• ベストアンサー

ネット利用率、長崎県が最下位の理由は何が考えられるか。

三菱総研の調査資料に拠ると、この三月時点でのインターネット接続率(利用率)のワーストテンは(1)長崎県(2)青森県(3)熊本県(4)佐賀県(5)山形県(6)鹿児島県(7)高知県(8)福島県(9)秋田県(10)岩手県の順であった。 嘗て、日本のチベットと言われた岩手県は38位で、秋田・山形・青森県より上位にあるのは発見であったが、長崎県が最下位の47位というのは意外なことで、ショックだった。長崎県では何故インターネットが大方の人の関心外なのか、或いは独自の有力な情報源を持っているのか、ご意見をお聞かせ下さい。

noname#8908
noname#8908

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

○舎だから。坂が好きだから。どこでも家建てるから。雨降り出すとすごいから。駅ビルが駅前ビルだから。つまらないから。遊びに行くとこないから。ネットカフェ2件しかないから。浦上駅と長崎駅は近すぎだから。観光地なのに客がすくないから。地元の人と佐賀の人は福岡に買い物に行くから。島が多いから。異様に港だけ綺麗だから。商店街が錆びてるから。パソコンショップが高いから。狭い神社で10月に踊ってるから。道がめちゃめちゃだから。金ないから。賃金安くて余裕ないから。夕方にみゅーでとかシャレ言ってるから。学校関係のホームページが更新されないから。ネットに興味ないから。プロバイダ料金高いから。パソコン教室の先生のレベルがかなり低いから。新型パソコンの展示場所がないから。高いベ○ト電器でみんなパソコン買うから。国際交流がありそうでないから。長○空港がしょぼいから。野外ステージの場所に駐車場がないから。電車が混んでてバスが少ないから。パソコンが壊れてもすぐになおすとこがないから。名前はビッグなのに野球場でプロ野球がやってないから。平和公園が狭いから。長崎駅は改札口がなぜか柵で閉められており狭いから。特急電車が途中何度も止まるから。簡単にまとめればそんなにいい街でもないのにヘンな坂に賃金も全国でワーストクラスで家建てて高いパソコンショップでパソコン購入してネットなんかする気にならないというのが原因ではないでしょうか。というのは冗談でやはり県内の学校教育が他都道府県に比べるとかなり遅れているのが原因ではないかと思います。どうでしょうか?

noname#8908
質問者

お礼

ご回答誠に有り難うございました。 結構オモシロカッタですよ。お疲れ様でした。

その他の回答 (3)

回答No.4

こちらこそ、興味深い質問で、楽しませて頂きました。 NTTも光ケーブルの埋設に力を入れてるようですし 伝送ロスの多い不安定なxDSL系より、高品質なBフレッツの 普及を待つ方が良いかもしれませんね。

noname#8908
質問者

お礼

ご回答有り難う御座いました。 過去、富山県で老人にパソコンを配ったことに感動しましたが、離島や、山間部などの陸の孤島などをネットで結びたいですネ。「で、それが何?」という声にも 耳を澄まして……

回答No.3

個人的な思いこみですが、離島や傾斜地が多いと言う事で インフラの整備が遅れがちになっているのでは? 大都市圏でも、郊外ではフレッツが届いてないとか、その影響で、利用コストに格差が出来るので、普及が進まないのでは? 以上、資料も証拠もない個人的見解でした。

noname#8908
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 私の所も、ISDNのみ、ADSLの広告を横目で見るのみ…… 因みに、横浜の青葉区が一位で、パソコン保有率が二位だそうです。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

人口の面から http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kikakusomu/kenkyukai/data/1.1.3.xls これは↓にあります。 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kikakusomu/kenkyukai/data1.htm 2位は危機感を持っており、公開している。(pdfファイルで重たいです) http://www.pref.aomori.jp/it/itkaigi/no1/shiryou2.pdf 日々の生活に直結した役立つ情報が見れる。 広島県庁HPのヘッドページでリンクした防災情報。他に救急医療もあります。 http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/hdis/index.html

noname#8908
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 非常に参考になりました。

関連するQ&A

  • 都道府県別人口減少の要因

    総務省統計局のここhttp://www.stat.go.jp/data/jinsui/index.htmの資料から試算すると、 ここ10年の人口減少率上位10の都道府県は、 1.秋田県 2.和歌山県 3.青森県 4.島根県 5.長崎県 6.山口県 7.山形県 8.岩手県 9.高知県 10.鹿児島県 となるのですが、それぞれどのような要因でこのような結果になったのでしょうか? どれか1つだけでもかまわないので知っている方がいたら教えてください。

  • 長崎県と鹿児島県の位置がごっちゃになるんですが

    九州の長崎県と鹿児島県の位置がごっちゃになって覚えられません。 他県福岡とか佐賀とか宮崎とかの位置はわかりますが 長崎と鹿児島の記憶がアベコベになってたりします。 なんか簡単に覚えられるオススメ方法ありますでしょうか。

  • この都道府県ランキングは、何だと思いますか?

    1位:高知県 2位:秋田県 3位:佐賀県 4位:島根県 5位:愛媛県 以下、6位徳島県、7位山形県、8位宮崎県、9位岩手県、10位鳥取県です。 さて、何のランキングだと思いますか? 調べないで、考えてみてください。 ちょっと難しいかも・・・ 四国から3県入っているのが、ヒントといえばヒントかも知れませんね。

  • 暴力団の人口比について

    下記の暴力団の人口比の感想を教えて頂きたい ※単位:% 1 東京 0.09497 2 山梨 0.08303 3 福井 0.07155 4 香川 0.06477 5 大阪 0.06447 6 栃木 0.06094 7 宮城 0.06007 8 群馬 0.05543 9 福岡 0.05305 10 福島 0.05104 11 北海道 0.04942 12 岐阜 0.04938 13 熊本 0.0478 14 茨城 0.04643 15 愛媛 0.04354 16 三重 0.04311 17 新潟 0.04234 18 高知 0.0415 19 長野 0.04022 20 佐賀 0.03977 21 神奈川 0.03946 22 静岡 0.03796 23 岡山 0.0365 24 山口 0.03587 25 和歌山 0.03564 26 石川 0.03562 27 沖縄 0.03541 28 富山 0.03385 29 千葉 0.03364 30 兵庫 0.0326 31 鹿児島 0.0311 32 長崎 0.03076 33 徳島 0.03064 34 京都 0.02991 35 鳥取 0.02979 36 宮崎 0.02915 37 岩手 0.02834 38 青森 0.02776 39 埼玉 0.02693 40 山形 0.02602 41 広島 0.02373 42 大分 0.02328 43 島根 0.02029 44 秋田 0.01782 45 滋賀 0.01766 46 愛知 0.01599 47 奈良 0.01473

  • 都道府県の擬人化キャラをそこの出身者が描くとしたら

    各都道府県の著名な人物一覧を見て調べたり以前似たような質問をしたのですが、十分な答えが得られませんでしたので形を変えて質問します。 地方の擬人化キャラというのはそこ出身のイラストレーターが描くべきだと思うのですが、その場合誰が描くことになると思いますか。 これらは誰もわからなかった県です 秋田 栃木 石川 山梨 滋賀 奈良 島根 香川 佐賀 長崎 大分 鹿児島 これらはもっとメジャーな人がいるのではないかと思った県です 青森 山形 福島 群馬 東京 神奈川 新潟 福井 長野 三重 山口 高知 福岡 熊本 沖縄 何の作品の絵を描いた人なのかと共に回答よろしくお願いします。

  • 大辞泉について

    この前の 笑っていいとも のコーナー内で 大辞泉の編集者が 将来的に新項目として 笑っていいとも の項目を作りたいと話していましたが 実現可能性は〇%位あるのでしょうか? 〈検索用〉 北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川新潟富山石川福井山梨長野岐阜静岡愛知三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山鳥取島根岡山広島山口徳島香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄

  • 九州(福岡県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、佐賀県、長崎県)が舞台のマンガやアニメ

    こんばんわ。 九州(福岡県、大分県、宮崎県、熊本県、鹿児島県、佐賀県、長崎県)が舞台のアニメやマンガでご存知の作品があれば教えて頂きたいのですが、宜しくお願い致します。

  • 各県でだれでも知っている有名なものおしえて

    日本の各県の有名なもの(出身地の会話になった時に話のねたになるようなもの)を 1つずつ知りたいです 例 長野ー御嶽山 静岡ー富士山 愛媛 みかん 教えてください 北海道ー 青森ー 秋田ー 岩手ー 山形ー 宮城ー 新潟ー 福島 栃木ー 群馬ー 茨木ー さいたまー 千葉ー 東京ー 神奈川ー 山梨ー 長野ー 富山ー 石川ー 岐阜ー 福井ー 滋賀ー 静岡ー 愛知ー 三重ー 奈良ー 和歌山 大阪ー 京都ー 兵庫ー 鳥取ー 岡山ー 広島ー 島根ー 山口ー  愛知ー 香川ー 高知ー 徳島ー 福岡ー 大分ー 佐賀ー 長崎ー  熊本ー 宮崎ー 鹿児島ー 沖縄ー 少しでもいいので教えて下さい

  • なぜ北海道は共働き率が低い?

     全国の共働き率を見ると、収入の多い大都市圏では低く、逆に地方では高くなっています。しかし北海道は平均収入が低いにもかかわらず、例外的に共働き率が低いです。子育てで忙しいかと思いましたが北海道の出生率は全国最下位クラスです。「道産子女性は自立心が高い」と聞きましたが、なぜ共働き率が低いのでしょうか? ※全国平均44.4% 北海道39.9 東京40.3 青森48.3 岩手51.9 秋田50.8 山形57.8 http://allabout.co.jp/gm/gc/12462/2/

  • 暴力団員の総数について

    下記の暴力団員の総数の感想を教えて頂きたい 暴力団 構成員数 ※単位:人 1 東京 12,950 2 大阪 5,700 3 神奈川 3,610 4 福岡 2,710 5 北海道 2,660 6 千葉 2,100 7 埼玉 1,960 8 兵庫 1,800 9 宮城、静岡 1,400 11 茨城 1,350 12 愛知、栃木 1,200 14 群馬 1,090 15 岐阜 1,000 16 新潟、福島 970 18 熊本 850 19 長野 840 20 京都、三重 780 22 岡山 700 23 山梨 690 24 広島 670 25 香川 630 26 愛媛 600 27 福井 560 28 鹿児島、沖縄 510 30 山口 500 31 長崎 420 32 石川 410 33 富山、岩手、青森 360 36 和歌山 340 37 佐賀 330 38 宮崎 320 39 高知 300 40 山形 290 41 大分 270 42 滋賀 250 43 徳島 230 44 奈良 200 45 秋田 180 46 鳥取 170 47 島根 140 http://www.geocities.jp/henkohodo/ http://www35.atwiki.jp/kolia/sp/pages/431.html http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html