• ベストアンサー

自作パソコン。どれを交換したほうがよいか?

自作パソコンを使用しています。 内容は・・・ ディスプレイ:HYUNDAI L50S ケース:5インチベイ×4、3.5インチベイ×2、3.5インチシャドウベイ×4      電源350W、前面USBポート×2 MB:GIGABYTE GA-8IG1000 Pro CPU:Intel Pentium4 2.40C GHz メモリ:PC3200 512MB×2 内蔵HDD:Maxtor(120GB+120GB) 外付けHDD:BUFFALO DIU-60G 60GB FDドライブ:AOpen FDD+7in1Card Reader YD-8V07         FDのみ使用可(カードリーダー故障のため使用不可) 光学ドライブ(1):CDドライブ AOpen CD-RW(52倍速) 光学ドライブ(2):MOドライブ BUFFALO MOU-640RH 光学ドライブ(3):DVD±R/RWドライブ I.O DATA DVR-iUN4 光学ドライブ(4):DVD MULTIドライブ Panasonic LF-M621JD カードリーダー:LOAS CRW-6M215L OS:Windows XP Home Edtion プリンタ:canon PIXUS 860i 今のところ特に不便さはないのですが、 ちょっとお金に余裕が出来たんで、どこかをパワーアップしたいと考えています。 初めての自作品で、購入当初は店員に確認しながら部品をチョイスしてもらいました。 そこで、予算2~3万程度を考えているのですが CPUにお金をかけた方がいいのか、もしくはメモリなのか、それとも別の周辺機器なのか できれば実際に目に見えて変わるような変化を感じる事ができたらうれしいのですが・・・。 どの部品の交換(よければ具体的な製品名まで)したほうが良いでしょうか? ほとんどネットがメインなのですが、画像編集や動画編集をやっています。ネットゲーム等はやっていません。 購入時に比べるとメモリ256×2⇒512×2には変更していますが、気のせいか、そんなに変化は感じないように思えました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • nobuta
  • お礼率88% (132/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo1961
  • ベストアンサー率42% (171/404)
回答No.16

>ほとんどネットがメインなのですが、画像編集や動画編集をやっています。 ●まずはCPUのアップグレードをすれば、各種ソフトの動作がキビキビとしてきます。 私も、Pen4 2.4BGHzからPen4 3.2CGHz換えて体感速度が向上しました。 ●それと、1万円前後の450W電源に付け替えられる事をお勧めします。 Sofmap.web 中古 intel Pentium 4/ 3.20 GHz (Socket 478/FSB 800MHz) http://ucom.sofmap.com/used/product/tanpin.asp?PRDT_ID=2131039278615 電源 KEIAN KWIN-480PS/BK http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1558987 以上で、3万円程度に納まると思うのですが、どうでしょうか。

nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お~!まさにこんな感じです。『Pen4 2.4BGHzからPen4 3.2CGHz換えて体感速度が向上しました』は非常に参考になりました!購入金額も予算ぴったりです!

その他の回答 (16)

  • Yakichi
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.17

結構強力なマシンに仕立て上げましたね。 自作の場合、初期の使用目的は何処へやら? 少ない小遣いを注ぎ込んで、いつのまにやら? nobutaさんより、メモリーが1ギガ多いかな、キャプチャボードに、サウンド関係、ターンテーブルまで。 ゴメンナサイ、自慢するつもりは無かったのですが。 ケースの中に飽きがくると、マスクに気が付き始め、空ベイにファンコンや、温度センサー等、グッヅを取り付けて楽しんでいます。 5インチの空ベイがあれば、考慮してみてください。

nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうなんですよ!面白くて小遣いつぎ込んでしまいそうです(笑)将来、マスクの変更は試してみたいと思います。

nobuta
質問者

補足

皆様、本当にいろいろなアドバイスありがとうございました!!本来ならば、投稿いただいた皆様にポイントを差し上げたい気分なのですが、無理なので、ここでのお礼で失礼いたします。

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.15

じゃあ、電源という話もあったので、UPSとか。 私は、雷が鳴ったときにPCが再起動してからUPSをつけました。 一般家庭では500というシリーズで十分だと思います。停電時に、正常にシャットダウンできるまでの時間を稼げればOKなので。 私のはもう製造中止の1400ですが、少なくてもこのグレードだと、電圧低下時に電圧を上げて供給する機能があります。 でもPCの電源ユニットの容量アップは必要のようですね。特にPC起動時には電気をたくさん使います。 コンセントからの供給が十分であっても電源ユニットがパワー不足ではだめです

参考URL:
http://www.apc.co.jp/products/ups/smartups.html
nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。UPSとは初めて聞きました。やはり電源は押さえとく対象の一つですね!

  • Nieca
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.14

#10さん、CeleronD 3.06GHzはどうかと思いますけど(汗) 特に不便さがないならば、このPCはそのままで、もっと資金を増やしてエンコード専用マシンをもう一台作るっていうのもありかも。 あと、電源買い替えの場合、安物の電源は危険ですので、事前のチェックを。 http://takaman.jp/case.html

参考URL:
http://takaman.jp/D/
nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 う~ん、そこまでの予算と置くスペースがありません。(せまいアパートなんで)、もう1台持っているんですが、P3の733MHzで一昔前のバイオなんで、息子のおもちゃと化してます。

  • Hamnet
  • ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.13

電源の交換に1票! 最初からケースに付属していた電源でしたら交換を薦めます。 私の場合は電源のファンが壊れたので、450Wの静穏電源に交換したら、あまりの静かさにびっくりした記憶があります。

nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! たしかに夜なんかはパソコンのファン音は気になります。450Wの静音電源・・・興味をそそります。

回答No.12

ANo.8です。あーはずかしい。 「ANo.2さんに賛成です。」と書くところを 間違えて「ANo.2です」としてしまいました。 どうも、失礼しました。

nobuta
質問者

お礼

いえいえどういたしまして!いろいろありがとうございます!

回答No.11

皆さん電源の心配をされていますけれど、すべてのドライブを同時に動かすわけではないでしょうから、 そんなに心配するほどでもありません。 わたくしも前に350Wの電源で、 ギガバイトのMB(GA-8IK1000)にNorthwood 3.0Gを付けて、 内蔵HDD4台(2台はSATA)とDVDドライブ2台と、 外付けUSBHDDを5台同時に動かしていましたが、コケたことは一度も ありませんでした。さらに、カノープスのTVチューナー付MPEGキャプチャボードも内蔵して 前面のファンを追加してガンガン動かしていましたよ。 CDドライブは、取り外しても良いかと思いますけど。

nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CDドライブは今の使用頻度からすれば取り外してもいいみたいですね!前面ファン・・・冷却も大事ですね。

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.10

あぁすみません、用途書いてありましたね。 CPU変更もいいですけど、本当に電源がパンクしたら動きませんよ? ビデオカードは動画編集には効果がありませんので、電源>CPU>ビデオカード って順じゃないでしょうか。 CPU価格調べようと思ったら・・・価格.comが大変なことに^^; とりあえずドスパラ価格ですが  Pentium4 3.0GHz 2万円  Pentium4 3.4GHz 3万円  CeleronD 3.06GHz 1.4万円 こんな感じのようです。 Pentium4だと結構な値段がしますが、値段相応の夢を追い求めるかどうかについてはお任せいたします。

nobuta
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 『価格.com』たしかに大変なことになっていますね~ わざわざお調べくださってありがとうございました。 Pentium4 3.0GHz・・・いいですね~。

  • gc47
  • ベストアンサー率27% (43/159)
回答No.9

予算を越えてしまいますが。 1、HDDをSCS15Krpmに交換は如何でしょうか。 2、HDDをSATA10Krpmに交換は如何でしょうか。 HDDの高速化は体感速度へかなり影響しますので期待できそうですが。 単純なバックアップ(コピー)で比較すると回転数比例になることがあります。

nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HDDの交換は頭になかったです・・・今のところ、バックアップもこまめにやっているので、このままいこうと思います。

回答No.8

ANo.2 です。 無責任ですが、まだ入手できれば、 Northwood 3.4G まで対応していますから、それに 交換したいところです。 3.0Gくらいでも十分です。 なお、プレスコットのCPUは、遅くなるうえに発熱が ひどいのでNGです。

nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Northwood 3.4G・・・調べてみま~す! 個人的素人見解ではCPU交換が一番にも思えますが、いろいろな意見が聞けてうれしいです。

  • mura6993
  • ベストアンサー率25% (20/78)
回答No.7

すでに良いアドバイスが出ていますが。 私も、電源に1票です次にビデオカードですかね。 見た目というところで少し趣向を変えて、光物のファン等もおもしろいですよサイドのパネルをクリヤー(アクリルなど)にすればよく見えますし、但し自己満足だけですけど・・・

nobuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり電源ですか・・・350wでも足りないんですね~。パソコンケース自体の工夫もおもしろそうですね。

関連するQ&A

  • DVD-RAM内蔵型ドライブ使用時のフリーズについて

    自作パソコンを使用しております。 内容・・・ MB:GIGABYTE GA-8IG1000 Pro CPU:Intel Pentium4 2.40C GHz メモリ:PC3200 512MB×2 内蔵HDD:Maxtor(120GB+120GB) 外付けHDD:BUFFALO DIU-60G 60GB FDドライブ:AOpen FDD+7in1Card Reader YD-8V07         FDのみ使用可(カードリーダー故障のため使用不可) 光学ドライブ(1):CDドライブ AOpen CD-RW(52倍速) 光学ドライブ(2):MOドライブ BUFFALO MOU-640RH ※現在使用せず、未接続 光学ドライブ(3):DVD±R/RWドライブ I.O DATA DVR-iUN4 光学ドライブ(4):DVD MULTIドライブ Panasonic LF-M621JD カードリーダー:LOAS CRW-6M215L OS:Windows XP Home Edtion この中でMOの変わりになると思い、以前(4)のPanasonic LF-M621JDを購入しました。 最近になって、使用をはじめたのですがRAMカートリッジを挿入すると たまにフリーズしてしまい、マウスもキーボードも動かずに 強制終了しなくてはなりません。 パナソニックのHPを見ても、フリーズについての記述はなく、困っています。 なにか、ドライバー?を組み込まないといけないのでしょうか? HPにはとくになかったようなのですが、同様の症状がでている方等アドバイスをお願いします。

  • 初めての自作パソコンの構成について

    【CPU】インテル/Intel Pentium Dual-Core E6500 BOX (2.93GHz LGA775 1066MHz) 【MEM】OEM/ノーブランド PC2-6400 (DDR2-800) DDR II SDRAM 1GB×2(1GB1枚 PC6400 ECC) 【M/B】GIGABYTE/ギガバイト GA-G31M-ES2L (フォームファクタ:MicroATX CPUスロット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 メモリータイプ:DDR2) 【VGA】玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE (GeForce 9800GT 512MB PCI Express 2.0 ) 【HDD】HGST/日立グローバルストレージテクノロジーズ Deskstar 7K1000.C HDS721050CLA362 (Serial ATA II 500GB 7200rpm) 【光学ドライブ】バッファロー/BUFFALO(メルコ) DVSM-724S/V-BK (DVDスーパーマルチ (DVD±R DL) S-ATA) 【ケース】サイズ/Scythe GUNTER-BK (ATX タワー) ATX/MicroATX 電源容量:500W 3.5インチベイ:1個 3.5インチシャドウベイ:5個 5.25インチベイ:4個 初めてなのでこれで問題なく組めるか不安です。この構成で規格が合っているのでしょうか?

  • 自作パソコンの部品交換と認証について

    自作パソコンを使用しています。メモリはdual1GB×2で2GBを積んでいましたが、最近dual2GB×2で4GBにして使用しています。特に問題もなく使用しています。今度はCPUを交換したいと考えています。現在使っているのはIntel Pentium E2180ですが、これをCore2 Duo E8600に換えたいと考えています。部品の交換はこの二箇所だけですがマイクロソフトの認証は大丈夫でしょうか。いろいろ調べてみたのですが、どの程度の部品交換まで認証が可能なのか分かりませんので、どなたか教えてください。

  • 光学ドライブ(CD-Rw等)自作時、ドライバ必要?

    自作PCを作る時、内臓型の(5インチベイ)光学ドライブ(コンボで、DVDrom、CD-r、CD-rw、CD-rom) を組み込みました。 このドライブには、CD(光学用ドライバ)は付いてきませんでしたが、ドライバインストールは、必要ないのでしょうか? また、ドライバの更新の方法は、どうやればいいですか? よろしくおねがいします。

  • 自作パソコンを作ってみたいので質問です。

    自作パソコンを作ってみたいので質問です。 パソコンを作るのは初めてですが、本を少し読んだぐらいなのでちょっとだけなら知識あります。 今回組みたいと思っているパーツです。 【マザーボード】 GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0 AMD対応 ソケット形状 SocketAM3 フォームファクタ ATX チップセット AMD 785G + SB710 対応CPU PhenomII ,AthlonII 対応 メモリスロット PC-3-13300 (DDR3-1666) DDR3-SDRAM×4 VGA ATi RADEON HD 4200 【CPU】 AMD Athlon II X2 Dual-Core 255 BOX ソケット形状 SocketAM3 動作クロック 3.1GHz 【メモリー】 Cetus DCDDR3-4GB-1333 リテールメモリ 形状 DDR3-SDRAM 容量 2GB×2 規格 PC3-10600 DDR3-1333 【ハードディスク】 HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)(内蔵3.5HDD) 容量 500GB 接続方式 Serial ATAII/300 回転数 7200rpm 【光学ドライブ】 DVSM-24AS/V-BK 内蔵DVDドライブ 種別 DVD-RAM/±R[DL]/±RW 接続方式 SATA接続 【PCケース・電源ユニット】 電源容量 450W フォームファクタ ATX 5インチベイ 5インチベイ×4 3.5インチベイ 3.5インチベイ×1 3.5インチ内部ベイ 3.5インチ内蔵ベイ×5 【OS】 Microsoft Windows7 Home Premium 32bit 日本語 DSP版 そこで心配なのが規格が間違っていないかです。これでちゃんと動きますか? もしあればアドバイスなどもお願いしたいです。 情報が不足していたらすみませんがよろしくお願いします。

  • 自作パソコンに挑戦 ご教示お願いします

    新しい年2006年!今年は以前からの夢で自作パソコンに挑戦しようと思っております。何でもかまいませんのでご教示頂ければ幸いです。何卒、よろしくお願いします。 使用目的:画像処理、動画編集などが主です。 スペックは以下の通りです。 M/B:GA-81945G-Pro CPU:Pentium D820 メモリー:PC2 4300 512MB×2 HDD:HITACHI HDT722516DLA380 (160GB シリアルATA) 光学ドライブ:日立LG GSA-4163BK          BUFFALO 640MB MO          バルク DVD-ROM          バルク FDD+6インチカードリーダー ケース:スリーアールシステム(3RSYSTEM)ミドルタワー(電源有) 型番:R202Li-450BK CPUファン:よくわからないので装着なし キーボード:Microsoft MultiMedia Keyboad マウス:Microsoftの光学マウス OS:WindowsXP Professionalが既にあります。 その他:5インチベイにスピカーを装着。      USB接続でプリンター、スキャナーTVキャプチャーなど10台ほど接続予定。 そこで、識者の方にお聞きしたいのですが、 何か不具合の起りそうなセットはありますか? もっとこうしたらいい、というアドバイスでも構いません。 自作について超初心者で勉強しなければならないこと盛り沢山ですが 何卒、よろしくお願いします。

  • 初めてパソコンを自作しようと思っています

    初めてパソコンを自作しようと思っています このスペックで組み立てようと思っています アドバイスがあれば宜しくお願いします 環境はフォトショップやMAYAを使うのでクリエイター向きにしたいと思っています 扱うデーターが大きいのでストレスなく使用したい環境を作りたいと思っています ご指導をお願いいたします! この環境はある程度のゲームも出来るんでしょうか? インテル Core i7-3930K グラフィック NVIDIA Quadro 4000 2GB メモリ 32GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/4GBx8/4チャネル) ハードディスク 2TB HDD (SATA3) 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ マザーボード インテル X79 Express チップセット

  • パソコンを自作しようかと考えています

    皆様、よろしくお願い致します。 はじめてパソコンを自作してみようと思っています。デュアルコアのパソコンを安く入手するには、やはり自作が一番かな、と考えたからです。次の構成を検討しています。パソコン工房の通販で揃えようと思っています。詳しい方の助言や、自作する上での注意点等をお願いしたいのです。どうぞ宜しくお願いいたします。 M/B・・・BIOSTAR TA690G AM2 CPU・・・・Athlon 64 4800+ メモリー・・ノーブランド DIMM DDR2 SDRAM PC6400 1GB を2枚 HDD・・・・日立のSATA 320GB ケース・・・AOPEN 400w 以上です。ドライブは今使用しているマルチを移植します。

  • パソコンを自作したい

    パソコンの改造、自作の経験はありませんが、ある事情でパソコンを自作してみたいと思い、質問します。 求めるスペックは・・・ CPU:Core2QuadもしくはCore2Duo/2.4GHz以上 (Core2Quadに対応しているソフトはまだ少ないと聞きましたが、現時点で特に大きな不便はあるのでしょうか?) メモリ:2GB以上/DDR2 ハードディスク:320GB以上 光学ドライブ:スーパーマルチドライブ グラフィックボード:GeForce7800以上 モニター:17インチ OS:WindowsXP です。 これらの条件を踏まえた上でのパーツの選び方を教えてください。 また、現在使っているキーボード、マウス、スピーカー、ペンタブレットは流用できるのでしょうか? 追記出来ることはすべて追記していきますので、面倒な質問ですが、どうか回答をよろしくお願いします。

  • PC自作について

    現在、2002年より使用しているDELL制PCにてXPで使用しています。 以下構成です。 CPU:pen4 2.8GHz メモリ:DDR-SDRAM(拡張して2GHzにはしてあります。) HDD:500GBと320GBの2台のHDD(両方IDE接続) 光学ドライブ1:SAMSUNG CDRW/DVD SM352F(購入当初のDVD読込みのみ)。 光学ドライブ2:SONY DVDR DRU 500A(DVD-R書き込み4倍速。) OS:WindowsXPProSP3 ディスプレイ:FTD-G722AS2/BK(バッファロー)アナログ接続 既に、購入して8年経過していて、メモリ規格など古く処理速度が遅い為、ハード面を自作PCとして組み替えようと考えております。 ハードとしましては、以下です。 CPU:Core i3-530(Intel) マザーボード:P7H55-M PRO(ASUSTek Computer) メモリ:W3U1333Q-1G(CFD販売)DDR3-SDRAM HDD:Deskstar P7K500 500GB(日立グローバルストレージテクノロジーズ) (HDP725050GLA360) 光学ドライブ:DVSM-724S/V-BK(バッファロー) PCケース:SCY0939-BK(サイズ) ディスプレイ:FTD-G722AS2/BK(バッファロー)アナログ接続 上記で、 WindowsXPProをイメージバックアップにより、SATAとメモリ規格DDR3-SDRAMにて使用したいです。 ですが、各ドライバ、チップセットなどがあると思いますが、WindowsXPProにて動作可能でしょうか? 何卒、ご教授下さいます様お願い申し上げます。 Windows7も購入したらデュアルブートにしようかとも考えておりますが、当面はXPを使用していきたいです。