• ベストアンサー

親の介護費用の捻出

専業主婦の方、お願いします。 実家の介護費用の捻出は、どうなさってますか? ・旦那の給与から出す。 ・介護費が必要になった頃、一時的に自分が働いた給与から出す。 参考にさせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

両親は年金生活ですが「遺産は残さない、けど子供に迷惑はかけたくない」という理論で、そこそこ貯金をしてあるようです。 亡くなった祖母の場合は介護保険や医療保険が結構厳しいレベルで(5級)いただけていたので、基本はそれ、そして残り不足分は長男である父が自分の預金や預かった祖母の年金からやりくりしていたようです。 うちは私と妹ですが両方とも外に嫁いでいるので、どうするかな……。できる限りは本人たちの持ち物でやってもらうとして、将来なにかあったら……育てて貰った間の費用の弁済と考えて、自分個人の貯金や結婚後になんとなく仕事してためてあった貯金を使うと思います。妹の方はまだ育ち盛りの子供もいるので、金銭的な負担はあまり期待できないので。

tamarukishi
質問者

お礼

私も姉妹です。 とりあえず、自営の親が貯金だけはしっかりしていた、 家と土地を購入済です。 姉がマンションを購入したので、親の終の棲家についても、兆しが見えて来ました。 自分も貯金をして行きたいと思います。 回答非常に助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

実家の両親、70代半ばです。 姉と二人姉妹です。 現在身体的な介護は要らないのですが、「認知症」の母と、「脳梗塞の後遺症」で少し弱気の父がおります。 姉が週末実家に帰り、わたしも週1度ほどと、急な用事や通院の付き添いなどを行っています。 食事の支度に手間取るので,週4日2時間づつヘルパーさんに来てもらっています。 さて費用ですが幸いなことに二人とも国鉄(現JR)職員と地方公務員だったため「年金」がありますし、貯えもありますので、それでまかなっております。

tamarukishi
質問者

お礼

友人や従兄弟の親が公務員や法人勤務です。 賞与と退職年金がとにかく良いです。 (不安が少なくて済むから良いな・・・) 幸い母は利息を増やす事が得意なので、 自分も地道に貯えて行きたいと思います。 二人姉妹でがんばっておられる方は自分だけじゃないんだな、と、気が楽になりました。 回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう