• ベストアンサー

世界史A,B

最近の受験科目では世界史がAとBに分かれているようですが、範囲がどのように違うのか教えて下さい。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana777
  • ベストアンサー率48% (108/224)
回答No.1

従来「世界史B」では、授業時間の不足から、近現代の部分はどうしても端折るかカットするしかありませんでしたが、それをカバーするために「世界史A」という、近現代に重点を置いた科目が設定されました。 つまり、「世界史B」の範囲をすべて学習することができれば、「世界史A」は必要なかったということになります。 受験において「世界史A」「世界史B」という分け方は、その重点を古代・中世に置くか(世界史B)、近現代に置くか(世界史A)ということだと思って差し支えないと思います。 ただ、繰り返しになりますが、あくまでもその重点がどちらかと言うことであって、「世界史B」だからといって近現代が出題されないというわけではない(世界史Aならその逆)ということをご理解下さい。

darakan
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 世界史Aと世界史Bについて

    高校には必修科目として世界史がありますが、世界史Aって習う機会があるのでしょうか? Wikipediaでは世界史Aか世界史Bのどちらかを必修する必要があると書かれていますが、うちの公立高校ではまだ世界史Bしか習っていません。 これって高校によってAかBを習うか変わるものなんでしょうか?

  • 世界史A?B?

    素朴な疑問です。 「世界史A」と「世界史B」はどう違うのでしょう? 高校を中退したので、大検を受験しようと準備を始めましたが、どちらを選択するべきか???過去問題をざっと見ても、どこがどう違うのか?判断がつきません。 ただ書店の参考書コーナーで、「世界史B」の参考書が圧倒的に数が多いので、では「B」にしとこうかなぁ・・・と主体性無く考えています。 無責任な意見で結構ですので、聞かせて下さい。

  • 日本史A世界史Aはなぜソフトにならないのですか?

    DSのゲームソフトを探していてふと疑問に思ったのですが、日本史B世界史Bのソフトはあるのに、日本史A世界史Aが見当たりません。なぜAは作られないのでしょうか?Aも大学受験科目だったかと思うのですが。それとも私がDSしかやらないので他のゲーム機のソフトではあるのでしょうか??そもそも日本史A世界史Aってなんでしたっけ??汗

  • 世界史Aと世界史B

    新課程の話ですが世界史Aと世界史Bはなにが違うんでしょうか?また、世界史Bの参考書は世界史Aの学習に使えますか?

  • 受験世界史

    高校三年です 世界史Bを受験科目で使います 最近過去問をやっていて思ったのですが 先史が出ている試験問題を見たことがありません それでも先史の範囲を学習しておくべきなのでしょうか? お願いします!

  • 「世界史A」と「世界史B」の違い

    最近ニュースで騒がれていますがこの「世界史A」と「世界史B」 の違いが解りません。何が違うのですか?? 宜しくお願いします。

  • 世界史AとBについて

    世界史Bの方はAよりも詳しいと聞いたことがあります。 そこで質問なんですが詳説世界史Bを学習するだけで世界史Aは学習しなくてもAの問題は解けるようになるでしょうか?

  • センター試験で世界史Aの選択は・・・

    出来る科目がとても偏っていて、国語、英語、世界史Aだけが突出して良いのです。 その3教科だけで受験できる国公立を受けようと思っているのですが、世界史Aは不利なのでしょうか? 他に日本史Bも取っていますが、そちらに転向するほうが得策でしょうか? ちなみに目指している大学は、センター試験の選択科目に世界史Aも日本史Bも入っています。 3年生進学を前に迷っています。

  • 世界史Bor日本史B

    自分は今中高1貫の中学3年生で、 東大理科III類を目指して勉強しています。 そこで受験する科目についてなんですけど、 日本史については自分は得意のなので、 テストでも毎回9割超えて、 満点のときもしばしばあります。 (テストのレベルは中学校だが、 高校生で習うようなところも出す) だから、受験でも日本史Bをやろうと思うのですが、 世界史Bは範囲が広いかわりに安定感があると聞きます。 失敗しないためにも、安定感がある世界史も良いのではと考えています。 それに、世界史にも前々から興味もありましたし... 地理についてもまぁまぁいけるのですが、 それほど興味はないです(ノω\) 地歴はどれが良いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 日本史AとBの違いについて…

    4月から高二になる者です。 僕の学校では、二年次の社会科目で選択があり 「日本史A」か「地理A」の選択となっています。 僕は、センター試験では日本史で挑もうと決めて「日本史A」を選択しました。 しかし、センター試験で実際出題されるのは「日本史B」という科目らしいです。 「日本史A」と「日本史B」では一体何が違うのでしょうか? 二年次に行う「日本史A」を勉強して意味はあるのでしょうか? それでも自分で参考書を買って「日本史B」というのをやるべきでしょうか? 高三では多分、「日本史B」を講習などを中心に受験対策としてやるらしいですが…。 それと、僕の学校では「世界史A」というのは必修科目らしいです。 ですが、センター試験で世界史を使う気が無いので、やらなくてもいいのでしょうか? それとも、日本史と同じ「歴史」の分野なので、合わせて取り組んだ方が良いのでしょうか? 個人的に日本史一本で勝負しようと決めたのですが…^^;