• ベストアンサー

ムクドリの雛が孵りました。でも困っています。

 解体を予定していたアパートの雨戸の戸袋に、ムクドリが巣を作っていたのを昨日発見しました。  アパートは、解体してしまうので、今朝、戸袋の半分くらいの大きさで、巣箱のようなものを作り、巣のあった場所から6メートルぐらいのところに、アパートの戸袋を壊して移しました。(自宅ベランダ2階です。)  今後の注意点について教えてください。(なるべく生かしてあげたいので---)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.1

もうかなり時間が経ってしまいましたが、親鳥は来ているでしょうか。 問題は移動した巣を親鳥が自分の巣と認識してくれるかどうか、そして雛を自分の雛と認識してくれるかどうかです。 たとえ自分の子と認識できても、親鳥が精神的にショックを受けて、育児放棄してしまうことも考えられます。 その場合には、人工給餌して雛を育てることもできるようです。 私自身は野鳥の雛を育てた経験はないのですが、↓のような記事を見つけました。 摺り餌とミルワームが良いそうです。いずれもペットショップで売っています。 取り壊し予定のアパートに鳥が巣を作ってしまったという状況の中で、質問者さんのとられた処置は、最善のものだったと思います。 たとえ残念な結果になっても、ご自分を責めないでください。 あまりお役に立てませんが、私も雛たちが生き延びて、自然に帰っていって欲しいと願っています。

参考URL:
http://www.gt-works.com/yachoo/zukan/faq/faq3hogo.htm
hukahukahonpo
質問者

お礼

お忙しい中、アドバイスを頂きありがとうございます。 親鳥の様子を伺っていたのですが、認識は出来なかったのか、人を恐れるのか、べランダに近づくことはありませんでした。寄生虫等のリスクは承知の上、現在は、自宅の中で発泡スチロールの箱に巣を全部移して飼育しようとしています。すり餌は良く食べたのですが、ミミズをのどに詰まらせてしまったりして、5羽の雛が今では1羽になりました。親鳥の悲しさを思うと、なんとかしてあげたいのですが、----できる限りのことはして行こうと思います。  がんばってみます。

関連するQ&A

  • ムクドリのヒナを親鳥に返せますか

    自宅の2階、雨戸の戸袋にムクドリが巣を作りヒナをかえしました。暑い日が続き今日はあまりにも暑かったので戸袋の中にいるヒナが死んでしまわないかと心配で中から3匹全て取り上げてしまいました。現在は、1階の庭にうさぎのゲージが空いていたのでそこに入れています。親鳥は2匹心配して電柱の線から見ている状態です。ダンボールなどにいれてフタを開けて見えるようにしておけば、親は来てくれるのでしょうか?もし親が育てるのを放棄してしまう習性があるのであれば、自分で育てたいと思いますので、餌のやり方を知っている方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 戸袋にムクドリの巣

    ここ1ヶ月ほど、自室に居ると、小鳥の愛らしい鳴き声が聞こえ、ああ春だな~、と呑気に考えていました。 しかし、今日お隣さんから『お宅の雨戸の戸袋にムクドリが巣を作っている』と言われ、その巣の存在に初めて気がつきました。 面倒くさがりなので、雨戸を片方だけ開けたまま数ヶ月放置していたのが原因でしょう。雨戸と壁の狭い隙間に巣がありました。(ゆえに外敵がヒナの存在に気づかないのか、よく言われる喧しい声も聞こえません。) 自分は動物が大の苦手なので見ていませんが、外から見て、戸袋から長いわらが飛び出しており、ヒナが2~3匹、卵が1個あるそうです。 側の電柱には鳥が集まり、たまに親鳥の影がシュ、と見えることには気づいておりましたが驚きました。 窓を開ける習慣もないので、とりあえずは巣立つまでこのまま窓を閉めノータッチでいこうと思うのですが、二つ程悩みがあります。 ちゃんと窓を閉めていても、鳥の糞などの激臭が入り、悩まされたりはしますか?これから暑いので気になります。 それから巣立った後(いや、今も?)ダニや害虫が多くなると聞きました。 駆除作業は(家族に懇願するので)免れると思いますが、小さな虫たちが窓から室内に侵入してくることはありますか? 長くなって申し訳ないです。回答お願いします。

  • この蜂の種類は

    雨戸の戸袋に巣がありました。 成虫は一匹しか見かけませんでした。 フワフワと戸袋に入っていったので まさかと思い雨戸を出して見てみたら 巣がありました。 昨夜、殺虫剤をかけたら 今朝、死骸がありました。 3センチほどだと思います。 この蜂はなんという蜂でしょうか?

  • 戸袋に鳥の巣が...

    昨年6月に中古の住宅を購入しました。出張が多く留守にしていたところ、現在、雨戸の戸袋に鳥が巣を作ってしまいました。外から観察する限りでは、ムクドリのようです。できるならば、彼らが巣立ってから戸袋の中身を掃除したいのですが、いつごろやればよいでしょうか?

  • 蜂に巣を作らせない方法

    蜂の巣で検索してみましたが、出来た巣を取り除く方法はイロイロかいてありますが、最初から蜂に巣を作らせないほうな方法はないでしょうか?うちは古いアパートですが各部屋の雨戸の戸袋の下の壁との境の直角になったところへ毎年あしなが蜂が巣を作ります。 発見したらすぐ小さいうちに撤去してしますが、蜂も根気がいいというか撤去しても撤去しても毎日やってきては新しく巣を作り出します、 去年はその箇所にビニールを貼ったりしましたがすぐ風で飛んでしまい、2、3日油断したらもう小さな巣を作り始めています。 毎年蜂との戦いで神経が参ってしまってます。今年も今日発見しさっそく竿でつぶしましたが又やってくると思います。 小さい部屋がたくさんあるアパートなので雨戸が多いため大変です、どなたか蜂に巣を作らせないいい方法がありましたら教えて下さい。 「蜂寄らーーず」みたいな新兵器はありませんか? また2階の軒下に作った巣を撤去するのに下から長い竿でつつくのはいいのですが竿が長いためうっかりすると窓を割ってしまいます、竿のように長くて短いのを長く伸ばして使って使用後はみじかくするすると入ってしまう様な棒なんて売ってないでしょうか?これもご存知のお方があれば教えてくださいませ、よろしくお願いいたします。

  • 助けてください!(;_;)

    助けてください!(;_;) 今日洗濯を干していたときに発見したのですが、 スズメバチ?がベランダのサッシの上の部分に8匹くらいじっとしているのを発見しました。 私が洗濯を干していても攻撃してくる様子もなくただじっとしていたのですが、 いるとわかっただけで怖かったのでハチ用の殺虫剤を巻いたら全部逃げていきました。死んだのかはわからないです。 退治してから4時間くらい経ちましたが、1匹ハチがうろうろしています。 なぜハチはここに集まってじっとしていたのでしょうか? 外から見る限りでは巣は見当たりませんが 巣があるということでしょうか? サッシのそばに雨戸のシャッターがありますが、殺虫剤をまいたときにそこからハチがわき出てくることはなかったです。 ちなみに住んでいるのはアパートの1階です。 お返事お願いします!(>人<)

  • スズメのヒナについて

    今朝、スズメがいつもよりうるさく鳴いているな、と思いベランダを見たら、スズメのヒナが巣から落ちていました。 まだ生きていたので雨戸を閉めて親鳥がヒナのもとに来れるよう、 配慮したつもりなのですが先ほど確認したら、死んでしまっていました。 羽根は成鳥より少なく、くちばしがまだ黄色く、スズメだな、とわかる位にまで成長した感じのヒナです。 夜明け頃、雨が降っていたようです。 巣は屋根の上か中、巣材のかけらがわずかに見えるだけですが、まだヒナはいるようです。 親鳥がじゅりじゅり、じゅうじゅう鳴いていました。ヒナ鳥の鳴き声は判別できません。 ここで質問なのですが、 ・またヒナが落ちてしまわないか ・ヒナ鳥の鳴き声はどんなものなのか ・ヒナはどれくらい成長していて、あとどのくらい巣にいるのか ご回答、よろしくお願いします。

  • へびが二階のシャッタ-式雨戸の戸袋に住み着いて困っています

    我が家は田んぼに囲まれているのですが、最近2階の部屋の窓の雨戸の戸袋(シャッタ-式)にへびが巣を作って住みついてるようで大変困っています。雨戸を動かすたびに土とふんがばらばらとおちてきます。こうもりが住んでいるのかと思っていましたが今日へびが壁を伝って上がっていくのを見て卒倒しそうになりました。へびにはなんとか出て行ってもらいたいのですがいい方法がありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 戸袋の鳥の巣駆除

    建築後35年くらいの木造空き家(郊外の住宅街)の雨戸戸袋2か所(2階東側と西側)の中に鳥の巣ができ苦慮しています。撤去しますがまた巣をつくり困っています。その都度、ガムテープで隙間をふさいだり、殺虫剤をまいていますが効果がありません。よい駆除方法を教えてください。

  • 京都市で野鳥を保護してくれるところ知りませんか?

    解体の工事現場にあったムクドリの巣を取らなければならなくなり、 取ったのですが中には弱ったヒナが4匹もおり、親鳥も見当たりません。 自宅でみることは不可能なのでよい保護団体や施設があれば教えていただけませんか? ちなみに行政に(巣を取る前に)電話をしたら、どうしようもない、の一点張り、幼鳥は引き取ってくれる気配すらありませんでした。 よろしくお願いいたします!!