• 締切済み

信用情報機関、保証会社について

クレジットカードや消費者金融の審査を受ける際に信用情報機関に照会するようですが、心当たりがないのに審査が通らないなどの時に自分の登録されている信用情報を公開請求できると聞きました。 実際に請求したり、訂正を求めたりするにはどうしたら良いのでしょうか?窓口は一体どこにあるのですか? またあるローンの申し込み条件に「保証会社の保証が得られる方」とありますが、保証会社とは何ですか? この保証を得られない方とはどんな方でしょうか?

  • 融資
  • 回答数3
  • ありがとう数17

みんなの回答

  • gontazaka
  • ベストアンサー率35% (35/98)
回答No.3

個人信用情報機関は何種類かあり次の三つが主な機関です 全情連・・・消費者金融会社が加入 全銀連・・・銀行、銀行系消費者金融が加入 CIC・・・クレジットカード会社が加入 他にテラネットやCCBという機関もあります 機関の名前で検索すれば情報開示の方法等は解ると思います 金融会社は加入している機関に顧客の融資情報を登録したり、情報を照会して審査に利用したりしています 個人信用情報機関同士では返済の延滞といった事故情報を共有していますが、それ以外の情報は交換していません よって消費者金融でお金を借りているという情報は銀行やクレジット会社では解らないというのが原則です (お金を借りて返済を延滞した場合は情報が共有されます) 参考URLは全情連の中のページで個人信用情報について解りやすく解説されています

参考URL:
http://www.fcbj.jp/movie/index.html
回答No.2

保証会社とは無担保で借入をする際に金融機関もリスクをとりたくないので、 金融機関は保証会社から保証を受けて(保証会社が借主の保証人となる)貸出しをするという仕組みです。 多くの場合は銀行の無担保ローンなどは保証会社といってもその銀行の関連会社などになります。 (もしくは信販系ノンバンク) 万が一返済が滞っても銀行は保証会社に保証してもらっていれば無傷で済むというわけです。 (また、ノンバンクは銀行とは違う信用情報を持っているためお互いで審査ができるというダブルチェックのメリットもある) ちなみに保証料は金利に乗っているタイプと別途支払うタイプがあります。 保証を得られない人とは融資審査が通らない人ということです。 必ずしも信用情報だけがネックとは限りません。

  • RUI-1
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

CICと言う信用情報センタ-で情報公開手続きでき ます。フリ-ダイアル0120-810-414 へ電話し、本人の身分を確認できるものがあれば手続きは簡単です。 ホ-ムペ-ジhttp://www.cic.co.jp/ 保証会社とは、銀行系、クレジット系、信販系等があ り、保証を得られない方とは返済に事故登録(遅滞延滞等)の取引履歴があった方が保証審査にて引受謝絶 となった場合には、融資を受け受けられません。場合によっては、本人以外に家族の事故履歴も突合され審 査対象とされる場合が有りますので、家族の公開情報 請求手続きしてみるのも、一つの方法かと思います。

関連するQ&A

  • 信用情報機関について

    まとまったお金5万円ほどを借りたくて消費者金融に融資の申し込みをしてみたのですが勤続年数がまだ1ヶ月と短いためか他に理由があるのか分かりませんが融資を断られてしまいました。融資を受ける際に「こちら以外にどこか申し込みをされましたか?」って聞かれ答えたのですが審査に関係があるのでしょうか?それと金融会社は審査の為に信用情報機関に照会しますよね。これって何回も照会があると審査に通らなくなることってあるんでしょうか?どなたか詳細を教えてください。

  • 信用情報会社の情報は共有されているのでしょうか?

    信用情報会社の情報は共有されているのでしょうか? 私会社経営者(代表)をしておりますが、このたび日本政策金融公庫に融資申し込みをいたしました。 保証人である私の借入残高を審査するらしいのですが、ある人から「KSC」のみの信用照会となる、と聞きました。 私、サラ金系は借り入れがないのですが、クレジット系のローンがあります。 買い物・キャッシングのリボ払いの残高があります。 そこで教えてください。 (1)日本政策金融公庫の信用紹介先は「KSC」のみなのか? (2)仮にKSCのみだとしてもKSCはCICやCCBと提携していると記載されていますが、  日本政策金融公庫→KSC→CICという照会はあるのか? (3)CICやCCBには買い物のリボ払いの情報まで公開されているのか? 以上、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン 信用機関?保証機関?個人信用情報?

    住宅ローンの仮審査を申し込んだのですが、落ちてしまい、 CICや、CCB、KSC、テラネットに情報開示を申請したところ、 CCB、KSC、テラネットにおいては特に記載される情報は CCBのカードの契約状況程度だったのですが、 (遅延・事故などはなし、CRIN情報もなし) CICにおいて、残高不足で後日入金をしたものが1件有り、 「A」の記号が一つ付されてしまっておりました。 自分のせいなので、どうすることもできませんが、 とても残念です。 色々な意見があるかと思いますが、CICを利用しない銀行で、 再度申込をしたいと思っております。 (三井住友銀行など) ところで、銀行が利用する個人信用情報機関(信用機関??) というのは、主に上に挙げたようなCIC、CCB、KSC、といったところが あるということは分かったのですが、銀行が、直接、CIC、 CCB、KSCなどに情報開示の要求をし、審査をしていると 考えて良いものなのでしょうか。 保証機関は保証機関で、全く別のルートで審査をしているのでしょうか。 たとえば、審査にCICを利用しない銀行であっても、銀行が 提携している(?)保証機関が独自にCICの情報を元に審査を するのか、或いは、保証機関は、CCBやCICなどといった、 個人信用情報機関と同じように、独自に個人の信用情報を入手 しているのでしょうか。 また、取り寄せた自分の信用情報ですが、これと全く 同じものを、銀行や保証機関は閲覧していると考えて 良いものでしょうか。 それとも、自分が見ていない情報(今回は現住所と氏名のみで 開示させたので、載ってこなかった例えば旧住所のものや、 旧姓のものなど)なども、見ることが出来ているのでしょうか。 どこまで見られているものなのか、自分が見ているものと 同じなのかが分からず、何か出てきていない、自分でも 気付いていないものが本当はあって、銀行や保証機関は 実はそこで審査を通さないのかも・・・などと心配です。 (心当たりはないのですが) 御詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか教えて下さいませ。 宜しくお願い致します。

  • 信用情報機関への信用情報の登録って

    先日あるショッピングクレジットをネットで利用しようと思って読んでいたら下記のようなことが書いてありました。 「お申込者は、信用情報機関に信用情報が登録・照会され、利用されることに同意していただきます。」 生活必需品で出来れば中古は使いたくない家電製品です。 実は現在ショッピングローンとクレジットカードでのカードローンがあります。 なので、もし審査が通らなければ、別な方法(中古など)を考えるのですが、金額的には全く問題なく払っていけるのですが、 上記ローンが数社あり通らない可能性も考えています。 信用情報機関に信用情報が登録・照会、利用されるとありますが、仮に通らなかった際に何か問題がありますか?(審査不可で買えないこと以外に) 例えば、他の会社でローンが組めないとか、今持っているカードが使えなくなるとかなどなど。 新しいローンが組めないのはともかく、信用情報機関にNGと記録されたら今のカードが使えなくなるのは困るので、躊躇してしまいました。 何かご存知の方、よろしくお願いいたします。 なお申し訳ございませんが、ローンを抱えてさらに組むのかなどのご意見はご遠慮ください。(問題なく支払っていけるのはわかってはいますが、重々本人が承知していますので)

  • 信用保証協会の保証承諾率について

    創業融資を信金を窓口に申し込み、必要書類を揃えて信用保証協会に申し込みして現在審査中です。 信用保証協会の審査がどのくらい厳しいものなのか調べてみたところ、保証申込344に対して保証承諾321とあり、保証承諾率が93.3%とでました。(鳥取県) もっと3,4割の人しか通過しないものだと思ったのですが、この数値が正しいとすると窓口の金融機関が保証協会に投げれば9割通過するという見方ができると思うのですが、私がなにか勘違いしているでしょうか。。 質問 この数値はただしいもので、保証協会は申込のあった案件の9割を保証承諾しているのでしょうか?だとしたら私の案件も銀行の審査が終わって信用保証協会に進んだ時点で8、9割内定してるようなものなのでしょうか。

  • 個人信用情報機関

    金融機関による個人信用情報機関への照会は本人の「承諾なし」でも可能なのでしょうか。

  • カード停止と個人情報信用機関

    軽い気持ちで消費者金融(ア○フル)に借入れをしてしまいました。しかも数日後にもう一度に使ってみたらカードが利用できなくなっていました。 問い合わせてみたら、見直しの為…といってちゃんとした理由を教えてくれません。心当たりは、銀行の登録をしてなかったことや、勤務先や住所変更をしてなかったこと…(住所はその後変更しました)延滞はしていません。 こういうのも(カードの利用停止)個人情報信用機関に載ってしまうんでしょうか?来年、絶対に落としたくないカード会社、保証会社の審査を控えている為、とても心配しています。 そもそも信用機関にはどういう情報が載るのでしょう?借入れ額や返済履歴などはわかりますが、問い合わせ履歴やATM使用履歴みたいのも載ってしまうんでしょうか?(さすがにないと思いますが…) あと、当時の勤務先が載ると思うのですが、新しく作るカード会社の審査で何か影響しますか?(申し込み用紙と違う勤務地が載っている訳ですから…)というか、消費者金融で借入れ(10万以下ですが)をしているという時点で十分まずいですよね…。 かなり悩んでるので、詳しい方いろいろ教えて下さい。宜しくお願い致します

  • 信用保証協会

    金融機関で出ているカーライフローンを借りるときに,信用保証協会の審査があり,審査に落ちてしまいました.理由を聞いても答えてもらえず,「お客さまの方がおわかりになるのでは」と言われましたが,全く心当たりがありません.これまでに,ローンでトラブルはありませんでしたし,現在も,借入は数十万円で120万円の借入に問題があるとは思えません.どうにも納得できそうにないのですが,信用保証協会の審査が通らなかった理由を調べる方法はありますか?

  • 信用情報機関ごとに保有する情報は違う?

    クレジットカードを作ろうとした時や、 家のローンを組もうとした時に審査が通らなかった場合、 信用情報機関での信用情報の確認によって 「審査の通らない原因」が突き止められると知りました。 調べてみると、信用情報機関はたくさんあるようですが、 保有する信用情報は機関ごとに違うのでしょうか? 請求した機関が提携していたり、委託している場合は その先の別機関の情報ももらえるでしょうが、 原因が分かるまで何ヶ所もの機関へ 開示請求し続ける事もあり得るのでしょうか? 「全国信用情報センター連合会加盟の個人信用情報機関」は 「株式会社テラネット」より委託されているから、 一度の請求でこの2ヵ所の機関からの情報を入手できる。 「全国銀行個人信用情報センター」は 「全国信用情報センター連合会加盟の個人信用情報機関」と 「株式会社シー・アイ・シー」と提携しているから、 一度の請求でこの3ヶ所の情報が入手できる。 もし、この4ヶ所の機関で問題がなければ、 「株式会社シーシービー」など、他の信用情報機関へも 開示請求を続けて探すことにもなり得るのでしょうか?

  • 信用情報機関について

    CIC、全情連などの信用情報機関というものがあるということを最近知ったのですが気になることがあったので質問させて下さい。 消費者金融系の全情連に信用情報が載るとローンなどがしにくくなるという噂を聞いたのですが本当なのでしょうか? またクレジットカードなどでキャッシングをした場合その経歴が信用情報機関に載り、ローンやクレジット会社などの審査に通りにくくなるなどの不利益が生じることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。