• 締切済み

WindowsNT/2000系と95/98系の違い

noname#1489の回答

noname#1489
noname#1489
回答No.2

Windows9x系は10年ほど前に発売されたWindows3.1を母体として発展してきたWindowsで、個人ユーザーがその人一人でパソコンを使うことを前提としています。 NT系(2000もNT系です。)は、主として社内LANなどの用途を想定して、9x系とはまったく新しいテクノロジーで、10年ほど前から開発がはじまり、7~8年ほど前に最初のバージョンがリリースされています。(NTはNew Technologyの略です。)一台のパソコンを複数の人が使えるように、また、簡単に他の人が作ったファイルにアクセスできないように設定することができます。(ファイルアクセスに関してはNTFS(NT File System)という9x系で使われているFATファイルシステムとは、異なるファイルシステムを使用した場合です。) NTの使い勝手は、9x系とはかなり違っていますが、2000は98と比較的によく似たユーザーインターフェイスを採用していて、使い勝手はあまり変わらないと思います。何より、9x系によくあるシステムリソースの不足によるフリーズの心配がなく、システムの安定性は抜群です。 11月にリリースされるXPは、2000のマイナーバージョンアップといってもいい仕様のものに、98SEやMeのいいところを付け加えた(?)ようなものです。主にマルチメディア機能などが強化されています。(最近は2000対応のソフトも増えてきて、98でできることは大概できます。) 詳しくは下記参考URL(MicrosoftのWindows関連のページ)を見てください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windows/default.asp

関連するQ&A

  • WindowsNT4.0とWindowsNT Server4.0の違いは?

    WindowsNT4.0とWindowsNT Server4.0の違いは何なのでしょうか?

  • WindowsNTというのはどんな特徴の有るOSなんですか教えてください。

    WindowsNTというのはどんな特徴の有るOSなんですか教えてください。 購入したいと思っているのですが他のWindowsのOSとの特性の違いが よく分かりません。98.2000.ME.XPなどでそれぞれ簡単に違いを教えて 頂きたいのですが、、、今一番興味があるのはNTなんですがよろしく お願いします。

  • WindowsNTとWindows98の違いとは?

    WindowsNTとWindows98の違いとはなんなんでしょうか? なんか、よく似てるけど中身は全然違うと言うことを聞いたことがあります Windows98のソフトをWinNTで使おうとしたらエラーが起こったりしました。みた感じでは使えそうなんですけど・・・(笑) それとそれぞれの長所短所はなんなんでしょうか? お願いします

  • WindowsNT4.0

    WindowsNT4.0で運用をしています。 アカウント・コンピューター名の整理をしたく、一括でエクスポートさせるような機能は無いのでしょうか? ActiveDirectoryにはそのような機能があったので、NTにも、と思い質問させて頂きました。 どなたか詳しい方いましたら教えて下さい。

  • WindowsNT・98SEについて

    WindowsNTとWindows98SEってなんでしょうか? Windows98とは全然別物でしょうか?同じって考えてもいいですか? 稼動OSにWindows98,Windows98Second Edition,WindowsNT と3つ書いてあったので・・・

  • WindowsNTの構造について

    WindowsNTの機能的構造は、どのようになっているのでしょうか。

  • WindowsNTでUNIXのディレクトリをマウントしたい

    WindowsNTでUNIXのディレクトリを参照したいのですが (具体的には、UNIXのディレクトリをネットワークドライブに割り当てて、 ファイルの読み書きがしたいのですが)、 何かいい手法はありますか? Windows Services for UNIX (SFU) 3.5をいれられたらいいのですが、 WindowsNTには対応してないみたいで困ってします。 よろしくお願いします。

  • WindowsNT、2000

    お尋ねします。 (1)WindowsNTや2000には、2000ワークステーションと2000サーバーがあるそうですが、どのような違いがあるのでしょうか?よくサーバーを立てるって表現をしますが、このような時は、Windows2000サーバーをインストールするのでしょうか? (2)又、小さい事務所で、パソコンが数台のときは、どちらを買えばいいですか? 教えてください。

  • WindowsNT(仮想OS)からの印刷

    VMware Player(Ver.6)にゲストOSとして構築したWindowsNT(4.0)から、ホストOSであるWindows7(Professional)に接続したプリンタへ印刷したいと思っています。 WindowsNT側にプリンタドライバを入れずに、Windows7側にUSBまたはネットワークで接続したプリンタへ印刷する何か良い方法は無いでしょうか? (Windows7側にプリンタドライバを入れることはもちろんOKです。) ゲストOSがWindows2000以降の場合、VMware Toolsの仮想プリンタ機能にて、ホストOSにUSBやネットワークで接続したプリンタを認識できるため、Windows2000用のプリンタドライバを入れる必要なく印刷が可能です。 しかし、ゲストOSがWindowsNTの場合、仮想プリンタ機能が働かず、ホストOSにUSBやネットワークで接続したプリンタを認識できません。 (WindowsNT用のプリンタドライバを入れ、ホストOSへのプリンタ接続方法をパラレルかネットワーク接続に限定すれば印刷は可能なのですが・・・) WindowsNT側で印刷内容をファイル出力(スプールファイル?)し、そのファイルをWindows7側で印刷する、という方法も考えてみましたが、具体的にどうすれば良いか分かりません。 なお、WindowsNT側の印刷元ファイル(xlsファイルなど)をWindows7側に送って印刷することは、諸事情があり、できません。 メニューバーの[ファイル]→[印刷]から印刷実行することを前提で考えて頂けると、分かりやすいかと思います。

  • Windows7とWindowsNTの時刻同期

    VMware Player(Ver.6)にゲストOSとして構築したWindowsNT(4.0)の時刻と、ホストOSであるWindows7(Professional)の時刻を同期させたいと思っています。 VMware Toolsの時刻同期機能で、Windows7側の時刻を変更した場合、WindowsNT側の時刻が同期しますが、逆にWindowsNT側の時計を変更した場合、Windows7側の時刻が同期しません。 これを解決するための何か良い方法は無いでしょうか? (できれば設定のみでシンプルに実現できればベストです。) ちなみに、Windows7側のコマンドプロンプトで「net time \\(WindowsNT側のIP) /set /y」を実行してみましたが、「サービスが開始していません。」と出て失敗しました。 これができるのであれば、Windows7側でこのコマンドを実行するアプリを作成すれば済むのですが・・・ 最悪、Windows7側とWindowsNT側で通信するアプリを作成し、WindowsNT側で取得した時刻をWindows7側へ送り、Windows7側で受信した時刻を設定する、という方法も考えていますが、諸事情があり、できるだけWindowsNT側には新しいアプリを入れたくありません。 NTPやSNTPについてはあまり詳しくないのですが、その辺りをうまく活用すれば、もっとシンプルに解決できそうでしょうか?