• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ライタースクールの選び方を教えてください。)

ライタースクール選び方のポイントと仕事の紹介について

kisa-ranの回答

  • ベストアンサー
  • kisa-ran
  • ベストアンサー率52% (27/51)
回答No.1

現職ライターです。 はっきりいって、スクールは行かなくてOKです。 そのかわり、自分の書いた記事をきちんとまとめておいてください。 あなたの専門(得意分野)、あるいいは書きたいことはなんでしょう? それに関する特集などを担当した場合は、その記事をさらに掘り下げ、 自分なりの2稿、3稿をつくったり、あるいは、 新聞記事風、ルポルタージュ風、評論風…と変化をつけたり、 そんなのがいちばん勉強になると思います。 周囲にはたくさんの編集者さんもいますよね? その人たちに、特集以降、自分で掘り下げた作品を評価してもらってください。 担当記事のスクラップは、キャリアアップ(転職時など)の 「作例見本」として一番の説得力がある資料になります。 また、自己学習の成果と評価が、自分を売り込むときの自信になったり 方向性を見つけだす指針になります。 この業界は、現場主義、作品主義です。 スクールで勉強するより、金になった作品(掲載紙など)が どれだけあるかが重要です。 以上のことをふまえて、それでも専門としたいものの基礎を学びたいなら、 スクールも手っ取り早いかもしれません。 総合コースでは現在の仕事と重なる部分も多すぎると思いますので、 例えばルポルタージュとか、広告コピーとかの、 単科コースを取るといいでしょう。 仕事の紹介などの宣伝文句には、あまり期待しないほうがいいです。 やりたい分野の単科があるスクールを選んでください。

urara15
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分の書いた特集をさらに掘り下げることは、今の私にまったくなかった発想でした。 スクールに行かなくても、できることややるべきことがたくさんあるんですね。 いろいろ勉強になりました。 いただいたアドバイスを参考に、まずは今できることに取り組み、それからスクールに行くかゆっくり考えようと思います。

関連するQ&A

  • webライターは? 専門職? 自由業?

    現在、病気のため自宅で療養中の身です。 ただ全く収入がないのは困るので、在宅ワークとしてwebライターをしております。 企業に雇われているというわけではなく、収入は生活するには全く無理な、お小遣い程度。 登録しているライターのサイトにアクセスして、採用されれば1記事300円~というポイント制です。 ある程度ポイントが貯まれば換金できます。 書いた記事はインターネット上にて無料でみることができます。(たまにTwitterやfacebookで紹介されます) このような状態なのですが、これは無職と同じでしょうか? それとも有職扱いで専門職? 自由業? アンケートなどに答えるとき、自分の仕事(職種)欄を選ぶときに困ってしまいます。 詳しい方がいらっしゃれば教えていただけますと嬉しいです。 (自分で調べた限りでは、自由業に当てはまるのではと思うのですが……収入が少ないのとポイント制というのが、どうもひっかかるので)

  • 風俗ライターの仕事って?

    知り合い(男)が、大学生の時に風俗ライターのアルバイトをしていたとのことです。「お店に行ってちょこっと取材をするだけで、適当に女の子を褒めるコメントを考えて作文をする仕事だった」と、本人は言っていますが、本当なのでしょうか?「風俗ライターは、お店側がいい記事を書いてもらうために無料で風俗サービスもすることもある」との過去の教えてgooの回答を偶然見つけたのでふと思い出し、気になりました。もし知っている方がおられたら教えてください。お願いします。

  • 副業ライターを考えています

    当方、都内で会社員(契約社員)をしています。 今年は、昨年と比較しての業務時間の短縮により、年間収入が数十万円減少する見込みです。 フリーな時間も若干増えたので、SOHOのようなチャンネルで、ライターの仕事を始めようと考えています。 これまでプロとしてのライター経験があるわけではありませんが、HPやブログなどで、カルチャーや社会学に関する記事を書いて、独自に収斂を積んできたので、それらを宣伝材料として、営業しようと考えています。 しかしながら、フリーランスで仕事を開拓して、記事を書くというのは、初めての経験であり、業務を受託するパートナー企業の選別や、一記事あたりの平均的な単価、その他、仕事に付随する様々な注意点など、事前に情報武装したうえで、取り組みたいと考えています。 この分野に関して詳しい方、どなたか教えていただけないでしょうか。

  • フリー・ライターになるためには

     私は、中学校教育専門誌の編集をしています。経験は3年です。特集などの記事は、学校の先生などを取材して書いており、もう少し経験を積んで、自分の取材力と文章に自信がついたらフリーのライターとしてやっていきたい、と思っています。そこで悩んでいることがあります。私は、国際報道に関わるライターになりたいと思っているのですが、今の仕事は丸きり畑違い。ツテも全くありません。早めに今の会社を辞めて、国際報道に少しでも関われるような職場を一度経験しておくべきなのか(といっても、求人などなかなかないとは思いますが…)、今の会社で納得のゆくまで働いたほうがよいのか、と迷っています。  また、国際報道に関係するNGOなり、各種団体などに積極的に関わって行き、ツテを探していこうと思っていますが、そのような方法でよいと思いますか。よきアドバイスをいただければ幸いです。ちなみに私は、後数年で30になり、転職経験はありません。  

  • シナリオライター(脚本家)になりたい

    こんばんは。映画・ドラマの脚本を書くシナリオライターになる為、今現在、シナリオを書きコンクールなどに応募している者です。まだ、応募し始めて半年ぐらいです。しかし、今、アルバイト(フリーター)でして非常に不安定です。このまま、アルバイトでシナリオを書いていくことに不安を感じています。 最終学歴はアメリカの短大卒業(一年ぐらいアメリカに留学してました)です。しかし、英語を喋れる人は珍しくない時代ですし、流暢に喋れるほど自信がありません。 前置きが長くなってしまいましたが、今、脚本やシナリオ(テレビ業界)とはまったく関係のないアルバイトをしてて「このままでいいのか?」と思っている次第です。東京に行ってテレビ業界や映画の世界でのアルバイトをやったほうがいいのかと思っているのですが、踏み出す一歩が出ません。 他に、何か資格を取ってシナリオライターになれなかった時の事を考えた方が良いのでしょうか?(この時点で「本当にシナリオライターになる気があるのか」と思われるかもしれないのですが、不安で不安で仕方がない状況なんです。簡単になれる世界ではないので)。 簡単に取れる資格なんてないでしょうが、「なれなかった時」(とても難しい世界だと承知しておりますので)のことも考えて資格を取りたいんですが、オススメの資格なんてありますでしょうか? 「学校に半年ぐらい行き資格を取れる」など、将来役立つような資格はありますでしょうか? ちなみに、上記に当てはまる資格に自動車免許がありますが既に持っていますので、それ以外でお願いします。 非常に長くなり、拙い文章でありますがアドバイスなど下さると有難いです。お願いします。

  • フリーライターになるために

    はじめまして。 私は3年前まで3年(中半年ほど出産などで休職)ほど 編集プロダクションで某石油会社の社内誌制作に 関わってきました。そこで取材やライター業をこなし、退職後もテープ起こしや電話取材を中心に仕事をまわしてもらっていました。 最近その会社が新人を採用したらしく、仕事がこなくなったので思い切って自分から営業をし、どうにかタウン誌で 採用していただきました。 その時、「あなたでは力不足」「データ記事を作るように」とはっきり言われました。社内報しか作ったことがないため、文章力は素人の域を出ていないと薄々とは気付いていたので、改めて勉強したいと考えています。 でも、編集プロダクションでアルバイトするには、上の子は幼稚園、下の子は2歳と幼く、条件的に無理があります。当然独身の若い人から採用すると思うのです。そこでエディタースクールの通信教育を考えているのですが、それが本当に仕事につながるのか、不安な面もあります。 エディタースクールを卒業して、すぐにフリーライターになることは可能ですか?実務経験のないライターは、どんなふうに営業すればいいのでしょうか? 私は31歳、年齢的にもこれが最後のチャンスだと 思っています。どうぞアドバイスをお願いします。

  • ライターさんを選ぶポイント

    今までの質問内容にざっと目を通しましたが、似たような質問が見当たらなかったので投稿させて頂きます。 私は今、仕事でインターネットユーザーに回答してもらったアンケートを纏めて冊子にする企画を受け持っています。アンケートの内容はとある実体験を書いてもらったもので、内容は長ければ短い方もいます。 ただこのアンケートの状態のままでは発行できないので、フリーのライターさんに体験談を読みやすいように纏めてもらおうと考えております。 そこで質問なのですが、このような内容でライターさんを(ライターさん募集のサイトなどで)募る時、どのようところをポイントにしてライターさんを選べばいいのでしょうか? 「ライターさんのレベルや報酬はピンキリ」という言葉を今までの質問の中から何度も拝見しておりますし、報酬に関しては相場というものがないということも知ってはいるのですが、全く右も左も分からない状態なので、何か選び方のコツなどがありましたらご教授願います。 参考:アンケート回答数は約400くらい。 アンケートの体験談は1体験につき1ページの割合で載せる。 アンケートに記されている体験談を読む側が分かりやすく、文章を1記事400字~500字程度に纏めてもらう。 中には似たような体験もあるが、そこはライターさんの力でオリジナルの話を作ってもらう。 他にもちょっとしたことを頼む可能性アリ。

  • WEBライターになるには?〔地方在住です)

    札幌に住むフリーライターです。 本業以外で、文章を書く仕事をしたいのです。 現在は雑誌で新店情報や新聞のコラム記事をレギュラーで担当。 忙しい毎日ですが、新しいジャンルに挑戦したい気持ちが 強いです。(旅ものなど) その点、WEBなら、時間に融通が利くと考えています。 ただ地方在住で、どのように仕事を探したらいいのか 皆目見当がつきません。 経験者のかた、ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ライターとしてのテクニックについて

    初めまして。 現在とても困っている事があり ここで質問させていただきます。 私は現在ライターとして仕事ができるよう 悪戦苦闘している日々なのですがどうも身につきません。 インターネット上や書籍などを参考にしてみるものの 実際に自分が作成してみると支離滅裂な文章や稚拙な表現に なってしまいとても仕事として使用できる文章ではありません。 そこで皆様にお願いがございます。 書籍や一般的な知識ではなく文章を構築できるテクニックが 掲載されているお勧めサイト、または独自なテクニック等あれば ぜひ教えていただきたいのです。 実践で仕事を数多くこなさなければなかなかスキルがあがらない という事はわかりつつも恥ずかしながら助言をお願いする次第です。 ジャンルとしては 記事・コピーライティング・セールスレター・メルマガ など様々なジャンルでのお勧めがあればよろしくお願いいたします。

  • TBSが「竹島」「靖国」についてはっきり物言う在日を優先して採用するよ

    TBSが「竹島」「靖国」についてはっきり物言う在日を優先して採用するようになった、との記事を探してます。 民団新聞(ネット)で、と李さん(女性)という学生が写真付きで紹介されていて、「今や在日は差別されることはなくなって、「在日」であることが就職に有利な武器であり、時代になっている。TBSは、「竹島」「靖国」問題についてはっきりと言う実力本位の人物を採用するようになった。」との趣旨の記事内容と李さんがTBSに入社した後、どんな仕事をしていきたいかを紹介していた民団新聞の記事(ネット)を探しています。 探し方が分かりません。 その記事のみの部分でOKです。 再度読みたいです。 ご教示を

専門家に質問してみよう