• ベストアンサー

首都高狩場線→湾岸線 オービス?

ban-chanの回答

  • ベストアンサー
  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.4

場所は山下町の入り口との合流先だと思います。 Nシステムでもオービスでもありません。 ETCですが、深夜(夜間)割引のための物でもありません。 『環境ロードプライシング』のために設置された料金所に設置されている機械と同じETCです。 しかし、ここを通っても新たに料金を徴収される事はありませんから、心配は無用です。 大型車の場合、ここを通ったという通過記録を取る事で、料金が割引になります。 神奈川と東京を結ぶ首都高は、湾岸線と横羽線の2ルートあります。 そのうち、横羽線は内陸部で、付近には住宅が多く、交通量が多くなりと排気ガスで、付近住民の健康が害される恐れがあります。 そのため、横羽線の交通量を少しでも減らすために、大型車の湾岸線利用を推進させるために、ETC搭載の大型車の通行料を1200円から950円に割引を実施しています。 湾岸線へ流入部になる本牧jct手前、山下町入路先にETCの機械が設置して、確認を取っています。 普通車の利用では何も関係ない装置です。

参考URL:
http://www.mex.go.jp/ryokin/road_p/road_p.html
mines111
質問者

お礼

大型車用だったんですか。確かに大型車は横羽ではなく湾岸を通るように前からお願いは出てましたね。 場所は山下町の合流後すぐで合ってますね。 見たことのない機械だったのとETCを使ってからは初めて通ったので疑問に思いました。ご回答どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 伊勢湾岸オービス

    GW中に伊勢湾岸をしようしたのですが、下りの東海市の橋の手前にオービスらしきものがあったのですが、これはオービスでしょうか? また、ここを通過するとき、130Kmで走っていたのですが、オービスらしきものをみたら、赤いランプがついていたのですが、これはオービスにひかかったのでしょうか?

  • 名神オービス

    名神下りを養老SAを通過約5分後、オービスかNシステムか分かりませんが、薄らと赤く光ったように見えました。その日は50km規制が分からず108kmぐらいで走っていました。上りはあるのは知っていましたが、下りもオービスでしょうか?

  • 東名高速上り豊田JCT合流後のオービスついて

    伊勢湾岸自動車道→豊田JCT→東名上りに合流したとき後ろ詰まって前が少し空いてた ので軽く加速して合流しました。そしたら自動速度取締路線の看板と一緒に怪しげな機械が。 ヤバッと思って速度落としましたが100くらいあった。光は認識せず(真昼)。制限は60km。これから旅行いくのにすごく萎えた…。 質問は次の点、自動速度~の看板と同時にオービスが設置されてる場合ってあるんでしょうか? ジャンクションから来た車は初めてそこで看板を見るわけですが 東名本線にはその前から看板があったとか?だと合流車には事前看板なし? その後よく見てもオービスらしき機械は見あたらず、あの合流後の機械がオービスだったのかな… 304.2km付近のオービスについて知ってるかたいたら教えてください。

  • 阪神高速湾岸線のオービスについて

    昨日、関西国際空港から湾岸線を通り尼崎のほうへ走っていたのですが、4号か5号が場所は分からないのですが、湾岸線を走っている時に オービス?らしきものが一瞬赤いランプがついたような気がします。 探知機では反応はしなくて、スピードを落としていなかったのですが、 やはりオービスでしょうか?? あまりメーターをあまり見ていないのですが、100~110km程度で走っていたと思います。 ご存知のかた教えてください。

  • 点検中のオービス

    新設されたばかりで点検中と書かれた高速のオービスが 130kmでかなり赤く閃光しました これはなばいでしょうか? いつも高速のオービスで135~140キロで通過していますが光ったことないのですが 分かる方よろしく指導お願い致します。 

  • 首都高速湾岸線オービスに関して・・・

    川崎から幕張方面へ昼間に走行中、ついボーっと運転してしまって120キロ前後出ていたと思いますが、中央分離帯に立っている箱の丸いレンズらしきところから電球みたいな丸く点のような感じで光りました。もしかしてオービス?と思って検索かけてみました。オービスだとしたら形的にループコイルだと思うのですが、画像を見る限りでは自分がみたものと比較してみるとそこまで大きくなく半分ぐらいの大きさだったと記憶しております。 ループコイルは強い感じで光るみたいですが、自分が通過したときはフラッシュした感じはありませんでした。助手席にいた友人も気づいておりませんでした。ですのでダミーがあったりNシステムもしくはTシステムだったりするのでしょうか? うっかりしてしまったとはいえど違反は違反なので覚悟はしておりますが、もしご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

  • オービスの光について

    先日、関越自動車道上り方面、東松山から川越までの間を走行中 夜中の3時頃だったのですが、オービスポイントに気付かず120~125km 位の速度で走行中30メートル手前辺りから頭上よりブレーキランプと同じかそれ以下程の光が飛んできました。こらは最新のL、LHシステムと言われているオービスなのでしょうか?今まで経験した事のある射光ではなかったので、気になっております。ご存知の方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。

  • 恥ずかしいのですが、オービスについて教えて下さい

    東北道を昼間走行中、オービス(左側に立っている黒っぽい色のもの)のある地点を通過しました。走行車線を走るトラックを追越す為、走行車線を走行していました。「この辺にオービスがあったな」と左の方を見ると既に目の前で減速しないまま通過しました。だいたい130~140kmは出ていたと思います。オービスを凝視したまま通過しましたが、光りませんでした。 全く光らないオービスもあるのでしょうか? 真上にあるタイプではなく、左側に立っているタイプは光らない物もあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • オービスの光でしょうか?

    出勤途中、阪神高速5号湾岸線で調子に乗って一番右の車線を制限時速80kmのところを120kmで走行中、東行き芦屋の手前辺りでオービスに気付き、手前200mくらいで減速し110kmを切るくらいでなんとか通過したのですが、その時赤いフラッシュが光るかどうか正面のオービスを確認していたのですが右側の防音壁の上部辺りに赤い光がパッと見えただけだったのです。以前、朝出勤途中に国道でオービスに記念写真を撮られた時は正面で光ったような、(しかもかなり激しく)記憶があるのですが。 これってやっぱり撮られてるんでしょうか? 1か月程、不安な日々を過ごすことになるんでしょうか?

  • オービス?Nシステム?

    中央道上り、伊那~岡谷(場所ははっきり記憶していませんが)の間で、115km(制限80km)位で走行中、路側帯の左側で、何か、赤い丸いものが光りました。オービス?と思ったのですが、情報ほどまぶしい光り方ではなく、Nシステムかと思い、調べてみましたが、Nシステムは道路上に数台付いてるものが多いみたいですね。路側帯左に設置されているようなNシステムもあるのでしょうか?また、オービスは通常、走行車線、追い抜き車線のどちらを撮影しているのでしょう?(赤く光った瞬間、私の横(追い抜き車線)を120~130km位で追い抜く車があり、ほぼ並走状態でした)