• 締切済み

失業保険

昨年4月に離職しました。4月から7月まで傷病手当金を健保からもらいました。8月から12月まで契約社員の仕事をしたのですが、短期雇用だったため、雇用保険に加入していませんでした。その後、職安などを通じて就職活動をしたのですがいいものがなく、4月から職安の職業訓練校に通っています。職業訓練校の申込をしたのが2月くらいだったと思います。4月になってから気づいて慌てて、失業保険の受給手続きをしようとしようとしたのですが、離職から1年たっているということで、受付けてもらえませんでした。この場合、やはり失業保険はもらえないのでしょうか?何かいい方法はないのでしょうか?

  • brooke
  • お礼率76% (137/179)

みんなの回答

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.1

>4月から7月まで傷病手当金を健保からもらいました。 退職後の傷病手当て金を受給する際に、雇用保険の延長手続きをなさらなかったという事でしょうか? だとしたらその分の雇用保険(失業手当)は諦めないと。。。 >8月から12月まで契約社員の仕事 その仕事が週20時間以上もしくは週30時間以上の労働でしたらまだ可能性があるかもしれません。 というのも雇用保険の合算というものがあるのですがこれは、 1ヶ月労働(週30時間以上で14日以上の労働)→退職(離職票必須)→1年以内に新たな労働(週30時間以上で14日以上の労働)→退職、、、合計6個以上 または、 1ヶ月労働(週20時間以上30時間未満で11日以上の労働)→退職(離職票必須)→1年以内に新たな労働(週20時間以上30時間未満で11日以上の労働)→退職、、、合計12個以上 というように行なうと合算され受給資格を得られたはずです。 私も職安の方の説明で聞いただけで自信はありませんが職安の方に伺ってみてはいかがでしょう? *半年未満だと離職表を申請しないと発行してくれないところが多いです。

brooke
質問者

お礼

ありがとうございました。 直接職安に問い合わせてみました。 残念ながら、失業手当はもらえないようです。

関連するQ&A

  • 失業保険の傷病手当について

    初めて質問いたします。宜しくお願いいたします。 週4日パートで勤務していますが、体を壊した為退職します。ストレス性の病気によりしばらく働くことがで来ません。 雇用保険には3年弱加入しています。社会保険には約半年加入しています。(今年1月より週3日勤務より、週四日勤務になったため)健康保険による傷病手当金はうけていません。 今日、病院のケースワーカーさんに相談したところ、離職票を持って職安に行った時に 「体を壊した為自己都合で辞めた旨を伝え、失業保険の傷病手当請求書をもらい、しばらく治療に専念するように」と薦められました。 離職票を持って職安に行く場合の注意点を教えていただけませんでしょうか? 他のホームページを見ていますと、求職申し込みをしないと傷病手当がもらえないと書いてあるページもあります。 いったん求職申し込みをしないといけないのでしょうか? それとも、職安の相談窓口でケースワーカーさんに言われたとおりの事を説明すればいいのでしょうか? 職安で手続するのは初めてですのでどうか宜しくお願い申しあげます。

  • 失業保険とアルバイトについて教えてください!

    12月10日に、結婚により、6年半勤めていた会社を退職すること になりました。12月10日以降、会社から自宅に離職票が届き、 それを職安に持っていくよう指示をされました。 そして失業保険をもらうための申請をしようと思います。 その失業保険についてあまり分からないので教えてください。 私は2月1日から4月末までの期間、職安委託の 職業訓練を受けたいと思います。 (その職業訓練は1月10日までに申し込む必要があります) この2月1日までの期間、もし短期のアルバイトかパートをし、 1月末までには辞めたとしても、この場合、 失業保険はもらえますでしょうか? 職業訓練までの期間に、もしできることなら 家と自分の為に働いてみたいと思うのですが、 訓練期間までに働くと失業保険がもらえなってしまいますか? (こんなことで質問させていただいてすみません)

  • 失業保険が支給される日数

    退職後に失業保険が支給される日数について質問です。 雇用保険に加入していた年数により支給される日数が変わりますが、 離職せずに傷病手当金を受給していた期間も雇用保険に加入していた年数に含まれますよね。 当たり前のことを聞いているのかもしれませんが、落とし穴があるのではと気になりました。 教えて下さい。お願いいたします。

  • 失業保険の失業手当は前回受給した6年後でないと貰え

    失業保険の失業手当は前回受給した6年後でないと貰えないのですか? そんな法律ありましたっけ? ちなみに職業訓練は雇用保険1年間加入していると受講資格が貰えます。

  • 失業保険を長く受給するにはどうしたらよいでしょうか

    職業訓練を受けながら失業手当をもらうと正規の受給期間より長く手当をもらえると聞いたことがあるのですが...私は3年前に離職し、子育てのため失業手当給付延長をしてあり、給付の延長期限が11月までです。9月からの職業訓練(8月始め締切)を受けようかと思っているのですが....

  • 職業訓練・失業保険+アルバイト

    9月に前の会社を自己都合で退職しました。 10月には職業訓練の申し込みをし、12月から受講します。 離職票が職業訓練申し込み時には届いておらず、11月に入ってから失業保険の手続きをしました。 退職から職業訓練までかなり期間があったので、 単発のバイトでなんとか食いつないでいました。 気になるのは、 ・職業訓練申し込み時~失業保険の手続き間のバイト ・7日間の待期期間終了後~職業訓練開始日つまり失業手当支給対象期間のバイト はしても大丈夫なのでしょうか。 どちらもまだ失業手当が出ない期間なので、バイトの日数や時間は関係あるのか疑問に思いました。 この期間にバイトしたことによって、失業手当に影響が出たり、 はたまた職業訓練の入学取消になることはあるのでしょうか。

  • 失業保険受給中の派遣について

    【失業保険受給中の派遣について】 はじめまして。現在失業手当受給中の者です。 先日派遣の仕事が決まったのですが、まだ失業手当の受給日数が残っているにも関わらず、下調べ不足で雇用保険加入対象の仕事を選んでしまいました。 その仕事はちょうど週20時間となる短時間の仕事で時給も平均的な為、正直失業手当をもらわずに働くメリットがありません。 ただ、通常であれば雇用保険加入となると、手当は先送りではなく支給されないという認識ですが、その派遣の仕事というのが年末までの短期契約であり、長期雇用の見込みはありません。(事情があり短期で探しておりました。) このような場合、短期であるという仕事の特徴を説明すればハローワークの担当者によっては支給を先延ばしにして頂く等の対処はして頂けるものなのでしょうか? それとも雇用保険加入の仕事ということで問答無用で支給が先送りになる可能性はないのでしょうか? ご助言戴けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 【まとめ】 ・11月末〜12月末まで短期派遣で働く予定 ※ちょうど週20時間、雇用保険加入対象 ・次回認定日 12月1日 ・受給残日数 48日分

  • 時間が経ってしまった失業保険の受給

    失業保険を受給したいのですが、 H19.4~H20.7末まで働いていて、雇用保険のみの加入でした。 本当はH20.6月頭に体調を崩し、休職状態だったのですが、傷病手当がない為生活できず、職場復帰も出来ずという状況になり退職しました。なので、金銭的に非常に厳しい状況にいます。 8月半ば離職票が届きましたが、まだ申請に行ってません。 退職後1ヶ月以上経ってますが、失業保険の給付は受けられるのでしょうか? また、傷病に対する条件の緩和はないのでしょうか? 特別受給者?の欄をみると、雇用保険に6ヶ月以上12ヶ月未満で傷病の為退職した場合は3ヶ月の受給待機期間は免除です。 無知だったために色々と行き詰っています、アドバイスお願いします。

  • 傷病手当金から失業手当へ

    今年3月よりうつ病により傷病手当金を受給し、退職後失業手当の受給期間延長をしていました。 病状が軽度に回復傾向にあり、この度、職業訓練参加をしたく、失業保険の受給期間延長を 解除して失業手当受給の申請を行いました。 最初の認定日は7月中旬です。 そこで質問なのですが、傷病手当金と失業手当は同時に貰えないのはわかるのですが、 傷病手当金はいつまでの受給申請が可能なのでしょうか? 1、失業保険の受給期間延長を解除し、失業手当受給の申請を行った日。 2、7月中旬の失業手当の認定日 3、失業手当が支給された日。 4、その他 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険と職業訓練校申し込み

    閲覧ありがとうございます。 先日、ハローワークの職員さんから「失業保険を受給しながら職業訓練へ通えば、通っている間は失業保険を貰える期間が延長されます。活用されてくださいね」と助言を受けました。 早速調べた所、通いたい職業訓練校の応募〆切り日が迫っているのですが、職場からの離職票がまだ届いておらず、失業保険受給の申請がまだできておりません。 先に職業訓練校の応募を済ませ、その後離職票が届き次第、訓練校の入校日までに失業保険の受給手続きをすれば失業保険を貰いながら職業訓練校に通うことは可能でしょうか? 職業訓練に応募した時点で失業保険の受給申請は終わらせていなければならないのでしょうか? しばらくハローワークに行ける時間が無い為、ご存知の方がいらっしゃいましたら知恵をおかしいただきたいと思います。