• 締切済み

デジカメの記録メディアについてお教え願います

kazu-kunの回答

  • kazu-kun
  • ベストアンサー率31% (72/232)
回答No.1

どういう使い方をしているかは、フォーマットによるのですが、1度も書き込んでいない部分が残る可能性はありますね。 ですが、フラッシュメモリーは、10万~100万回の書き換え可能なように作っているので、気にする必要は全くないです。

katu-12
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 データーをコピーしてから画像を消すのに カードのセットアップ→フォーマットと言うところで消しています。 他に選択肢はないようですのでどういう形式でフォーマットするのかわかりません。 10万回以上書き換え可能なら気にすることはないですよね ありがとうございます。

katu-12
質問者

補足

kazu-kunさん、コメントありがとうございました。 使っているのはスマートメディアです。 デジカメがメディアへ書き込む方法を知りたかったのです。 理論的にはメディアにランダムに書き込むはずはないので 先頭から書き込んで全領域を書き込まない限り途中で フォーマットして使えば後ろの領域は未使用ということですね それを防ぐにはどうしたら良いのかヒントが欲しかったんです。 質問の方法が悪かったようです。 これにて締め切らせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジカメ用記録メディア

    質問です。オリンパスCAMEDIA C-200ZOOMの記録用メディアは何と言うものですか?そしていくらぐらいですか?詳しくご存知の方おしえてください。

  • スマートメディアは他のメーカーのデジカメで認識しない?

    先日、スマートメディアをプリントアウトするように頼まれました。 相手が撮影したカメラはSANYOの最初に動画が撮れるタイプのもの (DSC10?)で、こちらはOLYMPUSのCAMEDIAです。(C-960とC-300ZOOMの2種類で試しました。) OLYMPUSのカメラにSANYOのスマートメディア(純正・4M)を入れても、画像が見れず、当然パソコンに接続キットで接続しても見ることは出来ません。 メーカーが違うと、スマートメディアは読めないのでしょうか? SANYOのカメラに入れるときれいに見えるのですが・・・。

  • スマートメディアとレキサーメディア

    オリンパスのCAMEDIA C3100 ZOOMに適合するスマートメディアを買いたいのですが、デジカメの知識はほとんどありません。 やはり容量の大きい方が便利なので、128MBのスマートメディアを買うべきだと思うのですが、買ってデジカメに挿入したら、直ぐに使えるのでしょうか? フォーマットとかする必要があるのでしょうか? レキサーメディアというのはスマートメディアとは全くの別物ですか? 容量がGBなので、こちらの方を買った方がいいのでしょうか? ど素人ですので宜しくお願いします。

  • スマートメディアのフォーマット

    初心者なので、説明がわかりづらいかもしれませんが、 よろしくお願いします。 OLYMPUSのCAMEDIA C-830Lを使っています。 もらいものなので、説明書などをなくしてしまいました。 スマートメディアを以前はノートPCで読み込んでいましたが、 最近デスクトップに変えたので、6メディア対応のカードリーダ&ライターを買いました。 USBでパソコンにつなぐものなのですが スマートメディアを入れると認識せず、 「フォーマットしてください」と表示され、 そのままフォーマットしました。 それから再びCAMEDIAにスマートメディアを入れると 電源を入れたら          !  「カード」マーク→「ファイル」マーク と出て、エラーになり、どのボタンを押しても動きません。 フォーマットするべきではなかったのでしょうが、 そうしたら読み込みもできなかったのでは?と わけがわからず、 また、これからどうすればいいのかがわかりません。

  • スマートメディアって

    スマートメディアに記録する形式の オリンパスのデジカメを持っています。 ただ、データの保存枚数に不満です。 初期搭載の16MBではありえなかったので、 128MBにしています。 欲が出るもので、これ以上の容量が欲しいのですが、 お店で見当たりません。 スマートメディアは、128MB以上ないのでしょうか?

  • スマートメディアに記録されたデジカメの撮影情報(露出)などをパソコン側で見る方法はありますか

    ジャンルがいまいち不明確だったのでここで質問させてください。 デジカメ(OLYMPUS C-2 ZOOMという古い機種)で撮った写真をデジカメの再生モードで見ると、撮影時刻、露出、絞りなどの情報を画面に表示できるのですが、それをパソコンで見る見方がわかりません。スマートメディアにJPEGで記録されていて、一回PCカードのスマートメディアリーダーで(エクスプローラーでファイルが見られるので、それをそのまま)パソコンに移した後また戻しても相変わらず情報が表示されるので、JPEGに情報が埋め込まれているんじゃないかと思いました。その情報を見る方法ってありますか?

  • デジカメの購入(迷ってます)

    「CAMEDIA C-3030」を使用しています。 私には充分過ぎる機種です。 しかし、唯一の難点が“大きすぎる”ということです。 そこで、手軽に持ち歩けるサイズの購入を検討しています。 私の使用目的は、観光地での撮影、人が集まった時などの撮影、ちょっとした記録(おいしそうなお料理等)、オークションの出品程度です。印刷をするとしても2L程度です。 それを踏まえ、外観と価格だけですが、昨日店頭でピックアップしたものが下記の5点です。 ・FUJIFILM FinePix F440 ・FUJIFILM FinePix F450 ・SONY CyberShot DSC-S40 ・OLYMPUS CAMEDIA X-550 ・京セラ CONTAX i4R しかし、いくつか不安があります。 ・小さいので手ぶれが心配(諸事情で片手で操作・撮影しかできません。そう思うと、SONY・OLYMPUSが安定してる?) ・バッテリ(持ち時間、充電池等のコスト) ・記録メディア(他の機種で使用できないとか、コスト) メーカーのHPも見ましたが、とても迷います。 その辺りのメリット・デメリットを教えて頂きたいと思いますし、それ以外にも重要視すべきことがあれば教えて下さい。 そして、購入に向けて後押しして下さい。 宜しくお願い致します。

  • テープメディアについて

    メディアもいろいろなものが登場し、今ではフラッシュメモリなどに保存することも多くなりました。フラッシュメモリは一昔前の主流だったFDにくらべ信頼性・容量・転送速度が上昇しました。しかし、そのFDもテープに比べれば便利になったといえます。 大昔はPCデータをテープメディアに記録していました。しかし読み込み・書き込み速度は非常に遅く、100KBのデータを読み書きするのに10分以上かかることも珍しくありませんでした。そのためかFDが買いやすくなると自然消滅していきました。 テープメディアはランダムアクセスが不可能で、テープを進めるのに時間をとられます。しかし、VHSテープやオーディオカセットは健在ですし、80年代までは自分で書き込みができるメディアはFDとテープぐらいでした。 記録メディアとしてテープが一番先に発達したのは何故でしょうか?

  • 光ディスクが片面記録のみな理由

    CD,DVD,HD-DVD,Blu-rayなど様々な光ディスクがありますが、 どれも片面が記録領域、もう片面は商品のロゴやイラストなどで塗装されていて、両面とも記録領域になっている光ディスクを見たことがありません。 カセットテープのように両面に記録できれば、単純に考えて記録量が2倍に増えるように思えるのですが、なぜ両面とも記録領域になっている光ディスクがないのでしょうか?

  • スマートメディアが使えなくなる

    オリンパス2020という機種を使っています。 記録媒体のスマートメディアがたまに使えなくなります。撮影→記録中のとき突然書きこみストップして、残り枚数表示がぜんぜん違う数字になって点滅したりします。 しばらく待ってもどうにもならないので 1)電源を切って、再度ONにしますと、「フォーマット?」と聞いてきます 2)フォーマットしようとしますが、「このカードは使えません」とでます 3)パソコンにつないだカードリーダーで読むと、一部のデータが壊れていると表示されます。 4)パソコンで初期化したら、カメラに移してフォーマットできます。 5)たまにパソコンでもスマメの初期化ができません。そういうときは、しばらくスマメを机の上に放置してみると、何もなかったかのように読み込みも書き込みもできるようになっています。 長くなりましたが、このメディアは廃棄するしかないのでしょうか? あるいは、カメラのほうに不具合があるのでしょうか?複数のスマメで起こってしまいます。