治ってきたので就職をしたいと思っています。 しかし、うつ病で前の会社をやめてから今まで3年ものブランクがあります。 この3年のブランクを面接官の方にマイナスイメージを持たれないように説明するには どのようにすればよいでしょうか? 簿記、MOS2010の勉強をしていたのですがいずれも資格取得には至っていません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 病気のため働けない

    2001年5月から11月までうつ病で精神科に入院し、3月に再度入院。2002年4月~6月リハビリをしてそれから就職活動しました。10月にある会社に採用されましたが、3ヶ月で解雇。その後白内障の手術、うつ病の再発などで現在に至ってます。  かれこれ、2年あまりのブランクがあって現在も自傷行為をおこして療養中です。  早く直して働きたいのですが、体がいうことを利きません。

  • うつ病悪化中に就職しても平気かな?

    前にも質問させていただきました。 たくさんの励ましありがとうございました。 離婚届を出そうと思います。 そして、今もしていますが、就職活動に専念したいです。 離職して5年のブランクと30代後半なので、厳しいとは思います。 兄にもそう言われました。 兄が心配するのは、私の病状の悪化です。 このような状態で、仕事が勤まるかそれに、就職はできないんじゃないかと言います。 何もしないで、実家に戻ってのんびりして、病気を治す方が良いのでは、と言います。 しかし、これ以上ブランク期間を延ばしたくないし、今は就職のことで頭が一杯です。 兄の言うように、何もしない方が良いのか、就職活動をして仕事をするか、どちらが良いと思いますか? うつ病悪化中に、仕事は不可能でしょうか? 私は離婚をして、気持ちの切り替えがでければ、乗り切れるのではないかと、思うのですが、考えが甘いでしょうか?

  • 失業期間が長い上手な理由

    退職してから8カ月ほど立ちます。 激務の業界(クリエイティブ関係)だったため、忙しかった反動もあり しばらく休職しておりました。 再就職したらまた激務になると思っていたので今しかないと、 念願だったヨーロッパ旅行にも行き失業保険ももらいきった ここ1カ月ほど本腰を入れて求職活動をしております。 しかし、↑理由を正直に企業に伝えるのは当然まずいと思いますので 失業期間が長い理由を聞かれたら、「長い期間働ける環境の整った会社に勤めたかったので時間がかかってしまいました。」と言うつもりでいました。 しかし面接で理由を聞かれ、上記理由を言ったら、「ぜいたくだ、そんなの入社してみなきゃ分からない」と言われてしまい、困ってしまいました。このご時世で求人件数はグッと下がりなかなか再就職は厳しいですが8カ月というブランクはやはり長過ぎたようです。 かといって視覚や勉強をしていたわけでもなく、羽を伸ばしすぎてしまった事を後悔しています。 失業期間が長い理由を問われた場合、なんて答えるのがベターなのでしょうか?↑の回答を冷たく返されてしまい、なんて答えて良いか悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 就活が怖くなってしまいました

    はじめまして 私、2014年卒業の学生で、現在、就職活動をしております。 2014年卒業で未だに就職活動をしているという時点でお察しかと思いますが、就職活動の調子は最悪で、内定はありません。 もともと私は極度のあがり症で、就職活動が始まる前からかなり不安だったのですが、いざ就職活動が始まり面接を受け、自分の想像通り面接が上手く行かず、どんどん不安が募っての繰り返しで、今に至ります。 正直、かなり焦っています。このまま就職できないのではないかと悩んでしまううえ、面接で失敗する自分が嫌いになり、最近は動悸がして夜もあまり眠れなくなってしまいました。 私は気が小さい方で、身体も痩せており見た目にコンプレックスがある関係上、普通の人より引きずってしまいます。例えば面接で身体のことを悪く言われたりしたことがあり、そういう小さなことでも気になって次の面接が怖いと思ったりしてしまいます。 どうすれば就職活動を上手くコントロール出来ると言いますか、上手く自分をアピールできるのでしょうか…

  • 病気休職中の解雇勧告について。

    現在、会社を病気休職中です。 2007年12月より現在の会社に「1年契約」の契約社員として入社、あまりの激務に体調を崩し、医師に「うつ病」と診断されたため、6月より病気休職しています。 契約満了(2008年11月末日まで)が近づいてきて、「契約延長の予定はないので、契約を解消したい」と会社側から何度か打診があります。 これに対し、どう対応すればよいか、とても悩んでいます。 確かに半年弱しか働いていないので早めに辞めるべきだとも思うのですが、、、。 労働法、労基法などまったく疎いので、どうか詳しい方、アドバイスいただけますと幸いです。 (ついでですが、契約解消後「失業給付」を受ける場合は、「会社都合退職」と「自己都合退職」なら、どちらの形をとるのが賢明でしょうか? 「うつ病」のため自己都合退職、は成立しますか?)  

  • 5年のブランク期間について、うつ病以外で何か他にいい理由はないでしょう

    5年のブランク期間について、うつ病以外で何か他にいい理由はないでしょうか? はじめて質問します。現在、転職活動中の30代男です。 5年前ぐらいにうつ病になって、ようやく活動を始められる状態になり面接する事になりました。 面接では5年のブランクについて聞かれると思うのですが、うつ病と言わない方がいいと他のサイトに載っていたり、僕自身も言いたくないのですが・・・よろしくお願いします。 ちなみに両親は健在で、仕事は引退しています。

  • 就活でうつ病であったことは隠した方がいいのでしょうか?

    現在4年なのですが、3年の後半頃からうつ病と診断されなんとか大学には通っていたのですが、就活は春に2社受けたところでどうして耐えられずここまでやっていませんでした しかしここのところ調子がよくなってきたので、なんとか春に就職できるように頑張ろうと思っています 履歴書や面接でなぜ就活しなかったのかと聞かれたら素直に答えるべきでしょうか? うつ病を隠して入社するのは、相手の会社にとって迷惑になるでしょうか? マイナスイメージになったとしてもちゃんと言うべきですか?

専門家に質問してみよう