• ベストアンサー

複雑なネットワーク

WindowsとMacintoshの接続設定について教えてください。 友達の家の接続なのですが、 PowerMacintoshG3DT/233にOMRONMT128S-D/RというTAをRS232Cケーブルでモデムを使用して接続していました。そこにもう一台中古のWindowsマシンを購入して接続するために、私はルータを入れたらEthernetで接続可能かな?と思っていたのですが、NTTの工事を行い、1本の回線を分岐してそれぞれのマシンの横に電話回線を配置し、INSメイトV30 Towerという集結型のTAを業者がこれでないとだめだと言って、WindowsもRS232Cケーブルで接続される形となってしまいました。 ここで問題が起きてしまい、集結型というのが問題なのかどうかは不明なのですが、以前まで通常通りつかえていたPowerMacintoshG3DT/233の方が、Windowsを起動していない限り全くインターネットにつながらない・つながってもめちゃめちゃ遅いという状況になってしまいました。 そこで質問なのですが、私が考えていたのは、OMRONのTAからルーターを入れ、そこからEternetでそれぞれのマシンに分岐させればそれぞれ両方が接続できると考えていたのですが、そのようなことは無理なのでしょうか? 電話回線を分岐させる必要はあったのでしょうか?配線・ネットワークに詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

OMRONのTAにIPルータをRS232Cで接続し、その先に10BASETを用いて、各マシンを接続できます。 普通はこのように、LAN接続いたします。 電話回線を分岐させる必要はまったくありません。

chikonojyo
質問者

お礼

やっぱり・・そうですよね。これは業者が間違っているのですよね?ありがとうございます。そのように接続します!

その他の回答 (1)

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

私も使用していますが。 IODATAのルーターがけっこぅ使えます。 ET-MPShttp://www.iodata.co.jp/products/plant/etmps/index.htm 232cで接続し、各パソコンに分配します。 クール

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/products/plant/etmps/index.htm
chikonojyo
質問者

お礼

一度IODATAのルーターを見てきます。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • こんなつなぎ方あり?

    ある会社に行ってところ ISDN回線で、NECのTAをつないで、RS-232CケーブルでPCとTAを接続して、LANボードから、LANケーブルで、スイッチングHUBをつないで、PCを複数台接続していました。 こんな接続方法がありますか? また、これを、ADSLに変更したいと言われていましたが、TAをADSL用ルーターに替えて、スイッチングHUBは今のが使えるでしょうか? よろしくお願いします

  • TAとハブとiMacと普通のPowermacをつなぐ方法

    iMacとPowerMacintoshG3DT233を所有しています。 INSメイトV30TowerかAtermIT50DSUの2台があるので、できれば両方からインターネットしたいと考えています。あわよくば、両方をネットワークでつなげたらもっといいのですが(^^;) そこで質問させてください。 今までAtermの方でRC232Cで接続していました(そもそもEthernetの口がないので)。多分一番いい方法はルーターを購入することなのだと思うのですが、友達からハブをもらったのでそれを使えたらと思ったりしています。 今考えているのは PowermacG3DT233---(RC232C)----AtermかNTTのTA---                   | iMac---(Ethernet)---------- もしくは Powermacのほうにボードをさして(させるとしたら) PowermacG3DT233---(RC232C)----友達からもらったハブ---AtermかNTTのTA--                   | iMac---(Ethernet)---------- という風につなげたらいいなぁと思ったりしているのですが、 これは可能なのでしょうか?? 大変面倒な質問だと思いますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • TAとPCの接続について

    TAとPCの接続方法を教えてください。 TAとPCが離れているので、USB RS-232Cでのケーブル接続を断念しています。現在はTAのアナログポートに接続していますが、通信速度がアナログ回線と同じ速度なので、改善したいと思っています。ワイヤレス以外で何か方法がありますでしょうか。

  • ネットワーク接続を認識しないのです。

    環境から説明させていただきます。 compaq2254という古いマシンにコレガのネットワークボード、YAMAHAのTAルータという構成です。 PCを立ち上げるとルータが自動で回線接続しますが、メールソフトのBeckyを立ち上げても回線は繋がっているのにネットワーク接続を認識しないため一度beckyをCtrl+alt+delで一回落とします。そして再度beckyを立ち上げると今度はネットワークを認識しています。 マシンがもう一台あるのですが、こちらは最初からしっかりネットワーク接続を認識してくれます。 何が原因なのか、心当たりのある方、よろしくお願いします。。。

  • INSメイトV70MAXとルータとの接続設定

    友人の話になります。 先日PCを購入したのでISDN回線でルータを使い接続をしたく思っています。 TAはNTTのINSメイトV70MAXを使っています。 ルータはpersolのPBR001です。 PCのOSはWin2000で、ISDNですがフレッツISDNではありません。 物理的な接続状態は、 まず壁からのモジュラージャックをTAの回線の部分に繋げます。 そしてTAのRS-232CポートとルータのCOM(シリアル)ポートに繋げてます。 で、ルータとPCをLANケーブルで繋げています。 ルータの設定はプロバイダへの電話番号、アカウント、パスワード、プライマリ&セカンダリDNSを完了させ、 接続を試みると TAのディスプレイに発信番号が一瞬出ますがデータ切断という表示に変わります。 表示される電話番号は接続ツールを使いTAのみで繋げた時と同じものです。 persolのHPでPBR001に対する接続確認されたTAの中にV70MAXは入っておりませんでしたが、 電話で問い合わせたところ、その両製品を用いて接続した方はいらっしゃるようです。 私はISDN環境で無いので細かなISDNの接続方法が分からず助けてあげる事もできません。 分かる方がいらしたら助言お願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • この事例での無線LANのオススメのモデルは?

    はじめて質問します。 無線LANを導入してインターネットを複数台から同時利用したいのですが、どういうセットを購入すればいいのか今いちピンときません。どのように構築したいのかと言えば 回線は当面ISDNですが ・いずれはADSLやCATVにも無線システムが流用出来ること(必須) ・今使っているTA内蔵のルーターを流用して使えること(出来れば必須) ・メインマシンはタワー型なのですが、それが立ち上がっていなくてもノート型からスタンドアロンでもインターネット接続が出来ること(必須)←出来て当然なのでしょうか? ・いずれはタワー型マシンもノート型と同じように、無線LANによる接続にしたい(ということはTA内蔵ルーターと無線LANのアクセスポイント(という表現が正しいのかどうか分かりませんけど)の間にはPCは存在しないことになります・・できるのかな?) 当方の現在の設備としては ■マシン群:  自作タワー型1台(10BASE-TのLANカード入ってます)  ノート型2台 ■回線:  ISDN(将来的にはADSLかCATVも視野に入れてます) ■既にある機材:  TA内蔵のダイヤルアップルーター(OMRON MT128NET/D)にタワー型とLAN接続中 これだったら出来るんじゃない?という、発売されている無線LANシステムのオススメがあれば教えて頂きたいです。メーカー名とか型番とか・・ ごちゃごちゃな質問ですみません。我が家でのLANケーブルの引き回しは難儀なのです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • RS232Cの分岐?

    パソコンA (WindowsNT)に RS232C ケーブルで接続しているパソコン出力リレー(12V回転灯を動かす)を、 パソコンB (WindowsXPーPRO)からも動作させる事は出来ますでしょうか? 思い当たったのは、RS232Cを分岐知ればいいのかなと、素人判断でしたが、 分岐が出来るかも、仮に分岐したとして認識することが出来るかも手法がまったく判りません。 このように、PC-AにRS232Cで接続されている物を、 PC-Bで使うことは出来るのでしょうか?

  • VOSTRO3800 RS-232Cボードをつけた

    VOSTRO3800スリム Windows 8.1 (64ビット) とTAを接続するのにRS-232cボードを付けたいのですがどれを買えばよいか教えてください。 TA側はオス9ピンでした。 宜しくお願いします

  • ネットワークが複雑すぎて整理できない

    現在、複数台のPCを有線LANで接続しているのですが、 今回、PDAを無線LAN接続したいと思い、無線LANルーターを購入しました。 ですが、無線LANの認証までは成功するのですが、IPアドレスが取得 できず、接続ができません。 ネットワーク関係には不慣れなもので、どこが原因なのか? さっぱり見当つきません。 知識、経験が御有りの方、アドバイスをくださると大変助かります。 どうぞよろしくお願いします。 -------環境------- 回線はYahooBB!のADSL回線、 購入した無線LANルータはYamaha製のRTW65bというものです。 他に使用している機器はCisco製ルータ(100Base x24ポート) Yahooより送付されてきたYahooモデム3G-Plusです。 (配線は添付している図を見ていただけるとわかりやすいはずです) PCは一般クライアント機が5台、Linuxサーバー機が1台となっています。 Linux上で稼働しているサービスはSamba(Windowsファイル共有)のみです。

  • ISDNと国際電話

    先日、実家をISDNにしました。 接続は通常のダイヤルアップで、TAとPCはRS232Cケーブルのみで接続されています。 久しぶりに実家に帰り接続しようとすると・・・なんとDUNに国際電話番号への接続設定ができていました。 案の定、マイドキュメントにはアイドルのエロいアイコラ画像ファイルが・・・ 弟を問い詰めたところ、画像を見たことは白状しましたが、TAのアナログポートとPCの内臓モデムを接続することはしていないようです。 私としては、 ・TAのRS232Cはデジタル回線なので、Q2や国際電話には接続できない ・TAのアナログポートとPCの内蔵モデムをモジュラーケーブルでつないだ場合は、接続してしまう という認識でした。 が、実際自分のPCがこのようなことになったのは初めてなので、どうにも判断がつけられません。 以下に接続設定ができた当時の環境を記載しますので、実際つながるのかどうか、アドバイスをお願いします。 ・TA:INS-MATE V30 Tower ・PCとの接続方法:RS232C のみ ・WindowsXP 内蔵モデムドライバは削除 ・削除した国際電話接続設定 モデムは選択されていなかった ・IEのデフォルトは通常接続設定 いままで散々質問にあがった内容かと思いますが、ぜひ回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN