• ベストアンサー

おもてなし料理を教えて~♪

パーティ料理で、前もって作っておける美味しい料理を教えて下さい。前菜、主菜こだわりません。レシピも書いてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • orijun
  • お礼率97% (196/202)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poppo3
  • ベストアンサー率20% (5/24)
回答No.2

牛のタタキなんかどうですか。 私が友人から教わって作ってるやり方は案外簡単です。 用意するのは 牛ももブロック 塩 わけぎ 氷水 ポン酢 おろししょうが お皿(あはは・・) 1.まず、牛ブロックのまわりにまんべんなくたっぷりと塩をなすりつけます。 2.その牛ブロックをフライパンでやきます。表面全体がグレーに変わるくらいまでです。もちろん中まで火が通るくらいしっかり焼いてはいけません。表面から1ミリくらいまで火が通っていればいいのです。 3.そのお肉を氷水の中でよくあらい、塩をおとします。 4.表面の水分をよくふき取ってください。 5.お肉をスライスします。そうさね、厚さはお好みにもよりますが、3ミリ程度でしょうか。この時点では断面があまり良い色に見えないのですが、あとで冷蔵庫で冷やすと綺麗な赤になります。 6.大皿にもり、ラップをかけてひとまず冷蔵庫へ。少々冷やします。 7.テーブルに出すときに、わけぎのみじん切りを盛った肉の上にばーっと、もう、ばーっとかけます。 8.小皿にポン酢とおろししょうがでいただきます。ホントはおろしニンニクの方がおいしいんですが、ニンニクはちょっとね・・・。でもしょうがでも十分おいしいですよ。 カンタンだけどおいしいし、彩りもお肉の赤とわけぎの緑できれいです。 一度お試しになってはいかがでしょうか?

orijun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 すっごく、我が家好みのお料理です~。 牛のタタキは買ってくる物だと思っていました!簡単そうだし、大皿に盛れば見栄えがしますよね。ただ、主人がポン酢を食べれないんですよ~。(酢が駄目なんです・・・)他に良いタレはありますかねぇ? ただ、おろしニンニクは大好きなので、きっと我が家は構わずにニンニクタレで食べてしまうことでしょう。(^o^) うーん、今度のおもてなしには作ってみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#21649
noname#21649
回答No.5

>煮た後は蓋を開けずにそのまま冷蔵庫で保存なんですか・・・。 これは.煮たまま(煮沸消毒済み).なべの蓋を開けずに.そのまま.コンロの脇のなべ置き場においておく方法です。 私のところでの集まりでは.10-30人.子供たちがくると50人近くそろいますから.冷蔵庫なんてもには入りきれません。食中毒を起こさないで.前日煮たものを腐らせないで.翌日の昼間まで(約12時間.細胞分裂からの腐敗の限界は2時間のために.防腐剤を入れてないと.多分腐っている)持たせるための方法です。一番腐る原因は.蓋を開けて中身を味見(つまみ食い)する子供たちが原因です。不安ならば.沸騰した状態で.隙間をタオルで包む(火災・やけどに注意)と.大体翌日の夕方まで持ちます(ちょっとでも開けると.夏(台所の気温25度超過)は朝には腐っています)。 >ちょっとこだわりのある商品を並べれば立派 これは.本物の「ソーセージ」(ヨーロッパでは.秋に家畜をとさつして1年間食べつづける為に.夏まで腐らない食べ物としてソーセージが開発されました)でないとだめです。魚肉ソ-セ-ジ(開封後要冷蔵)とかのたくいでは.防腐剤がはいっていません。当然朝には腐っています。だから「ちょっとこだわりのある商品」ではなく.「確実にこだわりのある商品」(開封状態で室温保存できるソーセージ)でないと.朝には腐っています。肉屋でソーセージを薄切りにしてもらって.冷蔵庫に保存しておく方法もあります。 いくら室温保存のきくソーセージでも.野菜類に接すると野菜類の雑菌が移って腐ります。盛り付けは朝行ってください。

orijun
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきまーす。

  • yo-si
  • ベストアンサー率25% (50/193)
回答No.4

山菜そばの具のような山菜の水煮のようなのが売っています。これと日本そば(乾麺で十分です)と中華ドレッシングだけでサラダ風にできます。 ざるそばまたは盛りそばを作る要領でそばをゆでて、水を切った山菜を乗せ中華ドレッシングをお好みでかけるだけです。ドレッシングを工夫すれば冷麺風にもなりますよ。

orijun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 うーん、目からウロコのお料理ですね。(^○^) ブランチの冷し山菜そばとしても楽しめそうです!しかし、山菜とそばをドレッシングで食べるなんて思いつきませんでした~。ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.3

地域差があるので.合うかどうか. 酢の物. 大根+にんじんの千切に塩+酢+砂糖 薫製 ハム・ソーセージ等くんせい品を薄切りにして保存.当日レタスを敷き詰めた皿にのせる 里芋(ジャガイモ)+にんじん+大根+イカ+コブを大釜で煮ておいて(蓋を開けないこと.開けると夏は腐る).当日皿に盛る もちは.前々日についておいて.前日切り.当日.ゆでてきな粉+砂糖にまぶす.冬は雑煮に.餡に混ぜて「あんころもち」「ぜんざい?」に アズキ(グリーンピース・そら豆・黒豆・ささけ).前々日に水に浸けて.前日煮て.ざるでこす。夜中に煮詰めて(火力調節に注意.へたをすれば焦がす).一部は.水羊羹に.一部は餡にして.当日使用。薄く箱にモチコメで炊いたご飯をすき.上に餡をかけて.ほうちょうできると.手抜き菓子に(当日餡を塗り付けてなんて忙しくてできない)。

orijun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 沢山のお料理を紹介頂いて嬉しいです!酢の物良いですねぇ~。私は大好きなんですが、主人はお酢が駄目なんですよー。美味しいのにねぇ♪ 燻製のオードブルはありそうで、今までやっていませんでした。ちょっとこだわりのある商品を並べれば立派なオードブルになりますね。 お餅をつくのはちょっと難しいのですが、煮物も和食のおもてなしの時は良いですね。ほうほう、煮た後は蓋を開けずにそのまま冷蔵庫で保存なんですか・・・。開ける事によって腐りやすくなるのですね。初めて知りました。 小豆のデザートも魅力的です。小豆は缶詰が簡単でつい買っちゃうのですが、やっぱり自分で煮ると美味しいのでしょうね。いろいろと作れそうなので研究してみたいと思います。ありがとうございました。

noname#2702
noname#2702
回答No.1

パーティの種類にもよりますが、ホームパーティのように気取らないものなら・・・ ブロッコリーとカリフラワーを茹でていろいろなディップを作って出す。 マヨネーズにケチャップ・マスタード・醤油など混ぜたものはおすすめです。 簡単マリネ! タマネギを半分に切り薄切り。辛いようならフキンに包んで流水でもみ洗い。 鮭の刺身用(サクのもの)を5ミリ幅くらいに切る。 ボールにタマネギと市販のイタリアンドレッシングをいれて混ぜる。 少し置いて水が出るようなら水分を捨てる。 鮭を入れて混ぜて冷蔵庫へ。一晩くらい置いたほうが味がなじんでおいしいです。 刺身用でなくてもスモークサーモンでもいいですが、味がついているので ドレッシングは少なめに。 たこでもいいと思いますが、こちらは薄めに切らないと味の染み込みが悪いです。 たこを切るときは少し表面がキザギザになるようにするとドレッシングが よくからみます。  

orijun
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 マヨネーズのディップはマヨネーズ+七味or味噌は時々しますが、マスタードはやった事がありません。クラッカーのディップにも美味しそうですね。 スモークサーモンのマリネが魅力的です!主人がビネガーが駄目なので、あえずに何種類かドレッシングを用意すると良さそうです♪ タコも好きなのですが、ギザギザに切ると味が絡むなんて知りませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お料理得意な方(コース料理のメニュー)

    今週末に彼氏の誕生日がくるので お家で簡単でちょっとゴージャスなコース料理を作りたいのですが・・・ メニューが浮かびません。 (いつもなら浮かぶのに切羽つまって浮かびません。泣) たとえば、ステーキがメインならほかの前菜・主食・・・ 等のおすすめレシピがあったら教えてほしいのですが。 または、ご自慢パーティ料理とか・・・。 料理はほどほどにできます。 ぜひ教えてください。お願いします。

  • イタリア料理について

    この間、同僚とイタリア料理屋にディナーに行ったのですが、ある疑問がわきました。 食べ物は前菜、主菜など種類がわかれていますが、注文するときに決まりはあるのでしょうか? たとえば、前菜は全く注文せず、主菜のみ複数注文するとか、2人で行って、2人がバラバラの内容を注文するとか?(片方のみワインを飲むとか) 要はを何を聞きたいのかというとイタリア料理の注文の仕方にスタンダードはあるのか?ということです。 (ちにみに行ったお店はサイゼリアのようなチェーン店ではなく、個人経営で席もこじんまりしたところでした。値段は高級とはいえず2人で6千円くらいでした。) もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?おねがいします。

  • ハロウィンでの料理について。

    ハロウィンでの料理について。 今年のハロウィンは、僕の家族でハロウィンパーティーを する事になりました! 何時も夜ご飯等は作るのですが、 こういう、行事の料理を作るのが初めてで、 レシピが全く思いつきません! 唯一最後のデザートに「かぼちゃのスフレチーズケーキ」を 作ろうかと思っています。 できれば、前菜からデザートまで、 メニューの提案をしていただけると光栄です。 デパートなので売っているような材料で作れる事も願います!!!!

  • クリスマス料理・・・

    お世話になります。明後日はクリスマスイブですね。家でささやかなパーティーをしようと思うのですが、まだクリスマスメニューが決まりません。そこでみなさんが予定されているクリスマスディナー(レシピ)、また今までにされたことのあるおすすめ料理を教えてください。前菜からデザートまで幅広く教えてもらえると嬉しいです。ちなみに子供はまだ小さく食べられないので旦那と2人分です。よろしくお願いします。

  • 料理が上手ではない私でも簡単に出来るおもてなし料理を教えてください!

    タイトル通りですが、週末お友達夫婦が遊びに来ます。 そこで簡単だけど見栄えのするおもてなし料理を教えて頂けないでしょうか? お料理は好きですが、上手くありません・・・(T_T) 難しいレシピですと、失敗する可能性があるので、簡単だけど 見栄えのするパーティー料理を教えて頂ければ幸いです。 前菜?は生春巻きとえびマヨを考えています。 メイン料理でオススメがあれば教えてください! ちなみにお友達のご主人はお魚があまり好きではない様なので お肉類がイイです。m(_ _)m デザートはフォンデュのお鍋?を使ってチョコレートフォンデュに しようかと思っているのですがバナナは切っておくと色が 変わってしまうし、レモンをかけておくと今度はチョコレートに つけるのにレモン味がするのもどうかな?と思うので、ほかに オススメのデザートもありましたら是非教えてください!

  • なぜフルコース料理は食事が別々に出てきますか?

    給食の『三角食べ』が染み込んでいる私としては、あまり嬉しくありません フランス料理に限らずフルコース料理は一品一品別々にサーブされるのには 理解に苦しみます はじめに前菜 副菜 主菜 デザート ドリンク なんて小出しに出されると味が単調になり食べた気がしません(´・ω・‘) レストランでフルコース料理を『全部まとめて出してください』と言ったら その通りにしてもらえますか?

  • 3品で1000円以下の洋風料理ってできますか?

    学校で模擬レシピを作って、コストコントロールの勉強をしています。以下の条件でなんかないですか? いいアイディアが1品でもあれば、学校のレストランでお客さんに提供するそうです。わたしもがんばりますので、いいアイディアがあればおしえてください。 テーマ (9月~2月)(1)初秋 (2)秋 (3)クリスマス (4)新年 (5)オリジナル 料理カテゴリー (1)イタリア料理 (2)フランス料理 (3)洋風料理 (4)無国籍料理 材料コスト レシピ作成にあたり使用する食材費は料理3品で1000円を上限とする。 メニュー構成 前菜1品、主菜1品、その他デザート・スープ類・パスタ・アミューズ等 対  象 20代~70代の女性がターゲット ■選考基準 メニューの精度より、アイデアを重視する。 ■提出に当たっては指定されたレシピ用紙を使用すること ■提出されたレシピより3品中1品でも商品化に値するレシピを作成した学生については4階レストランにおいて、提出されたレシピをもとに商品化された料理を食べていただく。 以上、よろしくおねがいいたします。

  • ヤマゴボウの料理

    先日中華料理屋に行ったとき、前菜のクラゲや鳥の笹身の酢の物の中にヤマゴボウが入っていてとてもおいしかったんですが、このおうな料理レシピを知っている方がいたら教えてください。 あとヤマゴボウって一般のスーパーで売ってる物ですか?

  • 小鉢料理に困ってます~~!!

    我が家の夕食では、主菜の他に小鉢料理を3品つけます。 数が多いので当然マンネリになります。 よく言うおばあちゃんのお惣菜(きんぴら、ひじき、煮物)等は作りますが、家族の評判いまいち。 なるべく野菜中心で、美味しく食べられる小鉢レシピを教えてください。 宜しくお願いします。

  • おもてなし料理 (15人ほど)

    今度、15人~20人ほど呼んでパーティーをしようと思っています。冬なので鍋でもいいかと思いましたが、人数が多い為に料理を作ってつまんで好きなように食べてもらおうかと気持ちが変わってきました。が、なんせ、私にとったら大勢で、”おもてなし料理”といってもどうしようか・・と思っています。何か簡単に作れてボリュームもあって・・という一品があれば教えてください。 品数は複数出すつもりです。 このようなおもてなしをした事ある人はどうしてますか? またなんでもお勧めの一品料理あれば教えてください。 レシピ&レシピサイトを教えてもらえたら幸いです。

専門家に質問してみよう