• ベストアンサー

三角関数の加法定理について

月曜に数学の試験があるので、お聞きしたいのですが、sin165度とtan105度とtan165度の解き方が今一わかりません。どなたか解き方教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • exodus55
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.5

sin165=sin(120+45)より sin120×cos45+cos120×sin45 =√3/2×√2/2+1/2×√2/2 =(√6+√2)/4 tan105=tan(60+45)より (tan60+tan45)/(1-tan60×tan45) =(√3+1)/(1-√3)←有理化 =-2-√3 tan165=tan(120+45)より (tan120+tan45)/(1-tan120×tan45) =(-√3+1)/(1+√3)←有理化 =-2+√3 かなり省略してます。あと暗算なので答えが微妙ですがこんな感じになると思います☆試験頑張ってください!

tuki2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!途中式を書いていただいたおかげで、よく分かりました!

その他の回答 (4)

  • rinasan
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

sin165°=sin(60+105)° 加法定理の公式から =sin60°cos105°+cos60°sin105° ここで sin60°=√3/2 sin45°=1/√2 cos60°=1/2 cos45°=1/√2 sin105°=sin(45+60)=sin45cos60+cos45sin60=(√2+√6)/4 cos105°=cos(45+60)=cos45cos60-sin45sin60=(√2-√6)/4 以上からさっきの式に戻りまして、 sin60cos105+cos60sin105 =(2√6-2√2)/8 ひとつだけしかお答えできなかったのですが他の方のを参考に頑張ってください!! 基本的には 30°60°90°45°を使って表せれるのでまずその形にしてから解くといいですよ♪そして公式通りにいれればっ☆ もし間違っていたらすみません(>_<;)

tuki2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!おかげで解くことができました!

  • ayappe
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

あ、あとtan105でしたね。 (1)sin105=sin(60+45) (2)cos105=cos(60+45) (3)tan105=sin105/cos105 で頑張ってくださいね~! 加法定理を使って解く問題ってのは全部30度、45度、60度などsinやcosが分かっているものを組み合わせてできるものばかりですから、あとは足し算や引き算ののパズルですね。

tuki2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!おかげでよく分かりました!

  • alphion
  • ベストアンサー率19% (27/136)
回答No.2

165度=180度-15度 15度=30度/2 105度=90度+15度 と半角(倍角?)の公式で解けると思います。

tuki2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!おかげでわかりました!

  • ayappe
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.1

(1)sin165=sin(135+30) (2)cos165=cos(135+30) (3)tan165=sin165/cos165 の順に解けば答えは出ますよ☆(「度」は略しております) sin135も、sin30も、cos135も、cos30も習っているはずですから。(単位円を書けば分かりやすいと思います)あとは加法定理の公式にあてはめて、頑張って計算してみてください!

tuki2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!おかげでよくわかりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう