• ベストアンサー

吐きました!

5ヵ月の娘なんですけど、ボーロを3つ食べさせたら、かなりひどく吐きました。卵ボーロなんですけど、卵に反応したのでしょうか?以前プリンを食べさせた時は大丈夫だったんですけど。ボーロを食べさせる直前まで、はしゃいでいたのでそのせいでしょうか?便も一日出ていないので、そのせいでしょうか?もう、ボーロは食べさせない方がいいのでしょうか?病院でアレルギーを調べた方がいいのでしょうか?もう一度ボーロを食べさせればわかるんですが、怖くて出来ません。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuto
  • ベストアンサー率15% (9/58)
回答No.3

うちの子もボーロではないのですが、6ヶ月の時に 赤ちゃん用クッキーを食べさせた時、 吐きましたよ。苦しそうにして吐いたので、 喉につかえたんだと思います。 アレルギーの件ですが、プリンが大丈夫なら 卵アレルギーの件は心配しないでも大丈夫じゃない かなと思います。 うちの子は、8ヶ月の時に、離乳食が進んできたので 親が調子に乗ってオムレツを食べさせたら その時は勢いよく吐きました。それは、明らかに 卵のせいだったのですが、8ヶ月の子に全卵1個は まだきつかったらしくて、3歳になる今は卵は 全然平気です。5ヶ月では、アレルギーうんぬんは まだ小児科に行ってもわかりにくいらしいですが、 プリンが食べられるのであればそんなに気にしなくても いいと思いますよ。 5ヶ月なら離乳食を始めて間もないと思います。 色々神経質になる時期だと思いますが、 色んな味を試してみたい(親が)時期でもあるので、 その気持ちを大事に頑張ってください。 PS・・ボーロは1つずつゆっくりあげてみては?

kyosa-4
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に赤ちゃんて難しいですね。なんでも食べるのでつい調子に乗ってしまいました。(反省)でも、逆に吐いてくれてよかったです。

その他の回答 (5)

  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.6

食物アレルギー(卵)の可能性があるかと、思います。 食物アレルギーは、最初に与えたときは、なんともなくても、2回目以降にはげしく反応が出ることが多いです。 以前に与えられたプリンは、1回だけでしたか? プリンを何度も食べていて、なんともなければ、卵アレルギーの可能性は、ぐっと低くなりますが、プリンを食べたのが1回だけで、次がこの卵ボーロなら、信頼できる小児科に相談されたほうがいいかと思います。(それまでは、卵を含む食品はあげないでください。) 生後5ヶ月では、消化の働きが弱く、腸管の発達が未熟なため、アレルギーの原因となりうる大きな分子のタンパク質も、血中に吸収されていきます。 そして、血中でリンパ球と反応し、タンパク質を異物として認識してしまいます。 そのため、次にこのタンパク質が入ってきたら、すぐに攻撃をしかけ、ひどいアレルギー反応(アナフィラキシー)を引き起こします。 アレルギーといえば、皮膚の発疹を思い浮かべがちですが、ほんとうにひどい時は、直接原因の食べ物が接している、口の粘膜が腫れたり、消化管に炎症をおこして嘔吐・下痢になります。 プリン、カスタードクリーム、豆腐などは、口当たりがよくて、乳児にも食べやすそうなものですが、卵・大豆・牛乳など、3大アレルゲンが多く含まれていますので、大人が注意してあげなくてはいけません。 私は、3大アレルゲンを含む食品は、8ヶ月以降でと考えています。ですが、アレルギーを恐れるあまり、いつまでもこれらの食品を摂らないと、栄養障害を引き起こします。正しい知識をもって、あげて下さいね。 kyosa-4さんのお子様が、もし、卵アレルギーと診断されれば、小児科の指導のもとで、離乳食を進められると思います。

kyosa-4
質問者

お礼

ありがとうございます。 その後卵を食べさせてもなんともなく、もう一度ボーロに挑戦してみると、すごくイヤそうな顔をしました。きっとまだ早かっただけだと思います。

  • books
  • ベストアンサー率6% (2/31)
回答No.5

こんばんは。私もaoi017のおっしゃるように、ボーロをあげるのは早いのではないかと思います。「5ヶ月から」と書かれたおやつなどが売ってますが、私の子(6ヶ月)はまだ、おやつを食べたことがないです。それよりも、離乳食を進めた方がいいと思います。ボーロをあげるのでしたら、「麦茶などを飲ませて口の中を湿らせてください」などという注意書きが書いてあるものがありましたのでそうした方がいいかと思います。 あと、うちの子はよく動き、寝返りしたり、暴れるので、毎日のように吐いてます。最初は心配でしたが、よく動くせいだと言われたので今では吐いても「また吐いたよ~」って感じです。

kyosa-4
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にそのとおりでした。ほっとしました。

  • aoi017
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.4

今回ボーロを食べたら吐いてしまったとのことですが、吐いた後の機嫌はどうでしたか?他には湿疹などの症状はありましたか? 断定はできませんが、アレルギーとは違うように思います。赤ちゃん用のお菓子は口の中でとけるとはいえ、パサパサにているので、5ヶ月のお子さんには食べづらいものだと思います。果汁やスープといった水分から始めて、離乳食が始まったばかりだと思います。今は赤ちゃんは「ごっくん」と飲む練習の時期ですし、赤ちゃん用のお菓子は必要ではないし、まだあげるには早いと思います。 卵アレルギーは卵黄より卵白に出ると聞きます。6ヶ月くらいになったら、まずは加熱した卵黄から少しずつ始めてみてください。(おかゆに混ぜたりとか) 離乳食が進んで、湿疹が出たりするようであれば、病院で見てもらうのも一つですが、お父さんお母さんにアレルギーの既往がなければ、今のまま離乳食を進めていった方がよいと思いますよ。 (お父さんお母さんのアレルギーの既往や赤ちゃんの状況などわからないことがあるので、「自信なし」としますね。)

kyosa-4
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだ、早すぎたようです。なんでも食べるからつい親の方が調子に乗ってしまいました。(反省)ちなみに、私も夫もアレルギーはありません。

  • ryuju
  • ベストアンサー率29% (58/198)
回答No.2

akiyuuさんの書かれているように 体調不良やアレルギーのほかに思いつくと言えば・・・ 家の子達も何度かボーロで吐いたことあります。 結果としてはボーロって以外とパサパサしているので喉につかえてしまった。ということでした。 お子さんはボーロ以外のパサパサ系のおやつを食べたことがありますか? もちろん 喉につっかえた!とは断言できないのでご心配なら病院に行った方が安心ですよね。 何事もなければいいですね。

kyosa-4
質問者

お礼

ありがとうございます。 ボーロって、意外とパサパサしてるんですね。大人が食べると、溶けているように感じるんですが。 ボーロ以外はないです。でも吐いてくれて結果的にはよかったです。

  • akiyuu
  • ベストアンサー率6% (3/46)
回答No.1

初めて吐いてしまったのでしょうか? あまり自信はないのですが、お子さんの体調は良かったのでしょうか? うちの子がはいたときは体調が悪いときだったので、もしかしたら体調不良だったのではないですか? それから、アレルギーだったら体に湿疹などできていませんか? 卵なんかのアレルギーは湿疹で出やすいので。 ご家族の方にアレルギーがあるのならば遺伝している可能性はるけど、ひどい症状でないのなら、もう少し様子を見てから検査してもいいのではないですか。 回答とはいえないけど、ちょっと書いてみました。 子供って本当しゃべることができないので、心配ですよね。

kyosa-4
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めて吐きました。家族にアレルギーはいません。 でも、しゃべる事が出来ない変わりに、吐いて教えてくれたんですね。きっと

関連するQ&A

  • 卵アレルギーについて

    9ヶ月の女の子がおります。 以前、お菓子のたまごボーロを与えたことがあります。その時にアレルギーのような変わったことはなかったのですが、たまごボーロが平気であれば他の卵が含まれる食材も平気でしょうか?それとも食材によってはアレルギー反応が出ることもあるのでしょうか? 9ヶ月になったのでさらにレパートリーを増やしたいと思っているんです。全卵でスクランブルエッグ・たまご焼き・ゆで卵で和えたサラダ・ホットケーキ・はんぺん・ちくわetc・・無理にあげなくてもよいと言われればそれまでなのですが・・。 ご存知の方、教えて下さい!!

  • 卵(卵白)アレルギーについて

    もうすぐ1歳5ヶ月の子供が卵白のアレルギー(中度)と診断されました。 今まで、卵ボーロ、卵入りのパン、茶碗蒸しをあげても何も問題がなかったのですが、玉子焼きとプリンを食べた時に口の下が少し赤くなったことがあったので、検査したところ卵白に反応がありました。 2歳になったら再度検査を受ける予定なので、それまで卵白は与えないでいるつもりです。 子供は今も母乳を飲んでいるのですが、今まで母乳で症状が出たことはありません。 今まで母乳で何も症状がありませんでしたが、私自身も今更ですが卵を食べないほうがいいでしょうか? 卵のアレルギーは成長と共に治る子が多いとのことですが、私自身食べないほうが治る可能性がは高いでしょうか?

  • 赤ちゃんの食物アレルギーについて教えて下さい

    生後10ヶ月の娘のことです。 以前ヨーグルトを離乳食として与えた際、口の周りが赤くなったことがあります。そのときはヨーグルトがついてかぶれ?たかな、と思っていました。(口のまわりのみで全身他は何もありません。10分もしないで赤みもひきました) その後チーズをあげても何の反応もありませんでした。 今日は初めて卵豆腐をあげたらまた口のまわりのみ赤くなっていました。 今まで卵はボーロしかあげたことなかったのですが、何も反応ありませんでした。また全身他には反応はなく、口の赤みも10分ほどでひきました。今日は納豆も(今まで何回もあげたことがあります)一緒に食べたので口の周りについてかぶれたのかも…と思いつつ、やはりアレルギーが心配です。 いずれにせよしばらくヨーグルトも卵もお休みしようと思いますが、口の周りのみで全身は何もない&機嫌も悪くないのでアレルギーでないことを祈っています。 具体的に赤ちゃんの食物アレルギー反応について教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 卵アレルギー…

    3か月の娘を母乳で育ててます。恥ずかしながら妊娠中食べてはいけないのを知らなくて卵や乳製品をよく採っていました。(もともとそんなに卵や乳製品好きでもなかったのですが、妊娠中だけはたべたくなっていました) そんな娘ですが私が卵を食べたら顔にブツブツが出ます… 卵アレルギーだろうなと思って今更自分を責めてしまいます。後からネットで見て、妊娠中食べちゃいけなかったことを後悔しています。 医師の処方をうけステロイドを塗り様子見ですが おそらくもう少し月齢が進んで検査すれば卵アレルギーはでるだろうなと思っています… しかし卵アレルギーや乳製品アレルギーだと一生ケーキやプリンを食べれない子になるのでしょうか? すごく可哀相なことをしてしまったのでは?と落ち込んでます。詳しい方、教えてください。

  • 卵アレルギーですか?

    7か月半になる子供がいます。 離乳食も2回食にすすみ、早くもっと色々な物が食べれないかな~。と楽しみに思う毎日ですが・・・。 ちょうど7か月になった頃に卵ボーロを食べさせてみました。初めて食べさせた時は何ともなかったのですが(私の見落としだったのかも・・・)先日また食べさせてみると、急に目をこすりだし、あまりにしつこくこするので見てみると、目のまわりが赤くなって、じんましんの様なぶつぶつが少し出ていました。ちょうどお昼寝に入る時間でしたので、起きた頃にはきれいに消えていました。 ひょっとして卵アレルギー??と思いかなり焦りました。 でも、6か月頃に離乳食でパン粥を一度だけ食べさせた事がありますが、その時は何ともなかったし、駄目とは思いつつ大人がプリンを食べる時にちょっとだけなめさせた事もありますが、その時も何ともなかったです。 今も離乳食で鶏肉(ササミをゆでてすりおろしたもの)を食べさせていますが、特に変わった事はありません。(たまに頭とかかいてますが・・・) 病院で相談もしましたが「検査は1歳過ぎてからにしましょう。」との事で、しばらくは卵をあげない様に言われました。 長くなりましたが、 1、卵アレルギーの可能性は高いでしょうか? 2、鶏肉はこのまま食べさせても大丈夫でしょうか? 3、もし卵アレルギーだったとして、1歳過ぎた頃に再チャレンジした時、アレルギーがなおっている可能性も有りなのでしょうか? 4、私自身も卵や鶏肉を控えた方がいいのでしょうか?(ちなみに哺乳瓶嫌いなのでほぼ完母です。今まで普通に食べてましたが、特に変わった症状が出た事はありません。) 初めての子育てで分からない事だらけです。アレルギーなんて無縁と勝手に思い込んでいたのでパニックです。 よろしくお願いします。

  • 卵アレルギーの子のインフルエンザワクチン

    1歳6ヶ月の子供がいます。 5ヶ月の時に離乳食で卵をあげて蕁麻疹が出たので血液検査した所、 卵黄・卵白共にクラス2でした。 しばらく卵は全て除去した食事にしてましたが1歳になったのを機に少しづつ与えはじめ、 今は卵ボーロ・プリン・チャーハン・茶碗蒸し・ハンバーグなど加熱した卵料理は普通に食べます。 体調によってか?時々1・2個蕁麻疹が出る事がありますが。 軽い喘息を持っていて、咳や鼻水・熱が出るとすぐに重症化する傾向のある子なので できるのであればインフルエンザの予防接種を接種したい気持ちもあるんですが副作用も心配です。 卵アレルギーのお子様を持つ方など、どうされているのかお伺いしたいです。 病院では「これくらいなら大丈夫とは思うけど、あとはお母さんの判断です」と言われています。

  • 10ヶ月の離乳食(アトピー)

    こんにちは。 5歳の息子と10ヶ月の娘がいます。 上の子が卵アレルギーでアトピーですが、娘もどうやら卵アレルギー とアトピーっぽいです。 まだ確かではありませんが、試しに最近卵ボーロをあげたらちょっとあご周辺に湿疹ができました。それに生後2ヶ月のときからしばらく耳が切れていました。(現在は治ってます)  卵禁止と保湿で娘のアトピーは発症を免れてますが、いつ悪化するか家系からいっても可能性は大です。  質問は、アトピーの子には離乳食をゆっくり進めたほうがいいという話をどこかで昔聞きました。  ネットでしらべてもよくわかりませんでした。 それは、本当なのでしょうか? 確か、肉類は1才以降にあげたほうがいいとか。 アトピーの子供は消化器系が弱いから、消化のわるい肉は1歳前にはあげない方がらしいとか。  そのような情報が本当かご存知のかたいらっしゃいますか?

  • 離乳食の卵

    現在9ヶ月になる子なのですが、7ヶ月のときに白身を与えたところ、顔にぶつぶつができました。黄身は大丈夫です。半日ほどでひいたのですが、その後の6・7ヶ月検診で、栄養士の方に{1歳までは与えないで}といわれました。 卵ボーロも食べていますが、黄身しか入ってないと書かれており、ぶつぶつも出ません。 離乳食のサイトでは、もう白身を食べてもいいことになっていますよね?だから、ちょっと与えてみたらやっぱりぶつぶつが出ます。フライの衣を取ったものを与えてみても少しついていたようで、ぶつぶつがでました。 1歳までは白身は与えないでおこうと今は思っていますが・・・ ◆1歳になったからといってぶつぶつ出ずにすむのでし ょうか? ◆はじめは出るものなのでしょうか? ◆卵アレルギーなら黄身にも反応するんでしょうか?

  • アレルギーについて教えてください

    4ヶ月になる娘のママです。 2ヶ月の時に顔に湿疹が出たので病院へ行くと、乳児性湿疹だろうけどもしかしたらアレルギーかも…という診断でした。 卵アレルギーが一番多いから、(母乳なので)とりあえずは私が卵を除去するように言われました。 そして4ヶ月になったので検査をしたところ、大豆とイースト菌に反応がありました。 今までアレルギーなんて人事だと思ってたので無知なんですが、今まで大豆・イースト菌を食べても湿疹など症状が出なかったのにアレルギーってことはあるんでしょうか? 検査で反応があるってことはアレルギーなんでしょうけど・・・。 今から大豆・イースト菌を除去して3ヶ月後に再検査をすることになったんですが、アレルギーは治るんでしょうか? ほんとしょうもない質問で申し訳ありません。アレルギーについて何も知らないもので・・・。 他にもアレルギーについての情報などありましたら何でも結構ですので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 卵アレルギー・母親の卵除去の意味について

    5か月の娘にじんましんが出て、一週間後に小児科にてアレルギーの皮膚テストをした結果、卵アレルギーが判明しました。 (皮膚テストなので、クラスなどはわかりません。一歳ころ血液検査する予定です) まだ離乳食を始めていない時期なので母乳から、ということになります。 テストを受けるまでの間に(卵アレルギーとはわからなかったため)私がシュークリーム、ケーキ、卵が入ったお好み焼きを食べましたが大丈夫で、ソフトクリームを食べた翌日に娘にじんましんが出ました。 小児科の先生に、母乳をあげている間、お母さんも除去してください、と言われました。 私が食べた物を書きだすと、卵をつなぎに使ったものなどでは、大丈夫みたいなのですが、アレルギー反応が娘に出ないからと言って、食べていいわけではないのでしょうか? 少しでもそのアレルゲンを娘にいかせないようにするためにも、反応がなくても、私は完全に除去したほうが娘の卵アレルギーを治すためには近道になるのでしょうか? 主人は反応が出なくても、娘に卵の成分が蓄積されるのでは?と言ってます。 もし、そうなら、フライの衣など一部に使われているものや、製造ラインで卵製品を作ったもの、とり肉も完全に除去しようと思っているのですが・・・。 まとまりのない文章でごめんなさい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう