• ベストアンサー

詩や俳句など上手くなるために

詩や俳句など上手くなるためにはどうしたらいいのでしょうか?やはり多くの漢字や漢字の意味を知ることが大事なんでしょうか?、 また何か別の物に例えたりして詩や俳句を作ってみたいのですが、それも漢字や漢字の意味を知ることが大事なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joy-net
  • ベストアンサー率49% (301/606)
回答No.3

まずは、感情を表す言葉を使わずに作ってみましょう。 気持ちを表す言葉を安易に使わずに、気持ちを伝えようとすると語彙が増えます。 また、さまざまな工夫をしなければ、自分の気持ちが読み手に伝わらないので、表現技法にも凝ることになり、多彩な表現ができるようになります。 もっとも、あまりに素晴らしすぎで言葉にならなかった 「松島やああ松島や松島や」なんかも、実は好きですけどね。 俳句などはとても短い音数で表現しなければならないので、ありがちな言葉だけで表現しようとすると、平凡な冴えないものになりがちです。 何か自分だけの表現や言葉、人とは違う目の付け所などがあると、キラッと光りますね。 参考になりそうなサイトもリンクしておきますね。 ↓俳句庵  http://www.dd.iij4u.or.jp/~haiku/ 俳句入門 読者の広場など ↓鈴木伸一の空っ風俳句ランド http://homepage2.nifty.com/karakkaze/ ジュニア俳句の広場 ジュニアのための俳句入門など

参考URL:
http://www.dd.iij4u.or.jp/~haiku/,http://homepage2.nifty.com/karakkaze/
noname#229062
質問者

お礼

なるほど、詩とは奥が深いですね、 アドレスありがとうございます。 詩書いたら他の人に見てもらうようにしてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sweet36
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.2

こんばんは。 時々詩を書いて、機会があれば朗読したりしています。 漢字にこだわっていらっしゃるようですが、漢詩ですか? それなら多くの漢字を知ることは重要です。 そうでなけれは詩を書くにあたって、多くの漢字を知ることや漢字の意味を知ることはそんなに重要では無いと思います。 ひらがなだけで書かれた詩もありますしね。 わざとひらがなやカタカナで書く場合もありますし。 朗読するときには「匂い」と書かれたものを読んでも「臭い」と受け取る人もありますし。おなじ「におい」なんですけどね。 重要なのは漢字よりむしろ「言葉」そのものだと思います。 「感性」や「オリジナリティー」も大切です。 要は自分の感じたことを自分の言葉で綴るということだと私は考えています。 何も感じなければ何も生まれません。 私は、うまくなることよりも、感じることを身に着けるようにしたいと思っています。 風が暖かくなってきたな、とか、あの人はどうしてあんなことを言ったのだろう、とか。何でもいいです。 がんばって、いい作品を作りましょうね。

noname#229062
質問者

お礼

漢詩ではないです^^! 感じる事ですか、毎日詩を書いてみようと思います

noname#168938
noname#168938
回答No.1

漢字というより、本などを読んだりして「語彙」を増やせばいいのではないかと思います。 私は子供のように思ったとおりのことを詠っている作品がすきですがW

noname#229062
質問者

お礼

読書ですか、さっそく読んでみます。

関連するQ&A